横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プレミスト横濱反町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 反町駅
  8. 【契約者専用】プレミスト横濱反町
評判気になるさん [更新日時] 2024-02-27 12:26:13

第1期1次契約終了とのことで、住民スレを立ててみました!
購入された方々、情報交換しましょう。
管理組合総会もオンラインになってしまうようなので、住民の皆さんとお話できる機会が大分先になりそうです。
新居への熱い想いや、周辺環境のオススメ、MSD利用の状況など、なんでもござれ!
イントロ長くなりましたが、よろしくお願い致します!

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/tammachi/index.htm...
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
第1期2次先着順申込受付中(※4月3日現在)

[スレッドを、横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板に移動しました。R3.4.6 管理担当]

[スレ作成日時]2021-04-03 23:27:23

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト横濱反町口コミ掲示板・評判

  1. 231 契約者さん6

    >>230 口コミ知りたいさん
    店舗と共同住宅となっているので、1階部分が店舗になる感じですかね。何の店舗が入るかが楽しみです。

  2. 232 契約者さん6

    >>229 入居前さん
    近所なので良く前を通りがかりますが、高さはほぼ到達したのかな?という感じです!

  3. 233 契約者さん6

    >>230 口コミ知りたいさん

    情報ありがとうございます!
    こちらってもう空き地ですか?

  4. 234 契約者さん6

    >>229 入居前さん
    竣工楽しみですね。遅れていなくて良かったです!

  5. 235 匿名さん

    230さんではありませんが。
    ずいぶん前から更地になっていました。3月頃はまだ古い飲食店が角地にあり、大部分はすでにコインパーキングだったと記憶しています。飲食店さんが地権者で残るとしてもまだ1階は余裕がありそうですね。入居者用の駐車場になるのか、横浜新道沿いはコンビニか何か入るかもしれませんね。

  6. 236 契約者さん6

    >>235 匿名さん
    72戸のマンションは結構大きいですね。大きな更地なんて近くにあったかな、と思いお伺いしました。そうなんですね、教えていただきましてありがとうございます。
    同じマンションの1階に店舗だとゴミや人の出入りの懸念がありますが、近くに利用できるようなお店だと便利ですね。コンビニだと嬉しいです。

  7. 238 契約者さん1

    今更なんですが、この建物は逆梁アウトフレームでしたっけ?
    ご存知の方いらしたらご教示ください。

  8. 239 契約者さん4

    >>238 契約者さん1さん

    違います!

  9. 240 契約者さん1

    >>239 契約者さん4さん
    ありがとうございます!
    間取り図なんか見てると、フラワー街道側がアウトフレームっぽくて羨ましいなぁと思っていたんですが。。。

  10. 241 匿名さん

    無垢材ではない(当たり前?)ので、フロアコーティングはしなくていいかな?と思い始めました。水回りとかのコーティングの方が有用かも。

  11. 242 契約者さん8

    室内に吊り下げ物干しをつける方いらっしゃいますか?見積もり出された方いましたら参考までに教えていただきたいです。

  12. 244 匿名さん

    うちは水回りと鏡面パネルかな??と思っています。
    吊り下げ物干しより、折り畳みや移動できる物干しをニトリとかで買った方がいいかなと。

  13. 245 契約者さん7

    本日近く通りかかりましたが、東側の一部分のカバーシートが外され、建物が見えるようになってました!
    外観すべて見れるようになるの楽しみです。

  14. 246 購入経験者さん

    おお!
    見たいけど見に行けない・・・
    どなたか・・・

  15. 247 匿名さん

    入居説明会の日に見てこようかな?と思います。天気が良ければ。

  16. 248 住民

    入居のしおりを拝見したのですが、ごみは24時間出せない感じですかね?

  17. 249 匿名さん

    >>248 住民さん
    私もそれ思いました。収集日に合わせて出さないといけないように読めますよね。

  18. 250 入居前さん

    >>248 住民さん
    もともと24時間って説明でしたっけ?
    そのような記載を見た記憶がなかったです。

  19. 251 匿名

    入居のしおりの3ページ、ゴミ収集日のところですか?住人は24時間ゴミ出しokで、指定日に回収されますという明記だけかと読みました。回収日には管理員さん出勤日となっているため、ゴミ置き場の鍵を開けてくれたりやり取りをしていただけるのかと捉えました。
    別途違う箇所にゴミ出しについて書かれていましたら、教えていただけますと嬉しいです。

  20. 252 匿名

    251です。
    今どき24時間ゴミ出しできないマンションなんてと思いこんな文章になってしまいすみません。今どき、24時間ゴミ出しできない新築マンションなんて、、、ないですよね?ゴミ置き場も中にありますし。

  21. 253 契約者さん7

    重要事項説明書の中に、ゴミ置き場へのゴミの搬出については24時間可能、と記載があります(重要事項説明書P28参照)

    管理規約の中にも、時間を制限するような記載はありませんので、24時間ゴミ出し可と思います。

  22. 254 匿名

    >>253 契約者さん7さん

    安心しました。ありがとうございます。

  23. 255 契約者さん3

    >>253 契約者さん7さん

    どこかで見たような気がするなーと思ったら、重説に書いてあったんですね。入居のしおりに書いてある内容だけ鵜呑みにするところだった。。。
    ありがとうございます。

  24. 256 契約者さん1

    >>242 契約者さん8さん
    私は外注ですがホスクリーンつける予定です!

  25. 257 契約者さん6

    皆さんからの幕が一部外れた情報を参考に現地へいってみたところ、北東側の幕がほとんど外されてました!
    予想以上でビビりましたので、ご報告しておきます。

  26. 258 匿名さん

    時間ができたので、一昨日見てきました。東側が6?7階部分までシートが外されていました。その他の部分も、シート越しに薄ら透けて見える分には順調そうですね。早く南東側か北西側を見てみたいです。

  27. 260 契約者さん7

    私が確認した際は、緑道側の半分、幕はなくなっておりました。あとは内装という段階ですね。入居までが楽しみです。

  28. 261 契約者さん6

    緑道側の幕が取れた情報頂いたので、見に行ってきました。エントランス部分を残して北東北西側は幕が取れていました。15時半過ぎでしたが、北西側の日当たりバッチリです!
    お楽しみの方もいらっしゃると思うので、画像は上げません。ぜひ現地を見てみてください。

    暖まってきたところで、来週は入居者説明会ですね!

  29. 262 契約者さん1

    現地来れない方のために

    1. 現地来れない方のために
  30. 263 契約者さん5

    >>262 契約者さん1さん
    ありがとうございます!

  31. 264 匿名さん

    今週末は入居者説明会ですね。天気はギリギリ大丈夫か?せっかくなので現地も見てきます。

  32. 266 匿名さん

    入居者説明会に行ってきました。ついでに現地も。南側の足場はまだ全て残っていました。
    緑道側の電柱が少し移動するようですね。

  33. 267 匿名さん

    あと、ネット回線速度は上り下りとも1ギガとのことなので、ちょっと厳しそう。。

  34. 268 契約者さん3

    >>267 匿名さん
    マンションでは一般的な速度では?

  35. 269 契約者さん1

    提携の引越業者さんは見積額13万程度でしたが、みなさん見積もりは複数の会社にお願いしてますか?

  36. 270 匿名さん

    >>268 契約者さん3さん
    そうなんですね。ベストエフォートで1Gだとちょっと遅いかな?と感じました。

  37. 271 契約者さん7

    >>269 契約者さん1さん
    リーズナブルな価格だと思います。引越距離と物量を教えてもらえないでしょうか?

  38. 272 契約者さん6

    >>267 匿名さん
    私もそれ感じました!
    他のプロバイダと契約しても、マンション内ケーブル自体の問題だから変わらないですもんね。

    ポケットWiFiを別途契約するのもなんだかな、ですね。

  39. 273 通りすがり

    >>272 契約者さん6さん

    どの程度なら妥当と感じられるのでしょうか。
    マンションでかつCATVの付属となると、この程度が平均的かと存じます。
    (夜間に動画の視聴は厳しい程度)

    快適にサクサクとなると、個別でwifiのLTE回線を頼むしかないと思います。

  40. 274 契約者さん6

    >>273 通りすがりさん

    深夜に海外サッカーをDAZNで観るんだぞーん笑笑
    というお話で、ここぞの場面で固まったりしたらヤだな、と。

  41. 275 契約者さん7

    ネットの速度ですが私も少し気になっています。
    単純計算にはなりますが、1Gbpsを約100世帯で使うので、1世帯あたり安定した速度が出せるのは10Mbpsかと思います(1世帯で複数人が同時に接続すれば更に下がります)
    一方で、それなりの画質の動画をストレスなく見るには安定して20から30Mbpsは欲しいので、そう考えると足りなくなりますね...。
    ただ、もちろん全世帯が同時にネットに接続する確率はかなり低く、その辺りも大和さんが他のマンション等の経験も踏まえて試算してると思うので、使ってみたら20Mbpsは安定して入るのかなーとも思うのですが、こればっかりは使ってみないと分からないのかなって気がしています...。
    どうしても遅くてストレスに感じる人が多かったら管理組合で話し合って、合意が得られればプラン変更とかになるのかなって勝手に想像してます(インターネットの料金は上がると思いますが)

  42. 279 周辺住民さん

    >>275 契約者さん7さん
    「1Gbpsを約100世帯で使うので、1世帯あたり安定した速度が出せるのは10Mbpsかと思います」
    否定する意図は全くないのですが、どういう計算で戸当たり10Mbpsになるのでしょうか?この辺の話に疎く、後学の為に是非教えて頂きたいです。

  43. 280 契約者さん7

    >>279 周辺住民さん
    私もこの辺り専門ではないので、もしかしたら認識が間違っているかもですが、1Gbpsは1秒間に1GB(ギガバイト)のデータをアップロード(上り)orダウンロード(下り)できるということになります。ここで1GBは1000MB(メガバイト)なので、この1000MBを入居者全員で分け合うことになる認識です。
    本マンションの世帯数を約100世帯とし、全世帯が同時に接続した場合、1000MB÷100で、1世帯あたり1秒間に10MBのデータを送受信できることになるので、1世帯あたりは10Mbpsとなります。
    あくまで単純計算で、100世帯が同時に通信したとしても均等に10MBずつになるかどうかはわからないので参考程度にしかなりませんが...

    ちなみに1GBを1000MBではなく1024MBとする場合もありますが、10進数でカウントした場合と2進数でカウントした場合の違いで大した差はないので計算しやすい1000MBで計算してます。

  44. 281 契約済みさん

    南東側も5階以上が幕取れてました!エントランスはまだ先ですかね。楽しみです!

  45. 284 契約者さん6

    14時ごろ現地に見にいってきました。
    南東側もほぼ全て幕が取れていましたよ。
    残すはエントランスのみですね。
    14時ごろだと南東側に光が入っていました。

  46. 287 契約者さん8

    住宅ローン減税少なくなっちゃいましたね、、、

  47. 288 契約者さん29

    >>287 契約者さん8さん
    R3.11月まで契約かつR4.12月まで入居は、現行制度(1%,13年)だと思います。違ってたらごめんなさい。

    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1212.htm

  48. 290 契約者

    >>289 契約者さん4さん
    提携のやつでやろうかなって思ってます
    どれをとか具体的にはまだ決めておりませんが。

  49. 291 匿名さん

    アクセントクロスをどうするか、超迷っています。
    ショールームに行ったら物凄い種類があって圧倒されてしまい・・。

  50. 295 匿名さん

    >>294 契約者さん6さん
    リビングと寝室、トイレを考えています。

  51. 297 匿名さん

    >>296 口コミ知りたいさん
    それを迷ってるんですよね?。寝室は暗めの色、トイレは少し遊ぼうかなとは考えているのですが。

  52. 301 契約者さん6

    横浜の展示場見に行きましたが色々アドバイス聞けてよかったですよ!

  53. 304 契約者さん6

    本日見に行きましたが、エントランス付近の幕も取れていました!

  54. 305 匿名さん

    >>304 契約者さん6さん
    9時前に見たときはまだ幕がかかったままでした・・。残念。
    でも、来月には内覧会が始まりますから、いよいよですね!

  55. 306 契約者さん6

    >>305 匿名さん
    表現の仕方が間違ってました、すみません。
    正確には、1階のエントランス部以外の幕は外されている形です。やはり重厚感があり、とても素敵な印象でした!

  56. 308 匿名さん

    エントランスも幕が取れましたが、まだコンクリ剥き出しでした。
    エントランスのほぼ目の前に電柱がありますが、あれが緑道側に移動してくれるのはありがたいですね。

  57. 309 入居予定さん

    フローリングのコーティングはみなさまどうされますか?
    おっちょこちょいで掃除が得意な方ではなく、コーティングはする方向でかんがえておりますが、ガラスコーティングとUVコーティングで迷っています。
    UVコーティングはお値段もそれなりですがいちばん長持ちしそうでよいように感じていますが、せっかくの無垢っぽい床材に対して光沢が強すぎるかもしれないのを懸念しています。艶抑えUVコーティングもあるそうですがお値段がさらに張ってしまうようで・・・。ガラスコーティングは光沢はなさそうでもとの風合いが活かせそうですが、耐久性がUVには劣るようです。
    もし似たような検討をされている方がおられましたらご意見伺えれば幸いです。

  58. 312 匿名さん

    かながわPayでドラム型洗濯機買いました!
    新居に配送できるし、量販店のポイントとは別に10%ポイント付与はお得。
    ポイントでスティック型掃除機でも買おうかな。

  59. 313 契約者さん6

    >>312 匿名さん
    量販店でも神奈川ペイ使えるなら、とてもお得ですね!
    ちなみに、横浜駅近辺の家電量販店で使えるところがあったら教えていただきたいです。


  60. 314 匿名さん

    ビックカメラは使えます。あとはみなとみらい、ららぽーと横浜のノジマですかね。

  61. 315 匿名さん

    ノジマは店のポイントがつかない分、ビックより安くなることが多いようです。

  62. 316 契約者さん6

    >>314 匿名さん
    ありがとうございます。ヨドバシが使えれば最高でした。

  63. 317 契約者さん2

    修繕費の積立、均等積立にならないかなぁー。
    ついでに、少しでもインデックスで運用するといいと思うんだけどなー。

  64. 318 入居前さん

    >>317 契約者さん2さん
    終の住処なら、均等積立のが安心ですよね
    途中で住み替える方は、今の方式の方がよいですよね
    結局はどっちも同じですが

  65. 319 契約者さん2

    >>318 入居前さん
    人生何があるかわからないので、途中で住み替える場合も考えてますが、
    おっしゃる通り、住み替えの場合、今の方式がお得に見えますね。
    でも、購入する側にとっては、均等積立の方が安心できそうですが、どうでしょうか、積立分は売却時の価格に反映されませんかねー。

  66. 320 入居前さん

    >>319 契約者さん2さん
    途中で売る時の価格は市況に左右されるのと、
    同年数のマンションは後期に傾斜されているマンションばかりなので、均等積立のこの流れが加速しない限りは、影響は出ないんじゃないかなと想定します。

  67. 321 匿名さん

    いよいよ引き渡しまで2ヶ月少々ですね!引っ越し作業は憂鬱ですが、新居は楽しみ?

  68. 324 ハリオ

    >>323 契約者さん4さん

    施工日の調整とかめんどくさくて、
    オプションのやつを頼もうかとしてました。
    オプション会のは微妙なんでしょうか。

  69. 325 契約者さん1

    >>324 ハリオさん

    オプションの方は仲介料が入ることで値段がやや高くなりますね。質としては問題ないようです。
    業者は乱立しているのでどこが有料業者か見極めるのが難しいですね。。

  70. 327 匿名さん

    外部の業者に頼めばエコカラットとかは半額近いかも。でも安すぎるのも心配だし、エコカラットとコーティングとエアコン取り付けとかのスケジュール調整も面倒・・・。
    悩ましいですけど、悩んでる時間がまた楽しかったりもする・・。

  71. 328 入居予定さん

    インテリアフェアから帰って調べてみたら、照明とかamazonや楽天で買うより倍くらいの価格でした。

    エアコンとかコーティングとか、業者によって質にムラのあるものに対して「安心代」を払うのは理解できますが、自分で簡単に取付できるレベルのものなのにこの価格差は正直がっかりしました・・・

  72. 329 入居予定者

    >>328 入居予定さん
    さすがに家具等が通販と同等の価格では、提供できないと思います。
    このような場を設けるのにも人件費が掛かりますからね。

    また、照明を自分で付けるのが煩わしいと思われる方もいるかと思いますので、そのような方が申し込むものではないでしょうか。
    (私も照明は家電量販店や通販で買って、自分で取り付けます)

  73. 330 中古マンション検討中さん

    別の話題となってしまいますが、みなさん引っ越しの挨拶等はどうされるのでしょうか?
    左右や下の階の方々へはタオル等の粗品をもって挨拶に伺おうと思うのですが、昨今の状況から戸惑われる方もいらっしゃるでしょうか?

    新築マンションへの引っ越しは初めてで、恥ずかしながら一般常識に疎く心配性で。みなさまのお考え教えてもらえませんか?

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸