東京23区の新築分譲マンション掲示板「川が氾濫した地域のマンションの価値について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 川が氾濫した地域のマンションの価値について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション検討中さん [更新日時] 2019-10-29 13:44:30
【一般スレ】浸水したマンションの資産価値| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今回の台風で川が氾濫した地域にあるマンションの価値が下がるかどうか、どうでしょうか?皆さんのご意見を伺いたいです。

[スレ作成日時]2019-10-16 18:58:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川が氾濫した地域のマンションの価値について

  1. 51 匿名さん

    一時的に沈んだって良いんですよ。土地はなくならないし建物は直せば良いのですから。

  2. 52 匿名さん

    日比谷湾や日本橋あたりは埋め立てから400年経つし、良質な武蔵野台地の土が使用されているから、懸念はないよ。
    国も企業も馬鹿ではないからね。

    赤坂溜池や小石川は、江戸の大火で出たガレキの山を使って埋め立てられたのは有名な話だけど、こちらも300年くらい経つし、安心して良い。

    問題はそれ以降の、、、おっと誰か来たようだ

  3. 53 匿名さん

    論拠薄弱だね。

  4. 54 匿名さん

    港区は何気に土砂崩れ危険地域が多いらしいよ。
    わからんけど。

  5. 55 匿名さん

    坂が多い所はどこもそうだよ。

  6. 56 匿名さん

    そんなに坂あるか?

  7. 57 匿名さん

    今回の台風で北米でのカトリーナのスーパーハリケーンを意識していたのはどれほどの人が居たのか?
    北米ではカトリーナ並かそれ以上だと散々情報が飛びかっていたらしい。

    実際にそうなった大災害になった。

    311の時も日本の気象庁発表はM9.0以下のM8クラスだったが、USGSは正確にM9.0と発表し日本の気象庁もそれにならった。

    以前、政府が強靱国家をめざすと言っていたが北陸新幹線の車両基地の浸水被災もあり(過去に千曲川が蛇行していた事を示すボーリング調査がしっかりしていたのかどうか疑問)、そうした災害に対する甘さが日本の特徴かも。

  8. 58 匿名さん

    >57

    でもアメリカの方が災害に合うよね

  9. 59 匿名さん

    >>49 匿名さん
    絶対に安全な場所はないが、相対的に危険な場所や安全な場所はある。

  10. 60 マンション検討中さん

    Twitterで武蔵小杉のタワマンかなり売りが出てるってあったけど、かなり安くなるんかな?

  11. 61 匿名さん

    >>56
    港区は坂だらけでしょ。赤坂総合支所、麻布総合支所、高輪総合支所の管内や、芝総合支所でも虎ノ門、愛宕、芝公園、三田あたりは坂の街。

  12. 62 匿名さん

    三分坂、霊南坂、南部坂、三光坂、暗闇坂、桂坂・・
    確かに港区には名坂が多いな。

  13. 63 匿名さん

    災害対策専門家が赤坂は隠れ土砂崩れ危険地域みたいな事言ってたような………

  14. 64 匿名さん

    一木公園とかアメリカ大使館宿舎のあたりがヤバイみたいだが、そんなに多いわけじゃない

  15. 65 匿名さん

    >>64 匿名さん

    赤坂で土砂崩れがあれば、例え1ヶ所でも結構な被害だ。
    知人宅は赤坂の坂を切り開いた斜面に建つ集合住宅だが、ハザードマップ上では土砂崩れ危険は無い。
    しかし...

  16. 66 匿名さん
  17. 67 匿名さん
  18. 68 匿名さん

    古いよう壁は安全かどうか分からないから怖い。しかも作り直しに莫大な費用がかかるうえ、崖上、崖下の土地所有者が違えば費用負担で必ずもめて前に進まない。

  19. 69 匿名さん

    港区とか、綺麗な街並みを完成させた地域を、地盤強固にする工事をする事はかなり困難な気がする。
    しかし、赤坂や六本木が危険区域になっているので、見過ごす事もできないよね。
    今まで大丈夫だからこれからも大丈夫、は通用しない。

  20. 70 匿名さん

    【台風19号】首都圏の調節池ギリギリ…9割に到達、危機目前だった
    https://www.sankei.com/affairs/news/191019/afr1910190032-n1.html
    渡良瀬遊水地→総貯留量約1億7千万トンのうち、約1億6千万トン
    首都圏外郭放水路→貯留量3900万トンのうち、3500万トン
    神田川・環状7号線地下調節池→総貯留量54万トンの約9割程度
    鶴見川多目的遊水地→総貯留量390万トンのうち、94万トン

    今回はたまたま運が良かった程度だね。
    特に今回はダムの放流も回避されたところも多かったし。
    都内で大きな影響はなかったけど、次はどうなるかはわからない。

  21. 71 匿名さん

    タワマンで停電1ヶ月
    ウンコ逆流

    1. タワマンで停電1ヶ月ウンコ逆流
  22. 72 匿名さん

    起こってる停電と起こってないウンコとを混同する恥ずかしい知性

  23. 73 マンション検討中さん

    >>70 匿名さん

    ほんとたまたまだったんだね。もう少し速度が遅く雨が多ければアウトだったんだね。
    防災用品買っとこ。

  24. 74 マンション検討中さん

    まだ停電、断水中のタワマン、ほんとにかわいそうの一言しかない。

  25. 75 匿名さん

    可哀想もなにも自業自得とか思わない。よく調べずに買ったのでしょうから。

  26. 76 匿名さん

    ちょっと暗い話が続いたが、いい話といえば、現在も東京都と国は豪雨対策を推し進めていて日々改良が進んでいるってところだね。今朝もモーニングクロスで元長野県知事の田中康夫が吠えてたけど、地方に道路や鉄道路線を引っ張ってくるという大きな力が働く時にボタンの掛け違えが起きやすい。東京もいろいろな再開発があるけれども、多くは防災機能の向上を掲げているので前よりは安全になるはずなのだけれど、そこのところはしっかり確認しておくべきだろうね。きちんと対策すれば本来ビルは戸建てよりも天災に強いはずなのだから。

  27. 77 匿名さん

    一番警戒しなければいけないのは、ここは高台だから安全という言葉。安全だと思って地下に駐車場を掘ってそこに電気室を作った時に排水ポンプが停電や故障で止まったら、局地的豪雨で冠水、電気室全損なんてこともある。こういうオウンゴールは是非とも避けたい。

  28. 78 匿名さん

    よく調べず買ったから自業自得なんてよく言えるね。
    明日は我が身だから上から目線になることはやめて。

  29. 79 匿名さん

    >きちんと対策すれば本来ビルは戸建てよりも天災に強いはずなのだから。

    今も昔もビルの方が強いぞ
    ワイドショー見過ぎwwwwww

  30. 80 匿名さん

    >>79
    土嚢を積むとかそういう対策をすれば大丈夫だったという未確認情報もあるからなあ。
    管理組合でもしっかり勉強して、デベも売りっぱなしではなくこういう対策が必要だという事を専門の視点からしっかり買い手に周知しておく必要があるね。大雨で電車が止まれば住人が自らの手で土嚢を積む必要があるからね、やり方を知らないで積むと土嚢が流されたりとかするらしいので、普段から防災訓練に取り入れるべきだね。

  31. 81 匿名さん

    10年経てば、みんな忘れて、不動産価格は戻るよ。ただし2、3年毎にこのクラスの台風が来なければという条件付き。

  32. 82 匿名さん

    さすがに多摩川の堤防も嵩上げされて強化も行われると思うから次はないんじゃないかとおもうんだけどね。ただ一つ言えることは、全国で治水工事がバリバリ行われると、ますます建築コストが上がってマンションが安くなりにくくなるってところかな。

  33. 83 匿名さん

    地球温暖化で大型台風ますます増えてるから、二子玉川や武蔵小杉とか、ハザードマップでヤバイことが分かってる地域には毎年災害起きるリスクある。

    タワマンは毎年ウンコ出来なくなるリスクある。

  34. 84 匿名さん

    都心で川の氾濫は流石に無いと思いますが、流行り言葉にもなった 内水氾濫 は怖いですね。

  35. 85 匿名さん

    >>84
    本当、下水の排水能力を超える雨が降ると台地上でも起こるからね。想定外のゲリラ豪雨一髪でハザードマップが真っ白でも**まみれになりうる

  36. 86 匿名さん

    高台では基本 内水氾濫は起こりにくいでしょ
    こういう場所が いわゆる典型的なリスク地帯
    谷底に位置し 低地のエリア
    https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0185/7304/20197514634.pdf

  37. 87 匿名さん

    >>86
    そう思うでしょ、台地上で冠水すること過去にも結構ありますよ。
    浸水履歴図を見るとあっと驚くところが水をかぶってます

    ハザードマップだけじゃ片手落ちなんですよ

  38. 88 匿名さん

    渋谷とかも相当頑張ってますけれど交通の結節点で水害があるとすぐに莫大な予算がついて迅速に対策されますからね。東京都は最終的に時間100mmの降雨にも対応すると言っていますし、神田川流域をはじめとする各地の100mm対策が進むので私は楽観視していますけどね。

    むしろ冠水リスクのある地域は積極的に再開発をすすめて内水氾濫をはじめとする都市型水災に備えるべきだと思いますね。商業施設の上に住宅を作るとかもいい手だと思います。

  39. 89 マンション検討中さん

    まさにこれですね。

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%94%B0%E5%B7%9D%E3%83%BB%E...

    文京区は崖崩れの避難準備はあったけど、神田川ではなかったよ。ほんと将来的には100mmでも耐えられるように対策してますからね。けどハザードマップは昔のまんまなんだよね。

  40. 90 匿名さん

    多弁ですね

    どこかで見たような、、、(・・?)

  41. 91 匿名さん

    >>89
    それは神田川、ここは下水の整備で50mm対策を23区内でもいち早く済ましている。
    その上であえて内水氾濫のハザードマップに適合するように地下鉄に準じた対策をとっているというし、後は誰を信じるかだろうね。ただ、世の中そこまで気にしていないみたいだね。でなきゃあの倍率ありえない。

  42. 92 匿名さん

    ありゃま、誤爆しちゃったよ。赤霧島飲みすぎた、もう寝ます。おやすみ

  43. 93 ご近所さん

    重ねるハザードマップで「明治期の低湿地」図を見て、内水氾濫の危険エリアを確認してみてちょ。昔下水道に使われていた小川等で現在は太い下水管が埋まっていたりする場所とだいたい一致するのですが、その下水管の排水能力を超える雨が降ると、局地的な浸水が発生する可能性があります。

  44. 94 匿名さん

    いったん浸水すると、さまざまな報道がなされる。

    トイレ使えないタワマン 懐中電灯手に真っ暗な階段移動
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASMBH5HZ5MBHUTIL042.html?ref=line_di...

  45. 95 マンション検討中さん

    武蔵小杉でも一部なんでしょ、停電や断水っていうのは?

  46. 96 匿名さん

    海チカや川チカは避け、内陸の高台に住むべし。

  47. 97 マンション掲示板さん

    >>87 匿名さん
    試しに平成の浸水実績図見てみたら、ハザードマップ真っ白の所が過去浸水被害にあっていて、薄ピンクの所が被害ゼロだった
    ハザードマップを更新していないのか?

  48. 98 匿名さん

    今回の洪水の浸水域はハザードマップでリスクが指摘された箇所とほぼ一致。

    少なくとも都内と千曲川の洪水は、バザードマップで想定されてたものだよ。

  49. 99 匿名さん

    ハザードマップが赤くても、都心の赤い所はきちんと治水工事が行われているけど、地方は違う。

  50. 100 匿名さん

    物件検討に当たり、ハザードマップの重要性が増したことは間違いない。荒川氾濫で2m以上浸水とか、地下に電気設備あるとかは今まで以上に嫌煙されますね。荒川氾濫の大規模水害起きたら、復旧に数年掛かるよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸