東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線沿線の未来を語るスレ-再開発や新築マンションや駅力などをまったり語りましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線沿線の未来を語るスレ-再開発や新築マンションや駅力などをまったり語りましょう

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-03-26 00:47:24

山手線の駅力を語るスレ Part5」が、本来の役割を果たしていないので重複しますが新規スレを作成します。

スレの趣旨
・沿線の未来につながる話題であれば何でもOK
・再開発や新築マンションの話題を歓迎
・鉄道新線や新駅追加の話題も歓迎
山手線駅が対象であれば、比較対象として遠い駅の話題もOK
・中古マンションの話も一応OK(ネガは禁止、ポジの連投も禁止)
・新築マンションについてもネガは禁止、ポジの連投も禁止
・駅力比較の場合は1対1で比較するのではなく、対象を広くして比較しよう
・サウスゲートの話題など、専用スレがあるものはそちらの方へ
※話題がないのに無理やり書き込む必要はありません。まったり行きましょう
※ネガだけの投稿は荒れる原因になりますので慎んでください

対象とする範囲
山手線沿線を中心(徒歩20分程度まで可)
山手線から1~2駅の地下鉄や私鉄の話も可とする
山手線と接していない区の話題は禁止、但し文京区目黒区は可
 対象区 千代田、中央、港、品川、目黒、渋谷、新宿、豊島、文京、北、荒川、台東

[スレ作成日時]2019-04-20 06:39:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線沿線の未来を語るスレ-再開発や新築マンションや駅力などをまったり語りましょう

  1. 281 匿名さん

    そもそも、羽田空港に電車で行く人数より、浜松町~品川で働いている人の方が断然多いのだから、JR羽田アクセスでスルーする人の影響なんて誤差でしょ。

  2. 282 匿名さん

    以前の資料(東京圏における今後の都市鉄道のあり方について 平成28年4月7日)
    では、羽田アクセス線の乗換駅は浜松町・・変わっただろうけど

    (ア)広域的な交通ネットワークの拠点となる駅におけるプロジェクト
    [1] 成田空港駅・空港第2ビル駅
    ・世界各地から外国人が訪れる東京圏をはじめとする日本の玄関口である
    成田空港の接続駅。
    ・二重改札の解消、空港機能拡張に対応した旅客動線の改良及びデザイン
    面の改善による利便性及び快適性の向上を期待。
    [2] 品川駅
    ・羽田空港へのアクセスや新幹線への乗換拠点であるとともに、上野東京
    ライン(常磐線)の起終点。さらには、2027年(平成39年)におけるリ
    ニア中央新幹線の開業や2020年(平成32年)における品川~田町間の新
    駅設置も予定。
    ・京急品川駅の地平化・2面4線化等による乗換利便性や東西自由通路の
    延伸及び踏切除却による拠点性・回遊性向上が図られることを期待。
    [3] 浜松町駅
    ・羽田空港アクセス路線と他路線との乗換拠点。
    ・歩行者通路整備等による乗換改善が図られることを期待。

  3. 283 匿名さん

    こちらが正式ですね

    1. こちらが正式ですね
  4. 284 匿名さん

    JR羽田アクセスの路線図をながめていると、南北線の延伸が品川止りなのはもったいない。
    どこかにつなげられないかね(そういう構想がでてこないかね)
    天王洲アイル経由がいいとは思うけど、品川シーサイドや八潮パークタウンなどを経由して東京貨物ターミナルというルートも考えられそう。

  5. 285 匿名さん

    >>284

    天王洲アイルも品川シーサイドも貨物ターミナルへのルートから外された駅ですから

  6. 286 匿名さん

    桜木町ー鶴見ー天空橋ー天王洲アイルー品川+お台場の東海道貨物支線の併用化構想は答申路線の一つだよ。

  7. 287 匿名さん

    その天王洲アイルや品川は品川駅やりんかい線の天王洲アイル駅ではなくて
    港南五丁目を通る高架線のほうのことでしょう

  8. 288 匿名さん

    東海道貨物支線自体が普段あまり縁がない代物だから、実感が出ないかもしれないね。

  9. 289 匿名さん

    >>282
    羽田空港アクセス「路線」ですね。
    これは今あるモノレールのことです。役所言葉はホント分かりづらくて困りますね。

  10. 290 匿名さん

    >>288
    例えば「東京貨物ターミナル駅」なんて言ってもネット情報から得たイメージで語っているだけで、実際行ってみないと分からないところはあるんだろうな。

  11. 291 匿名さん

    >>286 匿名さん
    夢を見るのは自由だけど、その答申が古いから、最新の羽田アクセス線の計画を考慮すると可能性は限りなく低いと思います。
    更に東海道貨物支線の併用化構想が山手線にどういう影響を与えるの?多少は沿線人口が増えるだろうけど、京急、京浜東北線東海道線の利用者が流れるだけでしょ。

  12. 292 匿名さん

    >>291

    答申が古い?

  13. 293 匿名さん

    >>284 匿名さん

    図を描いてみた
    延伸案Aも案Bもどっちもありそうです。
    トンネル内分岐が必要なJR羽田アクセス新線の西山手ルートより安く作れそうな気がします。

    でも、そんなにたくさん羽田アクセス必要ないだろうし、JRは協力したくないだろうなw

    1. 図を描いてみた延伸案Aも案Bもどっちもあ...
  14. 294 匿名さん

    >>293 匿名さん
    リニアの更に下にトンネル掘ります?

  15. 295 匿名さん

    >>294 匿名さん
    なるほど、難しいかもね
    リニアは大深度だから、その上なら通る場所はあるかも

  16. 296 匿名さん

    延伸案Bは首都高中央環状線とも支障するのか。

    品川地下鉄駅の位置が南北になった時点で、延伸案AとBは消滅したのでは?

  17. 297 匿名さん

    >>296 匿名さん
    そもそも、案AもBも妄想だからw

    でも、地下鉄が東西だと新幹線駅とリニア駅の間に挟まれた場所を通す必要があるから、そっちの方が絶望的だと思う。

  18. 298 匿名さん

    >>296 匿名さん
    中央環状は、案Aなら関係なし。案Bはおもいっきり干渉するかも

  19. 299 匿名さん

    >>291
    その答申は古いって、、
    新しいのはどこが出しているのかな?

  20. 300 匿名さん

    諸々考えると、港南側に電車を通そうと思ったら
    田町か大崎から分岐させないと難しいのかねぇ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸