名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 港区
  7. 東海通駅
  8. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
マンション比較中さん [更新日時] 2020-04-06 21:26:58

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスについての情報を希望しています。
便利に楽しく子育てできたらいいなーと思いますがどうですか?
物件のことや周辺のスポットなど、いろいろ知りたいので情報交換したいです。
よろしくお願いします。



所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
    愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/17334/

[スレ作成日時]2018-04-30 15:42:33

スポンサードリンク

サンクレイドル池下
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス口コミ掲示板・評判

  1. 1001 買い替え検討中さん

    洪水の時のリスクの話が出ていましたが、地盤も気になります。

    こちらのページ「盛土・基礎概念図」で、2mのかさあげをしているとPRしていますが、
    https://www.31sumai.com/mfr/J1205/town.html

    気になるのは、この図に、杭の長さの数字が入っていないこと。

    東山線の東側丘陵地に比べて地盤がよくないとされる、
    栄周辺のマンションだと30-40mの杭を打っているのが多いですが
    ここはいかほどでしょう。

  2. 1002 匿名さん

    がっつり埋め立て地なので、長い杭を打ってないと駄目ですよ。
    栄あたりの熱田台地に比べたら、海だった場所の地盤が軟弱なのは当たり前なので。

  3. 1003 匿名さん

    学区の現在の評判はどうなんでしょうか?小学校は中川小、中学は港明中ですよね。中川小が現在はすべての学年1クラスずつしかなく小規模ですね。小学校や中学校の雰囲気がわかる方いらっしゃいますか?

  4. 1004 ご近所さん

    近くに住む二児の母です。五歳離れた兄妹がいて、現在下の娘が港明中に通っています。
    中川小の雰囲気はいたって普通ですね。昔から良くも悪くもありません。

    港明中は五年前と比べると良くなってます。上の息子が港明中に入学するときは中川小で一緒に六年間過ごしたお友達の中には学区が荒れた港明中に進むことをさけ私立を受ける子も何人かいました。昨年娘が入学するときは私立受験する子の話もあまり聞きませんでした。そのまま港明中に進学しています。

    ららポートができる話が数年前に出てからこの辺りはマンションの建築が目立ちます。住んでいる人が変わってきたと感じます。こちらの物件は大規模ですのでまた街や学区の雰囲気が良くなるのだろうと期待しています。

  5. 1005 口コミ知りたいさん

    >>1003 匿名さん

    学区が荒れているか心配されているんですね。

    港区の学区は荒れているといわれていますがこちらの物件がある東海通駅周辺は悪い印象はありません。荒れているのはもっと港に近いほうです。

  6. 1006 匿名さん

    杭ですが50数メートルと言っていました。
    深いからいいというのではなく、逆に言えばそれだけ地盤が悪いと言うこと。

  7. 1007 匿名さん

    杭打ちはどこの会社がやっているのですか?

  8. 1008 匿名さん

    1004さん1005さん
    回答ありがとうございます。土地勘がないためそのあたりの学区の雰囲気がわかったので助かりました。名古屋在住の方からは港区はオススメされないのですが、他の地域で再開発地区は総じて人気が出ていることからこちらのマンションに非常に興味があります。現在かなり荒れてるということではなければ大規模マンションが複数建つことによって確かにこれからもさらに雰囲気が変わる可能性がありそうですね。

  9. 1009 ライム

    >>1008 匿名さん

    港区は他の区にくらべてはるかに広いです。区単位で雰囲気をたずねても知りたい答えを正しく得られないでしょう。

    港区に住む → おすすめしない。
    みなとアスクル周辺に住む → まあいいんじゃない。

  10. 1010 匿名さん

    1009ライムさん
    回答ありがとうございます。
    学区だけで言えばみなとアクルス周辺は悪くないと言うことなんですね。
    やはり子連れなので学区の雰囲気は非常に気になります。
    教育に対して意識が高い家庭が多くて人気の学区、までは求めていないのですが非常に荒れていて授業にならない…というのも避けたかったものですから。
    (友人が転勤族で土地勘がない小学校に転校したところ、授業参観にほとんど親は来ていなく、参観中も私語が飛び交い授業になっていなくて驚き、あとから聞いたらその学区は荒れていることで有名だったと知ったとのこと)
    友人のそんな体験談も聞いたことがあったので、雰囲気がわかりよかったです。
    地震や津浪など災害は気になりますが、やはり魅力的な物件ですね。

  11. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    MID WARD CITY
  12. 1011 マンション掲示板さん

    港区港区やろ

  13. 1012 匿名さん

    今朝、NHK見てたら港区役所では
    かなり増えてきたブラジル人や中国人などの住人に対応するために
    AIの翻訳機能をつかったサービスを行うとのこと。
    通訳さんが常駐しているが短時間のため
    居ない時間帯に来た外国人の住人に対応するため。
    という事から分かるように結構外人が住んでます。
    一応参考までに。
    港区は工業地帯で倉庫街で大型のトラックがバンバン通るイメージですかね。
    一般的には。
    だからあんまりよいイメージがないんだと思います。

    あと、このマンションの値段が出せるなら(3500万から4000万台)
    この辺りの地域(東海通、六番町、あおなみ線沿線あたり)駅徒歩1分はないにしても
    注文住宅はさすがに無理ですが戸建てに手が出る価格帯です。
    アスクルの真横じゃなくても徒歩圏内、自転車圏内でも良いという方だと
    戸建てが視野にはいってくると思います。
    マンションだと子供がいるおうちは騒音トラブルなどもあり
    戸建てのがいいっていう方も多いと思います。
    こちらも参考までに。
    どうしてもアクルスに拘りたい人以外は魅力は・・・
    かもしれません。

  14. 1013 通りすがり

    私も港区と聞いて浮かぶイメージは港に向かう途中の倉庫街とその手前にある古びた団地群です。

    ただこの物件が建つのは海側ではなく熱田区寄りの場所なんですね。それだと私の頭に浮かぶイメージとは違ってそうな雰囲気です。周辺の雰囲気は悪くなさそう(良いとは言ってない)

  15. 1014 匿名さん

    やはり港区でくくるとあまりいいイメージではないみたいですね。
    人気人気と言われてる昭和、千種、東、名東区あたりでも駅近のマンションを探しているのですが、やはり価格が高額ですよね。それでも売れるということはそれだけ魅力的な地域なんでしょうね(例えば西向きの下層でも4500万円以上したり。聞いたら人気の学区でした)
    港区のこのあたりの相場だと、このマンションの価格は高い方なのですね。
    相場も知らなかったので大変参考になりました。
    ありがとうございます。

  16. 1015 敢てこの辺に住まなければならない

    この辺だからこそ、防災面を考慮した場合はマンションなんだと思う。(きちんと施工されていればの話だけど。)
    建売住宅も同じ価格帯で買えるだろうけど、液状化対策やかさ上げはされていないでしょうし。
    防犯面も戸建だと自分で防犯カメラ設置したり、警備保障会社契約したりしないといけないけど、マンションだとだいたい防犯カメラ設置されているし、日中だと管理人さんもいるだろうし、戸建より安心感はある。

  17. 1016 匿名さん

    この辺りで戸建てを購入するのはマンションより勇気がいると思います。
    実験的な面もありますが、戸建てでは実現できない防災対策こそがこのマンションの売りと思います。

  18. 1017 購入経験者さん

    1014さん
    高い買い物をするので
    相場が知りたいなら、一括で不動産情報を載せてるサイトを見て
    例えばリクルートがやってるスー〇とかでいろいろとみると
    良いかなと思います。
    スー〇は新築、中古、戸建てが見れるので
    中古は考えてなくても将来にもし万が一売ることになったら
    この築年数でこの地域だとこれくらいの価格なんだ。
    とかとりあえずの参考程度にはなるでしょうし、
    何より沢山見ると大体の相場が分かってきます。

    港区は液状化問題もあるし、アクルスは新しいマンションなので
    その辺りもきちんと考えて建ててるハズですし。と思うので
    そういうのも調べなきゃいけませんし。
    他の方がおっしゃってて勉強になったのは
    価格帯では戸建ても手が出るけど
    防災面でこの辺りで戸建ては・・・でしたね。
    あと、気になったのが昭和、千種、東、名東区あたり
    千種区や東区もちょっと・・・という地域があったりします。

    あんまり振り回されてはいけないのですが
    ●●駅口コミで検索すると地域の治安とか情報が
    出てくるのでそういうのも見ておいた方がいいと思います。
    ご実家の事情、職場の事情でこちらの地域を選ぶ方もいると思いますし
    分譲なので賃貸と違い身元がしっかりしていないと
    ローンも組めないと思うので(住んでみないと分かりませんが)
    アクルス自体の雰囲気は悪くないのでは?と思いますけどね。

  19. 1018 マンション検討中さん

    掲示板が繁盛してないという事は
    みなさんあまり興味ないのですかね?
    第1期登録も3月上旬らしいですが、、

  20. 1019 eマンションさん

    >>998 プンバァさん

    自分が変な物件を掴まされて買ってしまったからといって、他の物件の掲示板に変な投稿するのやめていただけますか。不快です。

  21. 1020 マンション検討中さん

    こちらのマンションの投稿には以前は差別的な発言や港区という場所だけで執拗に酷い投稿をされる人がいました。でもプンバァさんは誹謗中傷するような投稿はされてないのでいいのではないでしょうか?

  22. 1021 マンション検討中さん

    プンバァって人、目的不明ですが、あちこちの検討板で荒れるきっかけを作るのはやめてほしい。

  23. 1022 通りがかりさん

    >>1021 マンション検討中さん

    プンバァさんは荒れる外因になる場合もあるし軽い感じだが結構客観的なところをついているイメージ
    そんなことより初心者マークつきまくりのインプライベートブラウザでなりすまし連投してる人の方が荒れる原因になってると思うけど

  24. 1023 プンバァ

    ちょ、プンバァで盛り上がるのはやめよう笑

    もし、間違えたこといって誹謗中傷であれば、削除依頼お願いします。

    このアクルスでいうのは申し訳ないけど、プンバァも物件探し始めて、結構勉強して、もちろんこの掲示板も前からよく見てたけど、正確な情報ってないじゃんね、どこの不動産もあんなの信じちゃだめですよって言うから

    この掲示板が当てにならなさすぎて、それなら自分なりの価値観で書き込んで、自分みたいに探すときの一つの道具として初心者のみなさんにこの掲示板を使ってほしいわけ

    今の世の中、スマホ片手に情報調べれるけど、噂の噂くらいまでになれば、情報として、正しい判断が出来なくなるわけよ

    荒れるように仕向けるのであれば、もっと違う形とるし、

    荒れるなんて昔からだしね。

    この掲示板でこんなこと言ってたので、契約に至りました!なんて人いる?
    あくまで契約する人、家族の個々の価値観でしょ。

    ちなみにプンバァがいくつの物件契約してるかなんて、わからないじゃんね

    んで、買わない方がいいなんて一切書き込んでないし、言わないよ
    買ってもいい方には言うかもしれんけど

    他にも書き込もうとしてる掲示板あるけど、忙しいっす、
    業界の人はビクビクしちゃうかもしれんけど、クソ物件だ、なんて言わないからね
    基本は良いなって思ったところにしか書き込まないです!

    ここの掲示板見に来てる人すみません。
    以上です。

  25. 1024 匿名さん

    一人称プンバァって、、

  26. 1025 匿名さん

    >>1021 マンション検討中さん

    荒れるきっかけって何?荒らす人間が悪いんだから人のせいにするなよ。あちこち荒らしてるのってむしろ君かと思ってたけど。

  27. スポンサードリンク

    プレディア城西アベニュー
    ジオ八事春山
  28. 1026 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。
    投稿をされている方に向けた悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、
    健全な情報交換を逸脱し、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
    どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  29. 1027 マンション検討中さん

    トイレの配管むき出し問題は、設計変更で解決したのでしょうか?

  30. 1028 評判気になるさん

    販売開始、また遅くなった?

  31. 1029 評判気になるさん

    申し込み多数で抽選も延期だそうです

  32. 1030 マンコミュファンさん

    >>1029 評判気になるさん

    ってことは
    かなり人気物件ってことですね
    ららぽーと、凄い!

  33. 1031 匿名さん

    >>1029 評判気になるさん
    そうなんですね、申し込み数も公表されているとは。ちなみに何人ぐらい申し込んでいるのでしょうか?

  34. 1032 匿名さん

    配管むき出しは公衆便所みたいなので何とかしないといけませんね。
    いくら長谷工団地仕様とは言え、三井ブランドに傷が付きます。

  35. 1033 匿名さん

    それは三井が価格を重視したからでしょう。
    長谷工施工マンションがすべて団地仕様になるわけじゃないし、施工会社はデベの意向に沿っているだけですよ。

  36. 1034 評判気になるさん

    申し込み多数で抽選延期はおかしい。
    思ったより人が集まっていないから延期だろ。

  37. 1035 検討板ユーザーさん

    今のご時世抽選ができるだけでも人気じゃない?

  38. スポンサードリンク

    MMプロジェクト
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  39. 1036 評判気になるさん

    抽選も怪しいもんだな。
    申し込んだやつ全員当選だろ。

  40. 1037 評判気になるさん

    >>1036 評判気になるさん

    他の方と部屋が被り別の部屋の検討を勧められました…

  41. 1038 検討板ユーザーさん

    消費税、上がってしまう・・・

  42. 1039 匿名さん

    ららぽーとから直接ショッピングカート押してこれるのでしょうか?

  43. 1040 匿名さん

    >>1033 匿名さん

    その理屈だと三井は港区物件は低仕様で充分だと、見限ったということになるね。

  44. 1041 マンション検討中さん

    低仕様にも程がありますね、、、

  45. 1042 検討板ユーザーさん

    皆さんと同じようにトイレの仕様をみて驚きましたね…アレは賃貸物件のクオリティ。
    今からでもお直しした方が絶対に良いと思います。

    あと港区で駐車場が12,000円ってのがネック…

  46. 1043 マンション検討中さん

    トイレの仕様は低くても良いが、丸太みたいなむき出しの排水用配管だけは隠れるように設計変更して欲しい。いまどき、賃貸アパートの安物件でもトイレ配管は出ていない。三井さん、なにとぞよろしくお願いします。

  47. 1044 検討板ユーザーさん

    >>1039 匿名さん

    できません。
    豊洲と違うね!って言ったら営業さん、固まったよ!

  48. 1045 マンション掲示板さん

    管理組合でみんなで使えるカート買えばいいだけじゃん?

  49. スポンサードリンク

    グランドメゾン伏見
    プラウドタワー久屋大通公園南
  50. 1046 マンション検討中さん

    三井の大規模商業施設隣接マンションを数多く見てきた者の感想です。
    見てきたのは、豊洲エリア再開発中心のららぽーと豊洲隣接のパークシティ豊洲、日本一のSC売上を誇るラゾーナ川崎隣接のラゾーナ川崎レジデンス、スマートシティ開発中のららぽーと柏の葉隣接のパークシティ柏の葉、ららぽーと新三郷隣接のパークホームズらら新三郷。

    これらと比較すると、断トツで仕様が低いと感じました。主なポイントは次の通りです。
    長谷工丸投げ感が強くコスト削減が激しい室内設備。
    →建物本体についての説明が殆どないので、防音や断
    熱が悪そう。
    ●モデルルームが貧弱
    モデルルームの建物、室内、スタッフ人数において力
    を入れていないことが分かる。

  51. 1047 匿名さん

    >>1046 マンション検討中さん

    >三井の大規模商業施設隣接マンションを数>>多く見てきた者の感想です

    どうして数多く見てきたの?
    業者だから?

  52. 1048 マンション検討中さん

    >>1047 匿名さん
    マンションマニアだからですよ。
    再開発、大規模商業施設隣接、駅前、再開発だから安い!が揃うとほぼ資産価値は上昇します。一番立地の開発初弾に限りますが!
    ですので、住むには微妙ですが、凍死ならありかなと。
    賃貸するときは内装の質感はそれほど影響受けません。

  53. 1049 検討板ユーザーさん

    この物件ほぼ地下鉄の上だから地下鉄の走る音が聞こえるだろうね

  54. 1050 通りがかりさん

    >>955 匿名さん
    同感です!

  55. 1051 マンション検討中さん

    私も前向きに検討しています。
    三井のマンション、通勤、そして何より価格。
    当然 色々な懸念はありますが、100%はありませんからね。
    買わない人が、理由を並べる必要はないかと。

  56. 1052 名無しさん

    >>1051 マンション検討中さん
    価格的にも、ここならいいかと。

  57. 1053 マンション検討中さん

    今月末抽選会ありますね!! みなさん行かれるのでしょうか?

  58. 1054 購入検討中

    >>1053 マンション検討中さん


    今のところ単独指名らしいのでいかないつもりです。

  59. 1055 匿名さん

    ららぽーと、名古屋市内にはまだ少数ですが、nanacoはプライムツリー赤池でも使えるので近々作る予定です。東郷町(日進駅の近く?)にもできるとウワサを聞き、イオン以外の商業施設ができるのが嬉しいです。

    月々返済が5万円と書いてあり、価格の安さも魅力です。ららぽーとに行くたびに、車で建設地の横を通るのですが、庭のようにしてららぽーとに行けるので、ららぽーと内のキッズスペースにも気軽に行けて遊べて便利と思います。マンション内にもキッズルーム、パーティールームがありますし、かなりいいんじゃないかと考えています。

  60. スポンサードリンク

    リニアゲートタワー名古屋
    サンクレイドル池下
  61. 1056 匿名さん

    説明会行きました。

  62. 1057 匿名さん

    >>1056 匿名さん

    どのような内容でしたか

  63. 1058 通りがかりさん

    モデルルーム見学に行きました。マンションの申し込み数?契約?マークの花がたくさんついていました。思ってたより人気なのか倍率高いんですね

  64. 1059 マンション検討中さん

    始まりますね?

  65. 1060 マンション検討中さん

    修繕とかて戸数の少ない棟は
    不利だな

  66. 1061 マンション検討中さん

    重なってる部屋あるのかな?

  67. 1062 マンション検討中さん

    >>1061 マンション検討中さん


    5倍もあるとか?

  68. 1063 マンション検討中さん

    >>1062 マンション検討中さん
    すごい人気なんですね!!

  69. 1064 マンション掲示板さん

    結局、なんだかんだ言ってもららぽーとと、価格の安さで売れる。これは間違いない。
    トイレの配管や長谷工仕様なんて、どうでもいい人にはどうでもいいこと。
    安くて便利、これが1番。
    中古で売りに出しても、値付けさえ欲張らなければ、間違いなく売れる。
    新瑞橋のイオンの横のアリーナシティのようにね。

  70. 1065 マンション比較中さん

    港エリアがこのマンション高価で好評価されるとうれしいです

    心配点は外国の方も多い地域なので購入者の方はどのような方か気になります

  71. 1066 匿名さん

    >>1065 マンション比較中さん

    高価?
    効果ですね

    このマンションは安価です

  72. 1067 マンション検討中さん

    >>1065 マンション比較中さん

    外国の方もローンを組めるかどうかの問題なので、銀行側の判断によりますが、安定した職に就いている人が多くいれば対象は多くなるかもしれないですね。

  73. 1068 名無しさん

    安定した職についてる外国の方はエリートなので問題なさそうだと思います

  74. 1069 名無しさん

    外国の方が住宅ローン組むには頭金が1000万程度と一流企業にお勤めじゃないといけないと聞いたことがあるので下手な日本人よりしっかりしているかもしれませんね。

  75. 1070 マンション掲示板さん

    登録した皆さん抽選に当たりますように

  76. 1071 口コミ知りたいさん

    1階2階埋まってますね!

  77. 1072 匿名さん

    >>1071 口コミ知りたいさん

    上層階も埋まってます。
    駅近で価格の安い東向きが空いていますね。

  78. 1073 口コミ知りたいさん

    >>1072 匿名さん全体的に埋まってきている感じなのですね! とても興味あります

  79. 1074 マンション検討中さん

    抽選、終わりましたね!

  80. 1075 マンション検討中さん

    当選された方おめでとうございます!!

  81. 1076 匿名さん

    現在はどのくらい埋まっているんでしょうか。人気物件でしたね。
    4月2日の今日も抽選申込日になっています。

    インフォメーションで、4月1日アップの内容が、13日、14日、20日、21日は契約手続きでモデルルームクローズ通知のお知らせでした。資料請求は受け付けていますが、人気間取りは既に抽選で埋まってしまった感じですか?

    ららぽーと、東郷町にもできると聞きました。東海地方ではららぽーとの出店があまりなかったのですが、今後、いくつかできてきそうです。東郷町の開発予定地に行きましたが、東郷町も、ららぽーと周辺に戸建がいくつか建ちそうでしたよ。

  82. 1077 マンション掲示板さん

    抽選外れました…
    次の棟で再チャレンジしますが、結構ショックです。

  83. 1078 匿名さん

    >>1076 匿名さん

    1次95戸 2次35戸売れています。
    南のブライトコートはほとんど残っていません。
    東のセントラルコートは半分位残っています。
    2期はアリーナコートも販売するでしょう。

  84. 1079 マンコミュファンさん

    >>1078 匿名さん
    1期で外れた方で2期もある程度すでに埋まってるかもしれません。

  85. 1080 名無しさん


    まだ、埋まってないですよ。

  86. 1081 マンション検討中さん

    >>1080 名無しさん
    ブライトコートもまだ空きがあるということでしょうか?

  87. 1082 検討板ユーザーさん

    4LDKの一番大きいのは少し空きがあるようです。
    私は3LDK希望で、次の建設する棟にするつもりですが、次の棟でもまた抽選になるとのことでした。

  88. 1083 匿名さん

    >>1082 検討板ユーザーさん

    空のある4LDKは現地確認した方がいいです。

  89. 1084 匿名さん

    マンション契約しました。入居が楽しみです! 入居者の皆様よろしくお願いします

  90. 1085 口コミ知りたいさん

    >>1084 匿名さん

    私は金曜日に契約します。
    楽しみです!
    皆さん何かオプションはされましたか?

  91. 1086 匿名さん

    >>1085 口コミ知りたいさん
    うちはオプションなしの予定です。

  92. 1087 検討板ユーザーさん

    うちはフラットキッチンにしたいです

  93. 1088 名無しさん

    手付金、振り込みました!

  94. 1089 さん

    >>1087 検討板ユーザーさん

    我が家もフラットキッチンの予定です。天板のグレードアップは諦めました。その代わり、LEDダウンライト増設します。

  95. 1090 マンコミュファンさん

    >>1089 さん

    LEDダウンライトおしャレですよねー

  96. 1091 匿名さん

    近くのイオンモールはガラガラですか?

  97. 1092 検討板ユーザーさん

    イオンモールのボルタリングジムに通ってますが、平日はガラガラ、休日はそこそこです。
    人が少ないので気軽に行けますし、今の季節はイオンの隣の荒子川公園の花見客でイオンも賑わっています。また、ららぽーとにはない映画館がありますのでちょこちょこイオンには行ってますね

  98. 1093 契約済み

    ゴールデンウィークの来場予約が始まりました。
    検討している方は早めに要望書を出した方がいいですよ。

  99. 1094 匿名さん

    >>1093 契約済みさん
    ここが名古屋初令和マンションになるのでしょうか?

  100. 1095 マンション検討中さん

    まだ空きはあるのでしょうか?

  101. 1096 契約済み

    >>1095 マンション検討中さん

    東はまだ残っています。
    南はあとわずか。
    南の遠い方はこれからです。

  102. 1097 匿名さん

    物件概要の備考に、マンションの南側敷地に、配水管設置に伴う地役権が設定されていますという文言が出ていますが、これってどういう意味でしょう。
    地役権を調べると「自分の土地にとって都合がいいように他人の土地を用することができる権」だそうですが、配水管工事の際、外部の土地を利用できる権利を取得したという意味ですか?

  103. 1098 契約済み

    >>1097 匿名さん

    工事期間だけではなくて、その後も利用できます。但し費用は発生します。
    詳しくは現地で聞いて下さい。



  104. 1099 匿名さん

    排水管設置というのは初めて見たけど、地役権って敷地内に送電線があったり鉄塔に出入りするときに敷地を通る必要があったりするというのはたまに見かける。

    1098さんがコメントしているように使用料は入るけど、立ち入りや使用を拒否はできない。

    重要事項として説明されるはずだけど、気になるならモデルルームで営業に聞くのがいいと思う。重要事項説明って契約の直前ってのが多い。

  105. 1100 口コミ知りたいさん

    排水管の一部が東邦ガスの私有地を通るということらしいです

  106. 1101 契約済み

    昨日4/23に1期3次が終わり、1期4次の受付が始まりました。
    2019年5月中旬販売予定となっています。
    今回からアリーナコートの販売開始です。
    ゴールデンウィークに足を運びましょう。

  107. 1102 マンション検討中さん

    このエリアはやはり津波が心配です。
    2メートル底上げするって事は浸水するエリアって事ですもんね。ららぽーとに駐車してある大量の車が流れてくる可能性もありますよね?
    魅力的なマンションですけど、そこだけが気になります。

  108. 1103 匿名さん

    「あなたの街の津波ハザートマップ」には、「あらゆる可能性を考慮した最大クラス」が最も大きな被害を示しており、このマンションを含む周辺地域の津波による浸水深は 概ね0.5m~1.0m未満、1.0m~1.5m未満、浸水開始時間(浸水深30cm)概ね120分~240分とあります。 

  109. 1104 契約済み

    私は契約に至るまでさんざん調べました。
    以下もその一つです。
    南海トラフ巨大地震被害想定映像(名古屋市)


    津波のことは8:41から
    東北の津波とは違います。

    当然リスクヘッジも考えています。
    許容できないなら他をどうぞ。

  110. 1105 通りがかりさん

    堤防が液状化で沈む可能もあるからね、近くの運河の護岸のなさがやっぱり少し怖い感じはするね。

  111. 1106 匿名

    名古屋の津波過去歴わかる方いますか??
    どこまで浸水した痕跡があるなど、、

  112. 1107 契約済み

    愛知県 防災局 防災危機管理課
    災害を今に伝える史跡など名古屋地区
    http://www.pref.aichi.jp/bousai/densho/nagoya/index.html

  113. 1108 マンション検討中さん

    エネファームが全戸標準設置のようですが、光熱費はどうなるのだろう?補助金はあるのかな?

  114. 1109 マンション検討中さん

    コメント失礼します。

    本マンション検討中のものです。
    先日、モデルルームを見に行きました。
    すごいいいマンションだなぁと思っています。

    1点気になった説明があって、このマンションは、
    「消費税が8%の時に価格表を作っていて、10%になった
    今でも、価格表を変更していないので、上がった2%は
    三井不動産が面倒をみているので、すごいお得!」

    という説明でした。
    と言うことは、

    ○このマンションを8%で契約した人はいないと言う事でしょうか?
    ○本当に価格発表当時から価格の変更はなかったのでしょうか。

    長文失礼しました。もし、知っている人がいれば教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  115. 1110 契約済み

    >>1109 マンション検討中さん

    結論から言いますと8%で買った人はいません。
    当初2月販売予定が3月に延期になり、最終的に4月販売開始になりました。

    理由は住宅ローン減税の拡充、すまい給付金の拡充によるものです。

  116. 1111 契約済み

    >>1109 マンション検討中さん

    あと価格は予定価格から変更になりました。
    値上げではなくて一部の部屋の値下げです。
    これには驚きました。

  117. 1112 名無しさん

    >>1109 マンション検討中さん



    三井の負担といえば、そうゆうことになります。

  118. 1113 マンション検討中さん

    最近のマンションは、消費増税で値上げにならないように価格設定しているようです。
    ちなみに上げたマンションを知っていますか?

  119. 1114 匿名さん

    マンション周辺が水没しようが液状化しようが、自宅が2階以上だから気にしないという人には安くてお得な物件です。
    リスクヘッジに重きを置く人は、港区などの埋め立て地は止めておいた方が良いですね。

  120. 1115 匿名さん

    >>1114 匿名さん

    埋立地って金城ふ頭とか、稲永とか、築地もか港区の一部だけだよ。
    昔、海ってことならわかるけど。
    そうすると名古屋あたりほとんど海だけどね。

  121. 1116 マンコミュファンさん

    昔は熱田神宮あたりまで海だったんですよね?

  122. 1117 匿名さん

    今さら感はありますが、名古屋の西側は元々が海なので地盤は良くありません。なのでリスク込みで安いです。
    熱田神宮より東は台地の上で、海ではありません。名古屋のほとんどというか港区のほとんどが海だったというのが正確かと思います。

  123. 1118 マンション検討中さん

    東京の豊洲って、埋立地だけどタワマンめっちゃあるよね

    地盤ってどれだけ違うんだろう

  124. 1119 匿名さん

    >>1115 匿名さん

    検索すれば直ぐに古地図が出てきますが、名古屋の西側や南の方は殆ど海や湿地帯だったんですよ。
    埋立て地でマンションを建てるときには硬い地盤まで到達するように何十mの杭を打ち込む訳です。
    で、地盤まで到達してなくて傾いたのが、横浜のLaLaマンション。

    埋立て地は、それなりにリスクがあるから土地が安い。
    熱田台地や東部丘陵地の土地価格が高いのは当たり前の話なんですよね。

  125. 1120 契約済み

    >>1118 マンション検討中さん

    東京都江東区豊洲全域 
    埋立地 特に揺れやすい 2.26

    名古屋市港区港明全域
    干拓地 揺れやすい 1.85

    ちなみに
    名古屋市中村区名駅1丁目
    後背湿地 特に揺れやすい 2.35

    名古屋市中区栄1丁目
    砂礫質台地 場所によって揺れやすい 1.43

    朝日新聞 揺れやすい地盤
    http://www.asahi.com/sp/special/saigai_jiban/

  126. 1121 マンション掲示板さん

    マンション自体の価格は安いですが、管理費や駐車場代まで含めると約3万円って高いですよね?
    というか、最初から駐車場代12000円って高い気がします。
    他のマンションで、安くてもいずれ上がるにせよ。

  127. 1122 マンション検討中さん

    1109です。

    ご回答いただいた方ありがとうございました。
    スッキリしました。
    マンションを購入したいと思います。

  128. 1123 匿名さん

    子供と一緒にTOHOシネマズに行ってきました。
    映画予告に混ざって、こちらのパークホームズのCMが流れて素敵に紹介されていたので興味を持っています。

    ららぽーと、ゴールデンウィークも混雑しているようですが、隣のマンションなら歩いて遊びに行けていいですね。オープン時に訪れたのですが芝生広場もあって小さい子供も楽しめそうと思いました。
    ゴールデンウィーク、マンションのモデルルームなど5月1日2日はお休みだったようです。期間中はアリーナコートの間取りプランも発表されて営業しているようです。今日3日は営業日なんですね。予約できるでしょうか。

  129. 1124 マンション検討中さん

    東京の豊洲って、直下型地震でなくてもメチャクチャ揺れたからね。

    地震直後は、あの界隈の価格は暴落してた。
    ただ、東京はそれでも人口流入が激しいのと、オリンピック効果で回復したが、ここは購入者の殆どが地元の港区そして周辺らしいから、大きな地震くれば、大変だと思うな。

  130. 1125 通りがかりさん

    ここって最安だと2000万円台で買えるんですね!
    今ってマンションの価格は1番高くなってるという情報見たことありますが、なぜこんなに安いんですか??

  131. 1126 匿名さん

    まあマンションは防災対策してあっても
    街が浸水して壊滅したらおのずと資産価値は維持できないでしょうね。
    リスク混みで買う価値があるか否かですね。

  132. 1127 匿名さん

    1120のリンクをご覧ください。
    万が一の場合、あちらこちらの資産価値が揺らぐことになるでしょう。

  133. 1128 契約済み

    >>1125 通りがかりさん

    工場跡地なので取得価格が安い。
    大規模マンションのため強気の価格設定ができない。
    また資材調達のスケールメリットもあります。

    今売出し中の物件は東街区ですが、未発表の西街区も含めると500戸規模になります。
    港区でこれだけの戸数を売ろうとすれば、価格を抑えなければ売りきれません。
    特に駅近の東街区で勢いをつけなければ西街区が売りにくくなります。

  134. 1129 eマンションさん

    >>1128 契約済みさん

    東向きで価格が安く駅から近い棟、
    南向きで前にららぽーとの建物がこない日当たり景色が一番いい棟
    を先に作って販売してるのも戦略でしょう。
    事実ほとんど売れてしまったので最後の一番駅から遠く、前にららぽーとの建物がくる棟も勢いですぐ売れるでしょうね。

  135. 1130 マンション掲示板さん

    ただ管理費等が3万てのがよくわからないな。
    管理費等が安くなるのが大型物件のメリットなのに。都心の高級物件と比べればそんなに大差ないが、同じ港区のファミリアーレやカルティアと比べると両方とも2万円程度で差が大きい。
    1万円の差は35年間で考えれば400万ほどの差になるしもっと長く住めばそれ以上の差になってくる。

  136. 1131 マンション掲示板さん

    正直、地震が起こった際に施設の密集度も高く、建物も密集して、昔から栄えていて古いビルも立ち並ぶ都心部の方が被害が大きいような気もするのですがどうなんでしょう。

  137. 1132 マンション掲示板さん

    調べましたら阪神大震災の際に都心部の地価下落の方が大きいようですね。
    意外なことに工業地は地価の下落がほぼなかったというのは驚きました。
    https://www.sellfudosan.com/content/09/i08.html

  138. 1133 匿名

    じゃあ東海地震直後に買えばもっと安くなるじゃーん(^ ^)
    待つか(^ω^)

  139. 1134 契約済み

    >>1130 マンション掲示板さん

    大手の場合、管理費及び修繕積立金はこれ位かかります。
    理由は管理がしっかりしているからです。
    駐車場は周辺相場に合わせたとのことです。
    概ね70%以上借りれば(埋まれば)後は修繕積立金にまわります。

    管理の満足度は野村に次いで2位です。

    マンション 管理会社ランキング
    https://www.sumai-surfin.com/enquete_result/id34a_10.php

  140. 1135 契約済み

    補足ですが、駐車場は平置きですから多少高いのは仕方ないかと思います。

  141. 1136 契約済み

    確かに近隣の物件と比べると駐車場代が高いです。ただ、駐車場代は既出のとおり修繕積立に充てられます。昨今、修繕積立金不足の問題が増加しており、今後も頻出すると予想されています。そのような場合、一時金の拠出や大幅な修繕積立金の引き上げが行われます。当物件はもちろん予定通りに行けばですが、始めから高めなので、将来の大幅な引き上げは予定されていません。管理修繕費の安さに飛び付くのは長年住む予定であれば、必ずしも良いとは言えないと思います。

  142. 1137 eマンションさん

    投資用の分譲マンションは、管理費や修繕費が安い傾向があります。投資用なので住み心地よりコスト重視。
    安いと管理が悪かったり、将来使える修繕費が少なく、劣化マンションに住み続けることになります。
    住み心地重視なら財閥系[野村、三井、住友、三菱]が良いと思います。コスト重視ならプレサンスかな。

  143. 1138 マンション掲示板さん

    それに加えて、火災保険等の支払いと固定資産税と都市計画税が優遇期間を過ぎると年15万円程度になると考えると、本体の価格は安いけれども、住宅ローン以外の居住コストも結構かかると思っといた方がいいですね。
    楽しみにされてる方には現実は酷かもしれませんが、ららぽーとが近く、価格も手頃だと思って子育てファミリーなんかが飛び付くと痛い目に遭いますね。

  144. 1139 検討板ユーザーさん

    管理費等ですが同じ三井のパークホームズ吹上と比べてほぼ同じ。しかも
    吹上は機械式駐車場、戸数も少なく割高になりやすい、物件価格や仕様も高い等、管理費等としては高めになる材料が揃っていてララは平面式駐車場、戸数が多くスケールメリットが大きい、価格仕様も吹上に比べると低い等割安になる材料が揃っている
    にもかかわらず吹上より高いか同水準。
    実際は吹上マイナス1万の港近隣物件と同じく2万くらいになって来ないとおかしいんじゃないかと思いますが

  145. 1140 通りがかりさん

    >>1139 検討板ユーザーさん
    ん??何か勘違いしてないですか。
    パークホームズ吹上は平面駐車場ですよ??
    ちゃんと調べてから比較する方がいいですよ。

  146. 1141 匿名さん

    >>1140 通りがかりさん
    それは申し訳ない。
    52世帯に対して平面38台と書いてあったのでてっきりそれ以外が機械式だと思ったら14世帯は駐車場なしなんですね、

    3つあげました理由の1つは解決です。
    あと2つのスケールメリット、販売価格仕様の割に管理費等が高いのはなぜでしょうか。

  147. 1142 通りがかりさん

    管理費に関してはエントランスやパーティルーム、キッズルーム等の設備があるから高くなるのでは?

  148. 1143 周辺住民さん

    管理費約3万?プラス固定資産税約2万?計5万が月にローン以外にかかる。
    キャッシュ一括で買っても。
    やっぱ高いよ・・・
    分譲はやめとくかな

  149. 1144 通りがかりさん

    固定資産税って毎月払うんでしたっけ?
    毎年一括支払いじゃなかったですか?

  150. 1145 評判気になるさん

    >>1144 通りがかりさん

    前の方のスレで固定資産税年間25万くらいって出てたから月割りした数字じゃない?

  151. 1146 評判気になるさん

    >>1142 通りがかりさん
    ここの物件はコンシェルジュ、ゲストルーム、ジム、ライブラリーなどはないのでそんなに高くならなさそうな気がするんだがなぁ

  152. 1147 マンション検討中さん

    ららぽーとに行く連絡橋に屋根がないのが残念 雨の日は傘いるじゃん

  153. 1148 マンション検討中さん

    マンションの中心を近所の人まで行き来できるのは、防犯的にどうなんでしょう?しかも連絡橋から1~3階部分が丸見えになりそう。。。

  154. 1149 マンション検討中さん

    昔夕方この辺りを歩いていたら、車に乗ったヤンキーにエアガンで撃たれたことがあり、それ以来港区自体のイメージが悪いです…。私の運が相当悪かっただけだと思いますが。
    この学区の中学は平和らしいですが、港北や当地中学では窓ガラスが割られるのは日常茶飯事で、シンナーなど違法薬物を常用する生徒もいたと、卒業生から聞きました。
    全て10年前の体験なのであまり参考にならないかもしれません。今はイオンやららぽーとのような大型商業施設ができて治安も良くなったのでしょうか?
    お子さんがいる家庭では、日が暮れるまえに門限を設けた方がいいかもしれません。

  155. 1150 名無しさん

    駐車場を決めましょう!

  156. 1151 匿名さん

    s氏がユーチューブでららぽーとのことコメントしてます。

  157. 1152 マンション検討中さん

    >>1150 名無しさん
    かなりの争奪になりそうですよね!

  158. 1153 マンション検討中さん

    確認し忘れたのですが、ルコニーにスロップシンクってないですよね?掃除大変かも。庭なしにすればよかった。

  159. 1154 マンション検討中さん

    >>1153 マンション検討中さん
    なかったと思います!

  160. 1155 マンション検討中さん

    本マンションを検討中のものです。

    このマンションを購入するにあたって、値引き交渉もしくはその他のサービス(引越代金の負担等)のサービスを受けられる可能性ってあるものでしょうか。

    もしあるたら、交渉してみたくお聞きしました。

    皆さんの購入の体験談でもかまいません。

    よろしくお願いします。

  161. 1156 検討板ユーザーさん

    >>1155 マンション検討中さん
    おそらくないですね。
    第1期1次の方は30万円分のオプションサービスがあったと聞いています。

    常識的に見ても完成してもいない物件を値引きする意味もないし、売れ行きがいいので値上げしたいくらいでしょう。

    値引き交渉したいなら近くの宝不動産かイワクラゴの物件に行くといいでしょう。

  162. 1157 マンション検討中さん

    ここやはり売れてますね。イワクラの物件でも3000万円近いから、同じ金額出すなら
    こちらの方がいいわけで。

  163. 1158 匿名さん

    >>1157 マンション検討中さん

    価格は
    宝不動産>三井不動産>イワクラゴールデンホーム
    だね。
    それぞれ2?300万くらいの差かな

    宝不動産とイワクラゴールデンホームは交渉の余地あり

    トータルで見ると三井が一番良さそう

    あおなみ線使う人はイワクラのほうがいいかもしれないし、港の花火を近くで見たいなら宝不動産もいいかもしれない

  164. 1159 検討板ユーザーさん

    設備的にはイワクラ>宝不動産>三井不動産ですね。
    ただ、三井不動産は共用のキッズルームなどがありそこはやはりスケールメリットで豪華ですね。

    その分イワクラ宝不動産とくへらべて管理費が1万円程高いですね。

  165. 1160 検討板ユーザーさん

    宝不動産が一番高いということですか?
    それともイワクラゴールデンホームが一番高いということですか?

  166. 1161 名無しさん

    イワクラゴールデンは4LDKの角部屋が3000万で買えるようです。
    ただ、やはりららぽーと隣接というのは大きく名駅アクセスを重視されない方は三井不動産の方がいいかと思いますね。
    特に大型物件なのでキッズルームなどでママさんの交流をしたい方だとオススメではないでしょうか。

  167. 1162 匿名さん

    リセール考えたら、どう考えても三井。
    でも、家族の好みによりますよね。

  168. 1163 口コミ知りたいさん

    >>1162 匿名さん

    大型物件は普通はリセール不利になりますが、ららぽーと隣という唯一無二性がありますからね

  169. 1164 口コミ知りたいさん

    港区のハザードマップって初めて見たけど、すごいね。
    http://www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/cmsfiles/contents/0000112/112...

  170. 1165 通りがかりさん

    >>1164 口コミ知りたいさん

    全域液状化って…。壊滅状態になりそう。
    建物傾いたりするんじゃない?

  171. 1166 検討板ユーザーさん

    港区に限らず、名古屋の大部分は海でしたのでほとんど液状化しやすいです。

    小牧や、守山が海に面していたとは考えられませんね。

    http://zapzapjp.com/archives/32618959.html
    大阪でも梅田や難波も昔は海です。
    東京も半分は海でした。
    大都市は埋め立てで平地なので栄えていますので大都市と地盤は付いて回る問題ですね。

    また、マンションは杭打ちがしっかりしているので傾くということは考えにくいです。

    三井不動産は過去にやらかしているのであれ以降は問題ないと信じたいですね。
    このマンションは70mほど杭打ちをしているとのことでマンションの2倍の高さの杭打ちがしてあるところを見ると過去のやらかしをしっかりしているというアピールにも取れますが

  172. 1167 契約済み

    災害リスクは考えますが、ここは土をかき混ぜ固めた上に70mの杭を打っています。東海通のライオンズは22m、名古屋港の宝は40mほどだったと思いますので、かなり対策はしてある方かと。もちろん災害は起こってみないとどうなるかわかりませんけど。

  173. 1168 匿名さん

    こちらのマンションは70メートルの杭を打っているのですか?
    地盤の支持層まで70メートルの距離があるのでしょうか。
    そのような基礎構造について、ネットでは見つけられませんでしたが
    どちらで確認する事ができますか?

  174. 1169 匿名

    >>1168 匿名さん

    契約した人だから、直接聞いたんじゃない?

  175. 1170 通りがかりさん

    ららぼーとに近接という以外は、価格帯に関わらず設備が貧弱すぎる。
    オプションが多すぎ。大衆向けマンション。

  176. 1171 通りがかりさん

    70メートルの杭を打ってあろーが液状化して敷地内やマンションに被害が出ればかなりの修繕が必要になる気がするんですが、どーでしょうか?

  177. 1172 契約済み

    >>1170 通りがかりさん

    大衆向けマンション?

    港区ですから。

    ただ港区にしては比較的仕様はいい方です。
    スロップシンクとディスポーザーはないけど、食洗機と床暖房は付いています。

    それにエネファームのような高価なものも付いています。これは停電時にも電源供給が出来る優れもの。但し最大700W
    またわずかながら売電もできます。

    2メートルの盛り土に地盤改良
    エネファームも含め防災面にはお金を掛けています。

  178. 1173 マンション検討中さん

    駅徒歩4分 大型病院も近いし 身近に遊びに行けるところも多いのでいい環境だと思います。

  179. 1174 通りがかりさん

    立地は、元々東邦ガスの跡地。
    杭打ちで盛土などの地盤改良が必要なことはわかるが、トイレ、脱衣、玄関周りと、ちょっと仕様を上げるだけでグッと雰囲気良くなるのに、トイレはコントローラー壁付けはオプション。脱衣、特に洗濯機置き場の上に棚なく、それもオプション。お風呂は保温仕様だが酸素とか機能オプションなし。台所も、コンロはホーロー標準。今時ガラストップじゃない。これもオプション。
    EVの設置数も3棟つなぎのマンションに4機。もう1機は欲しいところ。部屋の間取りも風がベランダから玄関に抜ける構造ではない。ただでさえ光化学スモッグ発生しやすい場所。時間を見て空気の入れ替えはしたいのだが、ま、好みなので仕方がない。
    とはいえ、やはりオプションが多すぎる。ま、高層階に住む人には影響ないが、低層階の人は、ららぼーとの駐車場出入り時にサイレン、パドラライトの影響を受けやすい。毎日遅くまで以外とうるさい。窓閉め遮光カーテンで防ぐしかないが、長谷工仕様のマンション。防音がどの程度か現物見るまでわからない。
    ららぼーと、駅、役所など近接する環境は、港区の中では最良だが、西側に後日マンションが建つ。さらに日に数本だが貨物用の線路が西側にあり、鉄粉もそこそこ飛んでくる。
    もちろん国道23号、通称、名四からの粉塵や排ガスは、港区民なら誰でも知っている。
    ここは渋滞道路。気管支が悪いまたは弱い人には以外と辛いかもしれないことは知っておくべき。
    などとマイナス点もあるが、費用対効果なら、この環境、間取り、設備仕様は妥当なのだろうか。
    他社よりちょっと劣っているのは、ららぼーと近接分でチャラか。あとは、みなとまつりで盛大な花火。高層階は楽しめそう。特に南側は。しかし発射に伴うビビリ音はかなりのもの。これは熱田まつりの花火含め、あの辺りは慣れるまでびっくりするかも。花火ついでだか、長島温泉の花火も、高層階なら堪能できるはず。
    最大の心配は免震装置がないこと。耐震ではあるが。
    津波は名古屋港は東北沿岸とは異なるが、築地口から降る地形にて、水の被害は避けがたい。
    西側の中川運河は河口に閘門があるので、ひとまず逆流はない。昨年の大雨でも越水は一回もなし。東海豪雨以降、対策はなされている。港区はむしろ庄内川より西側が液状化も水害もやばい。
    治安は昔から悪い。が、これはどの地域でも言える話。名古屋走りの自動車に揉まれて生活している人には、夜間の暴走族とか、ドンキでヤンキーがたむろとかは周知のこと。怖いなら夜間近づかなければよいだけ。

    と、設備に文句言いつつ、いろいろ書いてしまったが、私は買う予定。全て承知で、

    しかし、設備、もう少しなんとかグレードアップならんかったか、と思う次第。

  180. 1175 マンション契約済

    普通の設備で普通にスーパー近くて駅もあって不便なさそうだし仕事で家にいる時間少ない普通のマンションだしお値打ちだし。入居が楽しみです

  181. 1176 マンション契約済

    契約済の方、参考までにオプションに何されるか教えてください。我が家はキッチン周りとカップボードの予定です。

  182. 1177 マンション検討中さん

    落ちた

    宝に移るわ

  183. 1178 契約済み

    マンションそのものの構造と地域環境以外は大概お金かければ何とかなる話。この金額で仕様やら何やらが完璧なわけがない。完璧な家に住みたいのならこの家の何倍ものお金をかけるべき。私はこの金額で駅近、ららぽーと隣接等の環境、それにそもそも高級マンションとして売り出してないので、これくらいの仕様で充分だと思います。

  184. 1179 契約済み

    >>1176 マンション契約済さん
    私もキッチンに一番お金をかけました。
    あと大きいのはダウンライトくらいで。
    そのほかトイレ、お風呂は少額のオプションをつけてます。
    結局自己満だと思うので、お金の許す範囲で自分の好みにしていけばいいと思います。

  185. 1180 通りがかりさん

    いきなり契約済の方が連投ですね。

  186. 1181 検討板ユーザーさん

    正直コスパで言ったら今分譲してる名古屋市のマンションの中でトップじゃないか?

  187. 1182 通りがかりさん

    ここが名古屋市の中でコスパトップ??w

  188. 1183 マンション検討中さん

    煽りで無く素朴な疑問なんですが、このマンションの良さって何なんでしょうか?
    なんでこんなに人気(?)なのかなーと。

    >>1174さんが書かれているように購入希望の方でも立地、設備に難ありと感じているようですし、ららぽーと近接・価格以外の良さが分からない…。
    ららぽーとは一度行ったことがありますが、毎週末行きたいかと言われると…。まあこれは個人の価値観ですが。私は近所にスーパーがあれば充分です。

    他のマンションでは標準設備相当のものがオプションだというのは、逆に考えれば自由度が高いかもしれませんね。例えば自炊しないから食洗機もガラストップコンロも要らない人だっているでしょうし。そういうところが魅力なんですかね?

  189. 1184 契約済

    >>1183 マンション検討中さん
    お値打ちだと思います。一般庶民が住むには充分だと思います。

  190. 1185 通りがかりさん

    買うのは港区に住んでる人くらいじゃない?
    他の名古屋市内からわざわざ港区に住む人は少ないだろうし。

  191. 1186 契約済

    >>1183 マンション検討中さん
    食洗機は標準です。またエネファームが標準のマンションは少ないのでは。他の仕様はさほどですが、金額からしてこんなもんかなと。港区と仕様が嫌なら高い金額出して他の区の仕様の良いマンションを探せばいいだけで。

  192. 1187 マンション検討中さん

    ららぼーと内のアオキスーパーは、クレカが使えない。これは致命的だ。
    ドンキに買い出しに行くことになるかな?

  193. 1188 匿名

    >>1187 マンション検討中さん

    現金持とうね

  194. 1189 マンション検討中さん

    宝よりはいいんじゃない?
    宝はコンビニが近くに100円ローソンしかない。
    車でベイシアかららぼーと、ドンキまで買い出しに行くなら、とりあえずららぼーと内で買い出しできるのはメリットに映るのは三井というブランドに対してバイアスがかかってるかな?

    ま、今はモデルルームしか見られないから、パークホームズが良い物件かはわからない。

    とりあえずまだ東側に売れ残りが多い。
    地下鉄へのアクセスは東側が優位だが、名古屋は南向き神話が強いのかな?
    売れ残りの東側は、値引き緩そう。

  195. 1190 マンション検討中さん

    >>1188 匿名さん
    現金ね。今時、ましてや港区で現金って、ららぼーと内とはいえ、危ない、危ない。

    クレカ払いできないスーパーが近くても、わたしには用はないかな。

    ま、おっしゃるとおり現金買すれば良いだけのことだけど、アオキスーパーでの買い物が便利良くないのは事実だよ。

  196. 1191 マンコミュファンさん

    >>1183 マンション検討中さん

    駅近、市役所近、スーパー近、小学校近、開発区域、災害時の電力供給などが魅力だと思います。

    設備もマンションの中ではよくない方ですが、建売り戸建てに比べれば上です。
    またほとんどのマンションで付いてない設備のエネファームが付いています。

  197. 1192 マンコミュファンさん

    >>1190 マンション検討中さん

    今日本で非現金決済の割合は80%です。
    その程度のネガキャンではこの物件の妨害にはならないよ。
    そんなことより自分の物件のいいところを探してはどうかな。

  198. 1193 マンコミュファンさん

    >>1190 マンション検討中さん

    この物件の徒歩15分圏内にスーパー5個くらいあるからクレジット使いたいなら他のとこで買えばいいんじゃない

  199. 1194 マンコミュファンさん

    >>1185 通りがかりさん

    名古屋市外の人は区にこだわりあまりないから名古屋市外の人で買う人は多そう。
    名古屋市内の人はプライドが高いからあまり港区、森山、南区、西区あたりでは買わなさそう。

  200. 1195 マンション検討中さん

    南向きはほとんど売れてますね。この次の分譲はさらに西側に建つので駅が遠くなる。
    東向きの残ってる所にするかどうしようか迷うところ。

  201. 1196 マンション検討中さん

    東側が少し売れ残っているみたいですが、地下鉄へのアクセスは一番良いはずだけど、目の前の高速道路とか、今後マンション東側直下にできるらしい学童保育とか、その先のドンキとか、そんなに売れないようなハードな条件はないと思うのですが、やっぱり日差しをきにするのかな、皆さん。
    南側がほぼ完売。今は来年12月入居になる西側のアリーナコートが販売中。
    こちらは駅から遠くなるなぁ。数分だけどね。

  202. 1197 匿名さん
  203. 1198 通りがかりさん

    >>1197 匿名さん

    名古屋港は世界の輸出港だからこのマンションから徒歩1時間くらいの工業地では狙われてるかもねー
    ここから徒歩2時間くらいの港区の田舎の方だとちあんがわるいかもしれないねー

  204. 1199 検討板ユーザーさん

    >>1197 匿名さん

    こんな意地になって虚しくならんのかな。。

  205. 1200 マンション検討中さん

    エネファームって、音は静かかな?
    団地だから、台数多いから、夜とか結構音響くかな?
    メンテ終了後は、エコジョーズに変えよっかな。流石に200万は高い。でも10年後はかなり安いかもね。

    エネファームによる節電と節約が気になりますね。

  206. 1201 匿名さん

    >1200

    エネファームって低周波音による睡眠障害が問題になってたりする。

  207. 1202 契約済み

    >>1201 匿名さん

    参考になる! 
    が増えてますが、気になる方はショールームで低周波音を体験すればいい。

  208. 1203 eマンションさん

    >>1202 契約済みさん
    ショールームだと置いてあるだけなので
    稼働させられるかは分からないので
    どうでしょう?

  209. 1204 eマンションさん

    >>1202 契約済みさん
    すみません、モデルルームの事でした。
    ショールームなら可能かも

  210. 1205 契約済み

    >>1204 eマンションさん

    東邦ガス 今池ショールームで動かしてくれますが、予約した方がいいいいです。

  211. 1206 マンション掲示板さん

    とりあえず、WEBや資料の情報、駆体関係が同じパークホームズと比較しても少ない。
    水害も去ることながら、どのくらいコンクリが厚くしてあり、遮音がどのくらいか、はまだ建物はないけど、示して欲しいな。

    余談だけど、空いてる東隣は、三井がやるみたいだね。
    パークホームズじゃない仕様で高級感だしながら、差別化するのかな。

  212. 1207 匿名さん

    >>1206 マンション掲示板さん

    東側じゃなくて、西の区間だね。

    構想上は、西区画含めると大規模マンション、まさに団地化しそうだね。by長谷工(笑)
    最終形態はメガシティ並みかな。

    とりあえず時間差あるから、販売の具合を踏まえて、パークホームズと差別化するんだろうね。

    イメージだけだと、子育て世代が一気に増える感じかな。街が一気に若返りそう。
    向こう30年は地域的に発展しそうだね。

    リセールという意味では、後々建設されるであろうマンション群含めると、戸数の多さがプライスに影響あるかな?

    いずれにせよ、私はアリーナコートなので、完成が待ち遠しい。
    流石に12月まで待つのは辛いですが。
    一年半後の年末の慌ただし入居と、住宅ローン減税が会社の年末調整に間に合わないから、確定申告か。

    アリーナコートの低層だからかな、オプショナル工事の選択ができなかったのは残念。
    マルチメディア仕様のコンセントを全部屋、トイレをグレードアップしたかったから。

    セントラルコート、ブライトコートの方が羨ましい。

  213. 1208 マンション検討中さん

    パークシティ豊洲はららぽーと直結で雨にも濡れないのに
    こちらの物件は連絡通路があるのに屋根がないのでなんとか
    して欲しいわ

  214. 1209 匿名さん

    >>1208 マンション検討中さん

    直結ではない分、確かにマンション側、ららぽーと側双方に、屋根が欲しいよね。

    こうした付加価値づくりはまだ間に合うと思うけどね。

  215. 1210 マンション掲示板さん

    子供が増えて小学校が容量オーバーになりそう。
    競馬場跡地に小学校とかできるかもね

  216. 1211 契約済

    >>1210 マンション掲示板さん

    小学校には子供が何人入居するか報告してるみたいですね。容量オーバーになったらどうするか気になりますね。
    競馬場跡地は10社くらいの問い合わせがあるみたいで。うち1つはイオンみたいです。もういらない。アジア大会終わってからだからまだ先の話ですけどね。

  217. 1212 匿名さん

    ブライトコートは完売みたいだね
    アリーナコートは夏には完売かな?

  218. 1213 匿名さん

    9日午前、名古屋市港区の高架下に保管してある祭り用の山車の中からシートに包まれた遺体が発見されました。
    怖いです。

  219. 1214 マンション検討中さん

    単純に港区で子育てしたい人いるんだね
    時代が変わったのか知らないのか
    リセールに関しては期待しない方が良さげだけどね

  220. 1215 匿名さん

    >>1214 マンション検討中さん

    時代が変わったんですよ。

  221. 1216 マンション検討中さん

    おまえみたいなやつはどこに行っても住めんわ
    中区の方が大島てるでみるといっぱいあるぞそんな案件

  222. 1217 匿名さん

    勝手な皮算用だが、リセールは、織り込み済みの、ららぽーと?キッザニア効果がどの程度、今後の地価に反映されるか。

    名駅や栄、熱田台地より東には勝てない。
    皆、それを承知で購入している。

    ローカルとはいえ、名港線という地下鉄、さらに区役所起点の市バス、近隣には複数のスーパーあり、公共施設近接。

    港区でも、治安的には落ち着いている。
    築地口あたりはすっかり寂れてしまったが、今後もパークホームズによる隣地への更なるマンション新築計画あり、周辺地価の上昇が期待される。

    大規模災害次第だが、当面ない前提であれば、築10年から15年後に住み替えを検討するのであれば、その頃のファミリー層には、今回先行して販売したブライト、セントラル、アリーナ各棟は、価格的に手が出しやすくなる。
    10%は無理だが、多少のリターンは期待できるのでは?

    と、全て皮算用だが。

    パークホームズ以外にも、将来は、野村、宝、岩倉の築浅物件も増える。

    これらと築浅で競争になったとき、一番最初に書いたららぽーと?キッザニア効果が持続しているか否か。
    明らかに設備面では他3社に譲る面が多い。

    それをリカバリーする力はあると見込んで私は買った。

    ま、20年後は老人ホームに入るため、皮算用どおりに売れたらと思う次第。

  223. 1218 名無しさん

    >>1217 匿名さん

    同じ考えの人がいた!

  224. 1219 契約しました

    >>1212 匿名さん

    ブライトコート

    3部屋ほどのこってますよ

  225. 1220 匿名さん

    >>1219 契約しましたさん

    あれ?先日は全部花が付いてましたが、見落としましたか。すみません。

    でも、売れ行きは増税前の駆け込み含め、とりあえず完売するかなって思うけど、完売しても実物はまだまだ先なのが辛いね。
    早く外観だけでも建たないかな?

  226. 1221 契約しました

    >>1220 匿名さん

    あっ、キャンセルって言っていたかも?

  227. 1222 匿名さん

    キャンセルで3部屋ほど出ているようです。リタイア組の人もいるんでしょうか。リセールが20年後くらいに出てくるのを待つのもいいのかもしれないですね。

    ららぽーと、東郷にもできると聞きました。
    港区のららぽーとは1号店で、名古屋初出店店舗も多かったです。ゴンチャの並びがすごかったのは収まったでしょうか。

    先着順販売で、3邸。
    3100万円(1戸)・3190万円(1戸)・4180万円(1戸)でした。
    港区だからか割安です。
    港区はどうしても教育環境が気になってしまうんですが、このあたりはどうなんでしょうね。

  228. 1223 通りがかりさん

    教育環境を気にされるなら辞めた方がいいですよ。良いという話は一切聞かないです。昔も良くなかったみたいですし、長年ずっと良くないのに急に良くなるとも思えないですし。
    今マンションが高騰してるのにこの安さって事は少し考えれば分かると思いますよ。

  229. 1224 契約済み

    公立で十分だと考えている家庭の方にはなんも問題ないのでは?
    うちは本人次第なので港区の学校でもなにも心配はしていません。

  230. 1225 マンション検討中さん

    その公立(中学)が荒れているのが問題なのでは?
    本人次第なのはその通りですが。

  231. 1226 通りがかりさん

    私立に行く方が全く問題ないでしょ。
    本人次第なのはそうですけど、親がそのマンションを選ぶんだから本人次第でしょって言い方はかわいそうな気がするけど。

  232. 1227 マンション検討中さん

    今は私立でも大差ないけどな どこに行ってもコンビニがあるように
    そういう時代

  233. 1228 匿名さん

    港区に住みながら私立へ行くのは微妙だな。
    同級生は、みんな東部住まい。

  234. 1229 通りがかりさん

    私立に最初から行かせたいと思ってる親は港区には住まないよね。
    港区の公立と比べれば大差ありますよ。
    大差なければ学区良くないとか言われません。

  235. 1230 匿名さん

    結局学区はよくないってことなんですかね??
    県外にいるとよくわからないんですが。

  236. 1231 マンション検討中さん

    名古屋で生まれ育った子育て世代の人間は、まず港区には住まないでしょうね。港区出身者が地元に残るor帰るケースは別ですが。
    特に子育て世代が学生の頃はいまよりも不良文化が激しく、港区=ヤンキー・暴走族のイメージが強いです。港区出身の人間から話を聞くと、みな中学が荒れていたと言います。

    ここのららぽーとやドンキには柄の悪そうな外国人やマイルドヤンキーが多く、やっぱり治安が良くないのかなと思ってしまいます。
    安くはない買い物ですので、県外といえど実際に足を運んで周辺環境を確かめることをお勧めします。

  237. 1232 eマンションさん

    >>1228 匿名さん

    私立エアプお疲れ様です。
    某いりなかの私立でしたが色々な地域の同級生がいましたよ。
    市外の方も多かったです。

  238. 1233 eマンションさん

    ららぽーとの学区は狭く世帯で3300世帯ほど
    そこにららぽーとのマンションの現在の工区とその後に追加で行う工区合わせると1000世帯ほどになると聞いています。
    そうすると単純世帯数で4分の1
    既存の世帯は子育てが終わった世帯が多く、新築マンション購入世帯は子育て世代が多いと考えると小学校の半数以上三井不動産関係の住宅に住んでいる子供でしめるのではないかと予想。
    そうすると新築マンションを買える世帯は比較的教育等にもしっかりした方が多いと思うので公立小学校に通わせてもいいのではと思います。

    また、ららぽーとに住んで公立に行かせるのと比べると
    プラス1000万でららぽーとで私立
    プラス1000万で熱田区などの普通の区の公立
    プラス2000万で熱田区などの普通の区の私立
    プラス4000万で東区などの良い区の一般的なエリアの私立
    プラス5000万で陽明や東白壁などの私立に行かす必要のない公立
    というところですので
    ららぽーとに住んで私立はコスパ的にかなりいいかと
    預金が数千万ほど余分にあれば色々選択肢は増えますね

  239. 1234 匿名さん

    >>1233 eマンションさん

    すいません。どーゆう情報をもとにしてるんでしょうか??
    前半部分も後半部分もどちらもよくわからないんですが…。

  240. 1235 匿名さん

    そんなに港区の学区をディスるなら、買うのやめて引っ越さなければいい話。それでもあの物件は間違いなく誰か買うから。
    少なくとも20年くらいで住人、きっと入れ替わるだろうしね。
    それを見越して買う人が多いはず。じゃなきゃ、もっとお金積めば良い話。港区の教育がどうのこうの、学区の治安がどうのこうのという前に、そんなこと百も承知で買ってる人の方が多い。
    むしろリサーチなしで買う人がいたなら、単にららぽーと近接ってだけなら、馬鹿としかいいようないね。

    治安?港区も広いからね。必ずしも立地の学区が荒れてるとは限らない。
    港区だめとかいうなら、名古屋だと東区、千種区昭和区瑞穂区名東区の一部しか住めないよ。それ以外は、今回の物件所在地と大差ない。
    港区が工業地域、港湾で持ってる地域ってことでイメージが未だ悪いのはよくわかるよ。
    でも、今更まだそんなこと気にするなら、港区にはおろか、南区や中川区にも住めないよ。

    また5000万出せる人なら、先にいわゆる文教地区狙いで、そちらあたってる。
    が、そっちの学区が荒れていない保証もないけどね。見た目ヤンキー、確かに多いとは思うけど、見た目よりやばい奴、今は多いからね。
    他区でも安心は出来ないんだよ。
    むしろヤンキーっぽい奴の中で揉まれる方が、子どもの人生経験的には良いように思うんだけどなぁ。ま、心配する気持ちはわかるよ。

    港区が荒れてるなら、中区とか繁華街抱えるところは逆にどうよ?
    住民も千差万別。海外の人も港区に引けを取らないよ。むしろ夜、出歩くのが怖いのは中区中村区。これは名駅や栄あたりの話だけど、私は大人だけど、子どもの外出については、こちらの方が地区的に心配だよ。今池あたりも結構怖いけどね。
    大人だけなら、名駅や栄、いわゆる都心回帰もありだけど、この物件を買う人はその辺を買う金はない。またはそこに価値を見出してはいないから関係ないか。

    ま、港区が良いところとは言わない。所詮は工場地帯だし港湾関係で成り立つ地域。
    差別なしでブルーカラー層が多い街だし、言葉や服装や立ち居振る舞いに、いわゆるヤンキーさがあるのも事実。
    年齢問わず喧嘩っ早い人も多いし、バイクや改造車乗り回す奴もいる。
    しかし、これは他区にも言える話。港区が突出しているわけではないし、この物件所在地あたりは、むしろ再開発の影響で、港区内では優良な方だと思う。ま、港区内でのどんぐりの背比べといわれたら身もふたもないけどね。

    しかし地下鉄まで数分の物件で、私立がどうのとか、もう正直関係ないから。
    あくまでも教育にお金をかける世帯にとって、やんちゃな人が他区より多い印象が強い港区での子育てに不安があるなら、熱田台地より東の地下鉄近くの物件へ行けば良いだけ。

    そのお金がない。またららぽーと、地下鉄近接プラス物件価格に魅力を感じた人が買っているだけの話。

    何より確実に部屋が埋まっている。夏にはアリーナコートも完売して、来年には隣地のマンション建設計画が決まり、そちらも更に売れるんだろうなぁ。長谷工物件でも。
    (設備は正直しょぼい。宝か岩倉の方が同じ値段なら優れてる)

    ま、地下鉄、公共施設や病院、学校が近いから、こんなんでも売れる。値ごろ感ある。
    東邦ガスの跡地をエネファーム導入条件で安く仕入れ、ららぽーとって付加価値つけたマンション。東邦ガスにも三井にもメリットある。
    三井と東邦ガスの面子もあるだろうから、港区ディスっても、ここで空き部屋が出まくることはないと、私は思うんだけどな。

    長くてすまん。ちょっとどーでもいいけど、港区ディスる話ばかりでつまらんから書いてみた。

  241. 1236 マンション検討中さん

    そんなに港区の学区をディスるなら、買うのやめて引っ越さなければいい話。まで読んだ

  242. 1237 匿名さん

    同じく、
    そんなに港区の学区をディスるなら、買うのやめて引っ越さなければいい話。まで読んだ

  243. 1238 マンション検討中さん

    オーナーズスタイリングって、キッチンと洗面台と建具の色合いしか選択できないのでしょうか。
    私はアリーナコート希望です。

  244. 1239 契約済み

    >>1235 匿名さん
    本当その通り。そんなに港区ディスるなら来なければいい話。教育の平均値を求めるなら文教地区行けばいいことで。どこの学区でも優秀な人もいればそうでない人もいる。港区が教育で優れているとは言えないが、他の区や東京にも住んだことのある港区民である私の感覚で言えば、そんなに悪いとこではないですよ。

  245. 1240 マンション検討中さん

    文教地区の物件で+1000万円背伸びして購入して余裕のない生活を送るのか、予算を落として無理のない港区の物件を買うのか。悩みどころですね。子供はどっちが幸せなんだろう。。。
    どこの学校に行っても悪い子はいるだろうし、
    文教地区の学校に通わせたからといってイジメがない訳ではないだろうし。
    このマンションは価格もさることながら、三井の大規模商業横の資産価値も見込めるので、とても悩んでます。

  246. 1241 匿名さん

    >>1232 eマンションさん

    某いりなかの私立に通うなら、八事エリアのマンションを買わないとね。
    わざわざ港区から通学させるのは可哀想。
    どうせ大学まで通わせるか、名大を受験生させるかになるんだし。

  247. 1242 匿名さん

    >>1240 マンション検討中さん
    プラス1000千万払って余裕がなくなるなら辞めた方がいいですよ。将来子供にいくらかかるかわかりませんし。

  248. 1243 匿名さん

    >>1242 匿名さん
    というか事務次官といい、今回の大阪の件といい、最近、子供がモンスターになってないか?

  249. 1244 名無しさん

    >>1236 マンション検討中さん

    正論言われてぐうの音も出ないか。
    アンチ民は港区がー港区がーしかないからな

  250. 1245 名無しさん

    >>1241 匿名さん

    名大行くなら名港線は意外と便利だよ

  251. 1246 マンション検討中さん

    港区が学区的、地震・水害的に懸念があり不人気なのは事実であり、それが価格に織り込まれてるっていう話なだけでは?
    そもそも懸念を感じない人(港区学区で構わない、地震なんて心配してもしょうがないと思ってる人)、懸念を考慮した上で割安と考える人は買えば良い。

    個人的にはららぽーとが今後10年単位で見たときに価値のある施設なのか気になる。同じ港区のベイシティはテナント撤去して半ば廃墟となってますよね。そう言ったリスクも考えるべきでは。

  252. 1247 マンション検討中さん

    >>1246 マンション検討中さん

    おつかれさんだね?
    20年前のベイシティか。
    あれはイオンの戦略誤り。熱田、新茶屋と近くに作れば普通に廃れるだろ?
    ららぽーとも、と言いたいんだろうけど、東郷町のららぽーとができるまでは影響はわからん。ま、潰れても、ネットスーパーもドンキもあるから私は構わんけどね。

    10年後。ららぽーとは単なる付加価値でしかない。潰れても、ドンキもあるしスーパーは2キロ圏内に山ほどある。
    地下鉄、区役所、保健センター、図書館が1キロ圏内。

    地震、水害はハザードマップみればよくわかるが、港区だけの問題じゃないよ。

    とりあえずディスりはおしまい。
    施工のことやマンション管理のこととか話したいな。

    私は住人になる人。

    あなたは検討中の人。
    とりあえず忠告はおっしゃるとおり。
    よーくわかっとります。

    学校、学区、だからどうした?

    悩んでないでしょ、貴方は?

  253. 1248 匿名さん

    >>1245 名無しさん

    金山で乗り換えるか大曽根経由で遠回りするか、便利ではないよね。

  254. 1249 マンション検討中さん

    >>1248 匿名さん

    地下鉄乗り換えは特別なことではありません。
    中学受験で考えるなら、名大付、南山、東海かな、名城線沿線は。
    学力あるなら、好きなところで学べば良い。
    住むところと学歴はあてにならないから。
    住宅にも教育にも潤沢な資金を使える方は羨ましい限りですが、私はパークホームズで十分です。

  255. 1250 契約済み

    事実完売間近の物件ですよね

    同じくマンション管理や内装などのお話したいところですね

  256. 1251 マンション検討中さん

    契約者同士で話したいなら住民スレに移行すればいいのでは?

  257. 1252 匿名さん

    >>1249 マンション検討中さん

    ここは名城線ではなくて、名港線沿いですよ。笑

  258. 1253 マンション検討中さん

    >>1252 匿名さん

    前後のやり取りをよく読んでくださいね。

    金山で乗り換える名港線は不便だというご指摘に対する意見ですよ。

  259. 1254 検討板ユーザーさん

    他の掲示板を見ていただくとわかる通り、基本はそのマンションに興味のある方しか書き込みません。
    興味ない人やアンチ意見を書く人がわざわざたくさん来るのはそれだけ話題性があるという証明ですのでご購入された方は生暖かい目でアンチを、見ると楽しいですよ

  260. 1255 契約済

    >>1254 検討板ユーザーさん
    そうですね。そういう見方をすればいいんですね。嫉妬や妬みはそれだけ気にかかる証拠ですからね。

    ここが将来的にうまくいくかわからないけど、全国のららぽーと物件は今のところ衰退しているところはないみたいですね。
    キッザニアや更なるマンション計画、そして医療、福祉施設が建設されれば、さらに魅力的な地域になるのではと期待しています。

  261. 1256 匿名さん

    >>1253 マンション検討中さん

    名港線が不便な事に対して、名城線は通学しやすいという意見ですか??
    よくわかりませんね。

  262. 1257 マンション掲示板さん

    265戸に対して、183戸か。
    建物もない現時点で69%の販売状況。
    残りは3000万から4000万のゾーンかな。
    これを捌けるかが、このプロジェクトの最大の山かもしれないな。
    4000万近く出すなら、選択肢増えるからね。

  263. 1258 マンコミュファンさん

    >>1257 マンション掲示板さん
    同じ港区のファミリアーレとカルティアもほぼ完売とのこと。そうすると圧倒的な価格の独壇場ですぐ売れるでしょう。完成完売は間違いなさそうだね。

  264. 1259 匿名さん

    間取りの詳細を見ましたが、マンションに人工的な傾斜を作り歩道から見えにくくしているそうで、
    これなら1階でも安心かな?と感じます。
    我が家はファミリー世帯なので1階の部屋がいいんだろうと考えていましたが、外からの視線や防犯面に
    どうしても不安を感じるんですよね。
    果たして同じように考えている方が多いのかどうか…1階の売れ行きが気になります。

  265. 1260 匿名さん

    >>1259 匿名さん
    そんなに気になるならこんな掲示板にコメントせずに現地見に行けばどうですか?
    水害から守るために傾斜をつけて結果的に歩道から見にくくなっただけで、歩道から見にくくするために設計されたものじゃないと思いますよ。

  266. 1261 契約済み

    >>1259 匿名さん
    1階はアリーナコートの角部屋しか空きがありませんでしたよ!

  267. 1262 評判気になるさん

    >>1259 匿名さん

    1階は、かなり早く売れましたね。
    庭付きより、2m嵩上げで、多少覗きにくい構造になったこと。洪水の際も、2mかさ上げのおかげで、とりあえず床下浸水くらいでMAXの被害想定。小さな子ありのファミリーが買ったのでは。
    規約読んでますが、きっと1階の庭でバーベキューとか、ワイワイやるんだろうなぁ、と思うと、上階としてはちょっと憂鬱。
    あとは、港のやんちゃさんが、柵乗り越えないかなぁって。
    バルコニー側も1階だけは防犯仕様とくれば、残り物が少ないのもわかる気がする。

    うちも1階を考えたが、庭の管理をちゃんとしてねーと言われて、やる自信がなく上階を選びました。

  268. 1263 評判気になるさん

    >>1262 評判気になるさん
    煙が出るものは管理規約で禁止されてない?

  269. 1264 評判気になるさん

    >>1263 評判気になるさん

    禁止されてます。
    とはいえ、誰かやるんじゃないかなぁって気にしてます。

  270. 1265 匿名さん

    >>1264 評判気になるさん
    あの辺の人たちならやりそうですよね。

  271. 1266 マンション検討中さん

    6/25発行のスーモ名古屋版に、空いている部屋とその全ての価格が載っていました!

  272. 1267 検討板ユーザーさん

    >>1265 匿名さん

    今日もアンチお疲れ様です

  273. 1268 検討板ユーザーさん

    規約を守らない方は追い出すことが法的に可能ですのでご安心を

    区分所有法第57条では「行為の禁止」58条では「使用禁止の請求」59条では「競売の請求」また占有者に対しては60条で「引き渡しの請求」ができます。

  274. 1269 マンション検討中さん

    下から埋まってってる

  275. 1270 評判気になるさん

    駐車場、決まりましたね。

  276. 1271 契約済み

    >>1270 評判気になるさん

    遠い方(西側のアリーナコート)にならなくてよかった。

  277. 1272 契約済み

    >>1271 契約済みさん
    同じくです

  278. 1273 匿名さん

    東向きを安くして南向きをもう少し価格あげるべきでしたね。
    東向き売れ残るぞこりゃ。
    マンションは災害対策わかったけど
    ららぽーと、地下鉄は津波対策してあるのかな?

  279. 1274 eマンションさん

    >>1273 匿名さん

    ららぽーとは津波避難ビル指定ありだけど、地下鉄、特に名港線はかなり古いから、地下のリペアはイマイチかと。

    ま、災害時、地下鉄は使わなくても、区役所真横、ららぽーとも避難所として利用できるそうなので、地下鉄は無視して良いと思う。

  280. 1275 検討中

    >>1273 匿名さん

    東側は、モデルルームにするか、アリーナコート完売後、多少ディスカウントするかもしれませんね。

    ブライトコート、セントラルコートが先行して入居なので、来年5月まで歯抜けの空き部屋が残るとは考えにくいけど、価格設定は工業用地かつ東向き、地下鉄には一番近いけれど、南向きより安くしてあるとはいえ、もう100万単位で違えば、今の時点で完売だったと思います。

    とりあえず第5次販売用物件、全戸からすると残り3割。正直売り物は少ない。

    敢えて第4次から1ヶ月以上空けているのは、第5次で全戸のうち、これで9割くらい販売に目処をつけたいからだと思います。

    秋にはモデルルーム閉鎖かな?

  281. 1276 マンション検討中さん

    買うのを悩み続けてたら、ホームページに空き部屋の価格がフルオープンになってました。
    急かされてるのか、買い時なのか、まだ悩みそうです。

    アリーナコートの価格はちょっと強気?

    全体的に売れ残りの多い71平米仕様の3LDK。
    リネン庫が76平米の半分、1畳の納戸もない。どう捌くのかな。特に東側は特定のラインではっきりと売れ残りが目立つね。EV前じゃないけど、やっぱり狭さと使い勝手的を考えて、さらに東向きってことで二の足踏むのかな?
    なんか最後まで売りにくいかも。
    東向き、駅近だけど、リーマン、DINKS狙いだと、もう少しアクセスの良い都心物件に流れるからなぁ。あとは南向きとの価格差。

    価格、正直もう少し下げたらと思うけど、既に買った顧客の手間、価格をフルオープンした上で、後は裁量で多少下げるのかな?ひょっとして、買い時?

    価格表見せた上で、ここだけの話、として三井さんも完売最優先で値下げしないかなぁ。

    アリーナコートは、上階以外は目の前にららぽーとの建物があり、空間的な抜け感が不足してる。またエントランスからも遠いしね。

    ま、駐車場とゴミ捨て場への出入りは困らなそうだけど、価格的には強気だなぁって印象です。

    さて、今週またサロンで話し込んでこようと思います。

  282. 1277 契約済み

    >>1276 マンション検討中さん

    506のラインは電柱かな?で視界が遮られるようなことを言っていたような。
    でも下の階は販売済みなので違うかも。

    一番高い南東角の上層階が売れているのでこのまま行くでしょう。

    むしろ私は1.2Fの弱気の価格設定に驚きました。
    個別では217と318があの価格で売れるのか興味深いです。

  283. 1278 マンコミュファンさん

    このペースなら遅くても冬には完売だろ

  284. 1279 マンコミュファンさん

    価格を全て出したということは小細工をする必要がなくなったということ。
    もう三井は楽勝ムードなんだろ

    東向きも南向きと比べて仕舞えば南向きがいいとなるけど南がなくなれば東もすぐ売れる

  285. 1280 マンション検討中さん

    マンション完成前に完売が見込まれるのは、やっぱ人気あるのかな?

    隣にも三井が作るけど、パークホームズと差別化するのかな?

    いずれにしても、設備しょぼい割りに売れてる。
    いろいろ港区問題はあるけれど、キッザニアや医療福祉ゾーンの開発予定ありだと、港区の中では、みんな気になるし、触手が伸びるね。

    私はブライトコートのキャンセル物件狙いだけど、これだけ販売好調だと叶わないかな。

    でも3000万出すなら、宝か岩倉、野村のららぽーと近接物件の方が設備的には良いかも。

    近すぎると、外出から帰宅する際に渋滞に巻き込まれそうだしね。

    とはいえ、やっぱ買うなら高層階だねー。
    抜け感、ビューは大事。

    低層より最低でも6階以上じゃないと、アリーナコートはちょっと窮屈な景観。

    ブライトコートが早々に完売したのも、やっぱり抜け感、ビュー、価格設定の勝利。

    アリーナコートは抜け感悪い階もちょっと高い値付け。

    でも、早くしないと完売なんだろうなぁ。
    悩むなぁ。

  286. 1281 eマンションさん

    購入者ですが、6月のオーナーズパーティは、どの時点の契約者が招待されたのかな?

    私は知らなかった。僻みですけどね。

  287. 1282 契約済み

    >>1281 eマンションさん

    うろ覚えですが契約手続きの時に案内があったような…我が家は仕事で参加しませんでした。

  288. 1283 eマンションさん

    >>1282 契約済みさん

    ありがとうございます。
    うちは案内なしでした。契約時期から考えると、売り出しの1期2期くらいの方が対象でしたかね?

    この一件で、三井さんのアフターフォローに一抹の不安を感じました。

    やるなら参加したかったですよー。

  289. 1284 契約済み

    >>1283 eマンションさん

    対象は1期2次までです。
    記事のアップは6月ですが、パーティは5月でした。
    確か抽選で限定20組だったと思います。
    顔出しOK、インタビューOKとかの人が優先ですね。

  290. 1285 契約済み

    あと、年齢や家族構成なんかも。

  291. 1286 eマンションさん

    >>1285 契約済みさん

    ありがとうございます。
    抽選かつ早期に契約した2次までの人なら仕方ないですね。

    しかし、他の購入者にも、それなりのサービスは用意されるのか気になります。

    と、やっぱり僻みが抜けません。反省です。

  292. 1287 マンション比較中さん

    名古屋市内で新築ならメジャー7以外でも4000万円から出さないと
    無理ですよ まして野村は高いし
    ここは東邦ガスの工業跡地なのとエネファームのガス契約があるから
    安いんですよ。他でもうマンション用地は無くなりつつあるから
    3000万円台は最後でしょうね 新築なら。

  293. 1288 契約済み

    >>1286 eマンションさん

    提携企業にお務めなら割引を受けられる可能性があります。

  294. 1289 契約済み

    失礼しました。
    購入済なら無理ですね。

  295. 1290 eマンションさん

    >>1289 契約済みさん

    ご指摘、ありがとうございます。
    提携割の恩恵はありました。

    それとは別に、楽しげなイベントに参加したかった、案内して欲しかったなぁっていう、卑しい気持ちです。お察しください。

    入居したら、みなさん仲良くしてください。

  296. 1291 評判気になるさん

    >>225 マンコミュファンさん

    一年も前の投稿、今気付きました。
    私の本、役に立ちましたか?
    よりよい管理組合にして行ってください。

  297. 1292 eマンションさん

    >>1287 マンション比較中さん

    同意見です。

    正直、価格の割には、設備的にディスポーザーがない、洗面台の鏡が一面鏡、トイレがタンク式、ベランダがペラボー、スロップシンクなし、オプションはブライトコート、セントラルコートの上層階以外、すなわち第1次、2次販売限定など、同業他社物件より設備の仕様、オプションの少なさなど明確に劣る面が目立ちます。
    アリーナコートの3000万後半物件を、この設備で買うか?と言われると、私は正直悩む人も多いと思いますが、それでもブライトコート完売。三井さん、あっぱれです。

    セントラルコートの売れ残りも、アリーナコートが完売次第、順次埋まると想定しています。戸数を勘案した単純計算で1000人近い人が新たな住人となるわけで、この地域の雰囲気は、区内の他地域とちょっと異なることになるのではないかと思っています。
    マイナスよりプラスの効果という意味です。

    基本、この物件はファミリー向けなので、教育にお金がかかる世代には、ららぽーとや今後開業が見込まれるキッザニアなど、新しい街への期待感込みの価格設定であったことも、魅力的に見えたことでしょう。
    (ブライトコートは、正直アリーナコートよりお値打ちだったと私は思います。)

    特に年収が低い若い世代にも手が出しやすいよう戦略的にコストダウン含めて価格設定されていたように思います。

    ただ、個人的にはエネファームは不要ですね。メンテナンスしても10年で運転停止。その後のメンテナンス継続でも、15年から20年以内に取り替えが発生します。その時に震災などが発生した際には、エネファーム撤去世帯は非常用電源が使用できません。
    取り替え時期までに、エネファームの価格が安くなれば話は別ですが。

    あとは、アリーナコートの隣に建設予定の物件と差別化するのか、あるいは同じように大規模マンションを建設するのか、個人的には気になるところです。

    しかし、工業用用地、東邦ガスとエネファーム導入等によるスマートシティ構想が、国のサスティナブル先導事業に採択されるなど、省エネと減災と街づくりが一体となった計画に沿って、このマンションは作られました。

    減災は、液状化、水害に対する備えが港区内の物件の中ではしっかりと施されていると思います。
    ららぽーと自体が津波避難ビルですし、マンションも液状化を見越した杭打ちを施し、災害時、共用部には東邦ガスが電気を供給します。
    真横に区役所があり、災害支援物資の入手も容易です。

    地域的には防犯上の課題、あるいは地域に対するネガティブなイメージが強く、少なくとも敢えてこの物件を買うの?という意見が、この掲示板でも多数掲載されました。
    しかし、ご指摘のように、名古屋はちょっとした土地バブルです。
    3000万前後で70平米以上の居住スペースを確保した物件は、今後少なくなる見込みです。
    (駅近物件で市内に3000万クラスのマンションを建てる土地が不足してきました。郊外はまだまだ余力ありです)

    そこで、工業用用地を買い、建設費用は長谷工を使うことで、建材などの高騰に対応。
    CMも効果的に打つことで、結果として、このマンションが売れた、と私は思っています。

    ただし、リセール的にこの物件に価値があるかは、大規模マンションゆえ、厳しいと私は思っています。(新たに隣地にマンション建設計画があるため。)

  298. 1293 周辺住民さん

    ゆず太

  299. 1294 匿名さん

    オーナーズパーティの記事みたいなのってどこで見ましたか??

  300. 1295 匿名さん

    http://lalalife-mag.com/2019/06/18/sanpo_190618.html

    ホームページ参照のこと。

  301. 1296 匿名さん

    見れました。 ありがとうございます。

  302. 1297 eマンションさん

    現場を見てきました。
    だいたい5階くらいでしょうか、現在の高さは。
    セントラルコート、ブライトコート、アリーナコートとも同時並行っぽいのですが、入居時期は来年5月と12月の予定。
    完成時期も来年1月と8月なんですが、現場を見ると同時とは言わないまでも、半年も差が生じるようには見えないのですが、内装の仕上げの順番による時間差なのでしょうか?

  303. 1298 通りがかりさん

    素朴な疑問だけど、この物件、設備や躯体、防音などホームページで見つからないのだけど、書かれていないの?

    他のマンションは、躯体のコンクリートやシンク始め標準装備がうんちゃらと書かれているものが多いけど、ここは契約しないと教えてくれないのかな?

  304. 1299 通りがかりさん

    >>1298 通りがかりさん

    三井の物件全てそれらはHPに載せてないよね

  305. 1300 通りがかりさん

    >>1299 通りがかりさん

    ありがとうございます。
    三井さんはこの手の情報、オープンにしないんですね。
    モデルルームで細かく聞かないといけませんね。
    参考になりました。ありがとうございました。

  306. 1301 匿名さん

    HPにはモデルルームに来るきっかけ程度の情報を出せば十分って考えなんでしょ。事前案内の段階だと下手すると公開してるのはロケーションの情報だけだったりするけど、それでも来場者は集まってるわけだし。

  307. 1302 検討板ユーザーさん

    近くに住んでる契約したものですが通りかかると車がいつもたくさんとまっていますので盛況なようです

  308. 1303 マンション投資家

    津波や液状化、海抜ゼロ地帯というのが気になって長く住むといずれかの被害が怖いため、この辺りの価値が上がることはまずなさそうです。
    仮に大したことがない地震や津波が発生したとしても、ハザードマップの悪い地域を避ける人はその度に増えるためです。
    富裕層はまず避けますし。
    となるとリセールは厳しいため、永住覚悟となりますが、そうなると災害リスクはますます高まってしまうでしょう

  309. 1304 坪単価比較中さん

    そりゃそうだけど
    東日本大震災の時に浦安やら幕張なんて全く人気なくなったのに
    喉元過ぎればで今では有明やら湾岸地域にバンバン立てとるやないか
    そんなもんやで。

  310. 1305 通りがかりさん

    >>1303 マンション投資家さん

    ご指摘はよくわかります。
    資産価値という意味での値上がりは、リニア開業に伴う土地パブルが弾ける予測下では、なおさら災害リスクを考えると上がりにくいでしょう。

    とはいえ、名古屋の津波、液状化リスク、港区が大きそうに見えますが、名古屋の西半分は、港区と大差ありません。
    港区内でも、西の庄内川、新川を越した宅地化が進む地位置の方がもっと厳しいですよ。
    戸建なので、マンションより永住率高そうですがね。いわゆるゼロメートル地帯は、このあたりを指します。区役所付近はゼロメートル地帯ではないはずです。ま、誤差と言われたらそれまでですが。(笑)

    名古屋市内にはいくつも断層があります。近いところでは堀川、尼ヶ崎と2の断層帯が熱田大地のきわに沿って北上していますが、ご存知ですか?
    活断層であるか更なる調査が必要ですが、震度8クラスの大規模地震である程度無傷(火災による延焼除く)な地域は守山区とか、名東区とか名古屋でもかなり区内でも場所が限られた地域しかありません。
    16区のハザードマップを見ていただくとわかりますが、名古屋は7?8割ほど、大規模な地震発生時には危険な状態となります。

    確かにお金しだいではありますが、名古屋の災害リスク、とりわけ地震のリスクを考えるならば、極論的には長久手や日進、豊田に住む方が安全です。

    しかし悲しいかな、私はお金がありません。
    また名古屋は将来大規模地震の発生リスクが高い地域です。

    減災については、区役所側かつ大規模な津波避難ビル側と、条件的には整っていると思います。
    この場所のように、可能な限り対策された場所であっても、災害の影響は受けてしまいます。

    他の区、熱田大地の上とかも必ずしも安全とはいえません。火災の延焼などは、むしろ住宅やオフィス密集地の方が影響ありますから。

    とはいえ、ご指摘の通りリセールという意味では土地パブルがはじけ、人口減少が進み、大規模な地震災害が想定されている以上、高望みはできません。

    災害ですから、起こらないこと、起こったあとのことを考えるのは大切ですが、災害は地震および津波だけではありません。

    そのことも考えると、名古屋はかなり厳選した地域以外、住めなくなります。

    私は区役所、東邦ガスなどが進める災害に強い減災対応型のこの地位置の再開発に期待しています。

    リターンは確かに欲しいですが、まずは命あってこそ。
    さらには、高い地区のマンションを買うお金はありません(笑)

    安心を買うお金がない以上、減災に力を入れているこのマンションを買う選択をしてよかったと思います。

    ま、災害が発生しないことが何よりですが、発生リスクを見込んだ上で、私はここを買いました。

    マンション投資家さんは、お金があるでしょうから、都心回帰で人気の名駅あたりのタワマンとか資産形成頑張ってください。

    私もお金があれば、そういう物件にすんでみたいですよ、

  311. 1306 匿名

    >>1304 坪単価比較中さん
    それは東京五輪のおかげかと。
    湾岸部は東日本大震災で暴落し、内陸部とは相当な差が出ました。
    しかしご承知の通り五輪需要と低金利によってマンションバブルが起こり、それゆえに湾岸部でもマンションが建てられたりしているのが現状です。

  312. 1307 匿名

    >>1305 通りがかりさん
    減災してようがこの地域は災害に強いわけはありませんよ、海抜を確認ください。ハザードマップも、川に囲まれており、交通も地下鉄、逃げ場がありません。
    後世の記録のためにここに書いておきます。
    ちなみに東日本大震災の津波にあった家屋の近くではこの先家建てるべからずの立て札があったそうです。
    ここは昔海だったのでそんな立て札はないですが

  313. 1308 マンション検討中さん

    朝からみんな、お疲れさん。
    そして、ご苦労なこったねー。

    1307さんよ、ちゃんと名古屋市のハザードマップ、みてねーな?
    それも、地震編しか。

    内水氾濫は、今一番気をつけるべき。
    これは16区ある名古屋は、どこも大差ない。
    ま、坂の上に住んでるとかなら大丈夫か。
    以外と土砂災害も名古屋、多いんだよな。

    大地震は、千種、名東、守山、天白以外は、少ない区でも3割は液状化する。
    1307さんよ、あんたはどこが安全だと考えてるんだい?

    港が災害に強くない?
    そんなこと百も承知。つか、名古屋で災害に強いのは丘陵地だけ。だから免震だ地盤改良た、なんだかんだとやってるわけでしょ。

    港が海。そらそうさ。
    そんなこと心配せんでも、博物館の展示とかみて、知っとる。

    しかし濃尾地震に伊勢湾台風、いろいろ近現代、あったぞ。
    それを無視して、東北の震災を例えとするのは、ちょっと違うなぁ。
    だいたい湾の構造そのものからして異なるしね。
    地下鉄云々は、東北の震災はJRとか三陸鉄道とか大変だったぞ。現地で支援してきたらよくわかるが。

    そもそも地震想定なら、今時のマンションは、基本自宅待機が正解。

    津波避難なら、ここならららぽーと行けば良い。
    区役所講堂でもよい。 とにかく高いところなら、10階へひとまず逃げればよいだけのこと。

    ま、どーでもいいけど、1307さんよ、名古屋のどこなら安全って考えてるか聞きたいね。

  314. 1309 匿名さん

    このマンション購入された方、決め手とかおススメな所とかありますか??

  315. 1310 検討板ユーザーさん

    >>1309 匿名さん
    買い物便利
    地下鉄駅4分
    平置き駐車場
    新築では安い

  316. 1311 匿名さん

    265戸もあって、港区エリアの人柄、この価格で買える所得層と考えると住みだしてからいろいろ大変そう…。どこのマンションでも言えることだけど、住人同士のトラブルには気をつけてください。

  317. 1312 坪単価比較中さん

    https://maps.gsi.go.jp/#14/35.101394/136.874244/&base=std&ls=std%7...

    国土地理院の地図によると、この辺りは海抜0m、東海通駅付近は約-0.5mと非常に危険な地域ですね。
    日本最大級の海抜0m地域ということで、津波や洪水時には非常に危険なようです。
    いずれにしても海抜0mのデメリットをしっかりと検索した上で納得されてから買われる方がよさそうですね。
    個人の価値観はそれぞれですが、不動産に関わる人はまず買わないです。

  318. 1313 マンション検討中さん

    勉強になる様々なご意見、検討中の者として感謝します。

    海抜、確かに低いですね。元々の成り立ちを考えると、名古屋の西側は、総じて低いですね。

    この物件は、効果があるかわかりませんが、70mの杭打ち、2mの嵩上げをして作られますね。
    それだけ地盤が緩いということなんでしょうね。

    私は大地の上とかのマンションを買うお金はないので、災害は避けられない前提で、他の優先事項を勘案した上で、週末に第5次にエントリーしたいと思います。

    災害の面からアドバイスを書いていただいた皆さん、いろんな意見、参考になりました。

  319. 1314 契約済み

    >>1313 マンション検討中さん

    災害が起きても港区の中でも一番に救助が来る地域ですよ! 子供の防災訓練で言われました。
    契約できるといいですね!

  320. 1315 マンション検討中さん

    >>1314 契約済みさん

    ありがとうございます。
    エントリーして、当選できることを願うばかりです。

    災害からは逃れられません。被害が少ないことが一番ですが、災害対策本部である区役所がお隣りさん。とりあえず支援物資が滞ることはないと思っています。

    参考情報をありがとうございます。
    無事入居できましたら、よろしくお願いします。

  321. 1316 匿名

    一度災害が起きれば一気に資産価値は減り逃げ出せなくなります。お金のある人は安値で売っても他に住むでしょうが、ない人だけが残り安くなった地区に新たに住む人はどういう人かわかるはず
    お金がない人こそ選ぶべきではないと思いますが人それぞれですね。


  322. 1317 マンション投資家

    >>1313 マンション検討中さん
    ちなみに全国的に見ても海抜ゼロの地域は少なく(愛知が全国で一番大きい)どこの地区も周囲に比べて物件価格は非常に安くなっています。
    東日本大震災以降はとくに顕著で、内陸部との二極化が進んでいます。




  323. 1318 匿名さん

    >>1316 匿名さん

    お金がある人はそもそもこのマンションを選択しないのでは??

  324. 1319 マンション検討中さん

    準富裕層です。
    正直なところ防災面、治安面で港区は選択肢にないです。

  325. 1320 マンション掲示板さん

    何でこんなに必死なんだろうね。富裕層やら港区なんて眼中にないに人たちはそもそもこの掲示板見ないと思うけど。人気があると何か嫌なんだろうね。
    災害リスクが確かなのはみんなわかっている。ただ災害リスクをほとんど考えなくていい地域なんてかなり限られてるよ。この物件を買う人たちは、その中でも東邦ガスや三井不動産の災害対策に少し期待してると思うよ。

  326. 1321 eマンションさん

    間もなく第1期5次販売が始まります。
    ブライトコートのように、完売=三井勝利、とさせたくない勢力があるんでしょ。

    とはいえ、アリーナコートは完売まで少し時間がかかりそうな気がしますが、三井さんがどう売り切るか、楽しみです。

    アンチは生暖かく見守りましょう!

  327. 1322 マンション検討中さん

    物件には興味ないけど、どのような層がどのような想いでこのマンションを買うのか興味がありましてね。アンチでも他社デベでもないです。

  328. 1323 匿名さん

    港区民より。

    災害が心配なら、浦沢直樹さんの新作、あさドラ!にて、まずは伊勢湾台風のことから学びましょう。
    名古屋、とりわけ港の人にとっては、今なお多くの人の心に刻み込まれた大災害です。
    少なくとも、国道1号線まで当時は水に浸かりました。
    貯木場からの流木も人家の被害を拡大させました。

    次に、東海豪雨。これ、港区以外の方が堤防決壊、排水ポンプの処理能力不足など様々な要因が絡まり被害が大きかったのですが、中川運河沿いでも越水や排水口からの逆流による床下浸水など被害がありました。

    中川運河は河口に閘門があります。集中豪雨以外で堤防を越水したのは、東海豪雨と、平成20年の豪雨くらいでしょうか。
    とりあえず閘門は機能しており、ここ数年の台風や豪雨で、中川運河が越水した記憶はありません。

    名古屋で注意すべき主な河川は庄内川、矢田川、新川、山崎川、天白川です。これら河川付近での越水、堤防決壊による被害が、近年の台風や豪雨被害の印象として残っています。
    特に庄内川、矢田川は名古屋北部で越水することが多く、今も河川改修中です。

    津波は、最近地盤沈下で役に立たなくなりつつある高潮防波堤が名古屋港沖合にあります。
    伊勢湾台風後のもので、一応、名古屋港の守りの要ですが、役に立つか心配です。

    中川運河、堀川を津波が逆流する可能性は、東南海地震、三連動型なら十分あり得ます。
    最も、築地口から区役所にかけて地形が急勾配になっていること、どれだけの方が知っているでしょうか?

    実は津波が名古屋港を襲った場合、築地口をスルーして、区役所付近まで一気に押し寄せます。
    2m嵩上げでどれだけ凌げるか。引き波後の第2波、第3波で盛土が全てもっていかれる可能性はありますが、地中深く打ち込んだ杭打ちのおかげで、マンションが傾く可能性は高くはないように思います。

    地震は濃尾地震まで遡らないといけませんが、阪神淡路大震災では、港区もかなり揺れました。

    以上、アンチというより、記憶していることを書き出してみました。

    マンション南には、港北運河があり、中川運河とつながっています。
    マンションの汚水は処理後、港北運河に流すそうです。港北運河が満水時の逆流対策とか、ぜひ三井不動産レジデンシャルの方に聞いてみてください。

    災害は備えても逃げられません。減災に力を入れているのはそのためです。
    みなとアクルス全体の災害からのレジリエンスについても、ぜひ第五次販売で買われる予定の方は、質問して納得した上でご購入ください。

  329. 1324 匿名さん

    純粋にマイナス的な意見を言うだけでアンチって言われるんですね。
    意見を交わす場所なのに都合のいい話しかしちゃいけないのかな?

  330. 1325 別のマンション投資家

    ここ買いましたけど

    何人かは投資用に買った人はいるでしょう。

  331. 1326 マンション検討中さん

    お金が無いからここを買うしかないんだっていう意見もありますけれど、郊外や駅から遠い物件に目を向ければ同じくらいの価格帯で千種名東天白あたりの地盤の良い物件はありますよね。中古まで対象を広げれば言わずもがなです。たとえば藤が丘のセントアイナは同じような大規模マンションで駐車場は平置きか自走式。ただ、ららぽーと隣接や土地の発展性を考えると、こちらのマンションのほうが資産性は高いかな。地震があったら資産性がなくなるのはどのマンションも同じだしね。

  332. 1327 マンション掲示板さん

    >>1324 匿名さん
    建設的なマイナス意見はもちろんありだと思いますし、誰も嫌がらないと思いますよ。参考にもなりますし。
    そうじゃないただの僻みや、売れると都合悪いのか知らないけど建設的でもないマイナス意見はいらないですね。

  333. 1328 検討板ユーザーさん

    今分譲されているマンションでおそらく最安値。しかもめちゃくちゃ便利。名古屋の中でも上位の開発面積。
    申し分ない。

    現行の建築基準マンションであれば地震でダメージは少ない。
    杭があるので液状化でも安心。
    1000年に1度の津波でも1階住戸には到達しない。
    災害リスクもそこまで考えるほどでもない

  334. 1329 検討板ユーザーさん

    >>1323 匿名さん
    昨年伊勢湾台風とほぼ同じ潮位で被害はゼロ
    名古屋市も災害には強い街になってきています。

  335. 1330 買い替え検討中さん

    他のスレでは見られないほど、(災害などの)リスクがあるorないの話で盛り上がっているのに、投資目的で購入された方がいるとは思えません。
    リスクがあるかもしれない物件を投資目的で買うんでしょうか。
    それくらい投資家様から見たら本物件はお買い得ということなのでしょうか。

  336. 1331 名無しさん

    新築買いたいけどお金がないっていう家庭にはいい物件ですよね。我が家がそうです。

    いくら減災云々並べたてても、根本の災害リスクを考えたら、本当は名東や千種の物件が良かったです。が、似たような条件でそのあたりの地域だと1000万以上は軽く跳ね上がりますもん。

    まぁ、身の丈にあった生活をします。
    災害が起きた時は天命に任せます。

  337. 1332 匿名さん

    >>1329 検討板ユーザーさん

    お返事、ありがとうございます。

    名古屋市がコツコツと減災対策を講じていることは承知していました。
    また、ご指摘の台風では、一部地域に避難準備勧告?が出ましたが、浸水はありませんでしたね。

    私は、伊勢湾台風のことは、ここに住む人にちゃんと理解しておいて欲しいと思います。

    若い方は港区民ですら知らない人が増えましたが、マンション周辺住民の方の中には、伊勢湾台風経験者が多数この地に住まれています。

    防災は地域全体で考え対策する必要があります。
    そのためには、地域に多大な被害をもたらした災害の記憶を共有する必要があると私は思います。
    アクルスを中心とした街づくりは、マンション住民だけではなく、学区に住まう人たちと連携することが大切ではないかと思います。

    一緒に防災訓練をしでみたり、災害の経験を共有することが、新しい防災、減災に力を入れた街づくりを進めていくソフトパワーとして、大事な視点ではないかと思い、いろいろ書き込みいたしました。

    港区ですが、アンチではありません。
    こちらにUターンする予定のものです。
    よろしくお願いします。

  338. 1333 匿名さん

    >>1328 検討板ユーザーさん
    港区民ですが、液状化で検索された方がいいと思います。たとえマンションが無事でも周りが悲惨なことになればそれだけで人が離れていきます。
    実際東日本大震災や熊本地震、北海道地震など災害の度に小さい子供を持つ親はとくにこの地域から離れていきました。私もやはり永く住むには向かないと思い移住しました。
    南海トラフ地震の可能性が高く、海抜ゼロ地域はとくに危険性が高いためです。
    正直ババ抜きのような地域です。
    他の海抜ゼロ地域は関西でいえば尼崎や福島区、関東でいえば足立区江戸川区、新小岩のあたり、大体のイメージがつくかと思います。
    永く住みたい人は基本的にはいないでしょう、災害大国の日本ではとくに。

  339. 1334 匿名さん

    >>1326 マンション検討中さん
    震災後明確に内陸部は土地価格は上がって、湾岸部は下がっています。
    長期的な資産性という意味では地盤が大事なのでは

  340. 1335 坪単価比較中さん

    マンションコミュなら必ずくるくる災害厨
    日本にいる以上どこにいてもリスクはありますよ
    あとスレを分析すると分かるが最近価格が高すぎて
    5000万円以上の物件の興味が減りつつある。
    つまり売れなくなってきているわけやね。
    この価格以上で在庫がダブついてきているから
    まぁお察しですなぁwww

  341. 1336 別のマンション投資家

    >>1330 買い替え検討中さん

    本当に買いましたから。

    中区、東区は上がり過ぎのため、値下がりリスクも大きい。
    賃料もそれほど取れないので利回りが低い。
    バランスのいいのが茶屋が坂。
    それでも相応の部屋は4000万円する。

    ここは駅近、大規模、再開発、大手デベロッパーの物件なので、大きな値下がりリスクは少ない。

    周辺の物件に比べて様々な災害対策をしているので、もしもの時のダメージが少ない。
    不人気エリア港区の中では北東に位置しており、あくまでも港区としては最良のエリア。

    災害リスクが大きく、イメージも悪いため安い。
    また、仕様が悪いと叩かれている。
    しかし売れ行きは好調である。

    以上が主な判断材料です。

  342. 1337 通りがかりさん

    安いというのは事実なので値下がったとしてもその幅が少ないのは明らかでしょうね。
    ただ高災害リスク地域というだけで他地区の物件より値上る可能性も低そうですが。
    まあ投資家はそういった穴を上手くかいくぐって利益を出すわけですから、ある意味、投資の選択としてはあり得るんじゃないでしょうか。それが成功するか失敗するかは別問題で、神のみぞ知るですよ。

  343. 1338 買い替え検討中さん

    なるほど。そういう考えがあるのですね。

    私は投資目的でマンションを見たことがないためどういうところに目をつけるのかは
    わかりませんが、1336さんのお話を聞く限り、じゃぁバランスの良い茶屋ヶ坂を買えば
    と思ってしまいました。
    それとも、マンション投資をするような身分の方でも4000万にはなかなか手が出ないということなんでしょうか。

    どこを重視するのかは投資家毎に違うんでしょうけど、私には高尚すぎてよくわかりません。

  344. 1339 匿名さん

    >>1335 坪単価比較中さん

    日本のどこでも災害リスクはあるは、港区民の常套句みたいになってますね。
    場所によってリスクの高低はあり、埋め立て地はリスクが高いという事です。
    わざわざリスクが高い立地のマンションを買うか、
    まぁ自身の年収や貯蓄で検討するしかないですなぁwww

  345. 1340 匿名さん

    災害のリスクの高低もありますし、被害が出た時の大小もありますね。
    災害のリスク高いし被害も大きいかもしれないけど、まぁ日本のどこでもリスクがあるって発言することで、無理やり自分自身を納得させようとしてるんでしょうね。

  346. 1341 匿名さん

    隕石リスクならず胆石リスク。

  347. 1342 坪単価比較中さん

    だから熱田から西は住めなくなるよ
    お前さんの論理だと。そういうお前さんは
    どこに住んでるんだい。さぞリスクの低い
    所にお住いとお見受けするが。

  348. 1343 別のマンション投資家

    >>1338 買い替え検討中さん

    普通はしないと思いますが、それは住民目線でも考えたからです。

    茶屋ヶ坂は自分が住んでも楽しくないと思ったからです。

    一番南の棟はリビングから見えるのは西濃運輸。しかも相当古いので、郊外移転等による建替えリスク。将来高いビルが建つ可能性があります。
    北の棟からは、目の前の駐車場と南の棟の廊下しか見えません。
    隣りはコノミヤとコーナン。便利ですが楽しくはない。

    一方こちらは周辺も一帯開発するので、港区の中でここだけは違う。
    大げさに表現するなら、スペシャルな地区に映りました。ワクワク感があり、ここだったら住んでもいいと思えました。

    何より3LDKが3000万円前後で買える。
    この差は大きいです。

    既存のららぽーとは中も外も子供の遊ぶところがたくさんあります。
    また進出が決まったキッザニアなど、将来的にプラス要因です。

    あまり詳細に書くと支障があるのでこの辺にしておきます。

  349. 1344 匿名さん

    でたっ!お前はどこに住んでるんだってパターン。
    まぁここの災害のリスクについてわかってる人はここよりかはリスクの低い場所に住んでるでしょ。リスクが0って言ってるわけじゃないからね。

  350. 1345 匿名さん

    災害リスクが高いのは港区民みんな知ってるよ。子育て等の関係で実家近くで家がほしい、職場が近い、育った場所で気に入っている等の理由で購入してる人も多いと思いますよ。災害リスクだけで家を購入して、普段の生活に後悔したら何も意味ないですからね。災害リスクがマイナスポイントであるのは確かだけど、それもあって買いやすい価格なんだし。災害リスクだけで誰もが家選びをしてるわけじゃないですよ。どこに重きを置くかは人それぞれ。

  351. 1346 匿名さん

    結局は港区民の人が買うためのマンションって事なのか。災害のリスクはわかってるなら被害が出てもデベロッパーとかに文句言わないでね。

  352. 1347 eマンションさん

    毎日ご苦労さんだね。
    特にこの数日の雑音、ひどいな。
    ちゃんと根拠ある指摘は傾聴に値するが、ディスり方が子どもじみている。
    もう少し根拠あるお説を頼むわ。

    ま、20日からの第5次販売は、それなりに売れる。災害リスク語っても、住む奴は住む。
    買う奴は買う。
    販売が近づいてきたからって、絡み方がな、ま、こう書いても茶化すんだろうが、こっちはリスク背負っても買いたいから買った。 だから、デペが手抜きしてない限りは、流行りかわからんが自己責任さ。
    ま、じゅーぶんにこの辺を理解して買った人ばかりじゃないだろうけどね。
    金の都合から、ららぽーと大好きとか、優先順位は人それぞれだから。

    とりあえず、悪りーが、リスク背負うつもりがない、覚悟もないカキコは控えてほしいなぁ。
    読んでいても、傾聴に値しない。

    どーでも良いが、災害発生時、港区だけが激甚災害指定とかされるとか、まさか、そんな脳内お花畑じゃないよな?

    南海トラフ三連動なら、名古屋の沿岸部、弥富や知多半島はゆうに及ばず、名古屋市も熱田台地含め広範囲に影響受ける。火災による延焼、道路や上下水道の破損など。これは阪神淡路と同じ。

    あとな、名古屋も御多分に洩れず、他都市と同じく上下水の土管、老朽化が進んでるのよ。
    だいぶあちこち取り替えてるが、間に合ってない。
    大雨対策で大規模な貯水用の管も埋めてるが、内水氾濫は、港以外でもおこるから要注意。

    だからと言って、このマンションが安心とは言わない。
    しかし、とりあえず東邦ガスと三井不動産レジデンシャルがメンツをかけてプロジェクトを立ち上げたわけさ。
    災害発生時のリカバリーは、そこらへんの他マンションよりかは良く考えられている。補助金も絡んだ事業だからかもしれんが。
    とはいえ、災害時、無傷で済むとはだーれもおもっちゃいない。そんな物件、相当金積んでも得られん。大なり小なり被害受けるから。

    大雨なら港より市内中心部や庄内川、矢田川流域他で越水の危険性が高まる。
    これは他の方も指摘したとおり。

    もちろん港は地盤はゆるゆる、河川に挟まれてるし、眼前に名古屋港。
    地震、大雨で大変なことになる可能性は、名古屋市内16区の中でもリスクが高い。
    これも承知の上で買った。

    それを笑うのは構わんが、カキコするなら、ここは検討中の掲示板だ。

    他の人のように、これから買いたいと思う人が、なるほど、と思うマイナスな根拠を示すくらいは最低限してほしいな。

    揚げ足取り続けてると、それ自体があまりにも見苦しいから、ひょっとして、このマンションを狙ってたけど、抽選に漏れたとか、腹いせか?ぐらいに思えて仕方ないぞ。

    とりあえず、前にも書いてあったが、住みなくなけりゃ、他所行くだけだし、港でも、この物件に魅力感じりゃ、買うだけの話。
    リクスはちゃんと背負うし、入居して嫌になれば、他探すしな。

    リセールできない?
    かもな。でも、嫌なら出て行くぞ。
    それがマンションなど集合住宅の定め。
    最も、戸建も大して変わらんが。住民トラブルの話な。

    港、住みたくなきゃ住まなければ良い。どこに住むのも憲法でも自由だから。

    住みたいなと考えてる人にとって、選択に資する話題なり議論を頼むわ。

    あー、つまらん。もっとマシな話を聞きたいジジイより。

  353. 1348 匿名さん

    ダラダラ長い文章書いてるけど何が言いたいんだろ?
    結局はリスクがあるって事と嫌なら出てくって謎の宣言。

  354. 1349 評判気になるさん

    つまらんと言いつつ長文リプするような方が買っているマンションなのですね。

  355. 1350 通りがかりさん

    >>1346 匿名さん
    緑区民ですが、こちらのマンション買いました。

  356. 1351 匿名さん

    >>1349 評判気になるさん
    バカらしすぎる。
    何がしたいの?買いたいけど買えない人なの?もうやめてください。
    >>1348 匿名さん
    確かに文章長いけど何言ってるかくらいわかるでしょ。いい加減くだらんディスりはやめましょう。

  357. 1352 匿名さん

    買っちゃったものは買っちゃったんだから仕方ないでしょー

    煽りする人、お楽しみはここまでにしまょうよ
    それに乗っかって口悪くいうひとも、そんな人がいるマンションかと思うだけで引越しが憂鬱になります

    楽しく行きましょう?

  358. 1353 周辺住民さん

    小さい子供がいない家庭なら全然ありだと思う、東海豪雨や伊勢湾台風、津波が来ようと大人だけなら逃げれるし、通勤してる人ならそもそもこの地域にいない確率も高いし。
    小さい子供いるのに港区買うのはちょっと考えられないかな、水害の多い地域だし。
    子育て世帯以外はコスパもいいし、なによりららぽーとが便利過ぎるので断然買いだな

  359. 1354 匿名さん

    >>1353 周辺住民さん
    これだけの世帯のマンションとプラスで隣にららぽーとあるから、もし車で避難しようとすると大混乱する可能性ありますよ。

  360. 1355 検討板ユーザーさん

    >>1354 匿名さん

    都心部の方がもっと混乱するだろうなw

  361. 1356 検討板ユーザーさん

    あとこのマンションにいれば1階でも避難の必要はない

  362. 1357 検討板ユーザーさん

    ここに住んで災害が起きたらこうなる

    平安時代から今までに1回起きるかどうかの津波でも1階住戸には届かない
    液状しても杭打ちで、傾かない
    耐震ダメージは少ない

    丘陵地の戸建ての方がリスクは高いと思うがな

    周辺の被害は知らん。

  363. 1358 匿名さん

    >>1357 検討板ユーザーさん

    マンションは無事でも周辺は液状化や津波の影響受けて救助すら困難になる可能性もありますよ。

  364. 1359 匿名さん

    >>1355 検討板ユーザーさん
    都心部?津波きませんから車で逃げません。

  365. 1360 検討板ユーザーさん

    >>1359 匿名さん

    ここのマンションでも津波が来ても逃げる必要ないって書いてあるだろ?
    文字読んでくれよ

  366. 1361 検討板ユーザーさん

    >>1358 匿名さん
    1000年に一度の自信なら都心部では高層ビルのガラスが降ってきたり、丘陵地では地滑りが起こる可能性があり救助すら困難になる可能性もありますよ。

  367. 1362 マンション掲示板さん

    災害リスクがないところを志向されている方は他の区域を見下したりバカにしたりする人が多いみたいですね

  368. 1363 匿名さん

    >>1360 検討板ユーザーさん
    ほんとに逃げる必要ないんですか?
    東日本大震災の時に誰もあんな津波がくるなんて思ってなかったですよね?
    誰も経験した事ない地震なんだから津波予測なんて実際全くあてにならないですよ。

  369. 1364 匿名さん

    >>1361 検討板ユーザーさん
    1000年に一度の地震にほんとにそのマンションが耐えれる保証もないですけどね。
    地震に耐えれた実績ないんですから。

  370. 1365 eマンションさん

    みなさん仲良くしましょう。
    災害リスク回避したい資金に余裕のある方は最低でも1000万以上はお金出すか、春日井や小牧、豊田などの山の方の郊外の場所を検討すれば良いだけで災害リスクがあるこの物件のスレに来る必要はないでしょう。なぜムキになるのでしょう。
    何か悔しいことでもあるのでしょうか。

    ここの物件を購入される方は災害リスクを検討して問題ないという判断で買うんでしょう。
    100年に一度クラスの地震であれば被害もさほどなさそうですし。物件周辺の便利さは圧倒的でしょう。

    また、この物件と同等かさらに災害リスクが多いところなんて日本にはたくさんありますし
    関東や神戸、大阪などでも湾岸エリアは人気があり売れ行きは好調のようです。

    また、この物件の売れ行きが後者の方が多数派であるということを証拠付けています。

  371. 1366 eマンションさん

    >>1364 匿名さん
    このマンションが耐えれなければ名古屋全滅ですね。あなたの家も含めて。

  372. 1367 eマンションさん

    >>1363 匿名さん

    ハザードマップら東日本大震災後にさらに厳しい基準で作られています。
    また、名古屋市ではハザードマップの作成「後」に防潮堤の高さをかなり高くするなどさらに津波に強いまちづくりを行なっており今後も災害対策工事がどんどん進んでいきます。
    たしかにたとえば1万年に1度レベルの地震が来ないとはいいきれませんが、そこまでのリスクを考慮するかどうかは人それぞれでしょう。
    また、そのレベルの地震がくれば安心と思われていた地域でも津波被害が出るでしょうし、津波が来ないと言われている地域の方が何の対策措置もとっておらず危険と見ることもできるでしょう。

    あてにならない津波予測であればどこで買っても一緒でしょう。

  373. 1368 匿名さん

    >>1366 eマンションさん
    面白いこといいますね。
    杭が長いって事はそれだけ地盤が弱いって事で、地震の揺れも大きくなるって事ですよ。
    その杭をほんとに信用できますか?
    全てが硬い層まで届いてるんですかね?折れたりしないですかね?

  374. 1369 匿名さん

    くどい

  375. 1370 eマンションさん

    >>1368 匿名さん

    面白いこと言いますね。
    地盤ってのは掘ってみないとわからないもので液状化リスクが少ないと言われている場所でも液状化する場合があるってことですよ。
    あなたが災害リスクが少なく硬いと思っている地盤は信用できますか?
    地盤は数メートル離れただけで層が大きく変わることもあります。
    全てが硬い層なんですかね。柱の下だけ柔らかくないですかね?



    こちらのマンションのデータを見れば杭の長さを必要のないのほど長いものが入ってることが分かりますよ。
    三井不動産は一度杭で失敗しているのでそのあたりは通常より重視しているのでしょう。

  376. 1371 通りがかりさん

    災害リスクよりも、このマンション、施工業者がハセコーってのが気になる

    安っぽいのと、どうしてもメガ団地感出てお洒落さが足りないというか…まぁそれも含めてのこの値段なんでしょうが

  377. 1372 通りがかりさん

    15日はみなとまつり。
    来年はマンションから花火を眺めながら、ビールが飲める。
    入居が待ち遠しいです。

  378. 1373 通りがかりさん

    >>1358 匿名さん

    マンションのお隣には、区の災害対策本部となる港区役所があります。
    行かれたことがあればわかりますが、盛り土された上に作られています。
    市の防災センター併設にて、防災に対する市の啓発拠点施設でもあります。

    建物は古いですが、市のアセットマネジメントに基づき耐震化済です。

    ららぽーとは津波避難ビル指定を受けています。最大9000名収容可能です。

    災害発生から3日凌げれば、全国からのプッシュ型支援が始まります。
    南海トラフ地震で広範囲な被害発生の場合は、確かに支援物資の供給が遅れるかもしれません。
    市はそれも見越して、指定避難場所に備蓄倉庫を設置し、備蓄品も熊本地震以降、かなりの予算をかけて拡充しました。
    最低一週間は持ちこたえられるでしょう。

    マンションには災害代作用の倉庫も用意されますが、まずは最低でも自宅にて3日分、可能であれば一週間分の食料、飲料の備蓄を。

  379. 1374 マンション検討中さん

    一度杭の失敗してるから余計に怖い気がするけど。場所が場所なだけに想像以上に地盤が緩かったとか言い訳されそうですし。
    いろんな対策はしましたが全て想像以上でしたって逃げられちゃうね。

  380. 1375 名無しさん

    災害ってうるさい人は他の営業マンか抽選漏れの僻みにしか聞こえない

    やはり売れているからこの災害ネタ、杭の話はただの営業妨害ですね

    見苦しいですね

  381. 1376 マンション検討中さん

    そもそもこの掲示板を参考にして検討する人なんているんですかね?w

  382. 1377 eマンションさん

    この掲示板を見てやめる人もいるでしょうし、より買う気になる人もいるでしょうね。

    なぜアンチが多いのかと思いましたが、抽選漏れと言う人がいるんですね、

  383. 1378 匿名さん

    災害災害言ってる人は、災害リスクと価格分についてはどうお考えなのだろう?
    また、災害時の停電などでこちらは自家発電や、区役所な近いなど災害時に強い一面もありますね。その辺りはどうお考えなのか?

    サイガイガーばっかりで何の参考にもならない。

  384. 1379 匿名さん

    災害リスクが全く0の物件なんてないのでどの辺りまでリスクを考えるかを議論すべき。

    アンチはまるでこの物件だけ被害が起こり他の物件には被害が無いような言い方をするが、大きな災害があり、被害がない物件などない

  385. 1380 匿名さん

    >>1374 マンション検討中さん
    あなたのおっしゃっていることは他の物件でも同じことが言えますよ。
    何をひがんでいるのかわかりませんが、あなたのような人以外はそんなディスりを書いても何の効果もないですよ?

  386. 1381 匿名さん

    私は災害よりも、しつこいアンチが怖いです。

  387. 1382 マンション検討中さん

    あー楽しかった。

  388. 1383 マンション検討中さん

    アリーナコート抽選当たりたいな?

  389. 1384 購入経験者さん

    属性がよくて、購入に対する強い意志を示せば、できる限り抽選にならないように振り分けてくれるでしょう。

  390. 1385 評判気になるさん

    モデルルームって、無印仕様に変わったの?

  391. 1386 匿名さん

    感情論のアンチが論破されていなくなってつまらん

  392. 1387 匿名さん

    >>1378 匿名さん

    災害リスクがあっても価格が安いから目をつむるといのが本音ですよね?
    また、港区は海抜が低い埋立て地だけど、このマンションだけは大丈夫と思い込みたいような。

  393. 1388 匿名さん

    >>1387 匿名さん
    アンチは質問に答えないよね。
    だから参考にならないって言われるんだよね。
    土地価格はその土地の人気みたいなものだから港区が市内では人気ないってわかってるよ。でもその中で東邦ガスや三井の災害対策、区役所近くや災害拠点への期待は少しあるってこと。
    このマンションだけ大丈夫って思い込みたいってどうしたらそう読み取れるのか。アンチの人はまず質問に答えたら。

  394. 1389 匿名さん

    >>1387 匿名さん
    港区以外も昔海ですのでこの図の青以外で買ってください

    1. 港区以外も昔海ですのでこの図の青以外で買...
  395. 1390 マンション検討中さん

    名古屋市内でも特に港区中川区中村区、南区は揺れも大きく、死者などの被害も多いと発表されてます。

  396. 1391 匿名さん

    >>1388 匿名さん

    朝から張り切ってらっしゃるので、質問にお答えしますよ。

    災害災害言ってる人は、災害リスクと価格分についてはどうお考えなのだろう?
    →安かろうが災害リスクの高い場所はには住みたくない。また、名古屋では海抜が低いところは治安も悪い傾向なので、価格に見合った買い物と思えない。

    また、災害時の停電などでこちらは自家発電や、区役所な近いなど災害時に強い一面もありますね。その辺りはどうお考えなのか?
    →自家発電設備はガスエンジンの設置場所(2階)がどれくらいの津波まで影響が出ないのか、燃料タンクからの配管が安全なのかが気になる。災害発生時にエネルギーセンターには全く支障が出ないとは言い切れ無いと思うので。
    港区役所は区の災害対策本部になるが、多くの市民を受け入れる避難所にはならない。また支援物資は先ず大きな公園へ供給されるので、区役所に近いメリットは少ないと思われる。
    そもそも災害リスクの少ない変電・送電エリアや台地や丘陵地にある区役所の近くに住めば心配ないのでは。

  397. 1392 匿名さん

    >>1391 匿名さん
    安かろうが災害リスクの高い場所はには住みたくない。また、名古屋では海抜が低いところは治安も悪い傾向なので、価格に見合った買い物と思えない。

    そう言った意見もあると言うことで参考になります。あなたの全く対象にならない物件に粘着せず違うところで買ってどうぞ。
    あなたは災害に強い家というのが最最最最最優先事項のようですので。そう言った方は災害の少ないと「思われる」場所がいいですね。港区はやめておいたほうがいいです。

    自家発電設備はガスエンジンの設置場所(2階)がどれくらいの津波まで影響が出ないのか、燃料タンクからの配管が安全なのかが気になる。災害発生時にエネルギーセンターには全く支障が出ないとは言い切れ無いと思うので。

    確かに災害時にどうなるかと言うのは素人ではわかりませんのでモデルルームで質問をする項目として参考になりました。
    ただ私も個人の見解を述べると先進国日本の中でも最新で、津波等がある地震の際に稼働するシステムなので地震で稼働しないお飾りを作るとは思いません。

    港区役所は区の災害対策本部になるが、多くの市民を受け入れる避難所にはならない。また支援物資は先ず大きな公園へ供給されるので、区役所に近いメリットは少ないと思われる。

    災害対策本部は災害の救助等をする最前線ですのでおのずと最も早く立て直しが入るので安心感はかなり高い。
    また、物資さえ確保できればマンションから避難する必要はないので避難所とはならないと言う指摘はあたらない。
    ショッピングモールはが災害時には物資を無償提供する場合も多くららぽーとのとなりにいると言うことは物資が得やすいと考えられるし、あなたの言う大きい公園も至近です。
    よって災害時にもメリットは多いと考えますし、平時にも公的書類や申請を行いやすいと言うメリットもあります。最近の話題では選挙の期日前投票もすぐいけます。

    そもそも災害リスクの少ない変電・送電エリアや台地や丘陵地にある区役所の近くに住めば心配ないのでは。

    上にも出ている通り変電送電エリアが、丘陵地が安全な保証はないと思いますね。
    特に津波の災害については日本中で検討が大いにされていますが、それ以外の地すべりや火災等に関してはもちろん検討はされてはいます。ただ、津波はどの検討はしていない。
    丘陵地の良さというのももちろんありますね。八事の超一等地であれば戸建でもマンション並みの見晴らしが取れたり、大雨の安心感もあります。ただ、平時では坂が多く自転車などはきついですし、利便性は悪くなる傾向があります。特にここのマンションは利便性において他の追従を許さず。非常に価格も安い。このマンションの次に安いと思われる築地のマンションと比べても同じ広さであれば500万円程度安いですし心配性のあなたが安心できるレベルの災害に強いマンションと比べて3000万ほど違うので3000万で安心を買えるあなたのような資産家はそう言った場所を購入していただければと思います。
    私のような一般市民からすると港区で少し心配ですがこの地域では災害にもある程度のところで強く便利もよく魅力的なマンションだと思います。

    私は私の必要を超える安心に3000万支払えないのでこちらを検討してみます。

    正直資産があるあなたが羨ましいところではありますね笑

  398. 1393 マンション検討中さん

    >>1392 匿名さん
    必死すぎで…。
    買うと決めたならいちいちここに書き込みにこなくてよくないですか?

  399. 1394 匿名さん

    >>1392 匿名さん

    別に粘着してませんよ。
    ららぽーと隣接の大規模マンションだと思って覗いたら、災害リスクを軽視してる点が気になって書き込んだだけ。
    もちろん私は1389にある古地図の海ではない台地や丘陵地のマンションを購入するつもりですよ。

    ご参考までに台地なら坂は気にならないし、丘陵地でも駅やスーパーが近ければ負担は少ない。
    八事でも駅周辺ならイオンも銀行もあるから、自転車に乗る必要もないよ。

  400. 1395 通りがかりさん

    >>1391 匿名さん

    各区役所の講堂にも、一定程度避難者は受け入れる予定ですが、本市の大原則は、地震、津波、河川氾濫の際は、市民は指定避難場所である全小学校または河川氾濫含め緊急避難が必要な場合は、指定緊急避難場所であるコミュニティセンター等へ一時避難し、災害の状況に応じて指定避難場所である小学校内に避難所を開設、集約化する計画になっています。市職員の避難所派遣もこれが大前提です。

    この物件は、5分圏内に中川小学校があり、また隣地には災害対策本部である区役所があります。
    津波であれば、目の前のららぽーとが津波避難ビルの指定を受けており、低層階の住民の方で、地震直後に発生が予測される津波による避難を必要とする方は、津波による浸水開始前に指定避難場所である中川小学校か津波避難ビルであるららぽーとへ避難することは可能です。

    名古屋港への津波到来による越水開始までは、最大クラスの被害想定においても数十分かかる見込みですから、地震の揺れが一度収束した後に避難を開始しても、中川小学校への避難は十分間に合います。

    逆に中高層階の方は、津波をやり過ごすまでは自宅待機がベストです。
    マンションの傾き、コンクリの破損、崩落の危険性があるならば、躊躇なく中川小学校へ避難すべきでしょう。

    本市のシミュレーションでは、最大クラスの被害想定においても、また港湾の地形的な面においても、東日本大震災で見られた8mから10数m級の津波の襲来は想定されていません。
    それらは静岡県の浜松原発や本県渥美半島、知多半島沿岸、あるいはセントレアなら想定される話ですが、伊勢湾のさらに奥にある名古屋港含めた市沿岸部への津波は、海水面の上昇による越水がメインと考えられています。

    災害時に備えた支援物資は、指定避難場所の小学校を中心に、地域のコミセン含め大量に備蓄されています。また支援物資も年々予算をつぎ込み拡充されています。

    さらに、本市への支援物資は、基本的に公園には集約しません。
    プッシュ型支援が主流の現在、特定の場所に支援物資を集約しても、支援物資を指定避難場所へ配送すること含め管理が難しいことを熊本地震で学んだからです。支援物資を搬入するトラックで道が大渋滞し、また物資集約化した場所から各避難所への配給が難しいことを教訓として学んだからです。

    本市の職員は、原則市役所または区役所など職場参集が義務づけられています。
    支援物資は区本部に集約し、各指定避難場所へ配送される、といっても発災から一週間くらいは、市職員が運ぶことになるでしょう。

    道路網の寸断状況次第ですが、災害時にはとりあえず配送業者と提携していますので、そちらの体制が整えば、市内の被災地域への支援物資配送は問題ありません。

    この辺のシステムは、熊本地震の際、職員を大量に現地へ派遣し、大規模な都市での支援にかかる問題点など、市の防災危機管理局にて精査した結果です。

    本市は東日本大震災の折、陸前高田市へ多数の職員を派遣し、今年も数名派遣しています。
    市長は丸ごと支援と呼んでいますが、陸前高田市の被災から復興途上の今に至るまで、津波含めた地域防災のあり方を研究しています。
    陸前高田市での支援成果を元に1000年に一度あるかないかの地震、津波想定でBCPが策定されました。

    もし1000年に一度あるかないかの大規模災害想定でお話しされているとしたら、本市は守山区名東区千種区天白区緑区の5区の、それも河川近くや傾斜地含め、全市的に甚大な被害を受けることになるでしょう。
    この場合は港区が、という次元ではありません。もちろん港区が液状化含め被害が甚大である、ということは、その通りであると思いますが、災害には火災による延焼にも気を配らねばなりません。
    阪神・淡路大震災の長田区の被害を思い出すたび、本市も住宅密集地や古い家屋密集地にかなり甚大な被害が出ると思われます。
    これは北区、西区千種区中村区中区熱田区あたりは古い家屋密集地が数多く残ることから、港区の水害以上に注意が必要です。
    また1000年に一度の津波であれば、相応の地震があっての津波です。地震の規模が震度8クラスまたはそれ以上であれば、名古屋市の外堀的な役割の庄内川、矢田川、新川や市内中小河川の堤防が破堤する恐れもあります。このマンションも中川運河、堀川に挟まれています。破堤による浸水被害に注意が必要ですが、大雨と連動しなければ、庄内川、矢田川の破堤による浸水被害よりは軽微であろうと思われます。

    なお東邦ガスのエネルギーセンターですが、こちらに甚大な被害が発生しても、マンション各戸設置のエネファームが無傷であれば、数時間は電力供給可能です。
    とはいえ、これも未体験なので、ちゃんと運転するのかわかりませんが。

    少なくとも震度6または7クラスの地震想定であれば、液状化は市内全域で影響があるでしょうが、そのクラスの地震であれば、基本、マンション内でおとなしく成り行きを見ているのが一番安全です。

    いろいろ考えましたが、このマンション含めた地域再開発に期待して買いました。
    ご指摘の懸念も十分検討しました。
    その上で買いました。今は不安より楽しみでいっぱいです。

    明日はみなとまつりですね。先に書かれた方もいましたが、来年はマンションから花火が見られます。楽しみですね。

    災害への不安は、できる備えでリカバリーするしかありません。災害からのレジリエンスも考慮した街づくりというコンセプト上のメリットと価格優位性を優先しました。
    今から来年の入居が楽しみです。

    みなさん、来年のみなとまつり、一緒に楽しみましょうね。

  401. 1396 マンション検討中さん

    地震後の火災ってたしかに注意必要ですが阪神淡路大震災の教訓が生かされて東日本大震災でもほとんど大規模な火災ってなかった気がしますけど。
    指摘されると、ここだけじゃない、あそこもそーだとか言って自己防衛反応がすごい。
    まぁ何言ってもあーいえばこーゆうで、また長文書いてくるんだろーけど。

  402. 1397 eマンションさん

    まぁ、まぁ落ち着いて。
    買いたい人は買う。リスク懸念する人は買わない。それだけの話。
    誰しも叶うものなら駅近で治安と地盤が安全な戸建買いたいはず。
    それが叶わない中で、買った人は優先順位の中でこの物件を選択したわけだから、あとは見守りませんか?
    リスク評価の意見も出尽くし、お腹いっぱいだよ。

  403. 1398 eマンションさん

    >>1396 マンション検討中さん

    長文で失礼しました。
    では手短に。
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/safety/50/6/50_402/_pdf/-char/ja

    日本火災学会の論文です。こちらを読めば東日本大震災での火災被害のことがよくわかります。

    自己防衛反応ですか。マンション購入者の立場からリスク検討し、このマンション付近のこと、市の防災危機管理局の見解を書きましたが、冗長であり、かつ不快感を持たせてしまい、申し訳ありませんでした。

  404. 1399 匿名さん

    もう、自作自演、多すぎ。
    長文も鬱陶しいが、貶す人も執着しすぎ。
    両方とも、粘着は勘弁して。お説はよく分かりましたから。
    以後は控えてね。自作自演さんと煽りびとさん。
    港、災害、犯罪のdisりは終了!

  405. 1400 匿名さん

    >>1397 eマンションさん
    同感です。ありがとうございます。

  406. 1401 匿名さん

    家からみなと祭りが見られるのは良いですね。公共交通機関は大混雑な上、祭り中に外を出歩くのはは治安的な意味でも危険ですからね。歩きタバコ、ヤンキーなど。

  407. 1402 匿名さん

    >>1396 マンション検討中さん

    東日本大震災は田舎だから延焼は少ないよ
    簡単にわかるよ

  408. 1403 匿名さん

    >>1401 匿名さん

    治安が悪くなるのは築地口より南
    この辺りは問題ありませんよ。

  409. 1404 マンコミュファンさん

    名古屋市内でここより価格が安い物件て他にある?

  410. 1405 eマンションさん

    この辺、旨いお店は少ないと思ってたけど、ぐるなびとかみるといろいろあるね。

    個人的には競馬場近くの蕎麦の一心が近くなるのが嬉しい。
    高砂の鍋焼き、四川の坦々麺は徒歩圏内か。
    気がつけば麺類ばかり。(汗)

    市内中心部や丘陵地のようなお洒落なお店は少ない、いやほぼないかもですが、知らないお店も多そう。
    ららぽーと以外で、マンション近くにある美味しいご飯屋さん情報あれば教えてください。

  411. 1406 匿名さん

    やっと、まともな掲示板になってきた。

  412. 1407 匿名さん

    >>1405 eマンションさん
    一心、四川は人気店でテッパンですね。高砂も美味しい。築地口交差点にある豫園という中華も美味しいですよ。あと寿司英。ここのお寿司はかなりのクオリティ。
    オシャレなお店は少ないけど、探せばいいお店もありますよ。

  413. 1408 口コミ知りたいさん

    オシャレな店はないんですねー。やっぱりもっと中心部のマンションにしよーかなー。

  414. 1409 匿名さん

    >>1408 口コミ知りたいさん
    すれば。

  415. 1410 口コミ知りたいさん

    >>1409 匿名さん
    冷たっ…

  416. 1411 eマンションさん

    >>1408 口コミ知りたいさん

    お洒落なお店が良いなら、東海通は諦めてください。(涙)
    ららぽーと以外、おしゃれとは無縁の街です(笑)

    マンション近くには、先に書かれたような有名店に限らず、こじんまりとしてますが旨い店もそこそこあります。
    一杯引っ掛けるなら、名古屋港の港キリン、築地口の青木とか、安くて旨い居酒屋とかも結構ありますよ(笑)

    あ、ターゲット違いましたね。
    港湾関係者御用達てすから。(笑)

    さて、最近、お気に入りの和食屋さんが、中心区からこちらへ引っ越してきました。再開発も見込んだ移転です。そういう波及効果が続けばいいんですけどねー(汗)

    まぁ、いわゆるチェーン店やファミリー向けのお店なら、広めの駐車場完備で、山ほどありますから、それで我慢してくださいな。(爆笑)

  417. 1412 eマンションさん

    純喫茶というか、美味くて静かな場所でコーヒー
    飲みたいなら、臨港病院側の珈夢は、良かったら行ってみてくださいな。

    パン食べたいなら、マンションから至近の、喫茶チェリーが鉄板でしょう。

    チェーン店で良かったら、星乃珈琲店、支留比亜珈琲がありますよ。

  418. 1413 マンコミュファンさん

    最近フットサル場もできましたね!

  419. 1414 坪単価比較中さん

    なんだかんだ言っていい感じの街やん

  420. 1415 マンコミュファンさん

    ららぽーと行くついでにみなとまつり行ってきました。
    祭りの日にこのマンションに帰宅、お出かけは問題なさそうです。

    祭りのところまで行くと花火を見るのも大変ですがマンションのベランダから見られたら優雅な気分になれそうです。

  421. 1416 口コミ知りたいさん

    否定的な意見には返信するのに、良い意見に対してはほとんど賛同のコメントしないんですね。
    このマンションでは話が盛り上がるほど良い話がないの?

  422. 1417 評判気になるさん

    >>1416 口コミ知りたいさん
     
    参考になるの数を見ればわかるでしょう。

  423. 1418 名無しさん

    オシャレじゃないけど、美味しい店はある。
    喫茶店ある。フットサル場ある。何だかんだ良い街。花火見れる。これくらいありますよ。

  424. 1419 マンコミュファンさん

    >>1418 名無しさん

    区役所近い、地下鉄近い、小学校近い、図書館近い、公園が多い、スケートリンク近い、パール近い、グランド近い、テニスコート近い、大病院近い、普通の病院近い、スーパー、ドラッグストア、コンビニ近い、保育園幼稚園近い
    などまだまだあげればたくそんあります

  425. 1420 マンコミュファンさん

    三井不動産のららぽーとおしが極端ですが、ららぽーとがなくても十分便利ですよ
    また、蔦屋書店は無料で書店の本を読めるのでかなり通っています。

  426. 1421 マンコミュファンさん

    また、開発を見込んでららぽーとの計画が始まってから高速道路開通、江川線、歩道自転車道の整備、自転車の違法駐輪完全撤去、新たな道の新設、パナソニックの先進シェアハウス建設、新築マンションが3棟建設、ビーアンドディードラッグストア、ローソン、コメダ、うどん屋、バッテイングセンター、ジェラート店、唐揚げ店が新しく出来ておりららぽーと効果でこの辺りは活性化されています。

  427. 1422 マンコミュファンさん

    この物件の前2年で建設された新築マンションは人気ですぐに完成した頃には完売していたようです。

  428. 1423 契約済み

    あれもこれも【ららぽーと】あってこそ。
    ららぽーとがなければ買ってません。

  429. 1424 eマンションさん

    やっとこさ、disりや災害廚の嵐が過ぎて、地域の情報を元に生活イメージを膨らませる掲示板になってきたのよね。
    便利な場所にお住いの方、しばらく静かにお願いしますよ。ここじゃなくても、とムキになって否定する話じゃないし。参考になるって意思表示はされてるからね。

    さて、昨日の花火、良かった。梅雨前だけど、今年も夏が来た、と気分アゲです。
    熱田まつり含め市内開催の花火は貴重ですよ。(東側に住む人は熱田まつりの花火は良く見えるはずです)

    みなとまつりに限っては、徒歩圏内含めてマンションの魅力にプラスです。特に南向きの中高層階をお買い求めのみなさんはね。あ、音、光が苦手な人にはお辛いかもしれませんね(汗)

    また秋、冬にも花火がありますね。
    便利な街に住む方が享受されている、街のお洒落さや資産価格には負けちゃうけど、季節のイベントがある街は、プライスレス(爆笑)ですな。

  430. 1425 匿名さん

    disりや災害廚の嵐は、数少ない人間だと思う。

    他の物件でも今は少なくなったので。

    住民スレではまだ続いているね。

  431. 1426 名無しさん

    >>1425 匿名さん

    しつこいのはあれですけど、そーゆう場所だから正直しょうがなくないですか??
    ここに住むって事はそれも受け入れなといけないって事ですし。

  432. 1427 評判気になるさん

    >>1424 eマンションさん
    近所住みだが
    熱田祭りもこの辺りだと見えますよ。
    意外と熱田神宮公園近いから花火の大きさはそんなに変わらないくらい

  433. 1428 マンション検討中さん

    >>1426 名無しさん
    見苦しいですね

  434. 1429 名無しさん

    >>1428 マンション検討中さん
    見苦しい???なにがですか?

  435. 1430 eマンションさん

    >>1427 評判気になるさん

    熱田祭り花火も、よく見えるんですね。
    初夏の楽しみがまた一つ増えました。
    ありがとうございます。

    地域のお祭りだと、みなとまつり以外では、子ども会が地域を練り歩いたりするのかな?
    昔はソフトボール大会とか、結構いろいろやってました。キャンプとか。

    最近は子ども会も少ないし、役の親御さんは大変だなぁって思います。

    マンション東側に学童保育が開設。どんな感じになるのかな?

  436. 1431 匿名さん

    >>1429 名無しさん
    しつこい人たちのことかと。
    先日の港祭り、風が全くなくて花火が少しガスで隠れてしまってましたね。少し残念。例年空気が澄んでいるのか、秋の花火がきれいに見える気がしてます。また楽しみです。

  437. 1432 匿名さん

    >>1431 匿名さん

    さり気ないようで、また嘘だね

    熱田からよく見えましたよ

    しつこい人だな

  438. 1433 匿名さん

    >>1432 匿名さん
    私は正面から見てましたよ。何が嘘なのか全くわからない。熱田からは良く見えたのはわかりましたが、あなたの見た場所からの視点で全ての人が見てるわけではありませんよ。何が嘘なの?築地口あたりから見てた人は花火のガスで少し見えずらかったのは事実ですよ。

  439. 1434 匿名さん

    ガスではなく、煙では?

    異種になるもので、風向きに左右されるという情報を付け加えては?

  440. 1435 匿名さん

    >>1434 匿名さん
    その通りですね。言葉が間違ってました。
    秋の花火楽しみですね。

  441. 1436 名無しさん

    契約した人住民スレできてますよ。まだまだ全くコメントなかったけど。
    批判に擁護する人多かったけど結局は契約した人ではないのかな?それとも同一人物が名前変えて投稿してたのかな?

  442. 1437 検討板ユーザーさん

    契約者がここに書き込んで行かないというルールはない
    どちらかというとどういった点で決めたのかなど参考にもできる
    逆に無意味に批判する人こそ違うところにってはいかがか?
    また、契約者は100組以上はいて人数で言えば300人はいるだろう。
    そのうち5%が書き込みをすれば15人は書き込んでいることになる。
    批判の書き込みの方がよっぽど同一人の可能性が高い。批判の口調や内容もよく似ている

  443. 1438 eマンションさん

    契約者ですが、まだあちらレス少なすぎ。
    盛り上がってきたら移動します。

    とりあえず、プラス、マイナスとも聞くに耐える意見をよろしくお願いします。マイナスでも、建設的な根拠ある意見は、契約した今でも参考にしてますから。まだ建物は未完成だからね。

    ただdisりはいらないよ。契約者や検討中の人がdisりを引き受ける必要もないし。

  444. 1439 マンション検討中さん

    ここはキャナルリゾートが目と鼻の先ですね。
    土日は混雑すごいから芋洗い状態だけど、自転車、徒歩、水上バス。無料送迎バスはららぽーと経由もあるから、平日とか夜間とか、今より気軽に出かけられるのは嬉しいな。

    東邦ガスさんは許さないだろうけど、マンション付近掘ったら温泉でそう。
    個人的には、次回建設予定の隣地、温泉付きにするとか。

    とりあえず毎日キャナルってわけにもいかないので、浴室のガス浴室乾燥機のオプション追加で、ミスト機能を後付けできないかな。せっかくエネファームでお湯作るし。お風呂でゆっくりしたいな。
    改造必要だから、難しいかもだけど、相談してみたいです。

  445. 1440 匿名さん

    >>1432 匿名さん

    よっ!熱田展望台^ ^

  446. 1441 名無しさん

    キャナルリゾートが運河をかいはつするらしいよ

  447. 1442 通りがかりさん

    こちらの物件は、駅近、ららぽーと目の前、港の花火見えるし、とても魅力的だと思い検討していました。
    ただ、冷静に考えると、大地震が起きた時、親が港区外に働きに出ていたら戻れないかも、あるいは、子供の元に行くまでに時間が何倍もかかるかも。と思いました。津波も、東日本の様に周辺が浜なではなく、化学工場が多数の場所。火災や、化学物質、どんなものが流れてくるだろう。津波の高さはないかもしれないが、流れ出したら怖い。家族全員が、マンションにいたら安全だけど、それぞれが出掛けていたら、ちょっと怖い。
    津波地帯に帰ってこれるかな?

  448. 1443 名無しさん

    プラス意見、マイナス意見お願いしますって言いながらdisりはいらないって。結局都合悪い事マイナス意見はdisりとして取り扱って受け入れないだけじゃん。

  449. 1444 マンション検討中さん

    小さい子供のいる家庭以外であれば逃げ遅れることも離れ離れになって駆けつけられない事態も避けられそうですね
    名古屋は土地柄アクセスはどこもそれなりにいいので結局地盤でしか差がつかない、その中でここは地盤が最大の弱点なのでこれだけ周りに色々作っても安くなりますね
    割り切って大人だけで住むなら最高の物件だと思います。

  450. 1445 名無しさん

    >>1444 マンション検討中さん
    ほんとその通りなんですけど、ここの人はその事実を受け入れたくないのか、必死に抵抗してるんですよねー。

  451. 1446 口コミ知りたいさん

    >> 1444 マンション検討中さん
    小さい子供のいる家庭にこの物件を買わせたくないのはなぜですか?
    買われると何か不都合なことがありそうですね。

  452. 1447 マンション検討中さん

    「ディスる」とか、いい大人がそんな低能な言葉使うなよ。

  453. 1448 匿名さん

    >>1446 口コミ知りたいさん
    よく読みましょう、災害に弱く子供が保育園や小学校にいる間に災害が起こるとすぐに戻れない可能性がたかいからでしょ
    マンションにいない時に災害に巻き込まれる可能性も港区は高いです。
    ここは海抜ゼロからマイナス地域なので日本で最も水害に弱い地域なのは揺らがない事実です。
    逆に言えばそれだからこそ、三井のマンションがここまで安く買えるのです。
    割り切って買いましょ、我が家はもう子供が巣立ったので災害は天命と諦めて買いました。
    浮いたお金は遠方に住む孫の学資保険にしてます。

  454. 1449 口コミ知りたいさん

    >>1448 匿名さん
    >>我が家はもう子供が巣立ったので災害は天命と諦めて買いました。

    あなたは買っていないと思うけどなー

  455. 1450 eマンションさん

    また始まった。しつこいの。
    契約者は災害リスクも含めてここを選択したのだから、あとは見守りませんかって前にもでてたでしょ。もう評価とかの話しはいいよ。いちいちしつこく言ってこないでも市のホームページ見ればどんな想定がされてるのかくらいみんなわかるんだから。避難対策はしっかり想定しておきましょうでよくない。

  456. 1451 坪単価比較中さん

    災害リスクの話はもうくどい。
    よそでやれ。

  457. 1452 匿名さん

    べつに契約者の人は災害のことを考えてない浅慮な人間だ、なんて話はしてないでしょう。検討中の人がリスクを考慮して購入辞めました、っていう話をするのがなぜダメなんですか? あくまでもここは検討掲示板なので検討者間での議論は有意義ですが、その議論を契約者が阻害する方がおかしいです。

  458. 1453 匿名

    >>1452 匿名さん
    ただただくどいってこと。読めばわかるでしょ。またその話題!ってくらいくどいよ。


  459. 1454 匿名さん

    >>1451 坪単価比較中さん
    ここを語る上で災害は外せないでしょ
    海抜ゼロメートルの地域の危険性は認識してない人もいるわけですし

  460. 1455 マンション検討中さん

    >>1442 通りがかりさん

    化学工場は、名古屋だと、南区の大江や大同、9号地あたりに集まってるよ。
    この辺は、どちらかというと荷揚げ後の一時保管のための倉庫が多数だよ。
    船方から港楽までの堀川沿いには大きな工場があります。そこが心配なのかな?

    稲永埠頭や金城埠頭あたりも、割合的には倉庫系が多数。名古屋港は輸出入額は日本一。

    災害時のお子さんのこと、化学物質のことが心配なら、他区の物件を探されるのが良いかと。
    こればかりは購入希望者の価値観、優先順位の問題なので、過去レスにも目を通していただき、モデルルームでしっかり質問して結論を出してくださいね。

    まだ建物は建設中。引き渡しは来年5月または12月とかなり先ですから。

  461. 1456 検討板ユーザーさん

    日曜日にモデルルーム行ってきました。
    私たちの他に四組の家族がいましたが、全員小さなお子さん連れでしたよ。
    やはりファミリーマンションですね。
    うちの子も小さいので同じような家族がたくさんいて安心しました。
    前向きに検討中です。

  462. 1457 マンション検討中さん

    再開発地域の便利なマンションで、小学校も近いし、ららぽーともあるし、病院もある。駅近で便利。
    港区、津金に五年住んだ事もありますが、歩道も整備されているし、街灯も明るい。治安が悪いとか、感じませんでした。むしろ、皆さん、なんか気取ってなくて、気さくで優しい人が多かったです。なので、検討していたら、周りに止められる。やっぱり、災害の事です。
    港区外のマンションより安いと言っても、個人の財産としての二、三千万は決して安くはありません。このマンション、検討中ですが、購入された方は、災害リスクの危険をどの価値観より下に持ってきたのでしょうか?
    港区がもともと実家で、東海通りが港の中でも、便利な場所だから。とか祖父母も近くにいるし、なら買いだと思います。D INKSも、大人だし、リスク承知だから買いだと。小さいお子さんがいる方で、港区外からこちらのマンションを購入された方はどうですか?
    何かあったら、リセールも頭に入れてのことですか?転勤などでの売却なら、損はしないと思いました。ただ、災害が起こった後の売却なら、価格は下がり、むしろ大変ではないか。と。資産価値としてはあまりみていませんか?
    検討中だからこそ、色々考えてしまいます。

  463. 1458 マンション検討中さん

    >>1454 匿名さん

    過去レスの紹介で良くないですか?
    検討中の方には、ぜひ過去レスに目を通していただき、新たな視点から疑問や質問出していただけると、掲示板が荒れません。

    せっかく良い雰囲気に戻ってきたけど、過去レスと同じフレーズ連発は、何か別の意図があるとしか思えません。

    過去レスといっても、今年2月くらいからのレス読めば、お腹いっぱいになるくらい、様々なご意見が聞けますよ。

  464. 1459 マンション比較中さん

    >>1457 マンション検討中さん
    実際モデルルームでお話聞くとわかりますが、購入者の半数は小さなお子様連れのご家庭らしいです。
    私は名古屋市内の港区から少し離れた区に住んでいますが、この物件は総合的に見てとても魅力に感じます。
    災害リスクについてもいろいろ調べましたが、このマンションの周辺が壊滅するような大きな災害が起こる可能性は極めて低いとみています。たとえ極めて大きな地震があったとしても周辺が水浸し地面が起伏する程度でしょう。
    仮にマンション周辺が壊滅するような被害が起きたとしたら名古屋市内広域で様々な被害が出ることでしょう。
    何かあったときに他の地域に比べると少し被害が大きくなるだけと思っています。
    で、来週購入の手続きをしてきます。

  465. 1460 マンション掲示板さん

    ごく限られた少人数の災害の書き込みが4割程を占めてるのがくどいと!
    あんたらに言われんかっても名古屋市愛知県のホームページの方が100倍正確な情報が載っているし、構造や杭は三井不動産に質問した方が確実!
    ここの災害災害行っている書き込みに価値はほとんどない!

  466. 1461 通りがかりさん

    誰しも、災害に強い地盤、治安は安全、駅近で、スーパーや病院や学校が近く、陽当たり良好な、そんなマンションなり戸建に住みたいはず。
    その中で条件を決め、何かに妥協して、皆さん購入されます。

    ローン返済などの個別事情もよく勘案された上で、ここを購入するか、他をあたるか、よくご検討下さい。

    リスクで悩まれるなら、たぶん他の物件を内覧して、一度フラットな状態で、この物件を再評価されるのが良いと思います。

  467. 1462 匿名さん

    私はこちらのマンション、購入予定です。
    小さい子供がいます。ただ、祖父母も近くにいるので、親が働きに出ている時は、一時間以内に子供を迎えに行ってもらい、マンション内で待機してもらいます。災害リスクも最大に見積もりました。その上で、です。近くに駆けつけてくれる保護者がいるというのが、やはり大きいです。
    営業の方は、マンション購入予定者から、地域柄災害リスクを聞かれる事は、想定済みでしょう。
    なので、かさ上げしてある事、ららぽーとが災害リスクに備えてある事、杭の長さ。安心材料を提示されます。なぜならこのマンションを売る立場にあるからです。
    最大のリスクを想定したので、だから安全と鵜呑みにはしていません。でも、購入予定です。
    後は、港区外に何かあったら、頼れる親族がいるというのもあります。子供が大きくなった時、港区外にいたら、とりあえず、港区には戻らず、そちらに行くようにいう予定です。様子見です。
    安全なら戻らせます。
    親は、何かあったら自己責任です。でも、子供を巻きこむ訳にはいきません。そこまで考えに考えて購入予定です。
    もし、頼れる親族が近くにいなくて、身を寄せる場所が港区以外になかったら、少し購入は考えます。

  468. 1463 名無しさん

    余計なお話ですが、今週の土曜日から第5次販売がはじまりますね。

    でも、焦る必要はありません。
    この物件の隣地に、三井さんはもう一棟マンションを建設する予定だからです。

    現在、来年入居予定の物件は建設途中です。
    当然ながら、住んでいる方の生の声は聞けません。

    隣地の販売まで待てる方は、今回販売予定の物件を物色しながら、じっくりと検討しても、三井さんの次の物件を買うことは可能です。(2022年くらいまで待つことになりますが、この辺の正確な話は、ぜひ営業さんとのトークでご確認下さい)

    今回の販売がメインであるアリーナコートは、エントランスから一番離れています。また既に3分の1が販売済です。お部屋の選択肢は決して多くはありません。
    また入居は、アリーナコートの場合、来年12月予定です。まだ1年半ほど先です。

    そんなことを考えると、モデルルームを見て営業と話す場合も、次がある、と少し交渉に余裕が持てるのではないでしょうか?

    その余裕を、数々のリスク評価や他物件との比較に費やすことが可能です。

    逆に、今回買いたい方は、地中に残る埋設物のこと、地盤改良がエントランスなど一部に限られていること、設備の仕様変更ができない(オーナーズスタイリングにて、キッチン、洗面台の高さ、部屋の床材等の色合いのセレクトは可能です)こと、さらにこの掲示板に書かれたリスクについて、しっかり言質を取ってから、購入されるのが良いと思います。

    三井さんは、楽勝ムードで、嫌なら他に買う人がいる的な接客です。
    迎合すると、後で後悔しますから、買う意思があるなら、しっかり交渉してくださいね。

  469. 1464 名無しさん

    長文書かれる人多いですね。同じ人かもしれませんが。

  470. 1465 マンション検討中さん

    私も来週こちらのマンションを購入予定。
    現在は名古屋市内の別の区住み。
    お腹に二人目の子供いて、祖父母や親せきなど身内の頼れる人は近くに住んでいないです。

    高い買い物なのであらゆる災害リスクは考慮しました。
    結論として、他の地域よりは災害リスクは高いけど、大きな災害が来たら名古屋市内の他の地域だって無事でいられないという事です。

    この物件や港区だけ被害が出るような書き込みが目につきますね。どうしてもこのマンションを買わせたくない人間が一定数いるように思えます。

    隣の敷地にもマンションが立つからじっくり考えろという意見も出てますが、次回のマンションは立地もおそらく値段も今回のマンションより条件が悪くなるでしょう。

    そういう考えの上で週末に契約してきます。

  471. 1466 マンション比較中さん

    >>1464

    同じ人でしょうね。いろんな立場を演じて意見を書いていますが、言ってることは同じです。

    来週始まる5次販売に契約させたくない、この物件と自身がかかわっている物件を迷っている子育て世代の見込み客がいるのでしょう。

  472. 1467 名無しさん

    被害の出ない地域はないと思いますが、被害の大きさとかしっかり考えた方がいいですよ。

  473. 1468 マンション検討中さん

    短文で煽る人も、長文で説教くさい人も、はやく消えて欲しい。

  474. 1469 マンション投資家

    >>1465 マンション検討中さん
    仕方がないです、不動産関連の人は地盤の弱い土地は絶対買わないですからね
    まあ地盤がいい地域に立ってたら+1000万くらいにはなるので、短期で住む分にはいいのではないでしょうか

  475. 1470 通りがかりさん

    多少高くても、賃貸だったらこのマンションで、何年か、住みたい。
    だって、周辺、楽しそう。リスクにも、気楽に構えられるから。

  476. 1471 通りがかりさん

    逆に、三井の営業さんはどこに住んでいるんだろう?
    不動産のプロはどこを選んでいるか、ちょっと聞いてみたい。そして、こっそり参考にしたい。

  477. 1472 マンション検討中さん

    三井不動産の平均年収は1100万ですから、港区のマンションなんて買いませんよ

  478. 1473 匿名さん

    >>1472 マンション検討中さん
    転勤があるので都心部の賃貸に住んでるんじゃない。

  479. 1474 マンション検討中さん

    なんか、ららぽーと近辺に祖父母が住んでて、イベント毎に遊びに行ったり、夏休みは親子共々、遊びに行きつつ、ららぽーとやできる予定のキッザニア、花火大会を満喫。そして名古屋港水族館、レゴランド中川運河の開発も楽しみまくって、平凡な街へ帰る。という人が最強だな。

    でも、私には、祖父母、いないわ。


  480. 1475 名無しさん

    ららぽーとって今は興味本位で騒がれてますけど、イオンと対して変わんないし、もぉ集客のピークは過ぎた感あるよね。キッザニアも一時的には盛り上がるだろうけど、すぐ廃れてく。熱しやすく冷めやすいってのが県民性な気がするから。

  481. 1476 マンション投資家

    >>1475 名無しさん
    名古屋は海抜は低いものの土地が沢山あるのでショッピングモールが作りやすいです。
    地下鉄が都市の規模の割に発達してるのと車所有率が高いためショッピングモール近くというのが他地域に比べて優位になり辛いです。流行り廃りが早いのです。

    不動産関連の本社勤めの人は借上げ社宅でしょうね、8-9割会社負担のところもあります。
    営業さんは交通利便性高い地域じゃないですかやはり。

  482. 1477 eマンションさん

    名古屋市内に限らず、近郊含めモールばかり。
    新し物好きで飽きっぽいのが名古屋人ですが、立地に恵まれたモールは、それなりに繁盛してます。土日はね。
    といっても、イオン系なんですけどね。

    とりあえず、イオンとは数が違いすぎますから一概に比較できませんが、ららぽーとが撤退した話は聞きません。
    ららぽーとは、商圏46万との計算でこの地に出店しました。近くには名古屋港水族館もあり、高速の出入り口も至近なので、そこそこの集客で残ると思いますよ。
    テナントが相次いで撤退しても、かき集めてくるでしょう。で、気づいたら県内に本店があるお店ばかりになったりして。

  483. 1478 匿名

    >>1471 通りがかりさん
    三井不動産の社員、少なくとも1人はこの物件を購入しているようです。
    そして、東邦ガスの部長クラスの人も購入しているようです。
    三井不動産の社員は営業さんから、東邦ガスの部長は友人である東邦ガスの社員から聞きました。

  484. 1479 匿名さん

    仕事用のセカンドハウスでしょう。

  485. 1480 名無しさん

    >>1477 eマンションさん
    気づいたら県内に本店があるお店ばっかりになってたりしてって、それ現実になったら全く面白くない施設になりますよ。
    愛知県にはここにしかないとか、東海県内でここにしかないお店っていうのが施設としてPRになるんですから。
    週末はマンションの住民だらけで、『また〇〇さん居たよ』とか噂されるんでしょうね。

  486. 1481 名無しさん

    しかも、きっと、社割で安く買える。
    そして、何かあった時に動ける財力も、私たちより十分。
    買ってるっていう、表面だけを見てはいけない。
    背景が、私たちより、違うんだから。
    うらやましいわ。

  487. 1482 名無しさん

    愛知県に昔から住んでる人ならわかる。
    港区は災害に弱い」と言われてきている、
    なんていうか、そういう昔からの肌感覚があるのよ。そういうのを侮ってはいけない。
    長年培ってきた肌感覚だから、いくら言葉やデータで不安を埋めようとしても、埋まらないのよ。


    県内で、比較的安全と言われている、東部から逆にこちらを購入された方はいますか?

  488. 1483 評判気になるさん

    >>1480 名無しさん

    哀れすぎるな。
    見ていて笑えるを越してかわいそうにおもえるわ…

  489. 1484 評判気になるさん

    >>1475 名無しさん

    ららぽーと、結構有名どころの芸能人がゲストで来るのでそこはイオンとは違うかな

  490. 1485 eマンションさん

    リスクリスク言っているがそれはもうわかったって!
    せめてリスクをどう考えるかの議論をしてくれよ

    アンチが言ってるのは車に乗ったら事故で死ぬかもしれないから車はやめて電車で移動しなければならないと言っているようなもん

    ららぽーとに行ったらマンションの人と会って気まずい?
    気まずいのはわざわざこんなところに匿名で悪口をずっと書いているあなたのような性格だからご近所さんと会っても気まずいんだろ?

    私はご近所さんと近くであったら嬉しいけど?

  491. 1486 eマンションさん

    >>1479 匿名さん

    その根拠は?

  492. 1487 名無しさん

    >>1484 評判気になるさん
    客寄せに必死だから有名どころの芸能人を呼んでるだけでしょ。

  493. 1488 マンコミュファンさん

    三井不動産の社員や東邦ガスの社員が購入しているというのは、憶測で例えセカンドハウスで購入していたとしても、プラス評価にしかならないと思うが?
    特にセカンドハウスはリセールを重視する傾向が強いので資産価値としても認めているということだと思う。

    何でもかんでも批評したい感が丸見え

  494. 1489 名無しさん

    リスクをどう考えるかのか議論したらいいの?
    マンション周辺の液状化、津波1.0mくらいきます。名古屋市内でいろんなところで被害が出ても復旧作業は中心部から行われる事が予想されます。どーしましょう?

  495. 1490 匿名さん

    >>1478 匿名さん
    それ、営業が言ったなら重大な守秘義務違反ですよ。個人情報でなおかつ勤務先バラすなんて。
    販売は三井不動産レジデンシャルなので、本体とは別でしょうが非常にまずい対応ですね。

  496. 1491 名無しさん

    購入予定の人は、三井の営業さんではなく、愛知県に長年住んでいる、親、親族、利害関係なく意見してくれる人を探してしっかり聞いた方がいいよ。
    ママ友はきっと、「わぁ、いいねぇ、再開発されてるし、マンション羨ましいな。」
    とは、言ってくれる。
    愛知県に長年住んでる、ママ友のその言葉を、真に受けてはいけない。

    利害関係なく、意見してくれる愛知県に長年住んでる人を探した方がいいよ。

  497. 1492 匿名さん

    >>1488 マンコミュファンさん
    事実であれば容易に個人が特定できることなので、書き込まない方がよいのでは?
    一般論ですがセカンドハウスはリセール気にしないような人が買います。
    リセール価値が低いことの方が多いです。
    不動産会社勤務の方の不動産売買は制限があるので投資用とも考え辛いですが。

  498. 1493 通りがかりさん

    街は、魅力的だと思います。
    イベントも、盛りだくさん。
    楽しみな、街です。

    だから、遊びには行ってます。
    住んではいませんが、港区を楽しんでいます。

  499. 1494 匿名

    >>1490 匿名さん
    じゃあ三井不動産から購入するのやめたら。
    多くのマンション見学したけど、天白区三菱地所物件ではトヨタ社員が何名も購入しているとか、神宮前の名鉄不動産物件では空港職員が購入しているとか聞いていますので、ほとんどアウトですね。
    今回の場合、社内の話しですので、購入者本人が営業で使ってもいいと言っていれば問題ないですね。そもそも個人情報ないので特定できないですし。外部の会社名出す方がよっぽど問題かと。
    何でもかんでも批判にもっていくのは見苦しいですよ。

  500. 1495 マンション検討中さん

    真剣に考えてきたからこそ、みなさん、それぞれいろんな意見がでてきますね。
    個人、個人の意見です。それを、一つにまとめる事はありません。
    参考にしたり、切り捨てたり、確認したり、受けては自由に取捨選択して、自分の選択を信じればいい。
    私は港区、楽しいし、好きです。
    これで、失礼します。

  501. 1496 匿名さん

    >>1494 匿名さん
    何という物件でしょうか?
    事実であれば問い合わせます。
    仮に虚偽であれば、三菱地所に対する名誉毀損ですよその書き込みは。
    然るべきところに報告します。

  502. 1497 マンコミュファンさん

    >>1494 匿名さん

    もともと買えない人が僻んでるのです。

  503. 1498 マンコミュファンさん

    しかし、災害マンはこの物件には何度も何度も書き込むのに、同じ港区のファミリアーレやカルティア、知多半島などのマンションにはなぜ災害リスクを書き込まないのかなあ?

  504. 1499 匿名

    >>1496 匿名さん
    ザパークハウス相生山ですよ。
    ここまで必死だと笑えてきますね。
    然るべきところに報告してください。

  505. 1500 通りがかりさん

    災害マンさんは災害リスクを皆さんに伝えたいだけです。
    今頃港区にお住いの15万人の方のお宅に訪問して引っ越してくださいと活動しているでしょう。

  506. by 管理担当

スポンサードリンク

ローレルコート久屋大通公園
ジオ八事春山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
葵クロスタワー
スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド金山グランデ

愛知県名古屋市中区伊勢山二丁目

2290万円~1億5000万円

1K~4LDK

27.25㎡~146.79㎡

総戸数 87戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6560万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目

5698万円~2億7888万円

1LDK~3LDK

36.17平米~135.45平米

総戸数 435戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97平米

総戸数 152戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

3900万円台~1億1900万円台

2LDK~3LDK

51.39平米~81.92平米

総戸数 131戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2448万円~4588万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

グランドメゾン伏見

愛知県名古屋市中区錦一丁目

5177万1100円~1億360万2750円(オプション費用等88万1100円~121万2750円含む)

1LDK・3LDK

55.89平米~85.06平米

総戸数 74戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

未定

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~8048万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2900万円台~4400万円台

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア城西アベニュー

愛知県名古屋市西区城西一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.60㎡・67.16㎡

総戸数 24戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~6308万円

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス徳重グランヒルズ

愛知県名古屋市緑区元徳重2-124番ほか

5550万円

3LDK

68.4m2

総戸数 44戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍3丁目

未定

2LDK・3LDK

62.24m2~81.34m2

総戸数 37戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4650万円~6760万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下1丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59m2~75.52m2

総戸数 41戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4250万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31m2~114.44m2

総戸数 29戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4988万円

3LDK~4LDK

68.25m2~79.75m2

総戸数 351戸

ジオ覚王山

愛知県名古屋市千種区田代本通2丁目

4280万円・4608万円(うちモデルルーム価格4280万円)

2LDK

55.62m2

総戸数 52戸