東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線駅と山手線物件について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線駅と山手線物件について語るスレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 18:25:05
【沿線スレ】山手線駅と山手線物件について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。

[スレ作成日時]2018-04-05 12:29:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線駅と山手線物件について語るスレ

  1. 1656 匿名さん

    [No.1649~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 1657 匿名さん

    トーチタワーが凄すぎる
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1277837.html

  3. 1658 匿名さん

    >>1657 匿名さん
    大手町駅直結、日本橋との間をつなぐそうだね。また地下鉄物件か

  4. 1660 匿名さん

    >>1657 匿名さん
    東京駅の丸の内側は綺麗に整備されてきましたが、今後は八重洲側、日本橋側も熱いですね。

  5. 1669 匿名さん

    [NO.1659~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  6. 1670 匿名さん

    (仮称)文化芸術ホールの重点的な取り組みを定めました
    https://www.city.minato.tokyo.jp/bungeishinkou/bungeihall/bungeihall2....

    (仮称)文化芸術ホール」は、令和9年4月の開館に向けて、浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業において整備を進めています。

  7. 1671 匿名さん

    臨海部と都心を結ぶバス「東京BRT」運行始まる
    https://mainichi.jp/articles/20201001/k00/00m/040/070000c

    新聞の写真見ると、結構乗ってる方いるんですね。

  8. 1672 匿名さん

    ようやく新虎通りも活気でますか?

  9. 1673 匿名さん

    新虎ってコツコツ開発してるよね、通り沿いのビルがかなり取り壊されてる

  10. 1674 匿名さん

    虎ノ門は20年前の丸の内みたいな雰囲気を感じる
    これから20年で一変すると思う

  11. 1675 匿名さん

    https://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.php
    東京タワーのライトアップ、今日は緑みたいです!

  12. 1676 匿名さん

    新虎通り東端、汐留の歩行者デッキや地下道と繋がれば
    新橋、銀座、有楽町、東京駅、浜松町、竹芝も周遊できるようになりますね
    そうとう長いですか・・・
    そういえば地下道・・・日本橋まで繋がるとか・・・

  13. 1677 匿名さん

    >>1674 匿名さん
    虎ノ門から新橋駅間のエリアはかなり良いですね。
    また虎ノ門から芝公園を経由して浜松町駅さらには汐留、竹芝へと繋がるエリアも今後の都心軸になりそうな気がします。

  14. 1678 匿名さん

    確か、新橋駅東西口の再開発で、地下で移動出来る様にするって書かれてたような気がします。

  15. 1679 匿名さん

    新橋の再開発ってまだ話がまとまってないでしょ?
    かなり先の話になると思います

  16. 1680 匿名さん

    東京BRTの連節バスによる社内からの右左折映像が投稿されています。
    虎ノ門ビジネスタワーの出口や新橋駅付近の映像が出てきます。
    1次プレなので信号は普通のバスと同じで優先されていません。

  17. 1681 匿名さん

    新橋の東・西口のビルは、2022年解体開始予定
    西口は確か120~130m高さのビル2棟建つ予定。
    現在東口から西口に地下で移動出来ないものを可能にすると書かれてたと思うけど。

  18. 1682 匿名さん

    新橋駅のバリアフリー化も含めての話だったと思います。
    地下道も通せるエリアは限られてるので出口だけかもしれませんが便利になるのを期待します。

  19. 1683 匿名さん

    >>1681 匿名さん
    22年なんだ、意外と早いね
    いよいよニュー新橋ビルがなくなるか

  20. 1684 匿名さん

    ソースは微妙ですけど、都心スレに書かれてます。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644573/res/1304-1307/

    あくまでも予定なので多少遅れるのではないでしょうか。
    出来れば西口、東口、仲良く再開発して欲しいです。

  21. 1685 匿名さん

    西口はあの雰囲気を残して欲しいね

  22. 1686 匿名さん

    東口のビル、あまりに古く汚くて全て入ったことないです。
    銀座通りからの人の流れが出来る様、歩道も綺麗にして欲しい。

  23. 1687 匿名さん

    そういえば新橋駅前のヤクルト本社(ホール)がウォーターズ竹芝に移転したことに伴い閉鎖。日本消防会館(虎ノ門)の建て替えが完了する2024年まで、ニッショーホールの代替施設となるようです。その後どうなるんでしょうかね。

  24. 1688 匿名さん

    >1686
    KK線より南側は港区だから綺麗に出来そうだけど、区境って微妙。
    肉のハナマサは仕方ないけど、確かにあの辺り銀座中央通りの歩道と違い過ぎて暗く感じる。

    ただ、住友新橋ビルは建て替え中です。
    (仮称)新橋一丁目プロジェクト
    https://skyskysky.net/construction/202100-6.html

  25. 1689 匿名さん

    >>1683 匿名さん
    まだ再開発の区域も決まってないんじゃないか。間違いなく、あと3年は解体せんよ。

  26. 1690 匿名さん

    エリア決まってますよ

  27. 1691 匿名さん

    ニュー新橋ビルの再開発は地権者合意がかなり困難。なぜ三井も三菱も住友も手を挙げず野村がやってるのか考えればわかる。

  28. 1692 匿名さん

    都市計画の決定がいつ頃出来るかですね。
    東口側は2022年にずれ込んでるようですけど。
    https://clear-vision.co.jp/column/shinbasistation/
    https://shinbashi-east2022.com/new-greeting/

  29. 1693 匿名さん

    開発なんて急ぐ必要なんてないんだからゆっくり良いもの作ってくれればいいね

  30. 1694 匿名さん

    >>1690 匿名さん
    準備組合側で検討していたエリアでは都がOK出さなかったと聞いたけど、聞いた話、不確定な話はするもんじゃないですね。すみません。

  31. 1695 匿名さん

    両方とも都市計画決定もまだですよね。この規模の再開発は、権利者も多いし都市計画決定されてから権利変換までは、早くても5年くらいかかる。まだまだ先の話ですね。

  32. 1696 匿名さん

    大きな開発があっても、レジデンスがないとあまりテンション上がらないのは私だけでしょうか

  33. 1697 匿名さん

    新橋駅の西口再開発が出てからもう何年経ってるのでしょうか。
    新橋駅の京急ストアがちょっと洒落た感じに改装された3年後の2010年に閉店。
    そろそろ本格的に始まるかと思っていたのに既に10年も経過。
    西口はいいから東口側だけでも綺麗にして欲しいです。

  34. 1698 匿名さん

    新橋周辺は地権者かつ入居者が相当多そうですから大変でしょうね

  35. 1699 匿名さん

    2020 グッドデザイン賞 主な受賞マンション

    プラウド上原フォレスト・・・野村不動産
    プラウド港北センター北・・・野村不動産
    プラウドシティ東雲キャナルマークス・・・野村不動産
    ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ・・・三菱地所レジデンス、近鉄不動産
    Brillia Tower 上野池之端・・・東京建物
    セントラルレジデンス笹塚・・・住友不動産
    グランドヒルズ元麻布・・・住友不動産
    レ・ジェイド辻堂東海岸・・・日本エスコン
    グラン レ・ジェイド等々力・・・日本エスコン
    パークコート浜離宮ザ タワー・・・三井不動産レジデンシャル
    アトラス品川中延・・・ 旭化成不動産レジデンス、首都圏不燃建築公社
    ディアナコート 目黒祐天寺・・・モリモ
    イニシア横浜桜木町・・・コスモスイニシア
    リアージュ砧テラス(リノヴェーション)・・・リビタ
    ワザック大田・鵜の木・・・日本ハウスホールディングス
    ジオ柏の葉キャンパス・・・阪急阪神不動産
    プレミスト志村三丁目・・・大和ハウス工業
    ドレッセ横浜十日市場・・・東急、東急不動産、エヌ・ティ・ティ都市開発
    クレヴィア横濱弘明寺・・・伊藤忠都市開発
    ルネ横浜戸塚 ザ・ルーフ・・・総合地所

  36. 1700 匿名さん

    このスレ的には、下記3物件ですかね。

    Brillia Tower 上野池之端・・・東京建物
    グランドヒルズ元麻布・・・住友不動産
    パークコート浜離宮ザ タワー・・・三井不動産レジデンシャル

  37. 1701 匿名さん


    上野のマンションは台東区ですね。

  38. 1702 匿名さん

    >>1696 匿名さん
    レジデンスより高層階レストランがあるとテンション上がる。リッツカールトンのタワーズとかアンダーズのルーフトップバーとか。

  39. 1703 匿名さん

    >>1700 匿名さん
    グランドヒルズ元麻布は本スレとは無関係ですよ

  40. 1704 匿名さん

    山手線外側10分以上禁止だから、問題ないんじゃないの?

  41. 1705 匿名さん

    浜離宮だけ?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸