埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. 《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 00:05:56

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K 
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 1751 東のケン

    [No.1740~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・有益な情報を含まない内容
    ・ 削除されたレスへの返信
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言

  2. 1752 南のラオウ

    退かぬ媚びぬ省みぬ!

  3. 1753 住民板ユーザーさん1

    >>1722 匿名さん
    支払いがつらいなら最初からもっと安いところ買ったらいいのに。。、

  4. 1754 住民板ユーザーさん1

    >>1720 シティテラス万歳さん
    こんなワケわからんこと言う人がいるから。。。

  5. 1755 住民板ユーザーさん4

    マンションをいろいろ検討してる時はウキウキしてました。最初に資料請求やらギャラリーに行ったときは嬉しかったです。色々悩んでここに決めました。内覧して家具決めて、引っ越しして新しい生活が始まる、ローン頑張ってかえそう、って家族で話してみんな笑顔でした!みんなそんな気持ちでマンション検討、購入してないのかな?私はこのマンションを買って良かったです。一度検討を始めた最初の時の気持ちを思い出してみませんか?

  6. 1756 東のケン

    >>1755 住民板ユーザーさん4さん
    安く買って利便性の悪いところは後からマンション管理費で充実してもらうつもりで当初から考えてたので、思い出すも何もやっと実現に向けて動けるかなといったところです。
    南と同等またはそれい以上の設備充実もしくは、東住人の管理費を大幅削減(南住人で埋め合わせしなさい)です。我慢して東に住んでるんだから当然です。今までの分も含めて取り返しにいくべきだと思ってます。

    安く買って人の金で住環境改善できたり、月々の管理費出費を減らせればいいなと思ってました。

    はやく実現しないかな。

  7. 1757 匿名

    >>1756 東のケンさん
    するわけねーだろ。ネットで変な知識つけすぎw

  8. 1758 南のラオウ

    >>1756 東のケンさん
    ムシが良すぎるw

  9. 1759 そのまんま東

    >>1756 東のケンさん
    そりゃまた斬新なお考えですな。南のセレブ様から攻撃を食らいそう。。

  10. 1760 東のケン

    >>1759 そのまんま東さん
    東の代弁者として正直にコメントしています。言うべきことはちゃんと言って、正式に理事会や総会で決議されるべき事項と考えてます。

  11. 1761 東のケン

    >>1757 匿名さん
    できますよ。手順ふめばね。
    そういう時期がきたら思い出してくださいね。

  12. 1762 住民板ユーザーさん5

    貧乏人ヤバすぎるな

  13. 1763 東のケン

    >>1758 南のラオウさん
    そのように思う理由を述べなさいよ。
    どこがムシがいいんだよ?

    結局論理的反論ができないから、そんな抽象的な言葉でしか表さないのでしょう。

  14. 1764 そのまんま東

    >>1751 東のケンさん

    そうそう!隊長が東じゃ相応しくないってバカにしたのも失礼だから、ついでに謝罪してほしい!

  15. 1765 東のケン

    >>1762 住民板ユーザーさん5さん
    賢いって言ってほしいけど。
    安く購入して月々の運転資金は極力抑えつつ、管理費を使って設備充実。
    悪いことですか?

    理事会や総会で決済されたら実現できる話だけど?

  16. 1766 越谷のドンちゃん

    先日、ポストの中にセントラルフィットネスクラブのチラシが入ってました。
    来月の11日と25日に女性向けフィットネスイベントが有って参加するようなのですが、自分の奥さんは東棟居住なので、差別されないか不安にかられています。
    自由に居住棟を言えるような理解あるマンションになって欲しいですねー。

  17. 1767 東のケン

    >>1764 そのまんま東さん
    簡単にまとめないと理解できないのもいるだろうから以下3つを要求します。

    ①設備充実
    南と同等またはそれ以上で。
    管理費を使う。早期実現。

    ②管理費削減
    利便性の不利分と慰謝料を差し引き、南住人の管理費に加算。東住人は5千円/月くらいになれば。

    ③謝罪
    南に全面的な落ち度があること、利便性を享受しすぎていること、南住人より優れている我々東住人に対する暴言と偏見に対して。
    調子に乗ってるからこういうことになると理解させるため。

  18. 1768 南棟のシゲ

    >>1766 越谷のドンちゃん
    うちの奥さんは東棟の住人にいじめられないか、差別されないか、超心配してますよ。東棟の住人は目の敵にしてますし

  19. 1769 シティテラスのAngel(天使)

    >>1768 南棟のシゲさん
    まぁまぁ、南棟、東棟を別棟と考えないで一緒のL字型マンションと考えたらどうですか。
    誰がデザインしたか分かりませんが、斬新なデザインですね。
    でもそれが住民の分棟意識を生んでしまったのかも知れませんね。
    いっそのこと南棟だけの直線的なマンションの形にした方が良かったかも知れませんね。
    でもそうしたら駅側の住民と駅から遠い住人とで意識の違いが起きるかもしれませんが。

  20. 1770 南棟のシゲ

    >>1769 シティテラスのAngel(天使)さん
    交通機関に近い遠いは大きいですね。

    L字形なんて珍しいですよね。そういうのも私は気に入ったんですけどね。
    高層マンションは高層と中間層と低層で争いが起きるから、このシティテラスにしたんだけどなぁ。。。

  21. 1771 騒音対策委員会

    騒音対策委員会です。
    このマンション内で騒音問題ってありますか?

  22. 1772 タスマニアデビル

    >>1770 南棟のシゲさん
    この美しいL字型のオブジェが芸術性を醸し出してますね。
    今年最後の営業日でこのL字型の美しいマンションにどれだけの内覧者が来るか楽しみですね。

    1. この美しいL字型のオブジェが芸術性を醸し...
  23. 1773 匿名

    >>1771 騒音対策委員会さん

    あります。東棟の人が南棟に突っかかってきて騒音です。

  24. 1774 2重ガラス

    >>1771 騒音対策委員会さん
    この分厚い2重ガラスの為、外からの騒音は有りません。
    寝室側の窓からは歩行者の靴音が聞こえるくらいです。
    前後左右からは全く聞こえませんね。

  25. 1775 シティテラス仲直り委員会

    >>1767 東のケンさん
    設備充実
    設備充実がマンションの資産価値を高めるなら大歓迎。
    是非アイデアを出して欲しいです。

    管理費削減
    これは良いですね。
    アイデアが有ればドンドン出して行きましょう。住民総会の資料を再読し、管理費の支出におかしいところが無いか確認しないといけませんね。

    謝罪
    いりません。
    今後とも仲良くやりましょう。

  26. 1776 住民版ユーザーさん1

    >>1762 住民板ユーザーさん5さん

    ほんとほんと。そんな考えだから貧乏人なんだよ・・

  27. 1777 住民版ユーザーさん2

    >>1766 越谷のドンちゃん

    大丈夫ですよ。今も、平和じゃないですか。
    ただ腹の中では何考えてるかわかんないですけど。
    ちなみに私は南棟、東棟の人だと聞くと「あぁ、東棟か笑」と心の中では笑ってますが態度には全く出してませんのでご安心を。

  28. 1778 通りすがり

    >>1773 匿名さん

    このマンション、東の人が血気盛んで怖すぎる。絶対関わりたくない。廊下でも東の人に会いたくない。

  29. 1779 匿名

    >>1770 南棟のシゲさん

    ウチもです。
    実際は、
    南棟高層階>南棟>東棟
    で優劣がついてるなんて。まあ値段からしたら当然の順位ですが、1000万くらいしか差はないのにね。
    まあ本来、話題にでてない4LDKが頂点だと思うけど。

  30. 1780 住民版ユーザーさん1

    >>1766 越谷のドンちゃん

    東棟だと言わなければいいんですよ。
    私も行くつもりですが、交流目的ではないので東棟だと言いません。見下されるのがわかってますから。嫌な気持ちになりたくないですもんね。

  31. 1781 住民版ユーザーさん3

    >>1779 匿名さん

    1000万の違いってでけーわwwwwwwwこれだから貧乏人は

  32. 1782 住民版ユーザーさん1

    そんなことより皆さん、こしがやイルミレイクは行きますか?

  33. 1783 住民版ユーザーさん6

    >>1766 越谷のドンちゃん

    ねー。だから私は行きません。今の現状だと南と東の共同のものに顔を出すのはこわいですね。来年子供生まれたらキッズルーム行きたいと思ってましたが、心の中では東はバカにされてるのかと思うと行きづらいです。その分安かったから仕方ないのかなとも思いますが。どこでも階層社会なのですね。当然と言えば当然なのかな。

  34. 1784 越谷のジーザス

    >>1782 住民版ユーザーさん1さん
    はい。行きますよ!
    https://www.city.koshigaya.saitama.jp/smph/citypromotion/gyoji/huyu/ko...
    夕方16時半からだそうです。

  35. 1785 東の京

    >>1783 住民版ユーザーさん6さん
    大丈夫ですよ?。
    自分も東棟ですが、時々キッズルームで遊ばせてますね。
    自分も初めて行くときはドキドキしたのですが、何度か行くと慣れてしまったのかも。
    大体みんな親切な方ばかりですね。

  36. 1786 住民版ユーザーさん3

    >>1785 東の京さん

    当たり前じゃないですか(笑)
    別に現実世界で殺伐としてないでしょ?
    表に出すわけないじゃないですか(笑)家に帰ったあと東棟を嘲笑ってるだけで(笑)

  37. 1787 匿名

    >>1785 東の京さん

    東棟の人は頭がめでてーな。箱入り娘かな?羨ましい。

  38. 1788 箱入りおじさん

    >>1787 匿名さん

    箱入りおじさんですよ。呼びましたか?

  39. 1789 住民板ユーザーさん1

    >>1783 住民版ユーザーさん6さん

    来年出産されるのですね!寒い日が続きますので、お身体大切にして元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

  40. 1790 住民板ユーザーさん1

    東棟はミニストップと食品買いにイオンに行くのは近くていいですよね。私の生活では東の方が便利に感じるのでうらやましいですね。購入時は売り出してなかったので。そう考えるとエントランスの横にコンビニ作ってくれませんかね?管理費で!

  41. 1791 住民板ユーザーさん1

    >>1765 東のケンさん
    実現するには数の論理だからねぇ。あまりに単純に戸数から考えても東のことばかり考えてたら実現しないでしょ?逆に数の論理で南がもっと快適になるだけの決議をとられますよ?

  42. 1792 住民版ユーザーさん1

    >>1790 住民板ユーザーさん1さん

    いいですね。
    整形外科の砂利駐車場の敷地が余っているので、あそこをコンビニなどにして欲しいものです。言っちゃ悪いですけど、なんであんな無駄な駐車スペース維持してるんですかね。

  43. 1793 東側住民

    >>1767 東のケンさん

    東のケンさん、仲間が出来て嬉しいです。
    南のわからず屋に理論的に管理費で東側充実を説いていた東側住民です。
    あなたの考えに全面的に賛成です。
    一緒に東側改革を推し進めましょう!
    現役理事として協力させていただきます。
    内心、東と南の融和はすでに不可能と感じております。行動あるのみです。

  44. 1794 住民板ユーザー1さん

    >>1788 箱入りおじさん
    ホームレス上がりかな?
    東とはいえ頑張ったね。

  45. 1795 南のラオウ

    >>1793 東側住民さん
    いっその事南と東の間に壁を作って入口も別にしたらいいですね。

  46. 1796 住民板ユーザーさん3

    >>1792 住民版ユーザーさん1さん

    繁盛してるんでしょうね。腕が良いと評判の医者がいるそうですね。

    コンビニが出来たら、マンションの価値も上がりますかね?また、スミフが値上げしたりして(笑)

  47. 1797 住民版ユーザーさん2

    >>1793 東側住民さん

    え?!あれで理論的!?
    仕事できないんだろうなあ・・・。
    だから東棟しか買えないのか。納得。

  48. 1798 東のケン

    >>1793 東側住民さん
    こちらこそ同調してくれる仲間がいて心強いです。南は今まで享受してきた利便性や東棟住民を見下すような言動をしてきた代償として、南が払う管理費で賄うというのもありだと思って、あのような発言になりました。
    全くもって、今の日韓のような冷え込み具合です。東は日本、南は韓国のようです。

    また、管理費を全くの0とするにはあまりに非常識で大人げないので、上限5千円として残りは南住人で振り分けて加算。これが妥協案だと思います。

    そして管理組合の理事会選出方法の改定。
    定数15として8人は東から、7人は南からとします。南は今までの利便性の享受と東を見下してきた過去を反省するためmajorityは取れません。

    東主導でこのマンション管理を進めていき、冒頭にある管理費改定は1度改定したら最低5年は改定できない旨の条項を規約に追加します。

    設備充実もどんどん進めていきます。
    南住人は高い管理費を納め、そもマンション管理費で東の住環境を改善します。

    東の皆さん、私が皆さんの本当の気持ちをここで代弁しております。どうかご安心ください。現役理事も味方になってくれました。
    これからは東が主導権持ってやっていきましょう。

  49. 1799 東のケン

    >>1795 南のラオウさん
    別にしてもいいけど、ドア設置、セキュリティ、エントランスとポストとかのもろもろの設備はマンション管理費で出すのが筋ですよね?認識合ってて良かったです。
    わざわざ南住人から壁と出入口を別にする案が出されましたので、南側の要望として理事会にあげましょうね、東側住民さん。

  50. 1800 通りすがり

    こいつら子供かよ。
    まるで小学生の喧嘩。

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸