東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その43)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その43)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-01-05 22:18:16
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

リーマンショックから1年経ち、日本経済はふたたびデフレの悪夢に襲われています 
新築供給は年間4万戸水準まで減少、市場の縮小は止まりません
 
今後のマンション価格は、希少価値の高まりから上昇するのか?
顧客の購買力低下に合わせて価格調整へ向かうのか?
 
皆様の忌憚のないご意見をお待ちしております
 
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58240/

[スレ作成日時]2009-12-18 15:46:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その43)

  1. 203 匿名さん

    今後新築がますます減るなら、築浅マンションの価値が高まるってことだね。
    そりゃそれで悪くない話しだなぁ。

  2. 204 匿名さん

    今の値段のままで売り続けるなら、未入居のまま5年も経過する物件が、1万戸ぐらい出るでしょう。

    どう処理していくのか見ものですね。

  3. 205 匿名さん

    一万戸の根拠は?

  4. 206 匿名さん

    いま売り出し中のマンションの隣の敷地を買って2年後に売り出せば、

    売り出し中が5000万     隣の新規売り出しが4000万   

    これくらいの差がでるよ。   地価  建築費 の値下がりが激しい。 07年 08年の地価と建築費は
    やたらと高かった。

  5. 207 匿名さん

    んまー、なんですね。

    正直商売してなかったことが祟って、クリスマスのミラクルは起きませんでした。

    因果応報のお寒い業界です。

    血ヘドを吐くような2010年が待ってます。

    大手も含め、一旦は完全淘汰されてリセット必要なので、良いことと思います。

  6. 208 匿名さん

    一万戸の根拠は?

    デニーズでマンションズの広告をめくって見ましたが、 ほとんどのマンションが3~4割未入居状態。
    まだまだ普通のサラリーマンが買える値段になっていない。

    値段を下げなければ売れません。  5年経っても未入居とはそうゆうことです。

  7. 209 匿名さん

    >>204さんは都心の億ションのこと心配されていると思いますが、
    高額マンションは景気が本格的に回復しないかぎりは作られませんよ。
    港区渋谷区の着工数は非常に少ないままでしょう。作られるのは定借マンションだけになりますよ。

  8. 210 匿名さん

    都心の良物件は全然下げる姿勢ないですよ。
    (そもそも良物件は元々体力がある会社が売主なのが前提ね。
     売り急がないと体力持たない会社が売主の場合、そもそも良物件に該当しないから)

  9. 211 匿名さん

    >>207
    買える人が減って、
    販売するマンションも減って、
    分譲マンション業者も減る。
    しかたがないでしょうね。

  10. 212 匿名さん

    所得格差はますます広がり、マンションを買える人と買えない人という壁ができる。
    買えない人のために政府には賃貸優遇政策を進めてほしいが、政策は今ひとつ。
    分譲マンション全体の価値は押し上げられる。

  11. 213 匿名さん

    よくない物件までよい物件と錯覚して売ってるのが痛々しい。

    たとえば、しょせん埋立地なのに眺望だけを売りにしてるとか・・・

  12. 214 匿名さん

    マンションは都心に近いところだけで作られるようになるよ。全体の販売数が減るけど、特に都下、神奈川県千葉県埼玉県の減り方が大きいでしょう。

  13. 215 匿名さん

    デベはあくまでも営利目的ですから、儲かるならどこの場所でもマンション建てます。

    埋立地をどうしても都心にしたいの?

  14. 216 匿名さん

    >>212
    外周区に賃貸がいっぱい余っていますから、住むところが足らなくなるってことは当分ありえませんよ。家賃が下がれば良いのですが、賃貸の人が増えて行くから難しいでしょうね。生かさず殺さずって感じでしょうか?

  15. 217 212

    賃貸が足りなくなる、とは考えていない。ただ、所得が下がる人はどんどん賃貸のランクを下げることになるし、無理めの家賃を払うからいつまでたっても貯金が溜まらず家を買えない。ローンを払えない人は家を賃貸に出して自身も賃貸生活の悪循環。
    一方で所得が下がらないごく一部の人間は、家を買いそれなりの生活。レベルを落とすこともない。
    この格差が広がると考えている。持ち家を持つということが贅沢品のような扱いになる、とまでいかなくともステータスのように見られる。

  16. 218 匿名さん

    >>212
    世界中どの都市でもそうですよ。大多数の人が賃貸です。
    大勢の人が持家の夢が持てた東京がいままで異常だっただけです。

  17. 219 匿名さん

    >>212

    「買わない人」と「買えない人」だってば。(笑)


    消費財に価値なんかねーよ。

  18. 220 匿名さん

    「買わない人」
    よろしいと思いますよ。
    だれも強制的に買わすことはできないのですからw

    経済力があって、買いたい人が買う。
    すべてに共通する大原則です。

  19. 221 匿名さん

    「買いたくない人」と「賃貸がいい人」の二極化。

  20. 222 匿名さん

    「買いたくない人」と「賃貸がいい人」はそもそもこのスレに興味も無いし、カキコしてないでしょ。
    ここにカキコしている人は「買いたい人」ですよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸