横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 金沢区
  7. 六浦
  8. 六浦駅
  9. クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-12-30 21:51:21

クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:「ブライトガーデン」金沢区東朝比奈一丁目57番1(住居表示)
    「ビューガーデン」金沢区東朝比奈一丁目57番2(住居表示)
交通 京浜急行逗子線「六浦」駅より「ヒルサイドエントランス」まで徒歩4分
    各ガーデンエントランスまで徒歩9分。
    京急本線「金沢八景」駅より徒歩2分の「金沢八景駅」バス停より京急バス「八20・21、鎌24、船08」系統利用約9分、「大道小学校前」バス停より各ガーデンエントランスまで徒歩11分
総戸数 116邸(管理室2戸・集会室1戸含む)「ブライトガーデン」52邸、「ビューガーデン」64邸
入居予定日 即入居可
管理会社 株式会社ポートハウジングサービス
施工 株式会社大勝
事業主 株式会社ビッグヴァン
売主 株式会社日本セルバン

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-05 22:00:47

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオス横浜六浦ヒルトップレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    住宅地に建設されるんですね。
    生活環境的には、閑静な環境のような気がしました。
    駅からフラットアプローチで4分は、ラクですね。
    個人的には途中に郵便局があるのが便利でいいと思いました。
    用途地域に急傾斜地崩壊危険区域が含まれているのが少し気になりました。
    これは、崖崩れなどの危険性があるということですか?

  2. 2 ご近所さん

     駅までフラットではなく少し勾配のある斜面を登ってアプローチのエレベーターから建物にアクセスする計画だと思います。急斜面に地下3階で地上2階または3階の建物を建てる計画です。
     自動車は東朝比奈1-57の出入り口から駐車場に出入りする計画で経路が違います。
    歩行者が最短距離で出入りできる道路は幅員4メートル以下の2項道路で4輪自動車の出入りができない道です。
     地盤は凝灰岩など硬質な岩ではありませんが、杭を打つ必要のない直接基礎にできる地盤のようです。
    L字に折れ曲がった部分の一部は表土や凝灰岩が風化するなどして崩壊した跡の地形ではないか、雨が降ると側溝などの排水があふれていることなどからマンションが建つことで悪化する懸念などから周辺住人の反対活動が続いていて幟が立っています。グーグルマップで衛星画像を見ると造成途中の敷地が写っています。
     細長い敷地を造成することで更に断崖絶壁状になり、建築中に大地震が起きれば、山上の戸建てが崩れ落ちても不思議でないような現状です。マンションが新たな擁壁になるような計画です。



     

  3. 3 匿名さん

    擁壁マンションなんですね。なるほどね。
    特殊な環境だけに割り切りも必要ですね。

  4. 5 匿名さん

    徒歩4分は無理があるね。
    このスレの「地図」を見ると駅から逆方向の平坦地が
    表示されるけど、全然違う場所なので要注意。
    >>1さんは、この誤表示を信じたんですね。
    デべのホームページを見ると実際の場所が出ています。

  5. 6 周辺住民さん

    >>5
    いや徒歩4分で行けますよ。

  6. 7 匿名さん

    この周辺で新築マンションは珍しい。特に線路の北側は
    戸建て住戸だらけだから希少だよ。
    六浦駅って意外と住みやすい場所です。
    私は好きですよ。
    横浜っていっても海もなければ都会ではない。
    ちょっと歩けば逗子市の焼却場と米軍弾薬庫。
    きっと最安値で売られる事を期待。

  7. 8 匿名さん

    六浦は「陽当たり」が似合う場所だと思うんですよ。
    冬でもちょっと暖かい地域という感じ。
    喧噪から少し離れたいと思っても
    逗子までは行く気がしない人には
    六浦って選択肢もアリだと思うんですよね。
    過去にマンションは少なく、しかも駅から近いのは希少。
    気になります。

  8. 9 周辺住民さん

    六浦駅は現在は米軍住宅地区になっている部分の六浦部分にある工場への通勤、低地部分に作られた海軍や工廠の寮や住宅のために設置された仮駅から始まりました。
     駅前から戸建てや長屋のような住居が多く区画されました。
     区の行政上の区割りは六浦西地区となっています。
     http://www.city.yokohama.lg.jp/kanazawa/fukuho/chifuku/13mutunisia3.pd...
    六浦地域の中心は鎮守のある瀬戸神社や六浦藩の陣屋が置かれた現在の瀬戸や六浦東地域です。
    六浦駅は地理的、行政区分上は西六浦駅といった場所ですね。
     少し駅から離れた古くからの地権者のかたの土地活用でヨークマート、クリエイトが出来て買い物が便利になったと思う方が増えたようです。ネットや宅配の選択肢も増えましたし。

     西口(北側)駅前の狭い路肩すら満足にない道路が都市計画道路横浜逗子線の整備計画が進めばと思いますが、横浜環状南線などの幹線が優先されていたりして駅前の辺りまで整備されるのはいつのことになるのでしょうかという状態です。

     横浜市の最南端地域で旗竿状の傾斜地ですから、市内では最低価格エリアなので、価格は期待できるかもしれません。
    エアポート急行を使って便利に通勤できる方は追浜よりも良いところだと思います。 

     周辺は建物の高さはが地上10mまでの低層住居専用地域や小さな区画が多く、戸建てが主体の地域でマンションに適した土地が少なく斜面を利用して建築基準法上の地下室があって10m以上の高さを出して戸数を増やす計画が企画されます。
     
     
     

  9. 10 匿名さん

    >>9さん 細かくお教えいただきありがとうございまーす。
    六浦は緑が多くて穏やかな環境である印象があります。
    でも、確かに北側の道路の狭さは問題ですよね。
    安心して歩ける歩道が望まれます。
    売主の施工も大手では無いのだから欲張らずに
    庶民感覚で庶民向け価格で売られる事を期待しまーす!

  10. 11 匿名さん

    坪280はすると思います。

  11. 12 匿名さん

    坪170がいいとこでしょ。六浦だよ。擁壁だよ。

  12. 13 匿名さん

    >>12
    あまりにも無知ですね。

  13. 14 匿名さん

    坪170か。高いな。
    六浦の擁壁で170は高すぎるね。
    何年か前に白山道沿いに擁壁物件があったでしょう。
    六浦なんだから、そこより安くなるでしょう。

  14. 15 匿名さん

    >>14
    坪170では買えませんよ。

  15. 16 匿名さん

    妥協して坪173だろ。これ以上はおかしい。

  16. 17 匿名さん

    坪173で買いたいなら他を探すしかないですね。

  17. 18 匿名さん

    六浦駅徒歩圏はなかなか売られない。
    ここは希少ですよ。
    生活は駅周辺で大抵済むし
    住んでも不便を感じない環境だと思います。
    但し、将来の売却は期待出来ません。

  18. 19 匿名さん

    将来の売却も期待できると思います。

  19. 22 マンション検討中さん

    販売予定がどんどん延びていますね・・・
    モデルルームもまったくできないし、いつになることやら。

  20. 23 匿名さん

    >>22
    で?

  21. 24 匿名さん

    あぶないのかな

  22. 25 マンション検討中さん

    販売予定延びてないでしょ。

  23. 26 匿名さん

    いくらなのかな

  24. 27 マンション検討中さん

    販売予定、延びてますよ。
    少なくとも私が見た時からひと月半延期されてますね。
    入居も延びるのかな・・・

  25. 28 匿名さん

    困ったものだね

  26. 29 マンション検討中さん

    >>27
    ソースを見せて。

  27. 30 匿名さん

    まー、まー、そんなにムキにならないで。
    計画なんて、そんなに思い通りにはならないものですよ。

  28. 31 匿名さん

    >>30
    結局ソースを見せられないの?

  29. 32 周辺住民さん

    公式ページやhomesやsuumoの案内には6月中旬から予定とありました。
    現地モデルルームや販売事務所も準備中のようですしそういった面で遅れているのかもしれません。

  30. 33 匿名さん

    >>32
    ソースを見せて下さい。

  31. 34 匿名さん

    よっぽどソースソースと連呼するのがお好きなんですね。
    見てどうするんでしょうね。

  32. 35 匿名さん

    >>34
    見せることができならないんでしょ。

  33. 36 ご近所さん

    販売告知段階からあった駅から平坦4分の表記も6月に入ってから消えましたね。
    丘の上というか山上の造成住宅地に2か所の出入り口がありそこはヒルトップですが、
     建物自体は斜面に建っていて地下3階に地上2階部分と3階部分があり、合計5階建て、6階建ての建物です。
    ヒルトップに建っていないという点でヒルトップレジデンスという表現も微妙ですね。

  34. 37 評判気になるさん

    確かに微妙ですね。公式HP見ると
    建物屋上の5メートル上からの眺望をアピール。
    何なの?誰も目に出来ない光景でしょ。
    しかもここは地下室マンションでしょ。
    微妙だな。

  35. 38 匿名さん

    六浦でマンションか。久々だな。
    あ、ソースは無いですよ。絡まないでね。

  36. 39 匿名さん

    六浦駅って南側はゆったり感があるけど
    北側はキツキツ感だけだよね。
    車歩同一の道路は怖いですね。

  37. 40 匿名さん

    A棟、B棟と別れているようですね。B棟の方が住宅としては多いです。

    低層の割には総戸数が大きいですし、敷地は結構な広さになりそうです。
    共用施設に関してHPには記載がなかったのですが、
    管理室等のみしかないのでしょうか。
    地下3Fまであるのですが、地下も住宅になってくるのでしょうか?
    それとも駐車場が地下になるのかな?

  38. 41 匿名さん

    擁壁マンションですよ。地下室マンションと呼ばれていた種類です。
    崖側から見ると「低層マンション」とはかけ離れています。
    4階を1階と呼ぶので地下層もきっちり住宅です。
    駅までの道は車は入れません。

    まー、安いんだからいいじゃないですか。
    多数戸でも共有施設が無いなんて、団地なら珍しくありません。
    私はこの方が潔くて好きですよ。
    とにかく六浦で新築なんて希少なんですから。

  39. 42 匿名さん

    >>41
    価格ってまだ発表されてませんよ。

  40. 43 匿名さん

    2000万位かな。

  41. 44 匿名さん

    購入者の世帯年収はそれぐらいあるでしょうね。

  42. 45 匿名さん

    六浦小学校やレイディアントシティー横浜に近い六浦2丁目では2008年にクオス金沢八景レジデンシャルステージ、2012年にポレスター金沢八景が分譲されましたが、前者は完売できずに一部業販されました。後者は半数は売れたようですが賃貸に多数の部屋が出ていました。どちらも傾斜地で地下室マンションといわれるタイプの物件です。

     六浦駅徒歩10分以内となると2001年に竣工したジェイシティー六浦とペイサージュ金沢八景以来の新築分譲マンションということになると思います。
     その間まとまった土地となる団地タイプの社宅や工場跡地が売却されましたが、いずれも跡地も戸建て住宅が分譲されました。低層住宅専用地域でも高さ10m以上の建物が建てられ販売戸数を増やせ土地の取得価格が安く上がる傾斜地でないと新築戸建てが4000万円前後ぐらいまでの金額で売買されている一種低層住居専用地域が多い戸建て主体の住宅地ですから事業になりません。
     周辺の相場情報は国土交通省の不動産取引価格情報検索を利用すると実際の契約金額動向がある程度つかめます。

    http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet
     
     
     

  43. 46 匿名さん

    >>45さま、ありがとうございます。
    知識も豊かなようで、今後もご教示ください。

    私は六浦が嫌いではないので感心持っています。
    希少物件だと思うので、詳細発表が楽しみです。

  44. 47 匿名さん

    クオス会員向けの事前案内会もあるようですので、
    その際に少し詳しいことをしることができるのかなぁ・・・・と思いました。

    六浦は小さなTHE 住宅地って言う感じの中にある駅ではありますが、
    駅周辺はお店もあったりして、不便はないのかな。
    落ち着いている良い街だと思います。
    静かに暮らしていきたい人向けの街でしょうね。

  45. 48 匿名さん

    事前案内会?ソース見せて。

  46. 49 匿名さん

    六浦駅の周辺を散策すると
    昭和の香りがある。
    何だかホッとするんだよね。
    ほのぼのしちゃうんですよ。
    このままでいいんじゃないかと思う。
    この環境で住めるなら穏やかな毎日を送れるでしょう。

  47. 50 マンコミュファンさん

    >>48 匿名さん

    そんなにソースソース言うなら公式ホームページだけ見ていたらいかがでしょう?
    こんなレベルの人が検討している時点でこのマンションはこんなレベルの人が集まる残念な物件なんだろうなと思う…
    もちろん個人的な感想でありソースはありません。
    近くに住んでるので色々知る限りの町情報書いてあげようかなと思いましたが、残念です…

  48. 51 匿名さん

    ↑のものですが…
    もしかしてソースソースの人って近隣同業他社の妨害工作なのかな…(´・ω・`; )

  49. 52 匿名さん

    ソース屋さんは売主擁護だよ。
    だから同業他社なわけないよな。

  50. 53 匿名さん

    社員が書込みする会社は信用出来ないよ。所詮六浦崖沿物件。

  51. 54 匿名さん

    六浦でマンション建てて好評即完売とは難しいと思う。
    だから、他の地域では考えられないような努力も必要と思う。
    でもね、最も必要なのは誠意だと思うんですよ。
    ここの広告展開には、パターン踏襲ばかりで誠意は感じない。
    まずはホームページの見直しからでもされてはいかがですか。

    私は六浦が好きで、検討しています。だからこそ残念です。

  52. 55 匿名さん

    吹き抜け?の共用廊下は開放感があって明るくていい感じに思えます。ただ、雨風の時はつらいかも?せめて、ドア前だけでも吹き込まないような工夫がされていると良かったです。
    駅から4分の近さで、丘の上だけど坂道を登らなくて済むのは良い点だと思います。低層でも高層並みの眺望なのではないですか?

  53. 56 匿名さん

    坂道はあります。眺望も良くはありません。
    広告に使われている眺望写真は、実際の人間の目では
    見られない光景です。もちろん注釈も記されているので
    イメージに頼らずよく見る事が大事です。

    それより大事なのは六浦である事なんですよ。
    めったにない希少物件です。
    平坦地や眺望に拘るならほかへどうぞ。

  54. 57 匿名さん

    六浦はいいですね。
    長閑で平和ですよ。
    よく「ろくうら」と呼ばれます。

  55. 58 匿名さん

    田浦と間違われた事がある

  56. 59 周辺住民さん

    スバルのおうし座星団のマークは六連星(むつらぼし)と読むように元々は「むつら」だったんです。
    海や尾根などの入り組んだ地形から名付けられたのでしょうか。
     近隣自治体にも津浦崎浜須など海や水辺の文字や地名がたくさんあります。

    「かねさわ」も「かなざわ」の読みに代わってきましたが、いずれも近現代にかけての変化のようですね。

     自転車駐輪場所台数は229台分で一戸に2台分ほどありますが、バイク置き場の12台は少ないですね。

  57. 60 匿名さん

    逗子市と間違えた事があります。

  58. 61 周辺住民さん

     六浦駅から逗子寄りの最初の踏切を渡って100mほどを左手に坂道の入口があります。現在はコモア六浦の住人さんらが利用する歩道となっています。逗子の池子へ抜ける旧道の山道の入口でコモアの造成で一部付け替えられていますが、池子隧道ができる前の道筋が残っています。海軍が池子を接収して通行できなくなる前は、十二所果樹園方面への市境に沿った尾根道もあったようで朝比奈や鎌倉方面にも行けたようです。
     六浦駅付近は六浦地域の南西端に位置するのが良くわかります。

     

  59. 62 匿名さん

    六浦…歴史のある町ですね
    でも、ここは以前B地区と言われていたそうで、近隣小学校での人権教育は細心の注意を払ったと聞きました
    いまだに気にする人もいるので、購入の際はご両親・親戚に確認した方がいいかもしれないですね

  60. 63 匿名さん

    六浦中学付近にあった公有地であった海軍工廠の寄宿舎跡に戦後、近隣国の方が住まいされ差別問題があったようですが、現在建物や住まいされていた方は移転され無くなっています。駅周辺でも六浦中学区でない地域も多いせいか、差別問題は聞いたことはありません。

     

  61. 64 匿名さん

    六浦中学近辺で**問題があったのは事実。
    でも、ここに住むと大道中学になるんじゃないかな。
    実際、生活圏が違うと思いますよ。

  62. 65 匿名さん

     六浦中学学区マップのリンクです。この地域で最も歴史のある六浦小学校の学区を併せてみると八景駅のある瀬戸から六浦1,2丁目など八景駅が最寄りとなる東部に古くからの市街がほぼ含まれていて、西側は新興住宅地の世帯数が多い地域となります。昭和36年9月に六浦中学大道分校として大道中学は開校しました。
     こちらのマンションは区割りの通り大道小学校、大道中学校の学区になると思います。
    http://www.gaccom.jp/schools-8247/district.html

  63. 66 マンション比較中さん

    みなさんが言われるとおりで広告は大げさな表現で危ない勝負をしていますね!
    わざわざ足を運んで眺望がわるかろうが呼んだ者勝ちのあざとさがあります。
    つらい坂を歩いて上がるメリットがどこにあるのやらわかりません。
    企業姿勢が問われますよね、本当に。

  64. 67 匿名さん

    広告センスは悪いよね。
    何よりも誤解を招く。
    ネーミングもヒルトップレジデンスはないだろう。
    悉くセンスの問題だろう。

    変な方向にイメージ広げるよりも
    シンプルに六浦の魅力を軸にしてほしいね。
    それに十分応えられるだけの魅力がありますよ。六浦は。

  65. 68 周辺住民さん

    現地の海抜高度だと海面が見えずに海だと分かりずらいので、屋上より5m高い高度の画像を使用したということなんでしょうが、東向きの建物からは八景島や海の公園の花火が見える部屋はありますね。それでもオーシャンビューなどとは宣伝はできませんね。
     
     海面は見えないけれども駅には近く、駅付近から落ち着いた住宅地で逗子鎌倉により近い横浜アドレスだけれど斜面に建っていて追浜のようなヒルトップでないのが特徴なんですよね。

     追浜などのエレベーターで建物にアクセスする近隣物件のセールスポイントを都合よく利用しすぎていることはたしかですね。

     

  66. 69 匿名さん

    そもそもこの場所で「海が見えます」的な発想がダメ。
    臨海部ではないしね。
    追浜物件の広告手法をパクったんだろうけど
    現地を見ればわかるけど、ここは追浜とは全然違う。
    パースを見ても公団団地にしか見えない。
    方向性からの根本的修正が必要でしょ。

  67. 70 周辺住民さん

    明治以降戦争前後の地図を確認すれば、西六浦交差点付近まで侍従川より東側が干潟であるように、臨海部でないという指摘は違っていますねですね。そのほかの見解はともかく人それぞれでしょうが。
     
    http://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=35.324030856191456&lng=139.618...

  68. 71 マンション検討中さん

    また販売予定日延びてましたね
    流石にこれ以上は、延びないと思いますが…
    昨日から説明会も始まりましたし、いよいよですね!楽しみ。

  69. 72 匿名さん

    >>70
    100年以上前の地図では干潟が近くまであった。
    だからこの場所はシーサイドエリアであると。
    オーシャンビューと広告しても正しいだって?

    おいおい、大丈夫か。

  70. 73 周辺住民さん

    >>72

    辞書を引けば臨海地域とは読んで字のごとく海を臨む地域とあります。
    現地は標高が低くて海面部分がほとん見えませんが、同じ六浦5丁目の住宅地でも周辺を歩けば、東京湾や房総半島をマンション建設地より広く臨む場所もあります。
     さらに逗子市との境界線沿いにある最も奥まった場所にある現在販売中である六浦霊園も海の見える霊園と宣伝しています。

     一方でマンション建設地は斜面に位置していてヒルトップではありませんし、地下室部分など海面が見えずにほとんど住宅地しか見えない部屋も多数あるようですから広告に問題がないとは言えない現状ですね。
     

  71. 74 匿名さん

    追浜を買いなさい。
    嘘つかぬとも、ほとんどここのイメージが実現します。
    逗子行きに乗り換えなしで八景より1駅でこの充実ぶり。
    うーん、六浦を選ぶ必要が無い。追浜ですな。

  72. 75 匿名さん

    六浦に住みましょう。
    眺望なんて住んだらそれほど関係ありません。
    海なんて見えなくていいんです。
    駅に近いならいいじゃないですか。
    何よりの魅力は、六浦に住める事ですよ。

  73. 76 匿名さん

    六浦に住めることって、他と比べてそんなに魅力的なんですか?
    古い建物が多く道も狭くゴチャとしたイメージで、歴史以外魅力が分からないのですが…
    75さんは営業さんですか?

  74. 77 匿名さん

    いいマンションだと思ってます。何より閑静な住宅地で駅近。都心じゃまず手に入らない広さをここだと得られる。

    是非前向きにと思います。

  75. 78 匿名さん

    六浦にそれほど魅力があるわけではない。
    歴史を感じる街などではない。
    決して住むことにステータスはない。

    でもね、住みたいと思わせる魅力があるんですよ。
    昭和を思わせるホノボノとした感じとかね。
    人からどう見られたいかでなく、私はこう思うの感じ。
    六浦の新築マンションは希少。だから買いだと思う。
    76さん、価値が下がり続けてもここで良いという気持ちです。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  76. 79 匿名さん

    六浦ですか。
    いやー、考えてもいなかった。
    六浦のマンションとはね。
    住んでみたいですね。
    六浦は戸建てのイメージしかなかったけど
    マンションが建つのは久しぶりでしょう。
    前向きに検討します。

  77. 80 匿名さん

    六浦に住むのはいいが
    将来売却して利益を生もうなんて考えなら
    止めときなさい。
    終の棲家として買うならば
    最適の環境です。

  78. 81 匿名さん

    ここは実需で、という感じの地域だと思います。
    投資用にと思うのであればターミナル駅のところだと思いますが、
    こちらの場合は長く住みたい、子供をここで育てたい、
    80さんが書かれている夜に終の棲家にしたいとか、そういう感じですよね。
    リセールとかは駅としては地味な感じなのであまり向かないような。
    ただ本当にここはいい街だと思いますよー!!

  79. 82 匿名さん

    子育てに良い環境だと思いますが、
    子育てを卒業したシニアにも良い環境だと思います。
    あくまでもファミリー向けなので、単身者や投資には
    向いてないでしょうけど、検討には値します。

  80. 83 マンション比較中さん

    海を謳っていても汚いでしょ!このあたりじゃね。エリアがマイナー過ぎてリセールも最悪だしね、きっと!!!

  81. 84 匿名さん

    実際には海は遠い。海の存在は生活圏外。
    六浦は山が売りの地域。緑豊かな地域です。

  82. 85 周辺住民さん

    六浦地域でも瀬戸、柳町、六浦東など海寄りの地域と山側の六浦西地域があります。
    海寄りの八景駅付近にも御伊勢山権現山などあり山の多い地域です。

     八景ビル跡地や区役所並びの横浜銀行の裏手などの公務員住宅跡地のマンションの着工が続いくなかで、
    八景駅周辺の六浦地域と違いマイナーな六浦駅が最寄りの西六浦地域のこちらの物件がどれだけ売れるか見ものです。

  83. 86 匿名さん

    文庫~八景間のマンションや、八景駅周辺の新築ラッシュと
    ここ六浦とは、購入検討時の比較対象にはなりません。
    同じ金沢区南部といえども、全く別環境との解釈です。
    この場所はそれほど斬新で特別で希少な場所です。

    静かに生活する住宅環境に建つという事を
    まず理解してみてください。
    私にとっては、この環境こそ理想です。

  84. 87 匿名さん

    ネガティブレスの後に必ずポジティブレス
    ポジは地元民さんが書いてるの?
    販売会社がポジっているような気がしてならないのは気のせい?
    売れなかったら困るもんね

  85. 88 匿名さん

    >>87さん
    いえいえ、これでいいんじゃないの。
    礼賛ばかりじゃ気持ち悪いし
    ボロクソばかりでも気分が悪い。
    手放しで好物件なんてものも無いから
    人の意見なんてこうゆうものですよ。

    でも、売れ残ると思うよ。ここは。

  86. 89 匿名さん

    六浦で116戸とは滅多に無い規模の販売ですね。
    最初は賃貸かと思いました。
    売れ残った部屋は賃貸になるのかな、

  87. 90 匿名さん

    高台立地なのでマンションまでの坂道が大変じゃないかと思えば、
    マンション入り口に通じるエレベーターがついているのですか!
    エレベーターの横に階段もついていますが、かなりの急勾配なので
    皆さん、このエレベーターを利用されることになるのでしょう。
    通勤時間帯の混雑が心配ですが何人乗りでしょう?

  88. 91 匿名さん

    >>90さま
    大丈夫ですよ。混雑時は下りだから階段利用者も多いでしょ。
    高台立地の恩恵ですよ。
    あと、こうゆうエレベーターって意外と渋滞しないものです。
    かえって大型を何基も設置すると維持管理費が高くなり不便です。

    むしろ私の心配は地震や地崩れ対策です。
    場所からみて大規模倒壊になったら救助が困難な所に思えます。
    考えすぎでしょうか。

  89. 92 マンション検討中さん

    >>90 >>91 さん
    駅側の出入り口は、階段は非常用階段のみで普段は使えないため、
    エアエレベーター一機のみだそうですよ。
    13人乗りだったかと思います。
    ラッシュ時はこの一機のエレベーターを使うイメージですね、、
    あまり現実味がなくイメージできませんが笑

  90. 93 匿名さん

    >>92
    あの場所で「駅側」とはね。
    面白い話でもないし笑えないね。

    ここはイマイチ感は否めないけど
    売主の説明手法に起因するものが多いんだよね。
    広告手法や表現に努力していただきたい。
    希少物件で購入検討する者の願いです。

  91. 94 匿名さん

    朝の通勤や通学でエレベーターを利用する方がどのくらいかは
    解りませんが、渋滞の待ち時間(一往復)は何分くらいでしょう?
    通勤の時間帯もバラバラで13人乗りならそれほど心配する事もないのか、
    せめて混み合っている時は階段が使えればいいですよね。

  92. 95 匿名さん

    階段がありながら使用禁止はおかしい。
    住居キーがあれば階段を利用できるでしょう。
    エレベーター使用に限定などしていないはず。

    でなきゃエレベーター点検の日や故障したら
    住民は閉鎖されちゃうじゃないの。

  93. 96 匿名さん

    このあたりは確かに住宅地なのですが、
    マンションはこれからも増えていくのでしょうか。
    六浦駅に近いので、交通便は悪くないと思います。
    通勤やおでかけは駅に近いにこしたことはありません。
    ただ、小学校や中学校が遠いというのは少しネックかなと思います。

  94. 97 匿名さん

    六浦ですからね。マンションはそう建たないでしょう。
    ここは希少なんですよ。完売が不安視されるほどね。
    人気の物件とはならないでしょう。六浦だしね。
    でも、いいんです。永く住むなら六浦は理想郷ですよ。

  95. 98 周辺住民さん

    >>97

    六浦駅のある六浦南西端地域は六浦地域のごく一部です。
    八景駅や文庫駅、追浜駅を最寄り駅にする方がいる狭くない地域を一括りにしないでください。

  96. 99 匿名さん

    >>98さん
    ここの特徴は駅4分の好条件な立地だよね。
    そこが魅力なので、六浦町という「町名」に魅力を感じるわけではないね。
    「文庫駅が最寄り駅で、六浦駅から徒歩4分」とは在り得ない話で的外れ。
    特定の物件の話と「単なる町名」の話を一括りにしないでください。

  97. 100 周辺住民さん

    >>99

    2003年施工のの住居表示で六浦町は市街化区域からはほとんど消えました。
    駅4分の好条件な立地といいますが、接道部分の少ない変形な急斜面な土地がそんなに魅力的なんですね。
    エレベーターを出たところが道路でない国有地の山林部分のようですが接道部分はどんな感じになるのでしょうか。
     

  98. 101 匿名さん


    こんな何言いたいのかわからんネガ文に100取られた!残念!

  99. 102 匿名さん

    >>100
    売主に聞きなさい
    地元なんでしょ

  100. 103 匿名さん

    町が消えたって本当か?
    建物入口が道路のでない国有山林って本当か?

    ご近所さんがこんな事ばかり言ってて大丈夫か?

  101. 104 現地詳しく下見君

    購入を検討してましたが価格発表前、販売前にもかかわらず、ビュー棟は、内装の色やドア等の色ももう、変更出来ませんとのモデルルームの販売員の説明でした…現在もう、1F部分は出来上がってるとの説明が…オプションも、この時期なのに、かなり疑わしいです…

  102. 105 匿名さん

    なるほど。正直な会社のようで好感が持てますね。
    施工会社は、建設前に建材をまとめて発注するので
    オプション対応は販売日前後を問わず
    出来ない事もありますよ。
    変更不可をはっきり言うのは健全な会社です。
    どうせ安い建具だろうから、気になる人は
    引き渡し後にリフォームすればいいんですよ。
    マンションは立地が一番。建具は三番。これでいいんです。

  103. 106 匿名さん

    私は「周辺住民さん」に賛同です。
    マンション建設に適切な場所とは思えないし
    六浦の中心、頂点の場所とも思いません。
    そもそも車で行くには無茶な場所だし
    エレベーターの存在は、地理上不利条件の無理な誤魔化しに見えます。
    追浜を選択する方が、各条件でも優位だと思います。

  104. 107 匿名さん

    >>105 本当に受けかたは人それぞれですね...。
    やはり最近の新築マンションの建具は安い物なのでしょうか

    先月3490万円の一戸建てを内覧しましたが建具が賃貸アパートみたいでビックリしましたが
    まだ建具はマンションのほうがまともに感じました。

    ただ戸建と同時に戸塚の某マンションのモデルルームがオプションだらけで本当の使用があまり分からなかったのも問題でしたけど。

  105. 108 匿名さん

    その辺は売主の姿勢次第でしょうね。
    面倒でもオプション多数が高級の証と信じる会社もあるし
    単純に均一でシンプルに販売するのが客の為と信じる会社もある。
    本当に大事なのは目に見えない部分なんだけど
    あまりオプション多数の物件を見ると、騙されているのではと不安になる。
    建具は、家具とのバランスが大事ですよ。

  106. 109 匿名さん

    「建具は、家具とのバランスが大事」なるほどですね。

    私はオプションが多すぎて元の仕様が分からないより
    単純に均一でシンプルに販売する会社がよいです。

    まあそれも人それぞれだと思います。

  107. 110 匿名さん

    元の仕様とは団地レベル。
    それじゃ嫌だという声に応えてオプションが準備
    されていると思ってみてはいかが。

    私のオススメは、ノーマルで入居し、家具をレイアウトし
    新規購入の家具も揃えてから建具のリフォームをする方法です。

    平面図だけではオプションも絞れません。

  108. 111 評判気になるさん

    >>69 匿名さん

    >>68 周辺住民さん
    週末に東側の棟を見て検討しましたが、最上階からは、遠い八景島等の海や花火は見れますが、それ以外の部屋からは向かい側の住宅地の屋根しか見えないか、屋根が邪魔をして海の見える景色は、販売広告通りに望めません。
    皆さんのご指摘とおり過大広告は否めませんね

  109. 112 匿名さん

    >>110

    なるほどなるほど。

    納得です。

  110. 113 匿名さん

    「皆さんが鳥だったら、こんな景色が見えます」って広告だろ。
    小さいながら注釈つけているから良いと主張するんだろうけど
    そもそもこんな広告手法を使う売主のセンスがアウトだろうね。

    六浦で海のイメージなんて無理がある。
    素直に「山に囲まれた」でいいんじゃないの。

  111. 114 匿名さん

    かなり大規模なマンションですし敷地が広くなっていますから、
    エントランスまで行くのに少し時間が掛かってくるのかな?
    ビルサイドエントランスまでは4分、ガーデンエントランスまで9分となると
    エレベーターで乗り継ぐことを考えた場合もう少しかかってきそうですが、
    10分圏内で電車に乗れるのは良いですね。

    各間取りタイプはそこまで差がないかなと思いましたが、バルコニーがもう少し広く、
    斜めになっていないとよかったですね。

  112. 115 匿名さん

    このマンションに興味を持って色々調べてたけど…
    なんか危険そう…崩落って…
    ヨコハマ市民環境会議ニュース2014年3月号にて
    クオス六浦で検索すると、検索結果に出ます↑

  113. 116 周辺住民さん

    六浦駅のある六浦南西端地域は六浦地域のごく一部です。
    八景駅や文庫駅、追浜駅を最寄り駅にする方がいる狭くない地域を一括りにしないでください。

  114. 117 匿名さん

    先週末に初めてモデルルームを見ましたが、あまり売れてないみたいです…立地の割に崖とか、内装普通よりイマイチな点で人気がないんですかね…
    あの立地で売れなくても値引の予定もないみたいですよ〜

  115. 118 匿名さん

    >>117
    嘘を書かないで下さい。

  116. 119 匿名さん

    そもそもそんなに売れるマンションではないと思いますよ。
    日曜に2回訪問してますが、どちらの日も自分たち以外の客は入ってなかったです。

  117. 120 匿名さん

    実際には海は遠い。海の存在は生活圏外。
    六浦は山が売りの地域。緑豊かな地域です。

  118. 121 匿名さん

    是非検討したい物件の一つです。時間をかけて判断していきたいと思います!

  119. 122 匿名さん

    >>118 匿名さん
    嘘かどうか売主・販売さんならわかりますよねー!売れ残り困りますもんねー
    どうか公開して下さい!私は本当の事実を知ってますよー知ってる限りを公表しましょうか?

  120. 123 匿名さん

    >>118 匿名さん
    お願いします。

  121. 124 匿名さん

    このあたりは確かに住宅地なのですが、 マンションはこれからも増えていくのでしょうか。
    六浦駅に近いので、交通便は悪くないと思います。

    通勤やおでかけは駅に近いにこしたことはありません。
    ただ、小学校や中学校が遠いというのは少しネックかなと思います。

    一長一短ですが...。

  122. 125 検討板ユーザーさん

    モデルルーム見学しました。現場も行って来ました。販売は先週からだったようですがマンションはすでにほとんど出来てきてるようで、無償で変えられるはずだった建て具等のカラー変更もごく一部の部屋以外はすでにできないそうです。選択されているカラーはモデルルームと同じ、床が白く建て具が一番黒い感じの茶で、持ってる家具の雰囲気に合わず残念です。
    あれだけ建設が進んでたらできないのはわかりますが、その割に販売時期が遅すぎるのでは??
    他の新築も見学していますが、ゴミ捨てが24時間ではない点も不便だと思いました。重要視する点は人それぞれだと思いますが、私の正直な感想、ここは他より出来ない事が多いと感じました。

  123. 126 匿名さん

    そうですね。

  124. 127 匿名さん

    ほう。売れてないのですか。
    まあ、六浦だから倍率激しい人気物件とはならないとは思いました。
    すると売れ残りが出るんじゃないですか。
    じゃ、その時に値引きもあるんでしょうね。

    その時に、検討します。

  125. 128 マンション検討中さん

    エレベータ下りたところは国有地の水路の土地(青地)のようですね。
    青地を通って道路に出るということで、マンションの敷地でない部分は完成イメージのようにはならないですね。

     払下げ又は貸付を受けるためには、隣接する者全員の同意が必要となる条件があるようですね。

     http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/28001849.html

  126. 129 匿名さん

    あら、そうなんだ。
    ご教示ありがとうございました。

    それにしても特殊な例の多いマンションですね。
    大丈夫でしょうか。ちょっと不安になりました。

    売主さんは明確にこれらについても説明すべきだと思います。

  127. 130 匿名さん

    クオス会員向けの事前案内会もあるようですので、
    その際に少し詳しいことをしることができるのかなぁ・・・・と思いました。

    六浦は小さなTHE 住宅地って言う感じの中にある駅ではありますが、
    駅周辺はお店もあったりして、不便はないのかな。
    落ち着いている良い街だと思います。
    上大岡や八景とは違い静かに暮らしていきたい人向けの街でしょうね。

  128. 131 匿名さん

    >>130 匿名さん

    >>121 匿名さん
    本当によく検討された方がよいですよ…
    かなりモデルルームの方の話は信用に疑問が残りますから…こちらから細々聞かないと、隠している事、あいまいな事も多いのも事実です…

  129. 132 マンション検討中さん

    ここの坪単価はブライトで1番上の広が、ほぼ180万、1番下の狭が約160万、ビューは1番上の広が約180万、1番下の狭が、ほぼ150万ですねー
    こんな感じでの販売提示の値段で検討してます。皆さんご参考にどうぞ。値下げについては個々で交渉なんですかね?

  130. 133 マンション検討中さん

    予算に合わないことを伝えるといくらなら買いますか?と言われました、言い値なんですかね

  131. 134 マンション比較中さん

    駅から4分で丘の上というか山上の造成住宅地に2か所の出入り口がありそこはヒルトップですが、
    建物自体は斜面に建っていて地下3階に地上2階部分と3階部分があり、合計5階建ての建物です。

    やはり高台なので眺望が売りなのでしょう。
    あとは値段がお手頃でも六浦という場所の問題でしょうか?


  132. 135 マンション検討中さん

    >>134

    丘の上の東朝比奈1丁目に出入り口が1か所あり、もう一か所は公開空地として公園になるようですね。
    六浦駅側への出入り口は建築確認時はマンション敷地から公図上は水路となっている無地番の青地(国有地)を通って道路に接道していたり、自動車の侵入できない幅員であったりするので東朝比奈小学校の学区になったようです。現状でも六浦5丁目の一部に大道小学校区でない地番があります。

     海のある東側に対面する尾根があったり、丘の上でなく斜面の中腹のようなところに建っているので八景島方面など海の方向の眺望が開けている部屋は意外と少なそうなので、どうしても眺望の良い部屋を選びたいのでなければ、竣工してから実物を確認してから判断した方がいいかもしれません。

     販売状況や隣地の建物と接していたり難のある部屋もあるようなので予定価格帯以下になる部屋も出てくるかもしれません。


     

  133. 136 匿名さん

    >133さん
    既に販売価格は出ておりますが、今の段階で反応が芳しくないと思えば価格を下げてくる可能性もありかもしれませんね。
    「いくらなら買う?」という言葉は、検討者が求める適正な価格帯を探っているのかもしれません。
    あくまで想像に過ぎませんが。。。

  134. 137 匿名さん

    正解。

  135. 138 匿名さん

    2000万弱位でしょうか。

  136. 139 匿名さん

    それなら買う。

  137. 140 匿名さん

    2200くらいでないかな

  138. 141 匿名さん

    今、売れているんですか?

  139. 142 匿名さん

    過去の物件では六浦駅徒歩10分以内となると2001年に竣工したジェイシティー六浦とペイサージュ金沢八景以来の新築分譲マンションということになると思います。
     その間まとまった土地となる団地タイプの社宅や工場跡地が売却されましたが、いずれも跡地も戸建て住宅が分譲されました。低層住宅専用地域でも高さ10m以上の建物が建てられ販売戸数を増やせ土地の取得価格が安く上がる傾斜地でないと新築戸建てが4000万円前後ぐらいまでの金額で売買されている一種低層住居専用地域が多い戸建て主体の住宅地ですから事業になりません。

    周辺の相場情報は国土交通省の不動産取引価格情報検索を利用すると実際の契約金額動向がある程度つかめます。

    六浦駅10分以内は分譲マンション自体少ないようです。

  140. 143 マンション検討中さん

    >>133 マンション検討中さん
    私もここの販売員に同じ事を言われましたが、値段の答えは値引でなく、あくまでその値段に合わせた別の部屋を、色々理由をつけて売ろうとしてました…望んでない部屋なのに出せる値段だけで販売員の言葉巧みな話の内容のすり替えで売ろうと必死ですよ。だから立地も設備も大した事ないのに値引無しの強気な、この物件は考え物ですねー

  141. 144 匿名さん

    やっぱり色々出てくるマンションですね。
    ここは、第1期販売とか第2期販売とか出来ないんですよ…多分売主の事情でやりませんよ…そもそも販売が半年弱程度遅れているのに工事は先に進んでしまっていて、片方の棟は内装の工事も始まっていて変えられないし、工事が送れるのも進むのも地獄、年明けの支払い手続きまでにスムーズに売れないのも地獄の物件です。
    来月半ばまで粘れば、向こうから降参して安くなると思いますがね。

  142. 145 匿名さん

    六浦中学学区マップのリンクです。この地域で最も歴史のある六浦小学校の学区を併せてみると八景駅のある瀬戸から六浦1,2丁目など八景駅が最寄りとなる東部に古くからの市街がほぼ含まれていて、西側は新興住宅地の世帯数が多い地域となります。昭和36年9月に六浦中学大道分校として大道中学は開校しました。
     こちらのマンションは区割りの通り大道小学校、大道中学校の学区になると思いましたが、実際は朝比奈小学校のようでした。

  143. 146 匿名さん

    大道中学とは遠いなあ。

  144. 147 匿名さん

    希少な物件である事は間違いないが
    問題に発展しかねない不安点も多くあるようですね。
    売れ残りが多いのなら値引き購入を検討したい。
    大幅な値引きがあるならば多少の不安は我慢できそうです。

  145. 148 匿名さん

    六浦中学学区マップのリンクです。この地域で最も歴史のある六浦小学校の学区を併せてみると八景駅のある瀬戸から六浦1,2丁目など八景駅が最寄りとなる東部に古くからの市街がほぼ含まれていて、西側は新興住宅地の世帯数が多い地域となります。昭和36年9月に六浦中学大道分校として大道中学は開校しました。

    こちらのマンションは区割りの通り大道小学校ではなく朝比奈小学校と大道中学校の学区になると思います。

  146. 149 匿名さん

    六浦に永く住む事を前提に考えると
    1点致命的な問題がある町なんですよ。
    おいしい店が無い事。楽しい外食が出来ない事です。
    何とかなりませんか。

  147. 150 マンション検討中さん

    この売主の他現場のコミュニティをみてください。ちょっと売れなければ、最後は信じられない大値引きです。早いタイミングで営業にあおられて契約するなんてアホでしょ。

  148. 151 匿名さん

    なるほど。大幅値引き期待物件ですね。
    では、もう少し待ってみよう。

  149. 152 匿名さん

    六浦は小さなTHE 住宅地って言う感じの中にある駅ではありますが、
    駅周辺はお店もあったりして、不便はないのかな。
    落ち着いている良い街だと思います。
    静かに暮らしていきたい人向けの街でしょうね。

  150. 153 匿名さん

    人が来た時に宅配のピザや寿司はいやでしょう。
    やはり「おいしいお店」が近所には欲しいですね。
    六浦にはちょっと見当たらない。
    うーん、ここに住むのはいいのかな。

  151. 154 周辺住民さん

    この周辺で新築マンションは珍しい。特に線路の北側は
    戸建て住戸だらけだから希少だよ。
    六浦駅って意外と住みやすい場所です。

    周辺は建物の高さはが地上10mまでの低層住居専用地域や小さな区画が多く、戸建てが主体の地域でマンションに適した土地が少なく斜面を利用して建築基準法上の地下室があって10m以上の高さを出して戸数を増やす計画が企画されます。
     

  152. 155 匿名さん

    え? まだ他にも企画されているの?

  153. 156 匿名さん

    ここのモデルは相変わらずにぎわって無いですね。坪単価こそ30万も違いますが私が知ってる限りプライム新杉田は、まだオープン2週間ですがモデルもかなりにぎわっていて、既に事前希望でいっぱいの部屋の列も出来ており、抽選になる可能性が大でしたよ…
    ココは立地と設備や内装の価格差があまりに合わないんですかね?
    購入をためらうのに、考えさせられます。
    あくまで一個人の見解ですが…

  154. 157 匿名さん

    抽選をする必要など無い。
    1戸に1人購入すれば何の問題もない。
    不動産の購入に「盛り上がり」など必要ない。

    私はただ、六浦に住みたいだけなのです。

  155. 158 匿名さん

    学校が遠くても、食べ物屋が近くになくても、内装オプションが変更できなくても、国有地にかかっていても、HPの眺望イメージが屋上から更に5m上の鳥みたいな高さからでも、斜面を崩して建てたマンションに住みたい人もいる
    入居して隣近所上下がガラガラで大幅値下げしても売れなくても、住んでいる人が納得していればそれで良しじゃない

  156. 159 匿名さん

    知れば知る程魅力ある物件ですね。
    そんなに悲観的にならないで結構。
    値引きなどしなくとも完売します。
    六浦エキチカは希少物件なんですから。

  157. 160 匿名さん

    値引きも何も予定価格が提示されているだけで、
    価格は公にされていない段階ですからね。
     現在予定している10月上旬から販売開始できますかね?
     

  158. 161 マンション検討中さん

    皆さんはモデルルームに行かれているのですか?
    いろいろと悪い話ばかりでていますが、購入を検討されているのでしょうか?

    私は六浦に住んでおり、六浦の雰囲気を気に入っています。
    久々の新築マンションですから、前向きに検討しています。
    六浦には数少ないですが、おいしいお店はありますよ。

  159. 162 匿名さん

    是非教えてください。

  160. 163 匿名さん

    駅に近い立地というところから考えると
    価格帯的にはとても買いやすい設定かなと思います。

    ただ、面積には、もう少し広いほうが良いような気はしますが。
    いよいよ今月から販売開始。
    もう少し詳しいことを知って考えたいと思っている人が多いかなと思います。

  161. 164 匿名さん

    ヒルでトップなレジデンス。
    名前負けでしょう。

  162. 165 匿名さん

    >>164 匿名さん
    さすが正解!座布団1枚ですね!
    名前に負けない様な造りと価格にして欲しいものですよ…

  163. 166 匿名さん

    >>160 匿名さん
    すみませんが他のマンションのモデルルームや、その価格表示を見られていますか?何処も、あくまで予定価格が購入希望者に提示されるだけで、公には出ませんよ…
    私は此処の予定価格をある程度、公開しましたけど。

  164. 167 匿名さん

    こちらのマンションの周辺は建物の高さはが地上10mまでの低層住居専用地域や小さな区画が多く、戸建てが主体の地域でマンションに適した土地が少なく斜面を利用して建築基準法上の地下室があって10m以上の高さを出して戸数を増やす計画が企画されます。

    でも六浦駅5分以内ですと何年ぶりの分譲なのでしょうか?

  165. 168 匿名さん

    官庁所管の公有地まで4分。
    マンションまで9分。
    こんな面倒くさい物件は、六浦史上初でしょう。

  166. 169 匿名さん

    マンションの価格は公には表示しないですと?
    本当にそんなことまかり通るの?

  167. 170 匿名さん

     現在は販売価格決定前の予定価格の段階での販売活動中ということで、
    まかり通るもなにも一般的なことですが、契約見込み客が一定以上集まらないと販売価格決定そして契約開始と進みません。
     販売開始予定が先日までは物件概要では10月上旬でしたが下旬に代わっています。集客は順調ではないかもしれません。詳しくはリンクにあるようなマンションブロガーさんの記事にわかりやすく解説があります。


    http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2013-03-30
     

  168. 171 匿名さん

    益々理解しがたい話になっていませんか。
    販売価格が決定していない時期の販売活動?
    契約者が集まらなきゃ価格が決まらない?
    しかもこれが一般的ですって?

    何だか急に不安になってきたな。

  169. 172 匿名さん

    みなさん、ここの販売のビッグヴァンの広告には騙されない方が良いですよ〜
    全然前から売り出されてますよー!販売開始から、もう1ヶ月は経ちますね…値段も各棟、各部屋決まってますし、モデルルームに行けば聞けますよ。
    私は身近でもう契約した人を知っていますから…

  170. 173 匿名さん

    >>158 匿名さん
    そう熱くならなくても。
    すみませんが、そんな所を何で選ばれたのですか?何処が良かったのか、教えていただきたいです。

  171. 174 匿名さん

    158です
    誤解を招くような書き込みですみません
    ネガティブな意見の中にも「住みたい」と推す人もいたので…

    私も聞きたいんです
    あのような書き込みのある物件を推している人は、どこに引かれているのか?
    六浦に建つから?
    海が見えると思っているから?
    駅から徒歩4分(車でもその道で行ける?)
    教えてください

  172. 175 匿名さん

    駅が近い割には値段が安いからでしょう。
    あとは新築であるって事かな。

    六浦だから安い。
    同じ条件を西区都筑区で求めたらとても買えない。
    但し、手放す際には苦労するでしょうね。

  173. 176 匿名さん

    人生後半のベテラン世代にはオススメだけど
    まだ若く子育てもこれからの世代では将来後悔しそう。

    マンションは「どこを買うか」も大事だけど
    そこに住む年代「いつの世代に住むか」も大事です。

  174. 177 匿名さん

    六浦駅から逗子寄りの最初の踏切を渡って100mほどを左手に坂道の入口があります。現在はコモア六浦の住人さんらが利用する歩道となっています。逗子の池子へ抜ける旧道の山道の入口でコモアの造成で一部付け替えられていますが、池子隧道ができる前の道筋が残っています。海軍が池子を接収して通行できなくなる前は、十二所果樹園方面への市境に沿った尾根道もあったようで朝比奈や鎌倉方面にも行けたようです。
    六浦駅付近は六浦地域の南西端に位置するのが良くわかります。

  175. 178 匿名さん

    なるほど。
    歴史がある。情緒もある。
    マンションばかりでなく、環境も大切ですからね。
    ここに住むと散歩も楽しそうです。
    六浦の魅力、よくわかりました。

    あとは、美味しい店情報をお願いいたします。

  176. 179 匿名さん

    店は、駅の反対側に多いですよね。南側にね。
    するとマンションのある北側は裏側という事になりますね。

  177. 180 匿名さん

    >>179
     表裏というのは聞きませんね。

     マンションがある線路の北側(東口)の地域には東川町内会があるように北口の名称を避けたような感じになっています。南側(西口)には南川町内会があり、住居表示も六浦南2丁目であったりします。現在では六浦南の東側の関東学院などがある地域が六浦東となっていて方位の表記と整合していないように感じてしまいます。

     線路北側の方が地域の中心である八景駅方面に近くて、現在六浦地区センター、消防署などの公共施設がありますし、ヨークマート、クリエイトなどの比較的大規模な商業施設もあります。

     南側の方がもともと町外れで境界線に沿った丘陵地帯が迫っていて比較的新しく造成開発された世帯の多いのが特徴です。横浜市の南端の境界線に沿った部分に位置していますね。
     

  178. 181 匿名さん

    「消防署が近い」には
    良い事とは思わないですね。
    良い事なんてあるのですか?

  179. 182 匿名さん

    >>181
     消防署は六浦出張所ですが、救急車が配備されているので、到着時間が短くなるメリットはあると思います。サイレンなどが頻繁に聞こえたりなどのマイナス面はあまり感じませんね。

  180. 183 匿名さん

    横浜市の消防署のHP確認してみたところ、救急車は六浦出張所には配備されていませんでした。
    ただミニ消防車などが救急対応でも先行出動するようなので対応は近いので早くなると思います。

  181. 184 匿名さん

    このマンション、どこに救急車がくるんでしょう。
    特殊な地形のマンションに住むと
    とんでもない不便さが発生する事もあります。

  182. 185 匿名さん

    あまり救急車を呼ぶシュミレーションなんて意味ないですよ。
    そんな事を考えて住居を選ぶ人もいないでしょう。
    それでも急変ありきで考えるなら病院前に建つマンションしかありません。

    それより六浦の魅力は「緑が多い」「穏やか」な点でしょう。
    駅が近い割には六浦らしさの環境を甘受出来るこのマンション。
    私は、滅多に無い好条件だと思っています。

  183. 186 匿名さん

    良い所じゃないのかね。六浦の環境。

    問題は売主の姿勢かな。
    客対応はしっかりして欲しい。

  184. 187 匿名さん

    六浦は環境は良い場所ですが、この売主が他の近郊のマンション販売より、説明、対応、値段設定、訳分からない各部屋の少額ケチった内装、設備等がダメですよね。それさえクリアー出来たら、良い物件だと思いますけどね。

  185. 188 匿名さん

    なるほど。売主の営業姿勢と内装と建具がダメで
    立地と環境はよろしいという事ですね。
    あれ、ほとんどダメじゃないの。

    入居後に管理会社の担当者も相性大事ですよ。
    内装はリフォームするしかないでしょ。
    でも六浦の環境は不動です。

    ギリギリまで妥協して、まあ、やっぱり買いかな。

  186. 189 匿名さん

    六浦の環境は良いですが、ココは崖を削って造成した建物ですよ。建設場所が悪いと思いますが。
    そして六浦を調べたら他の方が言ってたように坪単価168万でしたね。購入してリフォーム2〜300万かけて、するくらいなら周りの他の物件を買ったほうが立地も良く、トータル安いと思いますが皆さんどう思われますかね?
    売主がオプション何個か無料とか、大きく値下げなら話は別になりますが。

  187. 190 匿名さん

    もちろん大幅値下げありきの検討ですよ。

    売主の言い値で買う人なんて今時希少な人ですね。

  188. 191 匿名さん

    六浦駅徒歩10分以内となると2001年に竣工したジェイシティー六浦とペイサージュ金沢八景以来の新築分譲マンションということになると思います。

    その間まとまった土地となる団地タイプの社宅や工場跡地が売却されましたが、いずれも跡地も戸建て住宅が分譲されました。

    低層住宅専用地域でも高さ10m以上の建物が建てられ販売戸数を増やせ土地の取得価格が安く上がる傾斜地でないと新築戸建てが4000万円前後ぐらいまでの金額で売買されている一種低層住居専用地域が多い戸建て主体の住宅地ですから事業になりません。

    周辺の相場情報は国土交通省の不動産取引価格情報検索を利用すると実際の契約金額動向がある程度つかめます。

  189. 192 検討板ユーザーさん

    >>191 匿名さん

    戸建で4000万、ここのマンション高い値が4000万前後、安くて2750万位として、立地の斜面、部屋の設備の自由に変更等の選択、広さは戸建の方が広い…値段と立地条件に対して皆さんは、どう感じられますかね…まぁ人それぞれ見えてくると思いますよね。

  190. 193 匿名さん

    >>191 匿名さん

    No.142のコピペお疲れ様でした
    なぜ再掲?

  191. 194 匿名さん

    戸建てと言っても密集地の戸建ては辛いよ。
    土地が変形だとか、そのために駐車スペースが無いとか
    隣家が異常に近くて窓開けられないとか、土地の境界が曖昧とかね。
    だったら窓の正面が空間確保されて、境界も明確な
    マンションの方が安心ですね。

  192. 195 検討板ユーザーさん

    >>194 匿名さん
    勿論、私もマンションの方が安心で検討中ですが、ここのマンションは立地条件に疑問があり、その割に値段の提示が高く感じられ、設備面も普通以下で、変更も不可なので六浦は良いですが検討から外しました。
    どなたかココを購入されて、良いところと悪いところを教えて頂きたいです。

  193. 196 匿名さん

    環境は大事です。六浦駅徒歩圏は希少です。
    六浦は優れた環境では無いのでしょうけど、特に何も無い所が好きです。
    穏やかで、ほのぼのしちゃうんですよ。昭和の街みたいで。

    建物立地の特殊性は、売主を信用しましょう。
    設備と内装は入居後にリフォームしましょう。
    最後は値段です。高いと思います。
    キャンセル部屋か売れ残り部屋の安値販売を期待しています。

  194. 197 匿名さん

    まずは買いですね。
    問題は、いくらで買うかですね。
    「いくらなら買いますか?」と聞かれるのを想定して
    最初から希望額を考えておきましょう。

    永く住むには良いマンションですよ。

  195. 198 マンション検討中さん

    すでに売れ残りとか値引きなどを営業がなりすましで発信する様な事態なんでしょうね。もっとも、このエリアはどこも大量に残しているので建物完成を待って、値引きを引き出して、それから考えてみるのが賢明です。

  196. 199 匿名さん

    値引きを引き出すなんて安易に考えてはいけません。
    容易ではありませんぞ。

  197. 200 匿名さん

    1期1次販売は2期販売の告知に切り替わる前のごく短時間表示されていました。9戸と表示されていました。
    2次は100万円ほど予定価格が下がっています。
    買い手側が値引きを要求しなくても、気になる方は値下げしてくるのを待つ、竣工後狙いで気長に待つということでしょう。

  198. 201 匿名さん

    クオスは販売力ありますよ。
    何もせずに値下げする会社はありません。
    早く買わないと残り部屋など無くなりますよ。

    値引き販売は通常、自社社員や取引先社員相手にこっそりやるものです。

  199. 202 匿名さん

    竣工完成しても値下げしないで売り切ろうとする業界大手と違って、
    借入金返済などの財務面から販売途中でも価格を見直したり、業販したり現金化をする必要に迫られるのが、
     それ以外のデベロッパーですから、それは全く大手と違う販売力です。

  200. 203 匿名さん

    なるほど。つまりここは将来にも
    全く値引きの無いマンションとゆう事なんですね。
    安心しました。
    値引きが無いと決まっているならば、希望の間取りは
    早い者勝ちですね。
    皆さん、急ぎましょう。

  201. 204 匿名さん

    そもそも値段が西区中区だと高いよ。
    そこは金沢区。安いよ。
    駅が近いなら大丈夫。
    ここを買ってもいいんじゃないかね。

  202. 205 匿名さん

    収納スペースは マンションだったりするとどうしても限界がありますからね。
    贅沢な使い方になってしまいますが、
    1部屋を収納専用の部屋にしたりできると本当は良いですよねぇ。
    ファミリーだったりすると難しいですが。

  203. 206 匿名さん

    >205さま
    ここは収納も多いとは言えませんけど
    モノなんて大いに減らしても大丈夫です。
    住んでいる時は全てが生活必需品と思えますが
    転居しようとすると1度も使わず処分する物の多さに驚きます。
    収納に1部屋潰すなんて勿体無いですよ。

    「収納はそこそこに。処分は大胆に。」

  204. 207 マンション検討中さん

    206さま

    そうなんです物が捨てられなく転勤ごとの引っ越しで段々と物が
    増えてきてしまうのが現状ですので1度も使わないような物は処分するに限りますね。

    収納の件、ご指摘ありがとうございます。

  205. 208 匿名さん

    収納量に住まいを合わせるのではなく
    収納スペースに持ち物量を合わせましょう。
    モノが少ないと、意外とストレス無いですよ。

    なるべく床が露出した生活空間を心がけております。
    マンションは面積が限られていますから、空間こそ真の贅沢です。

    考えが押し付けがましいと思ったら御免なさい。

  206. 209 匿名さん

    六浦は良い所ですよ。
    横浜というより昭和の横浜感が素敵です。
    でも古めかしい衰退感は無い。
    しっかりと現代の生活感も存在しています。

  207. 210 匿名さん

    >>208

    そうなんですよね、収納スペースが多いと逆にそこに
    物をどんどん入れてしまうので荷物が捨てられなくなり
    結果荷物が多すぎてしまうかもしれませんね。

    とても参考になります。

  208. 211 検討板ユーザーさん

    残念な事に私が知っている限り、かなりの数が売れ残ってるみたいですよ。良い間取りは売れてますが、その他は、この時期でもまだまだ売れ残り…どうするんでしょうね?
    先週か、その前に家に販売員さんのまいたチラシが入ってましたが、それでも効果が薄いみたい…
    あまりの値下げしたら、最初に買われた方々はお怒りになるでしょうね〜

  209. 212 検討板ユーザーさん

    >>203 匿名さん
    販売員の方ですか?それとも早くに購入された方ですか?良い間取りで、妥当な値段ならまだしも、この地形と設備と値段で何をそんなに早く購入したらと言えるのでしょうか?是非良い理由をお聞きしたいものですね!

  210. 213 匿名さん

    >>207

    でも収納スペースはないよりあったほうが断然良いですよね。
    ウォークインクローゼットとか納戸やトランクルームなど...。

    私の実家のマンションはウォークインクローゼットがないので部屋に
    収納タンスを備え付けしてますのである意味大変でした。
    昔のマンションは収納少なすぎると思います。

  211. 214 匿名さん

    マンションの古い新しいじゃなくて
    面積に余裕のない所が収納を少なめにしているんですよ。

    ウォークインは一見便利そうですけど
    狭い場合はかえって収納しにくくなります。

    もちろん収納スペースはあるに越した事はありません。
    でもモノを少なくするのも一考ください。
    過去1年間に1回も使わなかったモノは
    さよならしても大丈夫ですよ。

    価値観の話で押し付けるつもりはありませんが
    不快に思えたなら聞き流してください。

  212. 215 匿名さん

    過去1年間に1回も使わなかったモノは勇気を出して捨てるですね。
    収納の大小に関わらずモノを少なくするのは一理ある!

  213. 216 匿名さん

    モノは少なく、夢は多めに!

    六浦は昭和っぽい環境ですが、逆に言うと
    これからドンドン発展する伸びしろいっぱいの街です。
    未来への投資と思ってここを買ってみましょう。

  214. 217 匿名さん

    >>206

    「収納はそこそこに。処分は大胆に。」もいいですねー。

  215. 218 検討板ユーザーさん

    >>216 匿名さん

    >>216 匿名さん
    私、むかしから六浦に住んでますが、のびしろなんてありませんよ。駅前の道路の拡張も何十年前から計画されてますが、未だに土地買収すら終わってませんよ。これからどんどん発展するとか、いい加減な事を言って、未来への投資とか無責任な事は控えた方が、いいんじゃないでしょうか?六浦が、どんどん発展する根拠を公開して教えてください。六浦の駅前の商店街とか昭和っぽい街は閉店が重なり廃れれてきてるのが現状ですよね?

  216. 219 検討板ユーザーさん

    ここのマンションはウォークインクローゼットやクローゼットは、もちろん有りますが形が変わってたり見た目だけの収納で、最近の物件なのにプラスチック衣装ケースが入らなかったり、布団収納が考えてなかったり、本当に設備はイマイチですよね。他の物件のモデルルームや部屋の平面図を5、6件見れば、明らかに見劣りするしますよ。あくまで、これからマンション購入する方への参考ですがね。

  217. 220 匿名さん

    >>218 >>219さま

    まーまー、そんなに興奮しないで。
    値段を確認してください。
    新築でこの値段なら六浦だし、収納も理想とは多少劣ります。

    でも、この予算なら西区都筑区なら新築買えません。
    六浦の未来に夢を託したっていいじゃありませんか。
    収納の不便さも荷物を減らして適応すればいいじゃないですか。
    プラ衣装ケースのある生活だけが幸せとは限りませんよ。

  218. 221 匿名さん

    220さま

    なるほどですね
    大人の意見ですね

    横浜市内の駅近ですと高額になってしまうこの時期に
    値段を考慮しての六浦ということなのでしょうね...。

    ここを購入する否かは別として220さまの意見に納得です!




  219. 222 匿名さん

    クオス六浦。暮らす六浦。ちょっと素敵です。

    マンションなら絶対駅に近いのが条件。
    でも衰退する地域や、騒音異臭だらけの場所はダメ。
    その点、六浦は良いと思います。

    勿論良い事尽くめではありません。
    将来売却の際には苦労するでしょう。
    資産価値に上昇もありません。
    それらを考えて、あとは「新築」「値段」です。
    悩んじゃいますね。でもちょっと楽しいですね。

    今はこの「悩みの時間」を楽しんでいます。

  220. 223 検討板ユーザーさん

    221さま
    私は他の方の良い所、悪い所を本当のことを言っていただける方が検討時にたすかります。それに書き出しの興奮するとか、しないとか書方は嫌らしくありませんか。マンション検討の比較にどうでもよいことですよね。サイトが荒れたりケンカの原因になる書き方や言い方をされるならサイトから出ていっていただきたいとおもいますが。大人ですかね。

  221. 224 匿名さん


    「悩みの時間」を楽しむですか~ 
    222さんはなかなかいいこと言いますね^^b

    本人にとっていい所、悪い所と一長一短ありますが
    やはり場所と広さと値段との交渉ですね

    価値観は人それぞれですから「悩む内容も異なる」と思います。

  222. 225 匿名さん

    お褒め頂いたのでしょうか。ありがとうございます。
    私は六浦を衰退する地域とは思いませんし、駅に近い物件が好きです。
    買ってしまえば自分の空間ですから、創意工夫で生活は楽しめると思います。
    何よりも自分が快適に思える事。しかも安価でね。
    それでいいと思っています。

  223. 226 検討板ユーザーさん

    >>220 匿名さん
    私は興奮する、しないと言う感じを出しませんよ!第三者的に過去の事実と状況を紹介したまでです。さも、これから六浦が発展し未来への投資と言っている方が、その根拠が何処にあって勧めているのかお聞きしたいだけです。

    高いか、安いかは人それぞれとして、かなりのお金を出すと思うので、根拠の無い未来への希望だけで他の多数の方は家を買えるのでしょうか?
    先ずは、現状を良く認識して事実だけで勧めるなら分かりますけどね。
    西区や都築区と土地単価が大きく違うのは、検討者なら分かると思いますよ。
    そのマンションが、値段的に検討者が立地、設備、土地柄等、妥当が選べるように情報を出してあげるのが良いかと私は思います。
    ちなみに、クオス六浦のすぐ上のマンションは中古物件、築17で80㎡4LDK階数は上から2番目でチラシで2250万円でした。六浦の現状の参考ですが。

  224. 227 匿名さん

    おいおい、すぐ上って何だ?

  225. 228 匿名さん

    >>226 さんの
    クオス六浦のすぐ上のマンションは中古物件って隣接していて同じ斜面に建っているグランパーク湘南八景のようですね。やはり隣接しているグローリア初穂に中古物件が出ています。
     
     新築のみでで検討していてもathomeなどネットで周辺の中古物件の相場やREINSで実際の成約価格を見ておくことも大切なことだと思います。
     

  226. 229 匿名さん

    >>219、226

    「検討板ユーザーさん」は一種の荒らしですかね?

  227. 230 匿名さん

    んだんだ。

  228. 231 匿名さん

    >>229
    こういう人は相手にしない下さい。

  229. 232 匿名さん

    >>231

    ホントですね。そこまでこちらの物件が気にいらないのなら
    ここをを閲覧しなければいいのにもしかして他の物件の営業の方かもしれませんね?

    229さんの言うように「相手にしない」に賛同です!

  230. 233 匿名さん

    そうですね。

  231. 234 匿名さん

     荒れたね。

  232. 235 匿名さん

    早く買わないとなくなるよ

  233. 236 匿名さん

    いえいえ、3桁の戸数規模が容易に売り切れるほどの
    好景気ではありません。ゆっくり検討しましょう。
    大事なのは、自分の未来をここに投影できるかどうかです。
    六浦でいいのか、この空間に将来が収まるかという点です。
    駅が近くて新築にしてはお安い価格は魅力ですが
    当然売却の際には厳しい事になるでしょう。
    今の判断ではギリギリ「買い」に入っていますが
    売主と施工会社への不安が無いわけではありません。

  234. 237 匿名さん

    財閥系の大手でも施工や杭など色々問題ありましたからどこでも不安はありますよね。

  235. 238 匿名さん

    六浦はいいと思いますが、間取りと立地が不安。
    まあ安いんだからと言われればそれまでですが。

  236. 239 匿名さん

    六浦で駅が近いマンションは希少です。
    この機を逃すと次はありません。
    買ってみましょう。六浦で良いならば。

  237. 240 匿名さん

    二俣川みたいなどうしようもない辺境の地でもそこそこ売れてるからここも即完はないとしても、すぐに捌けるでしょう。、

  238. 241 マンション比較中さん

     二俣川みたいなどうしようもない辺境の地って表現は本当にひどいですね。
    二俣川の駅直結タワーはほとんど即完売のようですが。

    横浜駅以南で人気のあり供給戸数の多い東戸塚、戸塚駅が最寄りの物件でも契約進捗が良い物件は限られてきています。
     駅に近いけれども急斜面の崖地がすぐに捌けると良いですね。
    建築基準法を満たしていても、潜在リスクはどんな物件でもありますが。

    1期販売の現在公表されている販売予定戸数は20件ほどのようですから、すぐに捌けるペースではないですね。
     
     

  239. 242 匿名さん

    二俣川と六浦で比較する意味はありません。
    私は値段と交通アクセスが似ている追浜と比較しました。
    追浜は「海が見える」「駅前が賑やか」と魅力だし
    六浦は「駅が近い」のが最大の魅力です。
    結果として六浦が勝りました。

  240. 243 検討板ユーザーさん

    >>229 匿名さん

    >>229 匿名さん
    私、すみませんが、荒らすつもりもありません。六浦の現状を紹介しているつもりですがね。
    ハッキリと言えるのは、個人な希望や夢を検討版に言うのでなく、また誰も聞いていないと思いますし、検討の理由にならないですよ。
    私は六浦の物件の勧めないのは先に紹介しましたが、良い所は電車が横浜まで乗換え無しで比較的短時間で行ける所や、羽田空港にも昼の時間帯に直通電車だから良いてんです。まだ他にも有りますけどね。ちゃんと良い所、悪い所を紹介して検討する人の情報に役立てたいですね。個人の感情とか未来への希望なら、個人のSNSに投稿されたら如何ですか?

  241. 244 検討板ユーザーさん

    >>235 匿名さん
    私つい最近モデル行きましたが、まだまだ無くなりませんよ!
    逆に皆さんにサプライズとして公表しますが、12月の3(土)4(日)に、とうとう完成が近くなって内装の展示、注文会があり、それが有るので来月以降は在庫の部屋の処分と、ローンの支払いの手続きを逆算すると、値下げせざる得ないじゃないですかね。

  242. 245 匿名さん

    ネガレスの連投を感情的にする人がいると荒れます。
    逆ギレも荒れます。
    あなたの望み通り売れ行きが悪いならば
    もうそれでいいじゃないですか。
    他人にやたら悪印象の私感を押し付けるのは如何なものでしょうか。

  243. 246 匿名さん

    そうですよね。

  244. 247 匿名さん

    あからさまな値引きなんて無いよ。
    これまでの契約者への背任になるじゃないか。

    そもそも「サプライズとして公表」って何だ? 何者なんだ?

  245. 248 匿名さん

    また荒れてきましたね

  246. 249 マンション比較中さん

     契約者への背任になるじゃないかとおっしゃいますが、大幅な価格見直しをした場合、裁判などの係争を避けるため既契約者には一定の契約金額変更で対応するような多くの事例があります。
     近隣のブリリアシティー横浜磯子での価格改定はマンション評論家榊のブログで「ブリリアシティ横浜磯子、大幅値下げ!」のタイトルで取り上げられています。

     販売戸数が順調に進まなければ、価格の見直しや販売代理業者を追加する。現金資金がショートしないように業販で一定戸数買い取ってもらう。
    などの手段をとります。こちらも販売復代理がいつの間にか追加されましたね。

  247. 250 匿名さん

    売り方にもいろいろな方法があります。
    マンション評論家ブログのタイトルが、世の全てではありません。
    社員や取引先や優良顧客に、値引きして販売する例もありますが
    値引き金額を口外しない念書を書かせる事もあります。
    だから他の契約者は知らぬまま、安く購入する人がいるのですね。
    売主や販売会社は、評論家ではありませんから
    堂々と値引きなどとは言いません。

    「値下げ」を「サプライズ」な「公表」だの投稿するのは
    契約者に対しても失礼ですよ。

    ただ、売主によっては突飛な販売方法をとる会社もあります。
    用心深く注視するに越した事はありません。

  248. 251 マンション検討中さん

    売れてる売れてないも大事な判断材料なので知りたいです。

  249. 252 マンション比較中さん

    値下げ販売による係争は多くありますが、裁判所は、売主が値下げしないという契約条項があるのでなければ、販売価格の設定は売り主の自由で、「値下げ販売をしてはならない信義則上の義務もない」ということで購入契約者側の主張が認められるような事例は聞いたことがありません。マンションの販売不調による売主の資金難、倒産を防ぐためには、値下げ販売もやむを得ないという見解があります。
     
     大手デベだって当たり前のように最初から取引先企業などの大手優良企業社員には数パーセント値引きなどの優待勧誘をしていますね。家具付き現地モデルハウスだったためとか、波風が立ちにくい方法もありますが、大幅な価格改定は採算の悪化かつ事業の失敗を公表するようなものですから、サプライズという言葉は売主さんの立場では我慢ならない表現なのでしょうね。
     
     契約者は納得して早期により多くの選択肢から契約しているのですから、失礼というのは方便ではないですか。
    ブリリアシティ横浜磯子でも既契約者には値下げ幅に対して契約金額の変更額は小さいものだったようですね。

     

  250. 253 マンション検討中さん

    小学校は大道小学校だと思いましたが朝比奈小学校が学区なのですね。

  251. 254 匿名さん

    別に揉めている訳でも無いのに係争だの裁判所だの
    何かが興奮を呼び起こしているんでしょうね。
    全く関係無い他の物件名をやたら引き合いに出して、しかも推測。
    そして連投。

    お名前、変更されたのですか。

  252. 255 匿名さん

    >>253
    朝比奈小はいいですよ。
    今は知りませんが、かつては課外授業に
    朝比奈の農家に牛を見に行く行事がありました。
    横浜市でですよ。いいですね。

    中学は大道中学校です。ここもいいですよ。
    朝比奈小、大道小、高舟台小から生徒が集います。

  253. 256 マンション検討中さん

    >>255

    253です

    朝比奈小学校の情報ありがとうございます。
    小学校の周りを車で回って確認したのですが、綺麗な一戸建てばかりで
    環境がとても良く感じました。

    やはり地元の方の情報はありがたいですね。
    中学の情報も助かりました。

  254. 257 匿名さん

    大道中学校も評判いいですね。

  255. 258 匿名さん

    やはり六浦は「買い」ですね。
    追浜よりも個性があると思います。

  256. 259 匿名さん

    大道中学校の19分は少し遠いですいね。」

  257. 260 匿名さん

    既定の学区は疑問だよ。六浦中の方が近い。
    でも学区外の大道小の前を通過して大道中かい。
    もしくは毎日山越えしての大道中。
    ま、皆そうしてきたのだろうけどね。
    只今横浜は54年ぶりの11月降雪中。
    このような天候を考えると通学は短い方がよい。

  258. 261 匿名さん

    ま、中学はともかく、ここは買いですね。

  259. 262 匿名さん

    通学もさることながら大雪の日は駅距離も短いほうが良いです。

  260. 263 匿名さん

    やはり買いですか。
    横浜で新築でこの価格。
    だけど何故か躊躇するんだよね。
    この売主と施工会社はね。
    当然管理会社にも不安を感じるんだろうな。

    六浦は良いと思うんだけど。

  261. 264 マンション検討中さん

    >>260
    駅まで徒歩4分なのに、マンションからの眺望が望めるのは
    なかなか良いかなと思いますが、小中学校が少々遠いのがネックですね。


  262. 265 匿名さん

    >>264
    現地見ていますか?眺望良くないですよ。
    広告見ただけで騙されていませんか?
    広告の写真は、物件上空を飛ぶ鳥観ですよ。
    広告にも「極めて小さく」書いてある。
    ここの売主への不信感は、こうゆう「騙す」イメージ広告を
    平然と展開するセンスなんですよ。
    誠実で正直な売主なら、とっくに決断していました。

  263. 266 マンション検討中さん

    >>261 匿名さん
    まったく買いでは無いですね。
    理由は眺望やら、建物の立地や内装、設備の少ない事や他との差が余りにも違い過ぎてる点です。
    そしてその癖、売値の値段だ高い。
    買いで勧める理由を公開して下さい。
    ちなみに、先に言っておきますが、わたしは他の販売員ではありせんけど。

  264. 267 マンション検討中さん

    >>265 匿名さん
    同感です。ここのマンションを購入しましたが後悔してます。販売に眺望の点は騙されました。眺望が望め無いなら、予算があれば、金沢八景の駅前や新杉田の物件を購入すれば良かったです。
    色々考え方がありますから、皆さん色々考えて後悔のないように検討して下さい。

  265. 268 マンション検討中さん

    んだんだ

  266. 269 マンション検討中さん

    >>263 匿名さん
    頑張ってよく色々な物件を是非検討して下さい。私の調べた限りですが、モデルに有るパンフレットで施工会社の大勝は他のマンションの建築や解体、官公庁からも工事を請け負ってます。売主のビッグヴァンも結構何十件もマンションは手掛けてますし、ここの会社は崖や急傾斜地に建てるのが得意なのか、変わった所に建てる物件は多いですね。他のクオスシリーズの検討版を見ると、さんざんな事も書いてあるのも事実です。
    管理会社も売主と系列会社ですからね…

  267. 270 口コミ知りたいさん

    売主のワイエフエムもビッグヴァンと同じ住所なので親か子会社なんですね。

  268. 271 匿名さん

    そんなに感情的に連投しないでください。

  269. 272 匿名さん

    >>267さま
    何故購入されたのかをお聞かせください。

  270. 273 名無しさん

    >>271 匿名さん
    >>271 匿名さん
    さらに感情的に返さなくても良いですよ!事実の情報公開を皆さんに見てもらうのも検討掲示板ですよ。
    他にこのマンションの情報や検討対象になる事を知ってれば、お書きになったらどうですか?

  271. 274 匿名さん

    ここは荒らしばかりですね。

  272. 275 匿名さん

    そうでもない。

    興奮はしないでください。

  273. 276 匿名さん

    魅力は値段かな。
    この値段で買えるのは横浜では希少です。
    それにしても116戸とは大所帯ですね。

  274. 277 匿名さん

    >>276

    販売総戸数は厳密には113戸ですね
    管理室2戸、集会室1戸が含まれるようです。

  275. 278 マンション検討中さん

    マンション建築確認取り消す=完成間近、高さ制限違反―東京地裁
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000128-jij-soci
     横浜市金沢区の傾斜地に建設中のマンションが法令で定められた高さ制限に違反しているとして、近隣住民が建築確認処分の取り消しを求めた訴訟で、東京地裁(谷口豊裁判長)は29日、一部5階建てマンションの建築確認を取り消した。

     原告側弁護士によると、取り消しが認められるのは異例という。

     問題となったのは、横浜市の不動産会社が手掛ける分譲マンション。民間検査機関が建築確認を行い、来年3月に完成予定という。

     建物は高さ制限が10メートルの地域にあり、どこを計測の基準点とするかが争点だった。

     建築計画では、縦横約1メートル、高さ約3メートルの柱状の土壌を残す形で敷地を造成。業者側は頂点部分から建物の高さを計測し、制限内に収まると主張していた。

     しかし、判決は「周囲とは連続性、一体性を全く欠いていて地面とみることは困難だ」として、5階部分は高さ制限を超えると判断した。

     不動産会社は「判決を見ていないのでコメントできない」としている。 

  276. 279 名無しさん

    >>278 マンション検討中さん
    わたくし法律の事は初心者なので分からないので知っていたら教えて頂きたいのですが、これが確実に後を引っ張ったら購入者は、どうなるのでしょうか?
    すみませんが知ってる限りでよいので教えて下さい。よろしくお願いします。

  277. 280 一級建築士

    売り主の責任にて引き渡しに支障が出るようなら手付金倍返しで解約が宅建業法では定められてますね。

    事実経緯がどうなのかは分かりませんが・・・

  278. 281 周辺住民さん

    今日東京地裁で建築確認が取り消された2棟の内の1棟はブライトガーデンのようですね。
    取り消されていないビューガーデン棟は販売を続けるのでしょうか。
     上告して係争を続けるのでしょうか。2棟のうちの1棟が取り消しということですから。
    民間検査機関株式会社国際確認検査センター 略称 : CIASが建築確認しているので、責任は検査機関が一番重くなるのでしょうか。
     ビューガーデンは単純な形状で両サイドが地下に埋まっているように見えますが、ブライトガーデンは元の斜面より膨張しているように感じます。
     裁判では敷地内に設けた高さ3メートルの柱のような構造物を「地面」と考えるかどうかが争われ、東京地方裁判所の谷口豊裁判長は、「構造物は周囲の地面とは連続性、一体性を欠き、『地面』とみるにはいささか無理がある」という解釈だとNHKのニュースでは報じています。

  279. 282 名無しさん

    >>280 一級建築士さん
    279ですが、ありがとうございました。
    何も分からないので、考えたり調べられたりでき助かりました。
    やっぱり理想や希望より現実、現状をよく見る事の大切さを確認できました。


  280. 283 匿名さん

    高さ制限10mの地域に5階建てを建てるとは悪質だね
    しかも一部5階とかではなくマンション全部5階

  281. 284 匿名さん

    どこの話ですか? この物件ではないでしょ。
    まったく関係ない別物件の違法問題を延々と書かないで。
    それとも、ここに何か関係あると言うのですか?

    一種の荒らしですか。

  282. 285 匿名さん

    この物件ですよ。

  283. 286 昨日のNHKニュース

    >>284 匿名さん
    ここのブライトだよ!
    ゴタゴタ文句言う前にニュースでも見たら。
    そんな事を言うあなたの方が他の方から荒らしと思われたり、言われたりしますよ。
    よく調べてから書き込んで下さいね。

  284. 287 匿名さん

    もう購入された方とかいるんでしょうか?販売から何か連絡とかありました??

  285. 288 匿名さん

    ル・サンク小石川後楽園と似た事件になっています。

  286. 289 匿名さん

    >>288
    係争中の物件を販売活動をして大変なことに。竣工してから販売するべきでした。

  287. 290 匿名さん

    あらあら、大変な事になっていますね。

  288. 291 モデルルーム昨日休み

    >>287 匿名さん
    まったく連絡ないですよ。
    購入前に係争中の説明も無かったです。
    ここの売主は隠し事が多過ぎですよ。

  289. 292 匿名さん

    これを手付け金を放棄せずにキャンセルできるチャンスと捉えるほうがいいかもしれません。
    ご近所さんとの良いつきあいも期待できそうにないですし、今後解決にどれだけ時間がかかるかわかりませんし。

  290. 293 匿名さん

    売主の問題だな。今時地下室マンションなんて。

  291. 294 匿名さん

    手付を返金してキャンセルなんて可能か?
    「今後係争予定です」とか言って、建物が完成しなくとも
    しれっとしている気じゃないか。

  292. 295 匿名さん

    ルサンクは解決金に所得税がかかってトラブってましたよ。

  293. 296 匿名さん

    第一種低層住居専用地域を謳って
    販売しているんだから
    高さ制限を違反をしてはいけないと思います。
    http://pic.twitter.com/NeFHLQjj5x

  294. 297 マンション検討中さん

    盛り上がってきましたね

  295. 298 通りがかりさん

    悪質だな
    手付金も倍返しどころか既に空っぽかもよ

  296. 299 匿名さん

    >>291
    宅地建物取引業法第47条に抵触するのでは?
    神奈川県庁の不動産業者指導部署に相談するといいです。

  297. 300 匿名さん

    県に相談だって?

  298. 301 匿名さん

    係争中であることの説明がないのですか?

  299. 302 匿名さん

    神奈川新聞に書いてありましたが、このマンションは別件でも裁判中で、その判決が来年の2月に下るようです。

  300. 303 匿名さん

    もう取消に至ったのだから
    異議申し立てを行い裁判で争う場合を除いては
    係争中とは言わないだろう。
    ま、争っても「許認可」だから勝ち目はない。

    誠意ある売主ならば、早急に
    「現状説明会」を執り行ない返金やキャンセルを受付け、
    早急に変更し再度行政の許可を取得後に
    「計画変更説明会」を行うべき。

    誠意があればの話だけどね。

  301. 304 匿名さん

    周囲は反対のノボリだらけ。
    売主に聞くまでもなく問題物件なのは明らかだったのでは?

  302. 305 匿名さん

    >>304
    重要事項説明書に記載することが求められます。県庁に聴いてください。

  303. 306 匿名さん

    だから、県なのかって?

  304. 307 匿名さん

    管轄は県ではなくて横浜市でしょ。本来、建築確認を行うのも県ではなくて市なんだからさぁ。
    賠償はどこが持つのか今後気になるところだが、まずは売主の対応次第ってとこかな。

  305. 308 検討板ユーザーさん

    売主から連絡こないのかな。どうなっているんだろう。
    近々行われるインテリア相談が楽しみですね。予定通りに行われるんですかね。
    それどころじゃないかな。

  306. 309 匿名さん

    おいおい、もうそれどころじゃないだろう。
    まずは工事の中止。再設計。再申請。そして変更後工事。
    その見込みがたつまでインテリア説明会もないだろう。
    眺望はさらに悪くなり、116戸も大幅減少。
    戸数が減ると共有部分も縮小とか管理費や積立金増額かな。

  307. 310 匿名さん

    >>307
    宅建業法は県の管轄。市ではない。
    ついでに、不当表示が疑われる場合には消費者庁の管轄。

  308. 311 名無しさん

    予定通り引き渡しできないのは確実だから、手付け金返還でキャンセルしかないでしょう
    希望的観測で待ちたい人はご自由にという感じですが

  309. 312 匿名さん

    判決について購入者への説明をしないなら、宅建業法47条違反ではないかと。

  310. 313 匿名さん

    しないと公言していません。
    だから違法ではないのだ。

    もちろん説明するとは言いません。
    いつかするつもりです。
    それについて検討するかどうかを議論しています。
    永くかかる課題なので、気長に待つように。

  311. 314 匿名さん

    訴訟のこと説明せず販売したのなら、その時点で宅建業法に違反しているのでは?

  312. 315 匿名さん

    先日東京地裁で判決が出たのは、建築確認した株式会社国際確認検査センター の判断で2棟のうちの1棟の建築確認が取り消されました。
     神奈川新聞の記事によると2月8日に横浜地裁で判決が出る予定なのは、検査機関の建築確認にたいして横浜市が出した開発許可の取り消しを近隣住民さんが求めた訴訟ですね。政令指定都市の建築確認は県ではなく市が行っているということですよね。

     さらに記事によると切り土造成後の地形とマンションの形状から平均地盤面の捉え方が「合理性を欠く」とあります。

  313. 316 匿名さん

    違法ではないのですよ。合理性に欠くと判決が出ただけです。
    判決に従って建物を再設計するだけの事なんです。
    だから金は返しません。

    県に言おうが市に言おうが何も変わりません。

    ただし、売主は即座に契約者へ説明するべきです。
    そして今後の変更点や計画変更を細かに通知すべきです。

  314. 317 匿名さん

    違法だから建築確認取り消し判決が出たのだと思うよ

  315. 318 匿名さん

    クオスがカオスになっちゃったよ!

  316. 319 匿名さん

    >>316

    売主は、東京地裁判決が違法建築物と判断したのではないと
    説明しているのですか?

  317. 320 匿名さん

    違法ではないのです。
    横浜市も建築確認を出したのです。
    ただ、その内容を司法が判断の結果、
    裁判所は問題を認め、横浜市が承認した内容を取消したのです。

    申請内容を謙虚に修正すべきです。行政も慎重に判断すべきと思います。
    これを単純に違法行為などと騒ぐと、横浜市の公文書まで違法となってしまいます。
    ここは興奮して違法と騒ぐばかりでなく、判決内容を真摯に受け止め、計画を再構築すべきです。

    結論としては、この問題を裁判にもっていった人は偉いですね。
    入居後に表面化したら遥かに大騒動でしたよ。皆感謝するべきです。

  318. 321 匿名さん

    ビッグヴァンで検索すると、今の段階でも堂々と販売しているよ。
    何とも思っていないのだろうな。

    反省すべきと思うよ。

  319. 322 匿名さん

    >320
    建築確認が取り消されているんだから、違法状態だろうが。

    申請内容の修正じゃなくて、建て替えが必要だよ。
    地盤面の前提条件が不合理だと指摘されたのだから。

  320. 323 匿名さん

    この時間になってもビッグバンの企業サイトも物件サイトも変化なし。

    企業姿勢がうかがえますね。

  321. 324 匿名さん

    >>323

    「不動産広告」についての相談窓口・対応時間
    http://www.sfkoutori.or.jp/info/soudan.html

  322. 325 匿名さん

    >>320

    なるほどですね。冷静な見解ですね。

  323. 326 匿名さん

    引渡し前に建築確認取り消しの判決が出たケースは去年、都内文京区のマンションであって、そのときの対応は売主事由の解約で手付金倍返し。そのままの状況では引渡しできないからね。

    ただ、日本って三審制なので売主が控訴して争うってケースもありうる。それだと、一審では判決が確定しないので、今、契約者側から解約を申し出たら買主事由にされて手付金没収なんてことを売主がいいだすなんてことも原理的にはありうる。

    まだ、判決が出て2日だから、売主がどう出るか見守るしかない。まあ、ここで売主が変な行動をしたら、その後、誰も買わなくなるだろうから手付金倍返しが濃厚だとは思うけど。

  324. 327 匿名さん

    地盤面をどこに設定するかって過去に横浜市で裁判になったケースがあるけど、今回は構造物を地盤面ってかなり無理な設定。3mって一階分でしょ。むしろ悪質だね。

    しかし、よく建築確認通したな。建築確認機関の共謀罪の疑いもあそう。

  325. 328 匿名さん

    開発許可については書類審査で、体裁が整っていれば基本通っちゃう。問題があれば、今回のように裁判で白黒つけるってのが手順。

  326. 329 匿名さん

    いまだに広告しているんですね、ここのデベ。


    >>326 >>327
    都内文京区のマンションも民間の検査機関が行った建築確認で
    しかも2回建築確認取り消しの判断がされている物件だった。

    民間の検査機関の制度に問題あると思う。

  327. 330 匿名さん

    売主さんの危機管理能力が問われる。今後の対応の仕方で、これまでの事業ブランドが0もしくは、0よりも低いマイナスになるか。
    物件を真剣に検討している方々や、今までクオス物件を購入した方々を悲しませない対応を取ることが、望まれる企業姿勢であり、マイナスをできるだけ小さくする方法。

  328. 331 匿名さん

    販売はしてませんよ。
    来場予約とかできませんし。

  329. 332 匿名さん

    手付金なんてとっくに資金繰りに消えて無くなってるかもね
    まともな会社じゃ無さそうだから契約者は泣寝入りかな

  330. 333 匿名さん

    ルサンク小石川も酷いデベだと思っていたのだが・・・

  331. 334 匿名さん

    >332

    マンション購入検討しているのなら手付金の保全くらい勉強しようね。

  332. 335 匿名さん

    >329

    建築確認の民間開放は小泉改革によるもの。耐震偽装もこれが一つの要因ともいわれた。耐震偽装の教訓で瑕疵担保責任履行法ができた。今回の件、もし、デベが破たんして倍返しができなかったら、その手の強制賠償責任保険制度ができるのかな。いつも後手後手。

  333. 336 匿名さん

    あっ、違ったかな。デベが破たんして引き渡しができなかった時も、契約不履行で本来手付金倍返しになるはず。でも、手付金保全までだね。売主には頑張って生き残ってもらわないと契約者は浮かばれない。皮肉な話だ。

  334. 337 検討板ユーザーさん

    >>326 匿名さん
    たぶんほとんど完成状態なので、売主は控訴して争うと思いますよ。
    そうでなければ建設費とか撤去や管理に莫大な費用を持つ事になりますからね。
    手付金は大手企業じゃないか、倍返しは難しそうですよね。
    倍返しなら安泰ですね。

  335. 338 検討板ユーザーさん

    >>334 匿名さん
    そうですね。貴方の言っている事は正しいです。私もそう思います。
    売買契約書にも、確か書いてありました。
    貴方みたいな方が正しい意見を投稿されるといいですね。

  336. 339 匿名さん

    ここの売主ってビッグバンの関係会社っぽい。最初から何かあったらトカゲのしっぽきりで倒産させて逃げるつもりだったのかも。

  337. 340 購入者

    連絡まだですが、とにかく手付金の全額返金とプラス違約金を出してもらいたいです。
    今後の裁判がどうなるかも不明ですし…今後の入居も不明ですし。
    売主ワイエフエムの(販売で親会社のビッグヴァンですが)今後の対応で、この会社の存続と未来が決まるんじゃないかな。お客様の信用が第一ですからね。

  338. 341 匿名さん

    控訴して争ったときの想定シナリオ

    その1)引き渡しが遅れる。売主には、それに伴う賠償責任が発生する。
    その2)判決が確定していないということで、強引に引き渡しを強行する。

    いずれにせよ、その後、上級審で負けたら、今以上のダメージを売主は受ける。

  339. 342 匿名さん

    >340

    万一の時を考えて、手付金をどういう形で保全しているのかも確認しておいた方がいい。パターンとしては、保証機関での保障、保険、第三者機関へ供託。保証機関での保障が一般的だと思うけど、保証書が発行されているはずなのでそれも確認。

  340. 343 匿名さん

    売主は、契約解除をするのが妥当ではないでしょうか。というか、それしか選択肢がない気がします。強引に引き渡しって、契約者側はさすがに拒否できるでしょう。

    宅建業者(売主)は、保証協会に営業保証金を供託しないと営業できないので、物件売買代金の5%以上の手付金は保全されるかと思います。

    売主事由の契約解除ですから、手付2倍返しですね。500万手付を打ってたなら、1000万戻ってくる。

    手付5%未満は保全されないですけど売主に違約金の支払い能力があることを願いましょう。

  341. 344 匿名さん

    敷地の一部だけ残して掘り下げて、残した高いところを地盤面としたみたい。以前、横浜市で同じく裁判で建築確認が取り消されたのは盛り土して高いところを地盤面としたパターン。逆でもダメなのは明らか。悪質だね。

    ----------------------------------------
    建築計画では、縦横約1メートル、高さ約3メートルの柱状の土壌を残す形で敷地を造成。業者側は頂点部分から建物の高さを計測し、制限内に収まると主張していた。

    しかし、判決は「周囲とは連続性、一体性を全く欠いていて地面とみることは困難だ」として、5階部分は高さ制限を超えると判断した

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000128-jij-soci

  342. 345 匿名さん

    >283

    それ自体は地下室マンションとしてよくあるパターン。ただ、3階建てしか建てれれないところに、実質5階建てを建てられるってことで、周辺から反対される。反対するだけでなく、問題点を探して裁判して止めようとしたのが経緯じゃないかな。

  343. 346 匿名さん

    建築確認番号から、評価機関は国際建築確認検査センターみたい。ここってググると複数の処分歴がある。それから、たまたまかもしれないけど、同じ処分の公表資料に姉歯事件で有名になった日本ERIもまたやらかしてるってのが載っていた。マンション購入するときは建築確認機関もチェックしないとダメかもね。

  344. 347 匿名さん

    このデベ、他の物件で掟破りの優先販売をしていたのに気が付いた。そういう会社だから、すんなりと手付金倍返し認めるかな。対応が見もの。

  345. 348 匿名さん

    カオス六浦。本日も荒れています。
    沈黙の売主。本日の広告を続け不気味です。
    法律と行政の知ったかぶりオタクは本日も連投中です。

    でもね、ちょっと落ち着いてください。
    ここはどうなるのでしょう。
    購入した人はどうなるのでしょう。
    今後もあり得る事案です。
    知識良識のある人の意見を伺いたいですね。

  346. 349 匿名さん

    >>348
    販売するにしても
    物件HPに東京地裁判決に関する記述をするべき。
    広告に問題あると思う。

  347. 350 匿名さん

    売主の問題だね。やっちまえ社風なんだろう。
    今後契約する人がこのスレを見てくれる事を願うよ。

    そして売主には、即刻誠意ある対応を望みます。
    現状と会社規模を考えると、存続に関わる大問題だろうけど
    社会的信用は金で買えない価値ですよ。

    結局儲けたのは崖を売却した地主だけか。

  348. 351 匿名さん

    姉歯事件の時、違法性を認識した後に引き渡しをしたってことで売主も宅建業法違反に問われた。判決を出てから販売を続けたら、同じ罪じゃない。

  349. 352 匿名さん

    違法違法と連呼しているけど
    誰も処罰されないし、企業の営業活動に何の拘束や
    罰則もされていない。

    何で?

  350. 353 匿名さん

    建築確認取り消しってなってるけど、建築基準法に違反した建物ってことだから違法で間違いはない。

  351. 354 匿名さん

    >352

    違法だという判断が裁判所でされたばかりだから。

    それに、刑事裁判と民事裁判は別物。
    民事で違法だとされたからといって、即座に誰かが罪に問われるわけではない。

  352. 355 匿名さん

    >354

    今回は民事というか建築確認の妥当性を問う行政訴訟だったね。

  353. 356 匿名さん

    今回のケースって、盛り土はダメって過去の判例があるのに対して、一部だけ残して掘り下げるって常識的に考えても許されないパターンだから、設計と建築確認そのものが刑事事件に発展する可能性はあるかな。

  354. 357 匿名さん

    >>355 正解!

    >>356 不正解

  355. 358 マンション検討中さん

    >>350

    儲けたのは地主だけではなく売主に仲介した口利きが濡れ手に粟です。

  356. 359 匿名さん

    施工者の建設業者も儲けている。

  357. 360 匿名さん

    >>354
    建築確認をした検査機関と、その判断に係わった建築基準適合判定資格者が、国土交通省からの処分を受けます。

  358. 361 匿名さん

    >>329

    “第二のルサンク”と呼ばれています。

  359. 362 匿名さん

    建築確認を行った検査機関は、大いに反省すべき。
    それを安易に発行した横浜市も猛省を促す。

    地下室マンションのグレーゾーンを狙ったのが事の始まりだけど
    横浜市は全国初で地下室マンションを禁止したはずでは。
    結局何も守らない体質なのかな。

  360. 363 匿名さん

    いまだに販売しているデベなんですか。
    確信犯ではないの?

  361. 364 匿名さん

    建築確認をおろしたら横浜市やら建築確認業者が悪いわけで、この会社は被害者でしょ。
    そもそも建築申請を出した時点でダメだと言われれば建てなかったわけだし。

  362. 365 匿名さん

    >364

    建築確認の前に、誰が設計したか、誰がその設計に依頼したかを考えれば売主の指示があったと考えるのが普通。

  363. 366 匿名さん

    >362

    横浜市は盛り土禁止とか地下室マンションの制限を設けてるだけで、地下室マンションそのものは認められている。今回も違法とされたのは高さ制限であって、地下室ではない。まあ、地盤面が3m下がれば、地下の一階分が地上階になるわけだから、地下室の容積率不算入から外れてそっちもアウトだとは思うけど。

  364. 367 匿名さん

    独立地下住戸が禁止されているのは都内の世田谷区。地下室マンションで反対運動がおこるケースは結構あって、ここの近隣住民は裁判に訴えたみたいだけど、世田谷の住民は行政に訴えて条例をつくって、新規物件は禁止、既存物件は既存不適格に追いやった。裁判してもまたどこかがやるだろうね。ここのケースと同様に。

  365. 368 匿名さん

    >360

    さらに言うと建築確認機関を選定したのもおそらく売り主。処分の多いところだから、グルだったのかも。

  366. 369 匿名さん

    ここの建築確認を行った検査機関は
    彦根のタワーマンションで
    構造の問題が起きたので有名。
    かなり前だけど新聞記事にもなったから検索すればわかるよ。

  367. 370 口コミ知りたいさん

    >>360 匿名さん

    それは刑事じゃなくて行政処分

  368. 371 匿名さん

    >>369
    国際確認検査センター、グランスイート彦根ディアステージタワー施工ミスを指摘せず
    http://ameblo.jp/tokyufubai/day-20061205.html

  369. 372 匿名さん

    >>364
    そのとおりだと思います。

    >>365・368
    完全に誤りですね。通常施主ではなく設計会社が確認申請をする機関を定めるのが通常です。
    でもなんかグルだとか必死ですね

  370. 373 匿名さん

    購入者が被害者というなら分かりますが。デベは被害者ではないと思います。

  371. 374 匿名さん

    真っ当なデベなら
    崖地に法令への適合が怪しい建築計画をすすめることはしないと思いますよ。

  372. 375 検討板ユーザーさん

    購入者のどなたか今回の件について売主から説明の連絡があった方は、おられるのですか?

  373. 376 匿名さん

    説明会の開催を求めないと、説明しませんよ、ここの業者。

  374. 377 匿名さん

    「諸事情により第1期2次の販売を中止いたします。」
    とあります。

  375. 378 匿名さん

    このプロジェクトに融資している金融機関に責任ありませんでしょうか?

  376. 379 マンション検討中さん

    >>375 検討板ユーザーさん

  377. 380 匿名さん

    エアーエレベーター
    http://pic.twitter.com/1C775K5BT8

  378. 381 匿名さん

    こんな怪しいマンション契約した馬鹿いるの?

  379. 382 匿名さん

    >>378
    意図的な地盤面の操作に該当しませんか?
    こういう事業に融資していいか疑問です。

  380. 383 匿名さん

    融資した金融機関に
    建築確認取り消し物件発生の責任はありません。
    勇気ある原告の存在と
    裁判所の英断が無ければ
    フツーに販売されて、フツーに入居していて
    いつか問題が表面化した際は
    もっと大きな問題になっていたでしょう。

    この件はメディアにもそれ程とりあげられていません。
    建物が完成前なのと、契約者が少数だったせいでしょう。

  381. 384 匿名さん

    文京区小石川の事件で建築確認取り消しの判断が出たのは、この物件と同程度の完成状況だったようです。約100世帯に販売してしまった後だったためにテレビや週刊誌で取り上げられたりで大きな騒ぎになっていましたね。現在はデベと購入者とで法廷での闘いをしているようです。

  382. 385 匿名さん

    ビッグヴァンが早急に階数を減らす設計変更をすれば静かに収まるだろうが。でも、そうでないなら、メディアで大々的に取り上げられることになるよ。

  383. 386 匿名さん

    ビッグヴァンはメディアで取り上げるには会社が小さすぎる。
    六浦はメディアで取り上げるには地方過ぎで話題なならない。

    メディアが取り上げるワードは「高級物件」「大手企業」
    「都心」「多くの人に影響」などですよ。
    本件は取るに足らん話題なんですね。残念。

  384. 387 匿名さん

    今から設計変更など現実的では無い。
    再設計で許可申請だの、契約者に条件変更の了承だの
    販売スケジュールの大幅変更だの
    とても小規模売主が対処出来る範疇ではない。

    思えば今年最も運が落ちたのは、この売主だろう。
    明るく年を越せないだろう。あ、購入契約者もね。
    許可をした横浜市は、重く責任感じるべきだよな。

  385. 388 匿名さん

    訴訟のこと契約時に書面で説明されていない場合は、購入者は消費者契約法の規定により契約の取消しができる。手付金も返却される。詳しくは県庁で教えてもらえる。

  386. 389 匿名さん

    >>383 >>386
    情報提供をお待ちしております!


  387. 390 匿名さん

    エアーエレベーター
    http://nuva.vtsystems.co.jp/q/

    二人乗り?

  388. 391 匿名さん

    2009年に裁判所で違法建築と判断された建物の写真

    http://www.jsc-com.net/shimoochiai/news5/906.htm

    7年経って解体されることになりました。

  389. 392 マンコミュファンさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  390. 393 評判気になるさん

    その後の情報がない事から来週あたり何かしらの動きはありそうですね。
    今後の建築許可の展開で契約者の方々も他の物件を考えるんですかね。
    東京の小石川マンションの前例なら手付金を倍返しですし、完成予定の引渡しに間に合わなければ相場では違約金として、売買契約の約2割から3割相当を支払う事になりますよね。

  391. 394 匿名さん

    >>389
    年末年始合併号に間に合うかな。>>392さんも情報提供してみては? 情報元のプライバシーは守られるようだから。

  392. 395 評判気になるさん

    建築部の責任者は無資格だったりして。

  393. 396 匿名さん

    掲載終了しているようです。

    この物件は、掲載終了もしくは現在閲覧を停止しております。
    http://web.archive.org/web/20161202131141/www.athome.co.jp/clasoa_mans...


    >>395
    建築士事務所に外注していればいいのでは?

  394. 397 匿名さん

    売主って契約者に対して一切の責任を負う。設計に丸投げで知りませんでしたなんて通らない。チェックしなかった、もしくはできなかったということでも十分問題。

  395. 398 匿名さん

    >393

    違約金については契約で規定していて、物件価格の1割。つまり、売主事由の手付解約であっても、違約解約であっても倍返しまで。

    例外的なのは地所の南青山の3倍返し。これは合意解約なので、双方が合意した金額。といっても、地所が一方的に提示した額だけど。

    ちなみの引き渡し遅延による損害賠償は実際の損害額が補償されるけど、これも上限があって1割までが相当と某デベが説明していたとのこと。というか損害が一割を超える前に違約解約しちゃうんだろうね。

  396. 399 匿名さん

    買替で旧居を売却しちゃってから、こういうことがあると悲惨。新しいおうちが決まるまで、賃貸が続く。長引いたら、手付解約や違約金として得られる1割では持ち出しになる可能性も。それに税金もかかるし。

  397. 400 匿名さん

    姉歯事件の時は設計者の手抜きだったけど、今回のケースはわざわざ設計で地盤面を操作しているわけだから意図的ってのがわかる。さらに、地盤面を操作して得をするのは設計者ではなく、デベ。誰の意思によるものか簡単にわかる。

  398. 401 匿名さん

    報道では高さ制限違反ってなっているけど、地盤面を操作する目的は、容積率に算入されない地下住戸を水増しして、部屋数を増やすことによって利益を確保。誰が操作を指図したかわかるでしょ。

  399. 402 匿名さん

    >>399
    三菱地所レジデンス億ションが引き渡し2ヶ月前「突然建設中止!」で住民激怒


  400. 403 匿名さん

    返金などの話になると、売主の誠意や体力の問題ですね。
    他社の前例は他社の話。この会社に良識は感じられない。
    そもそも地下室マンションのグレーゾーンで利益拡大を図り
    審査機関も簡単に突破するテクだけは長けている。
    裁判所の判断後も平然と営業していたし
    契約者には事態の推移も全く説明しない。

    返金だの倍返しだの他社の前例など無視なんだろう。
    それより現地どうするんだよ。ほったらかしかよ。

  401. 404 契約者

    購入していたものです。
    売主には誠意をもって対応してもらいもう折り合いはついてます。
    ここで書かれている内容とはかなり違いますよ。

  402. 405 匿名さん

    >>403
    「裁判所の判断後も
    契約者には事態の推移も全く説明しない」
    の通りだとすると、宅地建物取引業法47条違反が疑われますから、
    神奈川県庁に通報する方がいいです。
    (宅地建物取引業法の所管は横浜市でなくて神奈川県です。)

  403. 406 匿名さん

    >>404
    今回の件で購入者には落ち度がない、というか係争の内容を文書で説明を受けずに契約したとすると適切でない契約をした被害者です。決して泣き寝入りなさるようなことのないように。

  404. 407 評判気になるさん

    営業の書き込みはマジでウザい。あからさまなんですから。

  405. 408 契約者

    説明ありました。

  406. 409 匿名さん

    必ず説明の内容を文書にしてもらうようになさってください。後で言った言わないになると揉めて困ることになります。
    文書にすることを拒む業者の場合は行政に指導を申入れしてください。

  407. 410 匿名さん

    >>404契約者様
    「誠意ある対応」とは何だったのでしょう。
    文書を含む謝罪や倍額返金等が済んでいますか。

    「折り合いついた」とは何でしょう。
    引き渡し予定日以降の遅延分代替住宅保証や
    条件変更に伴う大幅値引きがありましたか。

    貴方の主張と現実はかなり違うと思いますよ。

  408. 411 匿名さん

    >>403>>405
    「裁判所の判断後も平然と営業していたし
    裁判所の判断後も契約者には事態の推移も全く説明しない」
    「返金だの倍返しだの他社の前例など無視」

    本当なのですか?なぜ知ってるのですか。?

  409. 412 匿名さん

    この手の過去のトラブル事例からすると、契約者に書面の連絡があるのが数週間後、説明会は早くても一ヵ月後。まず、会社内での方針を決めるのに時間がかかる。判決が出て、まだ、最初の週末。今週末のモデルルームを予約してた人へのお断りの連絡で精一杯だったはず。

    誠意ある対応って火消しっぽい。具体的な内容もないし。判決が出て以降、その手の投稿をちらほら見かける。そういうところからも会社の姿勢がわかる。

  410. 413 匿名さん

    デベの社長記者会見は?

  411. 414 匿名さん

    >>412
    係争中の物件を販売したからトラブっていると思う。
    デベは竣工売りするべきだった。

  412. 415 契約者

    404です。

    私は、すでに金額提示を受け解約の合意を書面で交わしました。
    そこには当然、手付金以外にいくら払われるかも記載してあります。
    いろいろ言われるのが嫌なので詳しい内容は差し控えます。

  413. 416 匿名さん

    はっきり書かないから色々と言われるんですよ。
    隠蔽もどきは、なりすましの常道ですけどね。

  414. 417 匿名さん

    夢のマイホームが突然没になって、しかも急に呼び出されてすぐに出向いて解約に合意って常識的にはありえない。地所の南青山のケース(施工ミスで解約)では、契約を継続して建て直した上で入居したいという意見も出て、売主は持ち返って検討、再度、提案ってことを何度か繰り返してやっと合意にこぎつけた。

    あっさりと解約なんて書き込んで、淡々と処理が進んでいるように見せかけようとしているだけでしょ。契約者が団結して団体交渉なんてことされるのは避けたいわけだし。過去にはこの掲示板をうまく利用して契約者が連絡を取り合って交渉したなんて事例もある。

  415. 418 匿名さん

    手付金倍返しではなく、ごっそり上乗せされて、ほいほい解約だったりして。口外するなとの覚書を交わしたから出せないとか。

  416. 419 匿名さん

    まー、やっぱりニセだったのですね。
    そもそもこのような短期間に返金支給を済ますほど
    危機管理能力の高い売主なら
    判決後にしばらくホームページを放置しているわけがない。

  417. 420 購入者の知人さん

    >>404 契約者さん

    >>404 契約者さん
    あれっ、書かれているの本当の事ありますよね。
    知り合いから聞きましたよ。
    手付金倍返しで、デベロッパーから提示ありましたよね。
    工事代金の返金も。
    販売は停止してるが、工事は続いて3月下旬には完成と知人から聞きましたよ。
    ここの契約書の違約金も20%と確か聞きましたけど。
    間違って書かれてるのは、どんな事ですか?
    デベロッパーの誠意と対応次第でもう一度考えてみてもいいマンションですかね。もちろん再開後の販売価格も気になりますが。

  418. 421 匿名さん

    これも事故物件って呼ぶのですか?

  419. 422 匿名さん

    オススメ物件とはいえないですね。

  420. 423 買い替え検討中さん

    事故ではないでしょう

  421. 424 匿名さん

    訴訟だから事件では?

  422. 425 匿名さん

    すいません、ここのマンション、
    問題の5階部分は、もう建設されちゃったのでしょうか、それとも高さを低くして完成できるのでしょうか?

    最初から読んで、11/29の278さんくらいから、問題になっているようですが、現状の現地の様子がよくわかりません。
    販売中止にはなっているようですね。

    金沢八景、六浦には昔住んで居たので、
    気になります。

  423. 426 匿名さん

    金沢区六浦5丁目の記事。近くでしょうか?

    http://www.matiren.com/subpage626.html

  424. 427 周辺住民

    >>425 匿名さん
    はい5階部分はモチロンの事、建物外観は既に完成されてます。是非、関係無さそうな所の反対住民の沢山の旗も一緒に見に来て下さい。
    今は中を工事されてるんでないでしょうか。

  425. 428 匿名さん

    426の方のがけ崩れの写真は、このマンションの計画地のすぐ隣だと思います。
    説明会で配られた資料の中の図面にも、「隣地と接する部分については崖面の浮石を処理しモルタルを吹き付けを施す」となっています。モルタルの吹付は、この付近のがけが崩れた後に行われているようです。

  426. 429 匿名さん

    >>427 周辺住民さん

    現地情報有難うございます。
    何てこったです。
    そうなると、取り壊して、もう一度建て直すしか無さそうですね。
    金沢八景の古き友人を訪ねる序でに行ってみます。泥亀ならぬ、泥沼にならないことを祈ってます。
    プランタンがダイエーになって、イオンになっていることにも驚きです。移り変わりは激しいですね。金沢八景駅の再開発で、駅前マンションも気になっていましたが、金沢区は何せ地盤が。

  427. 430 匿名さん

    金沢区が特に地盤が弱いわけでは無い。
    本件の問題は、土地が安いからと地下室マンションを
    建てた事に始まり、技術の無い業者が関わった事である。
    地元住民が組織的に反対の意思表示をしている点からも
    売主は誠意とか配慮がかけていたようだ。残念。

    これでしばらくは六浦にマンションは建たなくなるのだろう。

  428. 431 匿名さん

    >>429
    金沢区は何せ地盤が」?
    泥亀あたりは地盤がやわらかいですが釜利谷や朝比奈あたりは地盤が固いです

    金沢区は何せ地盤が。 ではなく金沢区の泥亀周辺は何せ地盤がでしょ

  429. 432 匿名さん

    金沢八景の再開発なんて困ったもんだよ。
    大金投入して、シーサイドラインの駅移動と
    マンションを数件たてるだけじゃねえか。
    これで50年に1回の都市計画だって?

    六浦も中途半端の計画なら、むしろやらない方がいい。
    マンションも無理な場所には建てるなよ。

  430. 433 匿名さん

    日吉本町 あかもん坂と
    関係する業者でしょうか。確か「明建」だったと思いますが。

  431. 434 匿名さん

    え?大勝じゃないの。

  432. 435 匿名さん

    >>432
    八景のは区画整理であって市街地再開発ではないのでそもそも期待する方が…。
    交通基盤(BT・シーサイドライン延伸・道路)の整備に意味がある。

  433. 436 名無しさん

    >432
    435さんに同意。
    一番の目的は、シーサイドラインの金沢八景駅直結。
    マンションもこんな崖地に建てて周囲に反対されるより、ずっと良い

  434. 437 匿名さん

    >>431 匿名さん

    すいません、文章が中途半端で。
    金沢区は、地盤が良いのは、
    山側で、
    地盤が悪いのは、
    海側ですね。
    さんずいの地名は、やめときます。

  435. 438 匿名さん

    >>434 匿名さん

    大勝ちか、大負け。

  436. 439 周辺住民さん

    >>432
    あなたに言われる筋合いではない!

  437. 440 マンション比較中さん

    >>432
     再開発区画整理事業でも区分所有建物を建て床面積を増やさないと地権者が多かったりして対応ができなければ、規模の大きい建物ができたのでしょうれど、営業時間などの利用や管理の条件や老巧化した時の建て替えなどの決議など制約が多くなる区分所有ですので、区画整理して替地と交換できる条件がある場合は地権者にとっては制約なく利用できるので八景駅の場合はそういう選択になったのでしょう。
     下水道が整備されていなくてくみ取りだったりだったものが、車道歩道が整備されたり、バス乗り場やシーサイドラインの乗り換えなどの利便性が向上するので税金が投入される公共事業なので利用者にも期待もあるのですが。
     マンションを選ぶか一戸建てを選ぶのかの問題に通じます。

     ビックバンさんと設計監理者の荒川建設工業は地下室マンションを数多く手がけ検索すれば数多くの地域で近隣住人さんに波風を立てているのが分かります。
     耐震強度とか施工技術の問題ではなく、床面積を容積率に算入されない地下階部分を使って増やそうとか都合よく法律を解釈して設計したり造成したことが問題なんですよね。
     最上階をきちんとと取っ払って減築できればその分荷重が減るので強度は増します。
    もともと海だったり湿地帯だった低地と違って現地のような丘陵地帯は砂岩というか凝灰岩質の地盤なので杭の必要のない構造ですね。崖部分は風化などで崩れるリスクはありますが。




     

  438. 441 周辺住民

    >>419さん
    年内には返金されるらしいよ。もう多数契約解除してるしね。
    ビッグヴァン案外早い対応だよね。
    これで対応早くてお客様第一だったら、まぁマシな会社じゃないかな。
    個人的には、法律のグレーゾーンを攻め過ぎと思うけど、裁判でしっかり白黒つけば良いんですよね。
    ビッグヴァンの肩を持ちたくないけどマンションの周辺住民もヒドイですよね。陽当たりとか、ほぼ関係無いし、崖もコンクリート固めしてるし耐震も大丈夫なら、お金が欲しいとしか思えないんですけど。
    近くの直ぐ上に同じ様なマンションが、建っているのも事実ですしね。


  439. 442 匿名さん

    >441

    完全に肩持ってるけど。今回のケースはグレーゾーンではなく、脱法行為。

    それに地下室マンションはここに限らず、あちこちで反対運動が起こっている。ここの周辺住民で特質すべきは、違法性を見抜いて裁判に持っていったこと。賢い。

  440. 443 匿名さん

    すでに解約手続きを進めているとしたら、手付金倍返しの手付け解約かな。これは売主が一方的にできるんだけど、大手、たとえば地所のケースだと説明会を開催、契約者の意向を確認してから、条件提示した上での合意解約を進めている。一方的な解約を進めているのだとしたら迅速というより拙速なのかも。

  441. 444 匿名さん

    手付け解約だと有無を言わさず進めらえれるから早いのかも。契約者の意向は無視かな。交渉していたら事はなかなか進まない。

  442. 445 匿名さん

    >>444
    ル・サンク小石川後楽園は契約者と売主とで法的争いをしているようだから。契約者に損害が出ている場合だと揉めるでしょうね。

  443. 446 マンション比較中さん

    1期1次販売は9戸のようですから、件数が少ないから情報もあまり出てきていないようですし売主さんの負担も相対的に小さいですよね。

  444. 447 匿名さん

    三階だて制限のとこに五階はやりすぎた感あり
    http://pic.twitter.com/Lp7mdS0vRh

  445. 448 匿名さん

    >445

    倍返しすれば手付解約は無条件に可能。損害がでていても裁判で救われることはないでしょ。

    いざというときのことを考えて売主の選択は慎重にしないと。

  446. 449 匿名さん

    >>440 マンション比較中さん

    最上階をうまく取っ払えば良いのですね。

  447. 450 匿名さん

    どっちにしても、擁壁マンションは、そのままなのか?

  448. 451 匿名さん

    >>448
    ルサンクは手付解約でない。契約第27条の規定に基づく解除。
    民法第557条第2項の規定の適用にならない。

  449. 452 匿名さん

    高裁に控訴して建築確認の無効が取り消されれば、計画通り売主は事業が進めますが、無効が取り消されなければ時間の浪費になり販売できずに資金が得られず借り入れ資金があれば返済資金の問題もあります。
    判決を受け入れ最上階を撤去するなどの方法で建築確認の変更が認められば、コストや時間などの負担が軽いとして選べるのかなどを比較検討しているのでしょうか?
    2月に予定されている横浜市が出した開発許可の無効を求めた裁判は許可の前提である建築確認が取り消されたので、それを否定するような判決は出せないのではないでしょうか?

  450. 453 匿名さん

    最上階を撤去して適法になったとして、今回のような形でケチが付いちゃった物件を購入する人がいるのかな。ミスならともかく、手法が脱法的でしょ。

  451. 454 匿名さん

    >>453 匿名さん

    格安で捌かれるのでしょうね。
    半値なら、購入したい方、多いと思いますよ。是が非でも。

    居心地は悪そうですが、住宅地にマンションが建つのは、戸建て住民としては、永遠に相容れないでしょうね。

  452. 455 匿名さん

    六浦1丁目に2年間住んだことがあるが、一度も六浦駅は降りたことがない。新逗子まで降りなかった。六浦の次は何駅だったか、八景の反対。

  453. 456 匿名さん

    神武寺だったか。

  454. 457 周辺住民

    >>442 匿名さん
    始めに言っておきますが、ビッグヴァンの肩を持つ気もないですし、反対住民の肩を持つ気もありませんよ。
    ただし、今まで同じような物件が他にも建設され脱法でもしょうがないのではないでしょうか。
    それより今後のの最終的な判決を基に法改正をしグレーや脱法を無くせば良いんじゃないですか。
    私達もですがガタガタ外野で言っても変わらないので、最後の判決がどうなるか見守って、決まった事を受け入れる事ですよね。

  455. 458 検討板ユーザーさん

    横浜に乗り換え無しの駅近だから安ければ購入者もいますよ。値段が下がれば私も考えますけどね。
    耐震性も大丈夫そうですし。
    あとは、今回の件の後始末でのデベロッパーのお客様への対応次第ですかね。

  456. 459 匿名さん

    >457

    地下室マンションそのものは適法。ここは地盤面を操作したのが脱法的手法。

  457. 460 匿名さん

    地下室の容積率不算入ってもともと戸建で地下にプラスアルファの部屋をって考え。それをマンションに利用して地下住戸作っちゃうから問題が起きる。世田谷みたいに独立地下住戸は禁止ってのが解決策かな。世田谷で条例ができたときには他の自治体でも追随するかと思いきや、他の自治体で同じような動きはない。

  458. 461 匿名さん

    >458

    耐震性どうなんだろうね。建築確認ざるだったわけだし。

  459. 462 匿名さん

    完成直前地下室マンションに建築確認を取り消す判決が出る


  460. 463 匿名さん

    >462
    リツィートしました。

    このようなマンションを販売してはいけないと思いました。

  461. 464 匿名さん

    今回、違法となったのは容積率ではなく高さ制限なんだけどね。

  462. 465 匿名さん

    高さを変更して、一軒落着でしょう。
    どのように修正するか、腕の見せ所。
    時間はかかるでしょうけど。

  463. 466 匿名さん

    建設途中なら、設計変更して最上階をなくすでお終いなんだけど、建設しちゃった最上階を取り壊して屋上を作り直すってのはどうなのかな。コンクリって打設の間隔があくとコールドジョイントといって接続部分の強度が劣る。

  464. 467 匿名さん

    そんな簡単な話じゃない。
    階数を減らせば戸数も減る。
    全体の計画そのものが変わるのですよ。
    広告の「建物上5mから鳥が見た光景」パースも
    「建物上空15m」なんてキャプション換えしなきゃね。

    つまり、大きく変更して騙し騙し繕っても
    こんなケチついた物件を買う人はいないだろう。
    計画全体がボツ。哀れ廃墟マンションだな。

  465. 468 匿名さん

    >>467 
    5階部分が無くなれば3メートル追加で約8メートルになるのに
    なんで倍近くの15メートルになるのか疑問です。

    そもそも広告は今回の論点ではなくそんな内容はどうでもいい事で457さんや466さんのように
    客観的な意見が参考になります。

    因みにコールドジョイントって何なのでしょうか?

  466. 469 マンション掲示板さん

    建築確認が下りていて販売したのは、しょうがない。しかし、提訴されていて説明が無いまま販売した事はよくない。
    法を整備しない横浜市もよくないね。また同じようなマンションが建設される。
    最初にデベ訴えて負け、横浜市に相手にされなかったから横浜市を訴える、建設にあまり関係のない周りの住民もいかがなものか。

  467. 470 口コミ知りたいさん

    1番上の階の天井を低くする事は可能なのでしょうか?もし出来るなら、被害少なく完成させられますよね。
    指導のとおり建物を是正されたら住民も納得するしかないわな。
    物件はかなり安くなるけどね。そしたら痛み分けだね。

  468. 471 匿名さん

    >>469
    竣工売りにしなかったデベに問題あり。係争中の物件を販売してトラブルになるのは、ここ以外でもよくあります。

  469. 472 匿名さん

    東京・目白 たぬきの森 マンション
    先月から解体が始まってます。

  470. 473 評判気になるさん

    >>469

    なるほどですね。
    「提訴されていて説明が無いまま販売した事はよくない」
    「最初にデベ訴えて負け、横浜市に相手にされなかったから横浜市を訴える、建設にあまり関係のない周りの住民もいかがなものか」
    うん情報をしっかり明確に受け止めている意見だと思います。
    そのような見解はとても参考になります。

  471. 474 匿名さん

    何の参考にするのやら。
    何で客観的な意見が必要なんて言い出すやら。
    あげくに住民非難始めるのかね。
    これじゃビッグヴァンファンサイトだよ。

    ここはマンション検討だろ。
    こんな物件を今後購入検討するか。
    こんな売主でも購入する気があるか。
    偏りの無い前向きな検討をしてくれよ。

  472. 475 匿名さん

    >>473
    「提訴されていて説明が無いまま販売した事はよくない」
    よくないだけでなく
    宅建業法に違反の問題があります。
    係争中なら争点も示した上で販売しないと
    購入者が困ることになります。

    周辺住民が違法建築物にしたのではないですから
    設計した設計者と審査した検査機関の問題です。
    住民を非難するのは明らかにおかしいです。

  473. 476 匿名さん

    >>474 なるほど反対運動している住民さんなのですね。

  474. 477 匿名さん

    周辺住民でなくても
    この物件を注視している人は多い。全国的に有名だから。

  475. 478 匿名さん

    大阪・池田の階数偽装と手法は違うけど
    施主の姿勢には似たものを感じる。

  476. 479 匿名さん

    確かに施主は悪い。
    ここにきて周辺住民の非難まで始めたようだ。

    どこの物件でも、近隣配慮は常識だよ。
    対立したら「勝とう」とする思考回路。何なの。

  477. 480 匿名さん

    >>380
    「ヒルサイドエントランス」からは、「エアーエレベーター」を利用して居住スペースまでスマートに移動できます。
    http://en-us.facebook.com/qaslife/posts/496555673872223

  478. 481 評判気になるさん

    いや凄いですね。

    怖い怖い...。

  479. 482 匿名さん

    せめてもの救いは入居前に発覚したことじゃない。入居してから発覚したらもっと大変なことになる。

  480. 483 口コミ知りたいさん

    >>474 匿名さん
    貴方に言いたい事は、客観的に裁判でビッグヴァンが最終的に負けたら違法建築で今のままでは、どう足掻こうと販売出来ないし、是正か取り壊し。住民側が最終的に負ければ建築許可が下りて合法になり建物として完成販売。
    あとは、貴方が買うのか買わないのかは検討するのは勝手で、他の人は他の人なりの考えで検討して決めるだけですよ。
    何でも貴方の意見が正しいとか、絶対ではありませんよ。
    色々な今現在の正しい情報で購入を検討してる方が検討するのがマンション掲示板ではないでしょうか?

  481. 484 マンション検討中さん

    >>483

    474さんは恐らく反対運動をおこなっている住民さんです。
    言葉を間違えないように周辺住民ではなく反対運動の住民さんだと思います。

    第三者の目で客観的な書き込みをすると目くじら立てて反応してきます。
    売主や建物も問題有りかもしれませんが、上から目線で書込む反対運動の住民さんも
    問題有りとは言いませんがある意味怖いですね。

  482. 485 匿名さん

    どっちにしても、時間はかかりそうだけど、建て替えで落着でしょ。

  483. 486 匿名さん

    反対住民の最悪のストーリーは、今回の判決を受けて、ビッグバンの販売不振からの破たんじゃない。違法建築の建物はそのままでしばらく放置ってなっちゃう。

  484. 487 周辺通りがかりさん

    現地が近くだから見に行ったけど、ほとんど完成状態だね。ここの反対住民もどうかと思うよ。
    かなり離れているのに反対とか、市道なのに生活道路して通行するなとかノボリの旗を掲げてみたり、勝手に奥の市道に無許可で鎖の柵を何度も設置したり。やってる事も大概だよ。
    建設マンションの売主(販売会社)もいい加減でエゲツないだけど、反対住民もエゲツないよ。
    デベロッパーから周辺住民への配慮として大金をふんだくろうとしてるのかな?
    ここの争いは恐いね。入居予定者が可哀そうだわ。

  485. 488 匿名さん

    >>486
    破綻するようなデベなんですか!?
    詳しく教えて。

  486. 489 匿名さん

    >487

    過去に売主VS反対住民で裁判沙汰になった物件で、入居までに解決せずに竣工後に入居住民VS反対住民で裁判になった物件もある。もしここが中途半端な修正で再度販売、入居になったら同じパターンになりそうな感じだね。裁判付きのマンション。斬新。

  487. 490 匿名さん

    「反対運動」住民呼ばわりをして
    敵意剥き出しの投稿をするとは
    そもそも売主の姿勢に問題があったのでは。

  488. 491 匿名さん

    デベってある意味クレーム産業。事業の初期段階の近隣住民対策ができてないって時点で対応能力の低さを表している。

  489. 492 匿名さん

    売主が破綻したらアフターサービスは提供されない。

  490. 493 匿名さん

    真っ当なデベは崖地に建てないと思う。

  491. 494 マンション比較中さん

    >>487
     訴訟の内容は損害賠償請求などではなく、金銭を要求するような活動ではないことは確かですね。
     市道とエレベーターに接続する部分の舗装されていない土地は青地(水路)として登録されている国有地で市道とマンション敷地は直接接道していないと柵に説明が取り付けられていました。

     柵を取り付けるのが不法行為ならとっくに撤去されていると思いますが。
    8年ほど前から開発計画が動き出していて、近隣住民さんは雨水排水路などの計画内容に不安があるというような記事が検索すると出てきます。要求内容は新聞やインターネットなどで公開されている横浜市の広聴にあり、解決に金銭をな要求するような活動ではないようです。
     幟にある直接基礎に不安があるとか、市道の通行権の主張はズレている感じがしますが。
     
     

  492. 495 匿名さん

    >>494
    8年も前から周辺住民と揉めている施主なんですね。酷いものです。このような施主によく出資するものだと思います。

  493. 496 匿名さん

    この物件の近くに崖地(傾斜地)マンションがあるけど
    三井も真っ当なデベではないということか()

  494. 497 匿名さん

    三井のマンションには反対運動がなかったろう。
    そこが売主の根本的な違いなんだよ。
    誠意をもって説明しながら同意を願う売主もいれば
    「反対派か!金目的か!」と騒いでいる売主とは。

    どっちにしろ、こうここはダメなんじゃないかな。

  495. 498 マンション比較中さん

    >>496
    六浦南2丁目の横浜六浦パークホームズのことでしょうか。
     現在の横浜市の地下室マンション条例では第一種高度地区内は階数を5階以下に制限されたので、8階建てなので既存不適格になっているようですね。
    1997年基準法改正に合わせて企画された地下室マンションのはしりのようですね。住宅の延べ床面積の
    1/3以下までは地下室を容積率に算入しなくてもよくなり、さらに廊下やエレベーターなどの共有部分
    の容積率は算入しなくてよいことになった。
     
     こういった物件が増え各地で軋轢が発生して2004年に横浜市でも地下室マンション条例が施工されたということですね。1997年から2004年前後までは横浜市内ではこうした既存不適格物件が存在があり、そういったこともあり大手デベロッパは地下一階ていどの物件以外は企画しなくなっているようですね。

     
     
     
     

  496. 499 マンション検討中さん

    「反対派か!金目的か!」と騒いでいる売主とは。
    そんなことどこにも書いてないんですが被害妄想激しすぎません?

  497. 500 匿名さん

    それを今更やるとはね。

スポンサードリンク

MJR新川崎
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.20平米~78.09平米

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

未定

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸