名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド瑞穂汐路について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 瑞穂区
  7. 瑞穂区役所駅
  8. プラウド瑞穂汐路について
いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2017-11-20 20:46:15

プラウド瑞穂汐路ってどうですか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
桜が綺麗なところみたいですね。春が楽しみです。
間取りは使いやすいでしょうか。子育てに良いプランがあるといいなと考えています。
いかがでしょうか。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/p-mizuhoshioji/

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区初日町2丁目4番6、4番7、4番8(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「瑞穂区役所」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.19平米~106.48平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:三井住友建設
管理会社:野村不動産パートナーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-04 16:20:48

スポンサードリンク

プラウドタワー久屋大通公園南
プラセシオン昭和御器所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド瑞穂汐路口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    熱い風評被害

  2. 102 匿名さん

    売れ行きは好調なようですよ。
    予算をおさえたい人は急いだ方が良いでしょう。
    これからは安い部屋から売れて行きます。

  3. 103 通りがかりさん

    この場所は最高だと思う。早朝のジョギングは山崎川のそばを走るのがうってつけ。サポーレも新鮮な商品揃えてるし。花見も簡単にできるし、落ち着いた環境だし。

  4. 104 匿名さん

    by 営業

  5. 105 匿名さん

    >>102
    先着で9件残っている状況で好調とは、斬新ですね!

  6. 106 匿名さん

    ショールーム人多いし、好調そうだよ

  7. 107 匿名さん

    106さん、モデルルームには来てるのに成約してないって駄目じゃないですか。

  8. 108 通りがかりさん

    人気があるとかないとか、それで買うかどうかの判断をするの?

  9. 109 匿名さん

    >>108 通りがかりさん
    それだけではないが、軽視できないと思うぞ。

  10. 110 匿名さん

    やはり他覚的な評価は気になる。
    買い手が何を良しとして買うかはそれぞれあって良いし、100%良い物件なんぞないが、
    このように批判の多いスレの様子だと買いたくなくなる。

  11. スポンサードリンク

    レ・ジェイド名古屋
    ジオ八事春山
  12. 111 マンション検討中さん

    きっかけにはなると思うが、自分のモノサシがないと最後まで決めきれない。決めきれないと、自分の判断が正しい事を人気に求める。マンション選びは難しいですね。

  13. 112 匿名さん

    極論だけど自分以外入居者いなかったらどうなのって話。
    判断材料の一つだよ。

  14. 113 匿名さん

    竣工時期に何戸売れ残ってるかで判断するしかないですよ。
    しかしプラウドも数年前に比べると立地が良くない物件が増えましたね。

  15. 114 匿名さん

    人間、無いものねだり。
    手に入らなくなるマンションだと急に欲しくなり、有り余ってるマンションだと遠のく。
    こちらは、遠のいて良いと判断する。

  16. 115 通りがかりさん

    でも設備や立地は他に負けないんじゃない。
    特に立地は、有名企業の社宅跡地だけあると思います。

  17. 116 匿名さん

    立地は駅から遠くて良くないでしょ。
    しかも南北に細長い土地だから、市内東部では珍しく西向き中心のマンションになってしまった。

  18. 117 通りがかりさん

    設備は?

  19. 118 匿名さん

    フロントオープン600ミリ幅食洗機とか、標準なのかな。

  20. 119 匿名さん

    立地よくないでしょ。。賛成!

    駐車場どーすんの?周りに月極ある?100%ないし。

  21. 120 匿名さん

    この物件の悪い批判ばかり書き込みしている人て、よその業者さんなのかなぁ。
    契約始まってるし、人多いし、本気で検討している人は、急いだ方がいいよ。

  22. 121 匿名さん

    120さんみたいな方は業者か。
    検討している俺らにあえて、急いだ方がいい、とか。あおるか。マンション検討者なら言わないだろう。
    業者は書き込むなよな。

  23. 122 匿名さん

    ここを良い立地と宣伝してるのは、野村の関係者か契約者でしょうね。
    駅が遠くて駐車場も100%ありませんから、これから検討される方はよく吟味する必要がありますよ。

    設備に関してはプレミアムプランなら良さそうですね。
    ちなみに東海圏プラウド初採用ウォールドアですが、他のデベ物件だと数年前からありますね。

  24. 123 匿名さん

    プレミアムプラン惹かれました。価格高くて手が届きませんが。
    ウォールドア、モデルルーム壊れていました。簡単に壊れるのかもしれない。

  25. 124 匿名さん

    120です 業者ではありません。契約者です。

  26. 125 匿名さん

    駅からこれだけ離れてると中古物件になった途端、*割引という教科書通りの資産価値にしかならないと思います。
    でも一戸建ての立地だったらいいのにとは思いますね。

  27. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア安城
    リニアゲートタワー名古屋
  28. 126 匿名さん

    プレミアムプランのプレミアム価格を出せるのに西向きは勿体なさ過ぎるな。

  29. 127 匿名さん

    第2期以降、売れ行きが芳しく無い場合価格は調整されるのでしょうか。またその逆もあるのでしょうか。契約するタイミングによって損得が発生するのか気になり、ご存知の方がいらっしゃればご教示お願いいたします。

  30. 128 マンション検討中さん

    皆さん、ネクストパス入られますか?

  31. 129 匿名

    >>127
    ここのマンションに限らず、あるいは日本に限らず世界中の不動産売買で
    一般的には売れ行きに応じて価格の調整はあるというかあってもしょうがないと思っておくべきでしょうねえ。
    これはビジネスの部分ですからしょうがないですよねえ。

    但し、やっぱり個々の物件においては分かりませんねえ。
    営業マンの考え方、営業マンのその時の状況、上司(課・部)の考え方、上司のその時の状況
    支店の考え方、会社の考え方、会社の状況によって変わるからです。

    予算達成した営業、課、支店、会社、各々もうちょっとの時、やっぱり違いますもんね。

    私は不動産屋じゃないですが、仕事上では割と値引いてでも契約を取りたいタイプですが
    予算達成した営業、課、支店、会社、各々もうちょっとの時、やっぱり違いますもんね。
    こうもネット社会になるとBtoCだと値引いてもらったとかって情報もすぐ書かれますからねえ。

    値引けば買うのか、値引けば更に相見積もりになるのか、ネットで晒されて終わりなのか
    色々含めて読み合いですね。

  32. 130 匿名さん

    値引きを口外しない人にしか打診されませんし、ネットなんかで書き込んだらあとからバレますからね。
    私もかつて他の物件で値引きしてもらって買った経験があります。
    一般的には竣工までは値引きはしないと思いますよ。
    たまに完成前にキャンセルという理由をつけて値引きしてる物件をみますが、一見お得に見えますが新築段階から値崩れしていることを意味するわけで・・・

  33. 131 匿名さん

    私はネクストパスは未加入の予定です

  34. 132 マンション検討中さん

    ネクストパスとは別で、野村不動産は何を何年間保証してくれるのでしょうか?例えば天井と壁のヒビ割れなどは何年間保証されるのでしょうか?わかる方いらっしゃればお願いします。

  35. 133 匿名さん

    >>130 匿名さん

    ・値引きを口外しない人にしか打診されません
    ・私もかつて値引きしてもらって

    凄い矛盾してますよね(笑)

    とりあえず竣工時に売れ残りがあると野村の営業マンは困るようなので、値引きはあるでしょうね。

  36. 134 匿名さん

    第2期販売はいつから?

  37. 135 匿名さん

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・値引きを口外しない人にしか打診されません
    ・私もかつて値引きしてもらって

    凄い矛盾してますよね(笑)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    文章だと矛盾してるとも受け取れるけどニュアンスは伝わるわな
    現実的にはセーフの範疇だな

  38. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア大須FRONT
    オープンレジデンシア大須FRONT
  39. 136 検討板ユーザーさん

    いまは1期2次ですね。どうやら1期から売れ残ったらしいです。

  40. 137 通りがかりさん

    >>135 匿名さん

    そんなもん、どこの物件か言わなきゃセーフの話だろ。
    ここの掲示板に「ここ、値引きしてもらいました!」って書く奴はアウト!ってこと。

  41. 138 匿名さん

    >>136 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。
    第2期の価格が知りたいですね。
    この状況だと、1期よりは少し下げてくるのではないかと期待してます。

  42. 139 口コミ知りたいさん

    >>138 匿名さん

    1期で買った人に説明がつかないので基本的に2期での値下げはないと思います。

  43. 140 匿名さん

    >>139 口コミ知りたいさん
    そうですか。
    ではやはり1期に買うのが一番選択肢があり得という事でしょうか。
    余程施工後で。。という事がなければの話ですが。

  44. 141 匿名さん

    竣工な

  45. 142 匿名さん

    施工後で全く構わんよ
    工事後でも引き渡し後でも問題ない

  46. 143 匿名さん

    最近静かですね

  47. 144 匿名さん

    恐らく・・・


    >>137と同じことが>>135


    書かれている

  48. 145 検討板ユーザーさん

    143さん
    そうですね。
    地味に売れているのでしょうか?それとも?
    この物件の、半地下の部屋を購入するメリットはあるのでしょうか。この値段で半地下か‥ないなとしか思えませんがみなさんどうですか。

  49. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    葵クロスタワー
  50. 146 匿名さん

    一件一階でキャンセルが出たようですね

  51. 147 検討板ユーザーさん

    最近の汐路学区の様子ご存知の方教えてください。伝統的に良いままですか。どんどん汐路に増え、成績が取りにくい、または様々な家庭が増え、低下しているなど。

  52. 148 匿名さん

    >>145 検討板ユーザーさん

    川に近い場所で半地下の部屋は微妙ですよね。

  53. 149 ご近所さん

    学業のレベルは大変高いのでよい成績は取りにくいです。競争は熾烈です。

  54. 150 検討板ユーザーさん

    切磋琢磨してくれる環境なら良いですが、程々良いのに成績が取れず嫌になられると困っちゃいますね。

  55. 151 マンション検討中さん

    それだけ良い家庭が集まった地域と言う事ですね。

  56. 152 検討板ユーザーさん

    決してここやこの地域に限らず、瑞穂区昭和区はいい家庭が多いです。

  57. 153 匿名さん

    総括すると、学区はいいけど。。ですね。
    瑞穂区昭和区でいい場所はかなり限定されているとは思いますが、好みもあると思うので置いておき。

  58. 154 検討板ユーザーさん

    そうですか。この物件は学区のみがいいが、他は微妙ということですか。学区も良いというのは本当ですか?陽明とかの方が良いですしね。

  59. 155 匿名さん

    そこまで他の人の言葉に拘る必要ないね。
    必死に否定する必要も媚びて迎合する必要もない。
    そう思うけどね。

  60. スポンサードリンク

    MMプロジェクト
    プラセシオン昭和御器所
  61. 156 評判気になるさん

    その後売れ行きどうですか。
    こすもす保育園徒歩1分など子育て世代の売りを押していますが、こすもす保育園は空きがなく、入れません。この大規模で人口が増えて、更にどうするのでしょう。

  62. 157 マンション検討中さん

    質問です。このマンションの価格は消費税8%で計算されているのでしょうか、それとも10%で計算されているのでしょうか。このまま8%で変更がない場合、引き渡し時の価格は下がるのでしょうか。わかる方教えてください。

  63. 158 匿名さん

    引ったくりがこの近くであったらしいです。怖いですね。

  64. 159 買い替え検討中さん

    >>157 マンション検討中さん

    8%で計算されています。ですので、価格は下がりませんよ。

  65. 160 匿名さん

    サポーレ隣です。お買い物はサポーレ行けますね。市大薬学部前のバス停がありますが、そこから区役所まで近いですか?もしくは瑞穂運動場東の駅に行った方がいいですか?

    お年寄りはバス+地下鉄を利用することになりそうです。

    住環境としてはすばらしいですよね。あとはお値段との兼ね合いと思います。

  66. 161 マンション検討中さん

    年収1千万世帯が毎日サポーレで5千円使うとエンゲル係数約18%で世間並
    4人家族なら、5千円全然足りないな
    1千万ではサポーレ生活厳しいか、定年後もメシ食うし

  67. 162 マンション検討中さん

    販売状況はいかがでしょうか?

  68. 163 匿名さん

    1期2次と表示されてから、先着順になった。もう2期はないのだろうね。
    今までの表示された販売戸数 67~9~8~9~?全部契約してたら合計93戸。
    そんなに売れているのかな?

  69. 164 マンション検討中さん

    そんなにお客さんが付いてるとは少し考え難いですね。9ー8ー9となったのはキャンセルが発生したため?そうすると1件も売れていない事になります。それとも1件売れる度に1件追加しているのでしょうか。

  70. 165 匿名さん

    第一期が67戸売り出しで第二期以降で50戸販売の計117戸じゃないでしょうか。
    第一期一次が?戸として、
    二次が9-8-9=26戸、
    第一期二次先着順は67-26-?戸
    先着順はたいてい10戸以下ですので、?は30程度じゃないでしょうかね。
    あと91-?戸ですが、半分くらいは売れたということじゃないでしょうか。

  71. 166 マンション検討中さん

    何故ここはヤフー不動産で週刊アクセスランキングがずっと1位なのでしょうか

  72. 167 匿名さん

    山崎川に近いのは桜よりも水害の方が気になるね。
    瑞穂陸上競技場も水没したことあるし、直接マンションに被害がなくても周辺が沈むのは怖いな。

  73. 168 口コミ知りたいさん

    食器棚はシンクと同じデザインじゃないと変やな

  74. 169 匿名さん

    >>166
    おお、汐路!→えっ!?代表間取りですら西向き!?

    結果、CTRは上がるがCVRはほぼ0で、高ランクに居続ける

  75. 170 40代ママ

    駅からは若干遠目ですね。
    結構高いそうですが、売れているのでしょうか?

  76. 171 eマンションさん

    お盆休みに入ったようですね

  77. 172 匿名さん

    ここは最近のプラウドで多い半地下物件はあるのでしょうか?

  78. 173 匿名さん

    残念な半地下多い
    かなり多い

  79. 174 匿名さん

    敷地東側のサポーレ駐車場との境の高台にグランドラインを設定して建物建てているので、申請では1階と2階は地下階になっていますが、実際は南西の道路側1階は地下になっていませんよ。

  80. 175 マンション検討中さん

    I、J、Kタイプの部屋ってまだ空きありますか?ある場合、それぞれ何階がいくらなのでしょうか。情報持ってらっしゃる方、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  81. 176 匿名さん

    ある場所に行けば、瞬時にわかりますよ

  82. 177 匿名さん

    バス停近いのと、駅までも歩いていける範囲であることを考えると、
    交通面はいのかなというふうに思います。

    空き状況に関しては、モデルルームに行かないとなんとも・・・ですよね。
    希望している部屋以外のデータも見せてもらえるのかどうかが不明ではありますので。
    ただ、マンションは上から売れていくという話ですから、
    低層が中心となってくるのかしら?

  83. 178 匿名さん

    >>172>>174
    地下の部分が分からないように非常に巧妙にサイトが出来てるね。
    プラウドの楽園町テラスと八事富士見、一社の地下物件を直接見た人間としては
    完成するまでとても「大丈夫でしょ」とは思えん。

  84. 179 マンション検討中さん

    駐車場抽選外れたら最悪ですね
    駅まで遠すぎだから車はいるし
    サポーレはあんまり普段行くとこでもないし

  85. 180 匿名さん

    一階(地下?)ほぼ一期に売り切れてるのでは。低価格の低層は早くに結構売れていました。興味のある人はホントはやく見に行く事をすすめます。

  86. 181 ガラケー乙

    現地見に行ってきましたが、ここは思ったよりデカかった。
    で、改めてサイトを見ると112戸という事でなるほどね、というところ。

    地下の事に関しては、マンション西側から見て通路から3m程の高さに「2階床」さらにその上に「3階床」
    の表示がありましたがそれが世間一般でいう2階、3階の事なら1階は1階という認識で違和感なし。

    逆に、建築基準法上で言う2階の事で、地下1階、地下2階もあるのなら
    地下は埋まってる感覚になると思いますがそのあたりの事情には疎いので詳しい方がいれば是非。

    囲いがあったので地下があるともないともハッキリとは見えず、判断が付きませんでした。

    1. 現地見に行ってきましたが、ここは思ったよ...
  87. 182 匿名さん

    落ち着いたマンションで人気が出そうです。共有スペースも品があるなと思いますコンシェルジュの是非は賛否両論あるでしょうけれど、便利に使いたい方も多いでしょう。戸建であれば建築してもらったところに相談などできますけれどマンションは多岐にわたるのでメンテナンスもそうそう勝手なこともできないですから心配ではあります。そんなとき相談に乗ってもらえるのがいいです。

  88. 183 TY

    ここのマンションの資産性はどうでしょうか?
    学区がよくて、ブランドもあって、スーパーの近くで、
    自然環境に恵まれているので、
    保たれるのではないかと思うのですが、
    いかがでしょうか?

  89. 184 匿名さん

    >>179 マンション検討中さん
    ここを買う人は普段使いにサポーレ使う人だよー。

  90. 185 匿名さん

    >>183 TYさん

    資産性の維持は難しいかと。やはり駅11分では中古になった時の評価は下がりそうです。
    ただスーパー横は便利ですし永住目的で買われるのならよいと思いますよ。

    主観ですが、汐路学区で大規模マンションに住んでいるというのも何となく微妙な気がしますが。。。

  91. 186 マンション検討中さん

    この地区は昔ながらの本当のお金持ちが多い。
    中途半端な小金持ちがこの地区に憧れて入る事は逆に見苦しい。

  92. 187 匿名

    >>186 マンション検討中さん

    マンション検討中の分際で何言ってんの?笑

  93. 188 マンション掲示板さん

    資産性がどうなるかで、購入を検討しようかと思います。
    今のマンション相場は高めですが、この流れはいつまで続くと予想しますか?
    そろそろ落ち着くのでしょうか?

  94. 189 匿名さん

    中村区民乙

  95. 190 名無しさん

    186のいうとおり汐路に無理してマンションで住むって昔から住んでる周りからしたら見苦しい。
    マンションにしたら価格は高めなのかもだけど戸建てならそんな価格じゃ土地も買えるとこじゃないからね

  96. 191 匿名さん

    >>190 名無しさん
    坪200万くらい?

  97. 192 匿名さん

    >>190 名無しさん

    汐路じゃなくて初日町だから大丈夫でしょ。
    それに汐路にしても八事方面ほどは豪邸があるエリアでも無いしね。

  98. 193 匿名

    >>190 名無しさん

    お金があっても買える土地がないってわけじゃないんだね

  99. 194 名無しさん

    ここの道路って交通量多いよね

  100. 195 名無しさん

    多いよ
    公園の周りは保育園の送り迎えの時間は路駐だらけです

  101. 196 名無しさん

    やはり交通量多いですか?
    騒音、排気ガスが気になります。。

  102. 197 通りがかりさん

    とあるマンションの西向きの部屋に住んでいますが
    西向きは眩しくて夕方は嫌になります。

  103. 198 評判気になるさん

    >>197 通りがかりさん

    明るくていいじゃん
    まあ嫌なら少しカーテンしとけよ

  104. 199 マンション検討中さん

    残りあと何戸でっか?

  105. 200 検討板ユーザーさん

    あと少し

スポンサードリンク

ジオ八事春山
サンメゾン徳重

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレーア名駅那古野
スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スポンサードリンク
サンメゾン徳重

[PR] 周辺の物件

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

グランドメゾンThe覚王山向陽町

愛知県名古屋市千種区向陽町1丁目

2LDK・3LDK

101.59平米・104.65平米

総戸数 17戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

レ・ジェイド金山グランデ

愛知県名古屋市中区伊勢山二丁目

2290万円~1億5000万円

1K~4LDK

27.25㎡~146.79㎡

総戸数 87戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97平米

総戸数 152戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

[PR] 愛知県の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5698万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.08m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸