横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 11:18:04
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 62651 匿名さん

    >>62649 匿名さん

    マスコミは武蔵小杉の下げネタじゃないと報道しないよ。
    視聴率取れないし、PVも稼げない、雑誌も売れない。

  2. 62652 匿名さん

    >>62651 匿名さん

    なぜ三流雑誌の運営の心配してんだ??

  3. 62653 完全週休3日さん

    もうすぐ、ですね。

  4. 62655 完全週休3日さん

    ありがとうございました。

  5. 62658 口コミ知りたいさん

    >>62649 匿名さん
    お金に余裕のある人はいい
    余裕のない人は一定数いる
    それがマンション

  6. 62661 匿名さん

    [NO.62654~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  7. 62662 匿名さん

    こんなんじゃ武蔵小杉は永遠に東京様には対抗できないってこと?
    念願の東京24区入りは無理ってことなの?

    やはり川崎はしょせん川崎のままなの?

    武蔵小杉は東京様には永遠に勝てないってことなのかい

  8. 62663 匿名さん

    >>62662 匿名さん
    勝ち負けつける意味って、なに??

  9. 62664 完全週休3日さん

    どうして削除依頼するんだろう?
    削除しないと都合が悪いのかしら?
    いろいろ大変ですね。でも、いざお別れとなるとやはり寂しいです。

  10. 62665 匿名さん

    >>62652 匿名さん

    心配はしていないけど、三流雑誌だって必死なんだと思う。
    武蔵小杉の下げネタはそういうところを救えるネタだということは間違いないだろう。

  11. 62666 匿名さん

    >>62665 匿名さん
    書き込んでいるのは数人だけど救えてるのかなあ

  12. 62667 匿名さん

    タワマンなのに台風が来る度に一喜一憂する生活ってどうなの?

  13. 62668 匿名さん

    >>62667 匿名さん
    それはみんな同じだろう
    マスコミが騒いでる

  14. 62669 匿名さん

    台風が上陸し続けるかぎり、武蔵小杉は永遠に負け続けるということか

  15. 62670 匿名さん

    あの時以来 人生が変わった
    あの時以来 この町は暗くなった
    あの時以来 住所を書くのが怖い

  16. 62671 週休7日さん

    あの時以来 離婚した

  17. 62672 匿名さん

    あの時以来 ちょっとだけネガがポジティブになれた。

  18. 62673 検討板ユーザーさん

    >>62669 匿名さん

    どうしてコスギだけなんですか?
    世田谷区大田区
    どうなんでしょう
    気象的には同じエリアです

  19. 62674 匿名さん

    >>62670 匿名さん
    そうですね
    コロナで一変しましたもんね

  20. 62675 高台戸建住民

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  21. 62676 うんコまみれの少女像さん

    >>62675 高台戸建住民さん

    こんな街は嫌ですよね

    1. こんな街は嫌ですよね
  22. 62677 匿名さん

    瀬田から鵜の木あたりまで多摩川とほぼ併走する環八の標高は、多摩川土手沿いを走る玉堤通りと比べ
    標高が3,40m位は高いですね。
    でも川崎側の同じ区間は川岸から数百メートル離れても多摩川と殆ど標高が変りません。
    結果、川崎市中南部は元々工場ばかり建ち未だに住居として敬遠され地価も安く、高級住宅地がありません。
    なので、いくら横須賀線が繋がったとはいえ、大金だしてタワマンをババつかみする人がいるのか謎です。

  23. 62678 高台戸建住民

    >>62676 うんコまみれの少女像さん

    ここはまさに崖下地ですね。おそらく崖下の玉川か玉堤の河川際で、東京生まれの人は住んでいないでしょう。
    武蔵小杉や新丸子、高津と同じですね。

  24. 62679 匿名さん

    まあ川崎市北部、新百合ヶ丘あたりも土砂崩れレッドゾーン指定区域ばかりだから
    どっちもどっちだな。

  25. 62680 うんコまみれの少女像さん

    浸水が予想されているエリアでのマンション購入…障害のある恋愛で盛り上がってしまうタイプなのかな?

  26. 62681 検討板ユーザーさん

    飯塚まじ腹立つ、胸糞悪い

  27. 62682 匿名さん

    >>62681 検討板ユーザーさん

    まあこれまでの名声が地に落ちて、実生活では相当な嫌がらせをうけているだろうから
    既に制裁は受けているようなものだろう。
    家族はお気の毒ではある。

  28. 62683 匿名さん

    >>62677 匿名さん

    生活が便利だからね。


  29. 62684 口コミ知りたいさん

    >>62676 うんコまみれの少女像さん

    江戸川区江東区はどうでしょう

  30. 62685 匿名さん

    >>62677 匿名さん

    海を埋め立てたところはどうなんだ。
    明治、大正の頃は海だろっ

  31. 62686 匿名さん

    >>62678 高台戸建住民さん

    東京生まれ?親はどうでしょう

  32. 62687 匿名さん

    >>62680 うんコまみれの少女像さん

    こうしてマウントとりたい人が出る
    気になってしょうがないようだ

  33. 62688 完全週休3日さん

    街が、消える. . .

  34. 62689 完全週休3日さん

    日本中の堤防が全てなくなっても平気な所じゃないと普通の感覚では住めないと思うんだけどな。
    災害無縁地区しか考えられないというのが常識人なんじゃないの?

  35. 62690 完全週休3日さん

    堤防沿いに住むという選択肢って、全く理解ができない。選択せざるを得なかった特別な事情があったということなんですよね?

  36. 62691 匿名さん

    >>62690 完全週休3日さん
    大田区世田谷区にも堤防はあるのだが....。

  37. 62692 匿名さん

    >>62688 完全週休3日さん

    怯え過ぎな人を見てると
    なんだか笑けてくる(^∇^)

  38. 62693 匿名さん

    >>62689 完全週休3日さん

    堤防が無くなることはありません。

    日々の不便な生活と年寄りばかりに過疎った高台で地震で家が倒壊しない自信がどこから涌き出てるのか理解できない。
    人それぞれの価値観だから。

  39. 62694 匿名さん

    >>62686 匿名さん

    勿論親が地方出身じゃ東京都民を名乗るには無理があるから、知らずに崖下を選ぶ情弱も居るでしょう。
    うちの両親は共に戦前からの目黒や世田谷区内の土地持ちですので、当然高台です。
    但し自由が丘地主さんとは別人ですよ

  40. 62695 匿名さん

    武蔵小杉より自由が丘の方が暮らしやすいし通勤先にも近いなあ。

  41. 62696 匿名さん

    結局、東京は偉大ということだね
    武蔵小杉なんかじゃとても太刀打ちできないよ
    武蔵小杉は田舎だね

    東京の街のライフラインは神のようなもの

    武蔵小杉の醜さを見て実感したよ

  42. 62697 うんコまみれの少女像さん

    >>62687 匿名さん

    武蔵小杉も二子玉川も似たり寄ったりって言いたかっただけ。どれだけ綺麗に取り繕っても土地の品質は変えることが出来ない。

  43. 62698 うんコまみれの少女像さん

    >>62696 匿名さん

    偉大というか、だから昔から人間が住んでいたんでしょ。現代になって危ない所にわざわざ住むようになったのは皮肉ですね。

  44. 62699 匿名さん

    都民の一部が騒ぐスレになりつつある。

  45. 62700 匿名さん

    >日々の不便な生活と年寄りばかりに過疎った高台で地震で家が倒壊しない自信がどこから涌き出てるのか理解できない。

    タワマンみたいに敷地共有地込みで一人あたり所有土地面積が数平米の人口密集地に比べりゃ、過疎地ですw
    うちは都内だけど家族人数で割ると一人70平米ですが、それは過疎というより余裕といいます 
    年寄が目立つのは、借家もマンションもない広めの戸建ばかりで新参者の若者には敷居が高く、それも当然。
    でも代替わりで私みたいに都心低層マンションからいずれ戻ってきます。
    因みに我家は鉄筋2階建て。建物代だけでタワマン最上階2戸分の費用が掛かったかな
    ま、人それぞれの価値観ですからw

  46. 62701 匿名さん

    言っとくけどマウントをとるのではなく、僻みを交えた誤解を訂正しただけだからねw

  47. 62702 匿名さん

    江戸川役所は区自体がここにいては危ないと宣言しているよね。
    埋立地は幸区江東区江戸川区デルタ地帯に比べると、相当高く盛り上げて埋立るので意外と浸水しない

    そのかわり液状化と高潮があるし、埋立て材料に廃材や瓦礫、海砂、ヘドロ、建設残土、産業廃棄物など
    何でもありだから、地盤沈下や有害物質の流出も心配
    なので、同じく山の手住民は、湾岸のマンションなど見向きもしません
    因みに私の母は埋立地、特に羽田、川崎駅以南、小杉の歓楽街、品川の港南側、あと蒲田周辺だけは
    いろんな意味で危ないから近づくなと言っていました。

  48. 62703 匿名さん

    俺は都民だけど、神奈川県民にマウントとってはいないよ
    神奈川だって山手とか港北ニュータウン(例えば都築区中川5丁目とか)青葉区新石川、港北区も日吉や菊名
    川崎市だって鷺沼や宮前平、百合ヶ丘や王禅寺など優良な宅地はあるからね
    交通便利なら都内、横浜に行くなら、横浜市内に高台なんていくらでも安くあるのだから
    いつ転勤になるか分らないのに何で中途半端な危険な場所を大枚はたいてわざわざ選ぶのか不思議なだけ

  49. 62704 匿名さん

    >>62700 匿名さん

    都民の全員があなたのような暮らしとはとても思えない。
    あなたの価値観は尊重できるが、あなたは武蔵小杉住民の価値観は尊重できない。
    ただそれだけのこと。

  50. 62705 匿名さん

    >>62703 匿名さん

    なんたって便利だから。

  51. 62706 匿名さん

    >>62703 匿名さん

    日本全土が中途半端に危険という考え方もある。
    リスクは水害だけじゃないですよ。

  52. 62707 匿名さん

    >>62697 うんコまみれの少女像さん

    そのわりには二子玉川は高過ぎやしないか?
    十分取り繕えてるのでは?

  53. 62708 匿名さん

    阪神淡路、東日本、熊本、北海道地震でヘドロ、産業廃棄物が出てきて駄目になった場所ってあるの?東日本の時、地盤沈下して水没した住宅街はあったみたいだけど、その土地を放棄した場所聞いたことない。浦安も復活したしね。

  54. 62720 匿名さん

    スレタイに従えば、武蔵小杉の住環境は、?

  55. 62721 通りがかりさん

    武蔵小杉タワマンに住んでいる住民の判断は全く悪くない。
    悪いのはマンション。
    そしてそれを販売しているメーカーであり、そういう街作りをしている川崎市

    もっと不動産購入者に優しい不動産業界になって欲しいし、不備のないタワマンというものを販売して欲しい

  56. 62723 匿名さん

    今後嵩上げしたタワマンって出来るのか?

  57. 62725 匿名さん

    >>62724 自称成城在住者さん
    わざわざ遠い地域スレまで中傷書き込みご苦労さまです

  58. 62726 匿名さん

    [NO.62709~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  59. 62727 完全週休3日さん

    >>62725 匿名さん
    今回も命拾いできそうですね。良かったです!!笑

  60. 62728 完全週休3日さん

    去年の台風から一戸も販売・借受ないらしいですね。

  61. 62729 通りがかりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  62. 62730 匿名さん

    タワマン高層階にリスクあり「眺望以外のメリットはほとんどない」

    https://www.moneypost.jp/707191

  63. 62731 匿名さん

    >>62729 通りがかりさん

    都内高級住宅地スレはもっとすごいよ

  64. 62732 匿名さん

    >>62730 匿名さん

    私は高所恐怖症なので、メリットゼロです

  65. 62733 匿名さん

    武蔵小杉のタワマン住人には何ら過失はありません。
    タワマンを購入した住人たちの判断は妥当であり的確でした。落ち度は全くありません。

    問題なのはタワマン販売業者のほう。
    そしてタワマン自体に重大な欠陥があったことです。
    タワマン住人は知らないうちに災害に巻き込まれていたのです。

  66. 62734 匿名さん

    >>62729
    いえいえ、住所は、はなから誇れる物ではありませんよ!

  67. 62735 匿名さん

    また台風だよ
    気をつけなよ

  68. 62736 マンション掲示板さん

    >>62735 匿名さん

    お前もな

  69. 62737 匿名さん

    >>62734 匿名さん

    住んでないけど、、。

  70. 62738 匿名さん

    >>62728 完全週休3日さん

    らしいじゃあね

  71. 62739 匿名さん

    >>62729 通りがかりさん

    すごいところにレスするのもどうかと、、

  72. 62740 匿名さん

    >>62730 匿名さん

    だから?

  73. 62741 匿名さん

    >>62732 匿名さん

    克服しましょう

  74. 62742 匿名さん

    >>62733 匿名さん
    それを今更?
    完成前になぜ言わない。


  75. 62743 匿名さん

    >>62734 匿名さん
    ねえねえ
    住所表示では武蔵小杉はないよね

  76. 62744 匿名さん

    >>62735 匿名さん
    関東は大丈夫だと思います。

  77. 62745 完全週休3日さん

    好きで住んでいる人はいないんじゃないかな?
    何か住まざるを得ない理由があるんだよね??

  78. 62746 完全週休3日さん

    >>62742 匿名さん
    でも、別に説明してもらわなくても分かることだよね?笑

  79. 62747 匿名さん

    >>62745 完全週休3日さん
    嫌いでわざわざお金出してまで住むか?
    立地に納得して支払うお金があったからだろう
    いやいやものを買いますか?

  80. 62748 匿名さん

    >>62746 完全週休3日さん
    何がわかんの?

  81. 62749 完全週休3日さん

    新百合ヶ丘にマンション買ったときに、二子玉川と小杉にも行ったけど、どうしてこんな危険なところにマンション建てるのって聞きましたもん。笑
    因みに、普段は成城で暮らしてます。

  82. 62750 完全週休3日さん

    >>62747 匿名さん
    多摩川沿岸で納得できる立地なのですか?
    モロに危〇エリアですよね??

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
アージョ逗子

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸