横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 16:33:24
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

アージョ逗子
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 38501 匿名

    武蔵小杉のタワマン値下がりなんかしません。しようがありません。
    ちゃんと売出し物件見てください。なぁんにも変わってませんよ。半年して風評がどっか行ったら値上がりかもしれません。

    今回の被災により様々な対策が市によってなされ災害に強いマンションとしてのリセールバリューが上がる、そこがポイントです。不動産投資の方に秘密教えてしまいました笑

  2. 38502 匿名さん

    >>38500 eマンションさん

    この状況ではカラ元気は余計に虚しく響く。

  3. 38503 名無しさん

    井上尚弥しびれたぜ。

  4. 38504 名無しさん

    >>38501 匿名さん
    もうずっと一人で空回りしてるけど大丈夫か?

  5. 38505 通りがかりさん

    >>38501 匿名さん
    本気で言ってるのか
    なりすましで評判下げる目的なのか
    どちらにしてももう狂ってるな

  6. 38506 匿名さん

    武蔵小杉のタワマンはタダでもいらないと言う割には、しっかりお値段チェック中。
    なんだか矛盾してるね。

  7. 38507 匿名さん

    >>38465 名無しさん 4時間前

    >>福岡の原発事故と一緒

    福岡の原発事故って一体何ですか?

    世界中の人が『フクシマ』と書くのに。。

    開いた口が塞がりません。
    熊本地震を連想して認知症がその様な間違いを犯した??

  8. 38508 匿名

    >>38504 名無しさん

    Yahoo不動産でも何処でもかまいませんのでちゃんと売出し物件見てください。駅を東横線 武蔵小杉で指定してください。南武線だと余計なマンション入りますから。
    武蔵小杉タワマンなぁんにも変わってませんよ。価格。ほんと半年して風評がどっか行ったら値上がりするかもしれません。おいおい固定資産税大丈夫かよ笑

  9. 38509 検討板ユーザーさん

    >>38501 匿名さん
    そろそろ現実と向き合おうか?

  10. 38510 検討板ユーザーさん

    >>38509 検討板ユーザーさん
    コメントが面白かった笑
    ツボった笑

  11. 38511 検討板ユーザーさん

    >>38509 検討板ユーザーさん
    ナイスツッコミ!

  12. 38512 匿名さん

    今は悪いイメージはありますが、マスコミもネットも新しいネタがあればすぐ移っちゃうので時が過ぎるのを待てば回復します。
    その間にいいニュースがあれば値下がりどころか大きく値上がりするでしょうね

  13. 38513 マンコミュファンさん

    あれま、俺のゲリポーテーションの話消されちったか?

  14. 38514 eマンションさん

    羨望の地 武蔵小杉に住まう

    その時 世界は嫉妬する

  15. 38515 匿名

    >>38512 匿名さん

    何人もの専門家が値下がると仰ってます。

  16. 38516 匿名

    >>38515 匿名さん

    それは自称専門家。
    不動産プロから見たら素人。

  17. 38517 マンコミュファンさん

    >>38514 eマンションさん
    千本の糞 武蔵小杉のsmell

    その時 世界はshitする

  18. 38518 通りがかりさん

    >>38516 匿名さん
    お前は何者なんだよw

  19. 38519 マンコミュファンさん

    ウンコ臭すぎ、臭すぎ君です。

  20. 38520 匿名

    上がるのは地価じゃなくて下水だろがwwwwwww

  21. 38521 通りがかりさん

    ほら!上手いこと言ったと思ってるみたいだから、誰か相手してあげなきゃ38517が恥ずかしくなっちゃうよ!

  22. 38522 通りがかりさん

    >>38520 匿名さん
    そうでちゅねー、げちゅいでちゅねー、よかったでちゅねー、うんちちゅきでちゅねー

  23. 38523 匿名さん

    まさかまだウンコ杉に住んでる修行僧はいないよな?

  24. 38524 マンコミュファンさん

    ガチ話するとさ、小杉タワマンの資産価値は今回かなりのダメージうけたよ。
    地下駐車場を覆い尽くすウンコ水、上層階からの容赦ないウンコの滝。下層階で糞しぶきあげてる写真なんかを見ると、住みたいと思えないもんな。
    予想では5年後、いまの4割は下がってるとみるね。
    小杉選ぶやつって見栄っ張り多いから尚更ウンコの街は選ばないよ

  25. 38525 通りがかりさん

    >>38524 マンコミュファンさん
    あらあら、またうんちの話でちゅかー?うんちちゅきなんでちゅねー?ちゅきなだけうんちのはなちしてもいいでちゅよー。でもおもらちはだめでちゅよー。

  26. 38526 匿名さん

    ウンコミュージアムでも建てればワンチャンある

  27. 38527 匿名さん

    >>38525 通りがかりさん

    君、恐ろしくレベル低いな(笑)
    何があったんだ。

  28. 38528 検討板ユーザーさん

    >>38524 マンコミュファンさん

    小杉選ぶやつって見栄っ張り多いから尚更ウンコの街は選ばないよ


    とか、もーあれ、だね、あれ。 
    色々頑張ってね。

  29. 38529 検討板ユーザーさん

    >>38527 匿名さん

    自分のこと棚に上げて何言ってんだか。 
    これだから、、、

  30. 38530 タワマン気になるさん

    売却ですが、今はホールドです。お解りでしょう?風評被害が大きい今売却するのは素人の判断。
    手数料を欲している不動産の口車、タワマンを眺望の眼差しで見上げる価格下落の工作員に惑わされないで。

    マスコミが頻繁に取り上げる理由、お解りでしょう?都市開発で大注目の選ばれた人が住まうエリアです。
    悪印象を植え付けて安値狙いの購買者に注目させて、からの、上下水道管が刷新される2022年、大々的な勝利宣伝。うなぎ上りの売買価格を見せつけて、あれよこれよと突き抜ける青天井になってしまうのではないでしょうか。

    遥か下の方から、心地いい貧困層の歯ぎしりの音が聞こえてきませんか。
    一つだけ言える事「貴方の判断はいつも正しい」
    http://www.city.kawasaki.jp/800/cmsfiles/contents/0000085/85969/jouge_...

    もしかしたら、そんなこと言ってくれる人を求めているのかもね…

  31. 38531 匿名さん

    コメントを入力してください

  32. 38532 匿名さん

    >>38415 ムサコ妻さん

    もうご婦人方の顔を晒しものにするのは流石にやめてあげてください。あまりにも可哀想です。本人たちも今では後悔しているはずです。

  33. 38533 匿名さん

    >>38497 マンコミュファンさん
    台風は来年も来るんだよ。
    また浸水したら完全に終わりだな。

  34. 38534 タワマン住人

    来年の秋がまた楽しみです!!

  35. 38535 匿名さん

    >>38524 マンコミュファンさん
    糞しぶき ってw
    めっちゃ笑ったよ!
    至急!流行語にノミネートしてあげてください!

  36. 38536 マンコミュファンさん

    >>38530 タワマン気になるさん
    悪い情報だなぁ。
    出物を少なくして、少しでも自分の糞タワーを早く売り抜こうと必死やね。
    ライバルは少ない方が良いからね。
    不動産屋に払う手数料など鼻くそ並みの微々たるもんやぞ
    泥舟からは早期に立ち去るが吉

  37. 38537 匿名さん

    まあ、一刻も早く足抜けしたいよね。。

  38. 38538 匿名さん

    >>38530 タワマン気になるさん
    これで来年以降も被害うけたら終わるね。
    2020年にはオリンピックも終わり、マンションバブルも弾ける。
    オリンピック選手村マンションが大量に売り出されて都心マンションはだぶつき。
    景気も良くなる要素はないので、マンション価格に必ず影響は出てきますよ。
    3年後に答え合わせしましょうね~

  39. 38539 マンコミュファンさん

    今の出物が売り出し8500万だとしたら、当然チャレンジ価格のため、買い手に「ウンコがついタワーだよね、糞しぶきあげてたの知ってますよ」などど散々言われて、7000万で売買成立。
    それが、1年後には6500万、2年後には、6000万、3年後5500万、4年後5000万、5年後4500万。
    つまり、5年後には4割以上下落すると予想するよ。

  40. 38540 匿名さん

    武蔵小杉って全国に先駆けてタワマンの暴落が始まるのか。 
    さすが時代の最先端を行く街だなあ。

  41. 38541 マンコミュファンさん

    >>38538 匿名さん
    もし来年の台風で同じようなことが起これば完全にアウト。
    人が住む場所ではない、そう判断されて8500万の糞タワーなどは3000万円台で取引されているでしょう。
    今回の1度ならまだしも(この段階で賢い人は検討から外す)2度起こせば頭の弱い人々も検討から外すよ。

  42. 38542 口コミ知りたいさん

    >>38501 匿名さん
    あなたは自分で考えることをやめてしまったの?セールトークを鵜呑みにしないで自分の頭で物事の本質を見極めようよ。

  43. 38543 マンション比較中さん

    ウン小杉www

  44. 38544 マンション検討中さん

    もうやめて勘弁して

  45. 38545 匿名

    >>38539 マンコミュファンさん

    え?
    Yahoo不動産見ませんか。
    事実見るのがくやしいですか。

    武蔵小杉のタワマン値下がりなんかしてません。しようがありません。ちゃんと売出し物件見てください。なぁんにも変わってませんよ。半年して風評がどっか行ったら値上がりかもしれません。
    今回の被災により様々な対策が市によってなされ災害に強いマンションとしてのリセールバリューが上がるようです。

  46. 38546 匿名さん

    >>38544 マンション検討中さん

    自分でフォロー入れるなよw失笑

  47. 38547 匿名さん

    タワマン8000万ですかぁ
    高いよねぇ

  48. 38548 匿名さん

    >>38530 タワマン気になるさん
    >売却ですが、今はホールドです。
    ...
    >マスコミが頻繁に取り上げる理由、お解りでしょう?都市開発で大注目の選ばれた人が住まうエリアです。

    自分で自分の事を選ばれた人とか言ってるよ
    こんな人達が何人も居るからネットはもちろんマスコミからも叩かれこんな悪評になる
    結局は自分で自分の資産価値下げてる事に気付かない痛い人達ですね

  49. 38549 匿名さん

    タワマン6000万ですかぁ
    高いよねぇ

  50. 38550 匿名さん

    >>38548 匿名さん

    君は一生選ばれないから安心してね。

  51. 38551 匿名さん

    >>38542 口コミ知りたいさん

    己が本質をついているという自信ですね。

    武蔵小杉に住まうならそれくらいは当然です。

  52. 38552 匿名さん

    ここで騒ぐのは構わないですが、本当に武蔵小杉に来るならキチンとした格好で来てくださいよ。小汚いナリでウロウロされたら風評被害ですから。

  53. 38553 通りがかりさん

    >>38437 匿名さん

    この例に限らず、強がり言っていないで、悪いこと言わないから、持っている人は賃貸のつもりで一生住むか、売るんなら相当叩いてでも売るべきです。本当今のうちですよ。さっき出てきたあの間取りであのお値段だと、本当厳しいと思います。私も以前江東区のマンション売りましたが少しづつ下げて様子見したけど、それでも売れず、最後は出値の3割引で2年後にようやく売れました。バブル崩壊後に相当安く買ったマンションでしたが更に下がった訳です。
     
    今不動産の価格はピークにあります。特にタワマンは全般的に供給超過。不動産2022年問題、団塊世代の後期高齢突入2025年問題など、今後上がる要素はありえません。中国人投資家も売りモード一色。不動産業界の常識です。でもそれをいうと今売れないので不動産屋はダンマリを決め込んでいます。実際湾岸も在庫だらけですよ。日曜の夕方見上げれば、灯りが半分もついていないのでよくわかります。

    で、あらかじめ言っときますが、ここに出てくる人達は皆間に合っています。私も子供たちには一戸建てを買わせるつもりです。残念でした。

  54. 38554 匿名さん

    >>38553 通りがかりさん

    はい、おつかれさん

  55. 38555 名無しさん

    お互い売れはじめてから騒げって話よね
    とりあえず売物件の件数が減ってからじゃないと何とも言えん

  56. 38556 通りがかりさん

    >>38545 匿名さん
    売却希望価格じゃ分かりませんよ。
    売買契約成立してなきゃ参加ならん。
    実売の成約価格で見ないと。

  57. 38557 低層民

    >>38554 匿名さん
    君もずいぶんと寂しそうだね。おかーさんに慰めてもらいなよ。

  58. 38558 匿名さん

    8000万ですか
    セレブだ年収2000万だとか書いてるから、てっきり億超えかと思ってたが??
    我が家の土地だけでムサコ3つ買えちゃいますね
    川崎のマンションで8000万は高すぎて割合わないから自分なら買わないけどね

    都内で8000万ならしょぼい建売のミニ戸建てすら買えるかどうか怪しい金額
    ミニ戸建ての住民で、自分の事をセレブとか勝ち組とか言う人など聞いたことないです
    もちろん自分も言いません

    武蔵小杉で低所得者相手にセレブだ勝ち組と威張ってるのでしょうか?

  59. 38559 匿名さん

    >>38556 通りがかりさん

    来月あたりにレインズ見ないとね。

  60. 38560 名無しさん

    >>38558 匿名さん

    これがマウントという奴ですね。いやあ、ぐうの音もでないですよ。さすが本当のセレブは違う。マスコミに騙されて踊らされたムサコのタワマン所有者とは違いますね。
    懐に余裕はあっても心に余裕はないのですね。

  61. 38561 匿名さん

    東横線利用者ですが、いまでもムサコから乗ってくる人のマスク率は高いですね。みんな糞害が心配なのでしょうか。お気の毒だけどあまり乗らないで欲しいな、服とかにもついてそうだし。

  62. 38562 匿名さん

    >>38560 名無しさん
    年収2000万とかすごいじゃないですか
    自分なんか土地は法人名義、年収300万の低所得者です
    もちろん自分の会社で税金対策ですけどね

  63. 38563 タワーマンションが好きな人間

    >>38553 通りがかりさん

    >>38447 マンコミュファンさん
    今のうちに売り出した方がいいですか?
    ご司教ください

  64. 38564 匿名さん

    これが武蔵小杉クォリティー

  65. 38565 匿名さん

    >>38563 タワーマンションが好きな人間さん

    当然売りですね。都内でも落ちると想定されているのに川崎でしょう?考えるまでもないですね

    ただ好きならリセール関係ないので、住み続ければ良いと思います。投資対象と見るかどうかで、まずは判断しましょうね

  66. 38566 匿名さん

    質問あったので再度書きますが、弱気物件は販売価格で坪単価100切ってます
    成約価格は更に下がるでしょう
    https://www.athome.co.jp/smp/mansion/chuko/theme/chiku10nen/kanagawa/m...

  67. 38567 名無しさん

    >>38562 匿名さん

    これもマウントなのですね。

  68. 38568 マンコミュファンさん

    >>38563 タワーマンションが好きな人間さん
    いや、だから今とかなんとかじゃなくて、この間取りは嫌だわってだけなんだけど…
    低層マンションでも、安くても、この間取りは俺なら選ばないなってだけ
    なんでそんなに粘着するの?

  69. 38569 評判気になるさん

    タワーウンション良いなーーネタが有って

  70. 38570 タワーマンションが好きな人間

    >>38568 マンコミュファンさん
    だから、
    高金額を払ってタワーマンションを購入し、悪評ばかり読んで疲れたよ。売り出したら数千万円損になりそう、仲介手数料も無料じゃないです!

  71. 38571 匿名さん

    見てて可哀想だから8200万で買ってやるよ

  72. 38572 匿名さん

    >>38566 匿名さん

    なんだ全然下がってない。
    成約価格は発表されてないからそれを言っても無意味。

  73. 38573 匿名さん

    人口減少の日本で不動産価格は中長期的には下がります
    投資目的なら5年以内の短期で売り逃げでしょう
    もう少し持ってれば良かったと思う事があるかもしれませんが、下がりだせば売るにも時間がかかりますので、少し儲かれば良しとしないとそのうち火傷します

    20年後に所有していると、メンテナンスや取り壊し費用など高い費用を負担させられる事になります
    それを承知で永住したいなら、それもありでしょう
    まあ、資産価値無視して永住する人の多くは戸建てですが

  74. 38574 マンション検討中

    >>38572 匿名さん
    成約価格は発表されないよ。
    これは不動産会社の裏技で不動産業界をコントロールし、不動産会社のために最大限の利益を得るためです。
    これまでに手が届かない価格になったのはデベのせいだよ。最悪

  75. 38575 匿名

    私は駅前に出来る8000万の新築タワーマンを購入予定。利便性を重視して。

    来年以降、もし同じように内水氾濫被害が続いたら市・行政の責任が厳しく問われます。
    今回、タワマンより戸建ての方の被害が甚大でした。本当にお気の毒な状態でした。

    なので、今、市をあげて対策を行っている真っ最中。
    怪我の功名などといったら今回被害にあわれた方に申し訳ないですが。

  76. 38576 マンション検討中

    >>38575 匿名さん
    ローンを組む予定ですか

  77. 38577 匿名

    現金で購入します。

  78. 38578 マンション検討中

    >>38577 匿名さん
    いいですね。
    800万なら、大きい声で「現金で購入します」と言いたい

  79. 38579 住民板ユーザーさん2

    資産価値なんて言っている人は、本当にそこに住み続けたい人ではない気がする。
    そういう人は、こんなところに書き込んだりはしないとは思うけど。
    自分には合わなかったら引っ越したけど、今のところは、たとえ浸水して**が流れてきても、住みたいと思う。いろんな要素で、へこたれない町だと思うし。
    今の小杉は作られた町だし、これからは住んでいる人たち次第でしょ。

  80. 38580 匿名

    38575 匿名さんへ.

    それを言うなら不謹慎ですが、「火事太り」かも?。

  81. 38581 評判気になるさん

    匿名のネットだから言える日本人の本音

    フクシマの家 → 本当は欲しくない
    臭し小杉の土地 → 本当に欲しくない

  82. 38582 評判気になるさん

    もう正直不動産さんでも読んで落ち着こうよ

  83. 38583 名無しさん

    >>38582 評判気になるさん

    そんな事ではおさまらないよ。

    最後は自分が正しかった。相手よりすぐれていたというポジションを求めているからね。タワマン派も反対派もどっちも同じ。
    今、攻めてるか守っているかの違い。

    ここで何を書いても雌雄は決しないけどね。

  84. 38584 匿名さん

    >>38561 匿名さん
    マスク率が高いのは武蔵小杉に住んでるのが恥ずかしくなったからでは?
    今まで、いい気になって見下してたのに、浸水エリアと、バカにされるようになったからな。

  85. 38585 匿名さん

    >>38561 匿名さん

    きみの周りの人、いつもしかめっ面なのでは?

  86. 38586 匿名さん

    >>38584 匿名さん

    いままでは、見下されても言い返せないでいた、というわけですね。

  87. 38587 匿名さん

    水害に遭って弱った武蔵小杉に群がる餓鬼って感じですね。

  88. 38588 名無しさん

    >>38584 匿名さん

    浸水エリアと馬鹿にするのか?
    すごいね。
    浸水したのも、タワマンの住人のせいだと言わんばかり。
    やはりこの後に俺が正しかったという思いが続くんだろす。

  89. 38589 マンション検討中

    土地評価額1000万円 + 70平米建物額の2000万円で、6000万~で販売するなんてどれだけ儲けているだろう、デベは最悪だよ

  90. 38590 名無しさん

    >>38587 匿名さん

    武蔵小杉という一つの生き物や物体がある様なイメージだな。

  91. 38591 マンコミュファンさん

    まあタワマン民も一旦深呼吸してさぁ
    おいらと一緒にぶっとい野グソしよや
    一発気張ってノーマスクでどんといこう

  92. 38592 名無しさん

    >>38548 匿名さん

    滑稽なツッコミですね。
    元の書き込みは武蔵小杉のタワマン下げてるのに。

  93. 38593 匿名さん

    >>38589 マンション検討中さん

    資本主義のルールに文句を言う奴は貧乏人と決まっているのだが。

  94. 38594 匿名さん

    >>38591 マンコミュファンさん

    キミの周りの人、皆さんしかめっ面してないですか?

  95. 38595 口コミ知りたいさん

    >>38583 名無しさん
    どちらが優れているとかいないとか、 そもそも論でいうなら、武蔵小杉のタワマンを買っている時点で頭が劣っているんだよ。

  96. 38596 マンション検討中

    >>38593 匿名さん
    頭が悪い奴。
    ちゃんと教育を受けて

  97. 38597 匿名さん

    >>38596 マンション検討中さん
    残念ながら君のコメントの方が頭が悪そうに見えますよ

  98. 38598 検討板ユーザーさん

    ムサコタワマン民の言動って韓◯人のそれに似てるよな、、、
    住民が静かに暮らしていた地域に大量の韓◯人が移住してきて突然コリアンタウンができたような、そんな感じだろ。そして一気に文化が破壊されるんだ。
    元から住んでる武蔵小杉民たちが気の毒でならない。

  99. 38599 名無しさん

    >>38553 通りがかりさん

    最後の一文を書くための長い前振りお疲れ様でした。
    すべてのタワーマンション住人はマンション売りたいけど売れない。やっぱりオラが一番賢いどういうことですね。合意です。

  100. 38600 匿名

    なぜわざわざ**町を選ぶのか?
    その動機が大事

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
MJR新川崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸