横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 12:18:53
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 16751 匿名さん

    >>16750
    この地域は他にもどんどん商業施設が出来て発展してるからね
    武蔵小杉みたいな将来性の無い地域では商業施設もまともなのは出来なかったり
    実験台にされてしまうことを考えると対比が物凄い

  2. 16752 匿名さん

    >>16751 匿名さん

    (笑)
    ごくろうさま。

  3. 16753 匿名さん

    >>16751 匿名さん

    まあ二子玉川とかと比べちゃうとそうなるよね。武蔵小杉はそこそこの街という整理にすれば丸く収まると思うよ。ネガの人もそれで良いでしょ。はい、解決。

  4. 16754 匿名さん

    >>16751 匿名さん

    ネガって本当に足りないんだね。

  5. 16755 匿名さん

    >>16753 匿名さん

    少し違うと思いました。
    パチスロやBBQの街、二子玉に勝ったからといってあぐらをかいている武蔵小杉ではありません。次の高みを目指してます。
    次の相手は品川か天洲にしますよ。

  6. 16756 匿名さん

    >>16755 匿名さん

    まあお前のバカ頭で思いつく精一杯の悪あがきはその程度のもの。笑
    どう逆立ちしても武蔵小杉は、東京様には勝てないなぁ。

  7. 16757 匿名さん

    東京から来ている武蔵小杉ネガが痛々しい。w

  8. 16758 匿名さん

    >>16756 匿名さん

    悪あがきはみっともないと私も思いました。

    二子玉が以前のハイソイメージが崩れ、縮れヤンキーのヤングファッションにおもねた結果、セレブはすうっーと二子玉から離れてしまいました。それじゃいかんと悪あがき。ライズ、パチスロ、BBQ広場を立ち上げ、もう無茶苦茶。

  9. 16759 匿名さん

    >>16758 匿名さん

    武蔵小杉が3周回遅れでもいいじゃないですか。
    素直に現実を認めましょう。
    二子玉をディスったところで、差は縮むどころか広がる一方です。
    気でも狂いましたか?笑。

  10. 16760 匿名さん

    武蔵小杉の十年前を知りたければ、
    平間駅や新丸子駅で降りてみればいいよ。
    バックトゥーザ・フューチャー。

  11. 16761 匿名さん

    >>16759 匿名さん

    三周遅れの武蔵小杉、ちょうどいいんじゃないんですか。
    先に行き過ぎましたよ、武蔵小杉は、街も男も。タワマンは富の象徴になり、男はワンパターン、エリートだらけ。三周遅れの武蔵小杉がちょうどいいですよw

  12. 16762 匿名さん

    >>16761 匿名さん

    武蔵小杉ってどこ?
    川崎。

  13. 16763 匿名さん

    >>16762 匿名さん

    16761です。
    誤解しないでいてください。私は武蔵小杉が大嫌いです。

    日本有数の名声を受けてマンションが高騰し普通の人には買えなくなった街

    エリートサラリーマンだけでなくベンチャー社長がぞくぞくと集まる街

    いつからそんな高みの街になったんだと言いたいでしょう。都内の足立区や北区を見習えと言いたいですよ。

  14. 16764 匿名さん

    「武蔵小杉のタワーマンション買ったんだ!」

    『遊びに行っていいですか?』

    『で、どれ⁈』

    ここポイントです。
    あと不動産屋の手数料もポイントです。

    遊びに行った感想
    『ふぅ〜ん…』

  15. 16765 匿名さん

    わざわざ武蔵小杉をディスりに来るのは楽しいのかなあ?
    自分の生活にまったく無関係なはずなのに。www

  16. 16766 匿名さん

    グランツリーにシネコン誘致失敗した影響が街に大きく出ているようですね。
    その反省がプライムツリーに強く出ているような気がします。

  17. 16767 匿名さん

    >>16759 匿名さん

    確かに二子玉川と武蔵小杉の差は開く一方ですね。グランツリーが期待外れに終わってしまったということもありますが、最近の二子玉川の洗練ぶりには目を見張るものがあります。それがまたさらに新たな商業施設の出店を促すという好循環に入っています。

  18. 16768 匿名さん

    武蔵小杉は、タワマンの販売を目的とするデベによる開発であったため、街づくりのコンセプトが無い。単にタワマン販売の販促用にショッピングセンターを作りましたという感じ。

  19. 16769 匿名さん

    地元商店街、商業施設3つ、中原区が一緒になって
    駅周辺のイルミネーションをやってほしい。
    パチンコのネオンサインが代わりなんて嫌だ。

  20. 16770 匿名さん

    パチンコ屋の明かりも意外に綺麗だよ。武蔵小杉らしくて良いんじゃない。

  21. 16771 匿名さん

    グランツリーが建った時は時期が悪かった
    武蔵小杉のイトーヨーカドーで自社テナントを廃して
    次々テナントを入れてるのはセブンアイの体制が変わって
    集客力重視に方針転換したから

    ノジマにいきなりステーキ、本来はグランツリーの方に入ってても
    不思議無いがコンセプトが違うとの判断なのかな(武蔵ハンバーグは同じ系列だが)

  22. 16772 匿名さん

    鉄道で街が細かく分断されて、
    金を出す側もそんな関係ない向こうまで面倒見切れないというのが
    街一帯のイルミネーションが出来ない理由。

    北口の街路樹とザ・ガーデンが似合うと思うが
    デベは売ったらおしまいだろう。

  23. 16773 匿名さん

    >>16772 匿名さん

    武蔵小杉のデベロッパーが一流である証拠は売り逃げでないことです。街創りってマンション、住民、商店街、地域の皆さんが創り上げていくものです。武蔵小杉では街創りNPO協賛金を必ず住民に負担していただいています。住民全員で武蔵小杉を盛り上げるイベントに使われるお金です。デベが分譲前から入居者に果たした義務で意識の高さがうかがえます。

  24. 16774 匿名さん

    今さら仕方ないが街の開発としては本当に残念。そういう街と承知で住むしかない。

  25. 16775 匿名さん

    コスギに街づくり期待しても無駄でしょう。

  26. 16776 匿名さん

    祝 ししゃも出場決定!

  27. 16777 匿名さん

    グランツリーが期待外れに終わってしまった今、他にこれといった街の魅力が無いのが浮き彫りになってしまった。

  28. 16778 匿名さん

    セブンアイに自社テナントの縛りが無くなった今
    グランツリーをプライムツリー化することを要望するのはアリだと思う
    シネコンの後付けは難しいかもしれないが

  29. 16779 匿名さん

    シネコン来ますよ。
    映像と文化の交差点、武蔵小杉にぴったりです。

  30. 16780 匿名さん

    タワーマンションは空地率50%の再開発だから土地の価値判断を一変させられるのが強みだな。公共交通網を俯瞰し駅前タワーをプロットして価格を比較すると武蔵小杉よりコストバリューに優れているのは旧夢の島エリアと埼玉川口しかない。
    つまりここはまだまだデベはブルドーザーで上げてくる場所だ。

  31. 16781 匿名さん

    ネガがどんなに頑張っても武蔵小杉は便利な街には違いない。
    グランツリーがどうのこうの…どうでもいいです。w
    住むつもりが無いのに何しに来てるの?
    ドンマイ!

  32. 16782 匿名さん


    二子玉みたいな場末の映画館なんていりません。武蔵小杉に来るのは最新の未来シネコンです。

    サウンドはど迫力。観客を取り囲むように、天井を含むシネコン全体にスピーカーを取り付けます。プロ用語では「3次元サウンド大景色」と言います。天井に20台、全部で100台のスピーカーが観客の腹の底にビブラートを奏でますw

  33. 16783 匿名さん

    >>16778 匿名さん
    いらないアパレル全てぶっ潰せば十分可能なスペースができる。

  34. 16784 匿名さん

    >>16782 匿名さん

    デマ話はもういいからさ。お前は大田区にお帰り。
    武蔵小杉にはもう来るなよ。

  35. 16785 匿名さん

    ムサコと一緒くたにしてはいけない
    東側は終わった区域
    値下がるだけ。買う奴はバカ
    今後ムサコの発展は北に集約していきます

  36. 16786 匿名さん

    >>16783 匿名さん

    そのスペース、シネコンにいただけますね。

    シネコンとアパレルをまったく別物と捉える発想は古いです。シネコンの中でドルビー重サウンドの中でファッションショーやるわけです。東京ガールズコレクションみたいなギャルイベントを武蔵小杉のシネコンでやるってありです。

  37. 16787 匿名さん

    >>16781 匿名さん

    マンハッタンくんの断末魔の連投が痛々しいな。

  38. 16788 匿名さん

    ネガの断末魔の連投が痛々しい。

  39. 16789 匿名さん

    ムサコに東も北もない。結局はどこもムサコ、変わらないよ。

  40. 16790 名無しさん

    >>16789 匿名さん
    武蔵小杉地域居住の住民は、ムサコ、と言わないんだよね。
    コスギと一言。
    丁寧に言う時は、武蔵小杉。
    ムサコと呼ぶのは、外部。

  41. 16791 匿名さん

    確かに武蔵小杉にシネコンぐらい来て欲しいですね。そうじゃないと、本当に街の魅力と言えるものが他に何も見当たらない。でも、北口に誘致出来るんじゃないですか。

  42. 16792 匿名さん

    マンハッタンは以前グランツリーのことをファッションの聖地とか、都内からナウいギャルが集まってくるとか言ってたけど、その後のグランツリーの期待外れぶりを見てさすがに恥ずかしくなったのか、すっかり何も言えなくなってしまったな。可哀想なヤツ。

  43. 16793 匿名さん

    最近は蔦屋家電の出店とか、シネコンのギャルイベントとか懲りないこと言ってるけど、結局どちらも実現できないことが分かって、また恥ずかしくなって何も言えなくなるんだろうな。同じことの繰り返し。

  44. 16794 匿名さん

    結局、最後にはデベに売り切られたタワマンとショッピングセンターだけが残されてしまうんですかね。何だかデベの思惑通りですね。

  45. 16795 匿名さん

    相模大野あたりが幸せに生活して行けると思うな。

  46. 16796 匿名さん

    >>16791 匿名さん

    ご心配かもしれませんが、シネコンは来ますよ。
    但し、武蔵小杉の魅力は、グランツリー、小杉フェスタ、舞祭、フロンターレ、タワマン、多摩川ジョガー、法政通り、カフェなどなどたくさんあります。とはいえ最新鋭のドルビー重サウンドのシネコンは確実に魅力の一つにはなるでしょう。

  47. 16797 匿名さん

    武蔵小杉の魅力は日本一のSCラゾーナやアゼリア、チネチッタにイルミネーション
    がある川崎駅に近いという事ですかね。

  48. 16798 匿名さん

    いや武蔵小杉の魅力はそんなもんじゃない。
    蔦屋家電、ロンハーマン、シネコン、ライズにタカシマヤ
    セレブリティ街二子玉川にバスで行けるという事でしょう。

  49. 16799 匿名さん

    >>16796 匿名さん

    有難うございます。正直に言いますと、そのいずれにも私は全く魅力を感じられません。グランツリーは他の方々がコメントされている通りですし、コスギフェスタや舞祭に至っては本当にやめてもらいたいと思っています。

  50. 16800 匿名さん

    確かに、改めて考えてみると武蔵小杉の街って、何にも無いな。

  51. 16801 匿名さん

    >>16796 匿名さん
    シネコン来るんですか?
    いつ??
    それが来れば嬉しいな

  52. 16802 匿名さん

    なんだ?このひとり芝居は。
    まったくいつまで続ける気なんだろう?

  53. 16803 匿名さん

    >>16799 匿名さん

    少し残念に思いました。
    小杉フェスタや舞祭の良さを無理に分かっていただこうとは思いません。ジャンルの趣味もあろうかと思います。貴方のようにどちらかというと演歌民謡系の方には路線が違うのはわかってます。

    ただ、舞祭のダンスが終わってもアンコール、アンコールが収まらない、それ程、観客の心を打ったパフォーマンスだったことはご理解ください。

  54. 16804 匿名さん

    何でこの流れ規制されないのだろう。アホらしい自作自演で無駄にスレッドが流れて行く。

  55. 16805 匿名さん

    それがこのスレの役割だからだよ。ゴキブリホイホイ。

  56. 16806 匿名さん

    >>16805 匿名さん
    ゴキブリホイホイどころかゴキブリを呼び寄せているだろが、しかも日本中から。

  57. 16807 匿名さん

    いやいやマジなんですよ

    シネコン出来るんですか?

  58. 16808 匿名さん

    >>16799 匿名さん

    同感。小杉フェスタと舞祭だけはもう勘弁して欲しい。

  59. 16809 匿名さん

    >>16807 匿名さん

    残念ながら、シネコン誘致はマンハッタンと呼ばれる変人の妄想で、具体的な計画は何もありません。真面目に真剣に検討されておられる方には、いい加減な話で本当に申し訳ないです。

  60. 16810 匿名さん

    というかなんで都合よく話しの流れがつながるか?しかも同じパターンで。

    ぜんぶ同じ人だからだよ。
    変人が何も知らない検討者の方にフェイクニュースを垂れ流すことをライフワークにしてるスレですから本当に。

  61. 16811 匿名さん

    >>16807 匿名さん

    シネコン来ると思います。来ない理由は見当たりません。

    但し、二子玉や川崎のような配給に頼ってトトロだゴジラだみたいな退屈な「映画館」はいりません。
    映画だけでなく、小杉住民と商店街がアーティストとコラボしたイベントをやるシネコンです。シネコンは腹の底にビブラート起こす最新鋭「3Dドルビー超絶シネコン」。

  62. 16812 匿名さん

    >>16811 匿名さん

    そこまで言うならあなたがシネコン誘致してきて下さいな。
    マンハッタンの名は一発逆転で武蔵小杉の英雄になれますよ。w

    初めてこのスレを見る方は、デマ情報にご注意下さいね。
    将来ではなく武蔵小杉の今のみを判断材料とするべきです。
    それでも十分魅力的な街ですよ。

  63. 16813 匿名さん

    >>16806 匿名さん
    ゴキブリほいほいってゴキブリを呼び寄せるものなんだけど???

  64. 16814 匿名さん

    >>16812 匿名さん

    > 将来ではなく武蔵小杉の今のみを判断材料とするべきです。 それでも十分魅力的な街ですよ。 

    同感です。
    町起こしイベントの小杉フェスタ、舞祭などは全国レベルのダンスパフォーマンスで武蔵小杉の大きな魅力ですね。
    武蔵小杉は高級タワマンだけでなく、住民がNPOとがっつり組んで自分たちの街を栄えさせる、若者に夢を与える、武蔵小杉の大きな魅力です。

  65. 16815 匿名さん

    >>16809 匿名さん
    16807です
    そうですか…ありがとうございます
    ネットで調べても出ない筈ですね
    マンハッタンは知ってますよ。その当時はマンハッタンと武蔵小杉が似てるとか爆笑したものですが
    未だにいるのですね。単純に日吉在住で映画館あればと思った次第です。

  66. 16816 マンション検討中さん

    >>16803 匿名さん
    舞祭なんて全く不要です。

    本当に無駄なことはやめてほしい。

  67. 16817 匿名さん

    >>16814 匿名さん

    擦るんじゃないよ。
    ネガの総本山さんよ。
    武蔵小杉を持ち上げるフリして実はネガ。
    昔、誉め殺しという言葉が流行ったのを思い出す。

  68. 16818 匿名さん

    武蔵小杉を本当に愛する人はネガになるかもしれません。立ち止まる街なら今の魅力で充分でしょう。一丁あがりの男なら二子玉か溝口住めばよいでしょう。

    武蔵小杉は挑戦する男の街です。現状に満足せずがんがん自己批判する。ネガさん大歓迎です。シネコンなら日本一のシネコンを誘致する、それが武蔵小杉スタイルだと思うんです。

  69. 16819 匿名さん

    >>16818 匿名さん

    誘致してから言えよ。

  70. 16820 匿名さん

    >>16818 匿名さん

    武蔵小杉に住んでいるのが恥ずかしくなってきた。コイツに本当に消えて欲しい。

  71. 16821 匿名さん

    マンハッタンのせいで武蔵小杉のイメージが地に落ちてしまった。

  72. 16822 匿名さん

    >>16819 匿名さん

    ビジネスがなんであるかご存知あげていないようです。

    シネコン誘致は例えインテリでも私個人の意向で誘致できるような甘いものではありません。誘致には、先ずマーケットがあるか、マーケットとは分かるように言うと客がいるか、次にシネコンブランドイメージに合う街かです。
    幸せにも武蔵小杉は両方あります。

  73. 16823 匿名さん

    変人がいるせいで、このスレだけ異様な悪臭を放っている。
    管理人にはゴキブリを駆除してもらいたい。

  74. 16824 匿名さん

    「ご存知あげていないようです」なんて言葉を使う、日本語をご存じでない方がいらっしゃるようですね。
    そんな言葉はありませんよ。

  75. 16825 eマンションさん

    >>16824 匿名さん

    「ご存知あげてない」という釣りの言葉、ということです。
    なかなか、いい釣り道具で、一杯釣れてます。

  76. 16826 匿名さん

    コックローチ出たよ。早く駆除して。

  77. 16827 匿名さん

    マンハッタンは確かにかなり恥ずかしい変人だけど可哀想なヤツでもある。あれだけ一押ししていたグランツリーが完全な期待外れに終わり、武蔵小杉への出店を夢に見ていたシネコンも蔦屋家電も二子玉川に持っていかれ、憧れつつも屈折した嫉妬心で敵視していた二子玉川が洗練した街としてますます輝きを増している状況。これらをただ傍観するしかない。武蔵小杉は結局デベが売り切ることだけを考えているタワマンとショッピングセンターしかない。小杉フェスタと舞祭は住民から総スカン。今では、武蔵小杉にシネコンや蔦屋家電が来てくれることを妄想するしか楽しみが無い。

    それでも唯一の拠り所である本スレにすがるしかない。何とも可哀想な奴。

  78. 16828 匿名さん

    >>16827 匿名さん

    あんたの長文も恥ずかしいわ。w

  79. 16829 匿名さん

    >>16828 匿名さん

    マンハッタンくん、思わず反応しちゃって、図星だったようですね。ドンマイ‼︎

  80. 16830 匿名さん

    >>16828 匿名さん

    予定通りに釣り出されて、マンハッタンも本当にアホ丸出しだな。

  81. 16831 匿名さん

    でも、これでマンハッタンもしばらくは恥ずかしくて出て来れないでしょうから、このスレもようやく少しはまともになりそうですね。

  82. 16832 匿名さん

    小杉フェスタと舞祭も武蔵小杉から排除されると本当に喜ばしいですね。

  83. 16833 匿名さん

    マンハッタンはここに十年近くもいるネガ男。
    スレごと閉鎖したら?

  84. 16834 匿名さん

    まあ、いずれにしてもマンハッタンはもうさすがに出てこれないだろうから、このスレも平和になると思うよ。

  85. 16835 匿名さん

    いやちょっとのことで消えたりはしない。

  86. 16836 匿名さん

    >>16830 匿名さん

    マンハッタンと勘違いされたわ。w
    ひとり芝居がお上手ね。

  87. 16837 匿名さん

    自分で勘違いな書き込みして自分でツッコミ入れてるんだから気持ち悪い。
    長文も同一人物。
    この1人がずっと武蔵小杉を貶め続けてる理由は何だ?

  88. 16838 匿名さん

    マンハッタンだけでなく、ドンマイも、南北戦争も、駅の混雑も、グランツリーのダメテナントも、小杉プラザも、エリマネも、コアパークの安っぽい祭りも、無軌道な開発も全部消えてくれないかな。

  89. 16839 匿名さん

    >>16832 匿名さん

    舞祭、100人中99人が素晴らしいと言い、貴方のように1人だけが良くないと言ったとして、その1人をパフォーマンス音痴と無視されないのが武蔵小杉のふところの広さだと思うんです。

    貴方は舞祭を最前列がぶり付き席でご覧すべきです。パフォーマンスに合わせ、ズンズンと身体が弾んだにわか親父ダンサーがそこにいるんじゃないですか。貴方のことですよw

  90. 16840 匿名さん

    マンハッタン、大漁‼︎

  91. 16841 匿名さん

    マンハッタンはあれだけ馬鹿にされたのに、またもやのこのこと釣り出されてしまったな。

  92. 16842 匿名さん

    マンハッタンは、それでもこのスレにしがみつくしかない、可哀想なヤツ。

  93. 16843 マンション検討中さん

    マンハッタンって盛んに書かれてますが、武蔵小杉とマンハッタンは何か関係あるのでしょうか。武蔵小杉はタワーマンションが多いので見た目マンハッタンということでしょうか。でもさすがに規模ではマンハッタンは武蔵小杉の4、5倍は大きな気がします。

  94. 16844 匿名さん

    >>16843 マンション検討中さん

    4、5倍って、あなたも行った事がないようですね。
    マンハッタン本人でしょ。

  95. 16845 周辺住民さん

    ですね(笑)
    まさにマンハッタンが書きそうなコメントですわ

  96. 16846 匿名さん

    >>16844 匿名さん

    マンハッタンが武蔵小杉の倍くらいだと?

  97. 16847 匿名さん

    マンハッタンは、ハドソン川の位置関係もニューアーク空港も知らなくて過去レスで大恥を晒してしまった恥ずかしいヤツです。それ以来侮蔑を込めてマンハッタンと呼ばれています。

  98. 16848 匿名さん

    ちなみに車は川崎ナンバーの中古のちんちくりんのA1です。アウディを自慢したかったのにちんちくりんのA1であることがバレてしまって、それ以来ヘコんでいます。

  99. 16849 匿名さん

    一人芝居が盛んだ。w

  100. 16850 周辺住民さん

    ホント懐かしいよね。あれは傑作でした!
    JFK空港からマンハッタンへ行くと・・・なんて語ってましたよね(笑)

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸