横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 12:18:53
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 10501 匿名さん

    >>10498 匿名さん
    私なんかになりすまして何がしたいんでしょう(苦笑)
    荒れ放題ですね。まともなやり取りもこれでは難しいか。
    失礼しますね。

  2. 10502 匿名さん

    >>10498 匿名さん

    教授ですか....
    専攻は分からないですが、そんなに儲かるんですか?

  3. 10503 匿名さん

    >>10496
    なので西武そごうも撤退です。
    悲惨な街ですね。

  4. 10504 匿名さん

    >>10500 匿名さん

    8000万のタワマンだと月30万ぐらいですか。
    年収1600-2000ぐらいないとキツイですね。
    周辺の住民の方々とはかなり差がありますね。

  5. 10505 匿名さん

    共働きでヒィヒィ言いながら8000万円を払うんでしょ
    もしくは年収1600万円も無いのにムリして1人でローン組立て

  6. 10506 匿名

    >>10501 匿名さん
    なんだ
    なりすましか…
    このレスは変なやつ多いから仕方ないですよ

  7. 10507 匿名さん

    >>10505 匿名さん
    それ、どういうシミュレーションですか?
    ローン組んだことありますか?
    金利は?借入期間は?
    そもそも8000万円ローン組めるってどういうことかご存知?

  8. 10508 名無しさん

    >>10506 匿名さん

    ムサコリアンはアレなひと多いですからね...

  9. 10509 匿名さん

    新住民の平均年収なんて1500万程度だと思うんですけど。
    シティタワーだけならもっとありそうだけど。
    フルローンでカイエン持ちは平均では無理かと。

  10. 10510 匿名さん
  11. 10511 匿名さん

    >>10508 名無しさん
    君のようなのがウロウロしてるもんね。w

  12. 10512 匿名さん

    >>10510 匿名さん

    なんだ。。。また日経の手先か。w

  13. 10513 匿名さん

    なんだかこのスレ、フルローンの意味間違えてる人が多いような。w

  14. 10514 名無しさん

    >>10509 匿名さん

    新住民の平均世帯年収は1000万円です
    ソースがあるなら出してください

  15. 10515 匿名さん

    >>10514 名無しさん
    1000万の年収で8000万のタワマンなんか買えるわけなかろうに....
    不動産の購入経験あるのかな

  16. 10516 匿名さん

    >>10515 匿名さん

    日経が世帯年収の7倍のマンション購入して余裕がないと書いてるんですが

    ■ 日本経済新聞より

    「元々、厳しいとは思っていたが……」。
    大手アパレルの役員は「読みが甘かった」とため息をつく。

    昨年11月、川崎市に開業したセブン&アイ・ホールディングスの商業施設
    「グランツリー武蔵小杉」に出した婦人服店の売り上げが、目標を下回り続けている。
    武蔵小杉は最近「住みたい街」上位に顔を出す注目エリア。高層マンションの開発が進み人口も増加中だ。
    デベロッパーは各テナントに世帯年収1000万円、感度が高い30代の女性たちが集まると説明してきた。
    ファッション関連のテナントも想定顧客を見据えた品ぞろえで臨んだ。ところが最初の書き入れ時である
    12月第1~第2週には、ファストファッションやゴルフウエアなど予算未達の店が続出。
    ほぞをかんだのは冒頭の役員だけではない。
    各テナントの分析は、若年住民が増加中とはいえ「多くは世帯年収の7倍近いマンションを
    購入したばかりで生活に余裕がない」。
    高感度の女性が多いといわれたが
    「普段着で店の前を通り過ぎる人が目立つ」。施設はにぎわっているものの、肝心の購買意欲は想定を大きく下回る。
    武蔵小杉のような、若年人口が増える注目エリアでも売り手は顧客の消費スタイルをつかみあぐねている。
    これでは市場攻略の方程式など描きようがない。
    「この街は成長途上」。時間の経過とともに状況は改善するかもしれないが、近くにあり、
    商圏の広いショッピングセンター(SC)「ラゾーナ川崎」のにぎわいを見ると悠長に構えてもいられない。

  17. 10517 匿名さん

    馬鹿なのか?本気なのか?
    相続とか何も考えないのか?w

    まあここでネガしてる人は、住宅ローンを組んだことも無く、知識すら無いことがよく分かるね。w

  18. 10518 匿名さん

    >>10517 匿名さん

    ムサコリアン涙目w

  19. 10519 匿名さん

    払えなくなったら売って平間や鹿島田の賃貸に移ればいいよ。

  20. 10520 匿名さん

    >>10517匿名さん
    頑張って生きろよ

  21. 10521 匿名さん

    >>10520 匿名さん

    お前が頑張れ。w

  22. 10522 匿名さん

    50%割引惣菜に群がるムサコリアン
    『グランツリー武蔵小杉』

    少し心配になる光景も目にする。木曜日の19時30分の惣菜売り場はお客でごった返していたが、理由は惣菜の割引の大半が50%引きで、豊富な品揃えがあるためだった。

    https://sales.typemag.jp/article/6...

    近隣の食品スーパーを回ってみると、駅直結の『ららテラス』で惣菜を売っているテナントは売り切れ、もしくは30%前後の割引率で、ダイエーのフーディアムも同じく30・40%の割引率だった。2店とも販売スペースが『グランツリー武蔵小杉』内のヨーカドーと比べて狭く、適正な売り場スペースとなっているように感じる。食品売り場は近隣の有職女性をターゲットにしているのはわかるが、売り場が広いため品揃え量が多く、売れる量と売り場のバランスで、割引率も50%引きと高くなっていると思われる。そのため、他の2店と比べて、駅から遠くてもお客の支持はある反面、定価販売では買わないお客が日を追うごとにどんどん増えていっている気がする。

    フランチャイズという特性はあるが、セブン-イレブンが定価販売にこだわりを見せているのとは対照的な光景であった。また、50%引きの惣菜に群がる近隣住民を見ると、100円ショップや家電量販などの大衆テナントの早期導入の必要性も感じた。

  23. 10523 匿名さん

    バカはコピペがお好き。
    何度も熟読して悦に入ってろよ。w

  24. 10524 匿名さん

    FPなんて安全策しか取らないからあてにならん。

  25. 10525 匿名さん

    >>10515 匿名さん

    年収1000万もあったら余裕。
    ただし属性は問われる。

  26. 10526 匿名さん

    四千万だろうが八千万だろうが大して変わらんわ。マンションにかける金以外は大して生活レベルは変わらん。
    結局同じ電車のってあくせく働きに出向くんだろ。ご苦労様。
    正に社畜に相応しい。
    眺望でも眺めてワイングラスを傾ける?絵に描いたような小市民じゃないか。

  27. 10527 匿名さん

    >>10526 匿名さん

    4000と8000はだいぶ違うぞw

  28. 10528 匿名さん

    日経も激流も結論は同じ。
    それをネガだと言うのは現実から目を背ける妄想に過ぎない。
    https://sales.typemag.jp/article/6241

  29. 10529 匿名さん

    >>10528 匿名さん

    別に記事をネガとは思わんが、許可なくコピペは完全にネガの仕業。
    まあ、日経の記事もくだらない内容だがね。

  30. 10530 武蔵小杉住民さん

    >>10522
    惣菜に50%割引のシールが貼られるまでいつも店で待ってます。

  31. 10531 匿名さん

    お殿様、みやこの着物や食い物はおら達には高杉だ。
    みやこのかわら版に文句いってもしょうがねぇだ。
    かわら版の言う通り、おら達に合った店を呼んで下せー。

  32. 10532 口コミ知りたいさん

    >>10527 匿名さん
    大してかわらんよ。二馬力の片方分をマンションにブッ込んだだけだろ。他の生活レベルは何も変わらん。結局同じ東横やスカ線で社畜やってる。哀れで滑稽な連中の生き様だな。
    しっかり働いて人生全うしろよ。

  33. 10533 匿名さん

    仕事に恨みでもあるの?

  34. 10534 匿名さん
  35. 10535 匿名さん

    >>10532 口コミ知りたいさん

    自分は違うアピールかい?
    社畜結構。
    平穏無事であればそれでよい。

  36. 10536 匿名さん

    >>10528 匿名さん

    武蔵小杉は本当に残念な感じになってしまいましたね。

  37. 10537 匿名さん

    めっちゃ古い記事。
    小杉はどんどん良くなってると思いますよ。
    ただし、都心までの遠さが将来的にどうなのかなあ、って不安はあります。

  38. 10538 匿名さん

    どんどん良くなってる?
    どんどん閉店になって、どんどん大衆店に置き換わってる
    と言う意味ではそうかもね。

  39. 10539 匿名さん

    >>10534さん
    川崎を象徴してますね!カッコイイですね!
    ヤンキーがいてこその川崎!

  40. 10540 匿名さん

    カワサキとヤンキーって実にしっくりくる。

  41. 10541 匿名さん

    東の川崎、西の尼崎

  42. 10542 匿名さん

    似てる!!

  43. 10543 匿名さん

    ゴメン尼崎分からない。

  44. 10544 匿名さん

    >>10543 匿名さん

    分からなくても大丈夫です。
    双子みたいにそっくりだから。

  45. 10545 匿名さん

    戦後の高度経済成長期を支えた京浜工業地帯と阪神工業地帯は、共に地方から集まってきた労働者を中心に街が発展してきたという歴史があるから、海側に近いエリアは本当に感じがそっくりですね。はっきり言ってガラは良くない。人情味は厚いから身内にはとても良くしてくれるが、ここで武蔵小杉を叩いてるようなヘタレは確実に絞められますね。

  46. 10546 評判気になるさん

    >>10543 匿名さん
    電車事故あったところ。知らない?

  47. 10547 匿名さん

    >>10546 評判気になるさん

    あれは福知山線だろ。

  48. 10548 匿名さん

    >>10545 匿名さん

    詳しい。関西出身ですね。

  49. 10549 匿名さん

    >>10545 匿名さん

    ネガ叩きをやってるスカしたのはオヤジ狩りで
    ボコボコにされるでしょうね。

  50. 10550 匿名さん

    >>10549 匿名さん

    タワマン住民ならセキュリティもバッチリだから安心。

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
アージョ逗子

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸