東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part9

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-11-24 06:13:13
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part9です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%...

[スレ作成日時]2015-11-03 17:49:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part9

  1. 396 匿名さん

    >384
    港南駅遠物件とはWCTのことかな?あのマンションを買った人は資産価値激増で
    万万歳。湾岸のタワーマンションでは東京ツインパークスや品川Vタワーに次いで、
    資産現在価値第3位。”買っちゃって失敗した”とは全く思っていないでしょ。

    コスモポリス品川やタワーフェイスも同様。すべて駅からはちょっと距離がある
    が、それでもバンバン値上がりしている。駅遠なのに何故?と思いたくなる?
    東京を代表する「品川駅」の駅力がすべて。それが真実なのだよ。

    ちなみに、WCTも芝浦アイランドも今の豊洲より分譲価格は安かった。Vタワー
    でも分譲平均坪単価は317万。

    さて、そういう地区のマンションの分譲価格よりはるかに高いバブルともいえる
    価格で分譲された豊洲のマンションが地下鉄豊洲駅しかなくて資産価値維持力が
    第一位?もし、不動産屋の営業がそう言っているなら詐欺に近いと言える。

    1. 港南駅遠物件とはWCTのことかな?あのマ...
  2. 406 匿名さん

    >398
    WCT専用の単独中古検討スレッドありますね。築10年も経つのにマンション単独で
    中古検討スレッドが立って、レスが800以上ついていることが港南のひそかな人気を
    物語っていますね。2014年度ノムコムの中古マンション人気ランキングでも第一位。
    試しに、どのくらいレスが付くか豊洲のマンションの中古検討スレッド立ててみたら?

    でも、頼むからWCT中古スレッドに駅遠とか豊洲が資産価値一位とか迷惑な書き込み
    しないでね。ここと違って、まじめな検討者も多いスレですので。

    1. WCT専用の単独中古検討スレッドあります...
  3. 494 匿名さん

    ↑笑

    こんなところでいくらDisっても、そのマンションが東京ツインパークスや品川Ⅴタワーに次いで湾岸タワーマンション中古取引成約価格No.3という事実は事実として揺るがない。さらに、仲介サイトにおける中古売り出し物件閲覧数も都内No.1、高層の眺望の良いファミリータイプの部屋は坪単価400万でも市場に出た瞬間に蒸発。マンション単独の中古検討スレッドが立ち700レスもついている。

    こういう事実に基づいて「人気があるね」というわけで、都内一番人気と言いながら何の事実も示せないばかりか、中心部にある賃貸マンションに空室出まくりで本当に人気があるのかと疑問を抱かせる豊洲無理ポジ君の主張とは背景が全然違う。

    WCTの人気の背景は、都内最大級のターミナル品川駅に余裕で徒歩で行けることは勿論、湾岸随一と言われるオーシャンビュー、周囲に高い建物が建って眺望がふさがれる可能性が極めて低い開けた立地、20000㎡のドッグランや噴水もある桜が植樹された公園がマンション公開空地とシームレスでつながり、マンション徒歩2分に新築されたばかりの小中学校。マンション内にはこれでもかというくらい充実したアメニティ設備、それなのに都内タワーマンションで最も安い管理費、マンション内にはスーパーやクリーニング店、クリニック、薬局、ATMなど生活に必要な店舗が充実していてきわめて便利、住民がチャーターしたクルーザーや屋形船、釣り船などを接岸できる桟橋まであり、桟橋は災害などの非常時には支援物資の陸揚げ場所になるとともに発電用の重油の備蓄を使い切っても非常用発電機を回し続けるために、沖合のタンカーから桟橋経由で重油を優先供給してもらう契約を締結済みで災害時も安心。

    こんなところで、いくらWCTをdisっても屁の突っ張りにもならないよw

    1. ↑笑こんなところでいくらDisっても、そ...
  4. 511 匿名さん

    >今や豊洲有明坪単価1.5倍だからな

    そういうことまで書かなきゃ良いのに。どこが坪単価1.5倍?こんなにマンション価格が
    上がっている局面で2010年→2015年の中古価格上昇率は豊洲、有明がビリ。

    1. そういうことまで書かなきゃ良いのに。どこ...
  5. 527 匿名さん

    >523
    中古マンション㎡単価ランキング貼っとくから。これ見れば一目瞭然。

    1. 中古マンション㎡単価ランキング貼っとくか...
  6. 550 匿名さん

    >528
    ほい。分譲開始年。

    1. ほい。分譲開始年。
  7. 572 匿名さん

    少し物件を追加して、坪単価表記にしました。湾岸の大規模物件はだいたい
    網羅されていると思います。

    1. 少し物件を追加して、坪単価表記にしました...
  8. 592 匿名さん

    勝どきザタワーもDTもGFTも客観的な近隣物件との比較で算出された
    適正な価格は㎡90万円から94万円です。中古相場が固まっていない
    ので、この価格を572のランキングに当てはめてみてください。

    分譲価格との比較では、DTはかなり割高、GFTは少し割高、KTTは
    適正値付けということになります。

    1. 勝どきザタワーもDTもGFTも客観的な近...
  9. 596 匿名さん

    >あの築年数は中古価格に与える一番の要素ですよ。。。

    では、湾岸タワーの分譲時期別の中古価格上昇率を見てみましょう。
    築年数と中古坪単価をグラフにしてみましたが、有意な相関は見られません。
    むしろ、築年数の古い佃島の物件や東京ツインパークスが新しい物件より
    高くなっています。

    また、湾岸ではありませんがヴィンテージマンションとして有名な広尾
    ガーデンヒルズは築30年にも関わらす、また建物そのものが古さを
    感じるにもかかわらずいまだに高値で取引されています。

    つまり、マンションの資産価値は、築年数ではなく住所、駅距離で決まり
    ます。

    1. では、湾岸タワーの分譲時期別の中古価格上...
  10. 599 匿名さん

    データをもう一つ。湾岸マンションの新築年代別の中古取引価格と中古価格上昇率。

    これを見ても、現在の中古取引価格と築年数に全く関係はありません。

    その結果、建設年代が古い(=分譲価格が安い)マンションのオーナーほど多くの

    含み益を手にしています。

    1. データをもう一つ。湾岸マンションの新築年...
  11. 637 匿名さん

    GFTは適正な値付けだったので、まずは中古市場に築浅で出ても分譲価格前後になるでしょう。
    この表ではグローブと同じか、若干下くらいでベスト10圏内ですね。

    1. GFTは適正な値付けだったので、まずは中...
  12. 640 匿名さん

    適正価格は現在の時価。現在の時価を知る方法は、同じマンションか近くのマンションの
    中古成約価格。

    これは最近の田町駅8分から10分の中古マンションの取引情報。国土交通省の不動産取引
    情報から検索しました。坪単価310万~330万での取引です。GFTの分譲価格には
    若干新築プレミアが乗っていたかもしれませんが適正と言えると思います。

    1. 適正価格は現在の時価。現在の時価を知る方...
  13. 681 匿名さん

    レインボー眺望でプレミア付くのは確かなようです。WCTに住んでる知り合いの
    部屋に行った時の眺めですが、仮に部屋を売ると坪380万が予想成約価格と言って
    ました。しかし、もし仮に下記が両方とも同じような平凡な眺めなら、
    私ならグローブ買うかな。あくまで、個人的な感想です。

    芝浦アイランドグローブ  34階 南東側 8100万、80㎡、築8年、田町駅徒歩8分
    グローバルフロントタワー 34階 南東側 9000万、75㎡、築1年、田町駅徒歩10分 

    1. レインボー眺望でプレミア付くのは確かなよ...
  14. 846 匿名さん

    >842
    知ってますよ。あの時と違うのは、土地の値段は上がってないのにマンションの値段だけが
    急激に上がり続けているので、なおさら悪い。実体のない相場上昇とみています。

    このマンションの価格上昇は低金利による金余りと海外からの爆買い、相続税節税狙いの
    3本柱。したがって、中国経済が停滞し、法改正で相続税の節税効果が無くなり、低金利政
    策が解除されれば、一気にマンション価格は下がる可能性が高い。

    このグラフ見て、それでも「マンションはまだまだ上がるにきまってるじゃん」と言う人と
    議論する気はありません。ま、どうなるか私は高みの見物を決め込みます。

    1. 知ってますよ。あの時と違うのは、土地の値...
  15. 849 匿名さん

    お金も大事だけど、人それぞれのプライスレス。

    1. お金も大事だけど、人それぞれのプライスレ...
  16. 853 匿名さん

    >850
    では、都心部のマンション在庫が積み上がり始めているのはどう見ますか?

    もちろん、在庫増イコール、即価格下落にはならないと思いますが、明らかに

    下落の兆しは出てきていると思います。

    すくなくとも、今後価格の上昇は止まる可能性が高く、さらに中国経済停滞、

    相続税法改正、低金利解除などの悪材料がでると下落に転じるでしょうね。

    1. では、都心部のマンション在庫が積み上がり...
  17. 866 匿名さん

    2000年から2008年分譲のマンションの中古価格がどれだけ上がっているかの一覧表。
    最近に近づくほど価格は上がっていないということは段々上げどまっているということ。
    しかし、最近の新規分譲マンションは資材費の高騰や消費税の増税も影響していると
    思うが、2013年頃から2年間で急速に価格を上げてきている。高くなりすぎたので、
    中古検討者も増えて中古市場の価格も上がったけど、さすがに最近は中古価格も高騰
    した分譲価格を反映した値付けになっているのでリーマンじゃ手の届かないレベルに
    なってきていて、中古マンションの在庫が積み上がり始めている。でも売主は困って
    売り急いでいるわけじゃないから、損したくなくて価格は下げない。っていう変な
    均衡状態になっているのが今の状況。

    1. 2000年から2008年分譲のマンション...
  18. 1050 匿名さん

    大規模分譲マンションが完売したとたんに、豊洲が住んでみたい街ランキング
    から姿を消したね。プレゼントされるなら住んでみたい街からも。
    ファッション雑誌からも豊洲特集が消えて久しいし、もう二度と入ってくる
    ことは無いだろうね。ちなみに月間キーワード検索回数も豊洲のマンション
    名で検索している人は、ほかの地区に比べて少ないね。人気のバロメーター
    として利用できるかも。

    <中古マンション月間キーワード検索回数(過去12か月平均)>
    シティタワーズ豊洲     390回
    パークシティ豊洲      800回
    シエルタワー        210回
    ザトーキョータワーズ    170回
    勝どきビュータワー    1900回
    東京ツインパークス    1300回
    芝浦アイランド      3000回
    キャピタルマークタワー   880回
    ワールドシティタワーズ  2900回
    コスモポリス品川      720回
    品川Vタワー        880回


    <新築マンション月間キーワード検索回数(過去12か月最高月)>
    パークホームズ豊洲    5000回
    ドゥトゥール       5500回
    グローバルフロントタワー 6500回

    1. 大規模分譲マンションが完売したとたんに、...
  19. 1129 匿名さん

    住んでみたい街から消えた豊洲

    1. 住んでみたい街から消えた豊洲
  20. 1133 匿名さん

    資産価値が落ちない町ベスト50に名前が出てこない豊洲

    1. 資産価値が落ちない町ベスト50に名前が出...

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸