東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part9

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-11-24 06:13:13
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part9です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%...

[スレ作成日時]2015-11-03 17:49:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part9

  1. 30 匿名さん

    マジックアワー…日没後、西の空がオレンジ色になって綺麗ですよ。

    1. マジックアワー…日没後、西の空がオレンジ...
  2. 51 匿名さん

    都会の夕焼けには、格別の風雅を感じますな。。

    1. 都会の夕焼けには、格別の風雅を感じますな...
  3. 125 匿名さん

    118さんの住んでいるところのベランダは、柵でもガラスでもなく、コンクリートなのでしょう。
    柵でしたら(ガラスでも)南中高度低い方が直射日光当たると思います

    1. 118さんの住んでいるところのベランダは...
  4. 147 匿名さん

    >142
    リビングインの部屋はありません。リビングと3つのベッドルームが一本の廊下で
    つながっている形状です。

    1. リビングインの部屋はありません。リビング...
  5. 165 匿名さん

    このタワマンの西向きいいなぁ。バルコニーでビール飲みながら夕日、富士山、観覧車、花火見れるなんて。昼は海も見えるのかな。

    1. このタワマンの西向きいいなぁ。バルコニー...
  6. 166 匿名さん

    >165
    手前に暗い景色が続いているだけで海も遠いし全然良いと思わんが。
    それに座り目線だと何にも見えないでしょ。ソファに寝ころんだまま
    景色眺められるこっちのほうがマシ。

    1. 手前に暗い景色が続いているだけで海も遠い...
  7. 207 匿名さん

    東京湾岸タワーマンション 中古成約価格ランキング
    (3か月以内に成約する中古マンションの㎡単価)

    1. 東京湾岸タワーマンション 中古成約価格ラ...
  8. 208 匿名さん

    細かいので、栄えあるベスト10を抜き出すとこうなる。

    1. 細かいので、栄えあるベスト10を抜き出す...
  9. 236 匿名さん

    湾岸中古板で、2010年の資料と2015年の資料を比較して、エクセルで両方の資料に記載
    がある物件の比較表を作成、ついでに マンションの戸数データがあるので、総戸数の
    加重平均値を取り、地区別騰落率を計算した ところ、興味深いことがわかりました。
    検討者の参考になればと思い、こちらにも貼っておきます。

    2010年から2015年の5年間で最も上昇率が大きかったのは、港区の港南地区、芝浦地区。
    両地区は30%以上上昇しています。これは、品川駅・田町駅・山手線新駅の大規模再開発
    計画や品川駅がリニアの始発駅に決まったことなどが影響しているものと思われます。

    次いで、中央区の佃地区、新橋・月島・勝どき地区で126-129%の上昇です。佃地区は
    29%伸びていますが、新橋・月島・勝どきは意外と伸びていません。同地区はいまだ周辺
    環境が整っていないことが影響しているかもしれませんし、もともと価格が高かった別格の
    ツインパークスが計算に入っていますので、周辺整備で今後伸びてくる可能性はあります。

    最も上昇率が低いのは江東区豊洲が125%、有明・東雲は120%程度の上昇。豊洲は人気
    が出てきているものの、港区中央区には及ばないようです。有明は、最も都心から 遠い
    上に、周辺環境整備もこれからなので、もともと安かったうえに上昇率も一番低くなって
    います。

    正直、ここまで綺麗に港区中央区江東区の差が出るとは思いませんでしたが、中古マン
    ション検討者には非常に参考になる興味深い結果と思います。

    ※台場はタワーズ台場一棟しかないので、地区別分析に入れていません。

    1. 湾岸中古板で、2010年の資料と2015...
  10. 237 匿名さん

    2010年のデータソース

    1. 2010年のデータソース
  11. 238 匿名さん

    2015年のデータソース(住まいサーフィン)

    1. 2015年のデータソース(住まいサーフィ...
  12. 271 匿名さん

    湾岸タワーマンション中古成約予想価格ランキングではスカイズの予想取引価格は93万円/㎡。
    坪単価307万円。分譲は250万円/坪だったから23%up。分譲価格が超お買い得に設定された
    からお値打ち物件ですね。豊洲としては適正な値付けがされたと言えますでしょう。
    パークホームズ豊洲なんかは坪330万円前後で分譲なので、いくら豊洲駅5分とはいえ高すぎ。
    その価格なら芝浦アイランドの中古買えます。購入者はいきなり含み損を抱えることになりま
    すね。

    1. 湾岸タワーマンション中古成約予想価格ラン...
  13. 272 匿名さん

    分譲から5年以上たつマンションの5年前の価格との比較では、湾岸東も上昇しているものの
    伸び率は港区中央区に比べるとやはり低いですね。豊洲も実際の成約価格は坪300万程度。
    このあたりが豊洲の限界かもしれません。

    1. 分譲から5年以上たつマンションの5年前の...
  14. 281 匿名さん

    >「しそうな街」って大事だと思いますよ。イメージって重要ですから。

    そのイメージは誰によって作られているか知ってる?人気の街なんていう
    イメージはマンション販売業者の宣伝で作られるんだよ。分譲が終わって
    宣伝も無くなれば、そのイメージとやらも「何だったの?」ってなるぜ。
    ちょっと前、ファッション雑誌に「キャナリーゼ」なんてあったけど、
    もう死語に近い。


    豊洲の人気ランキング推移(-は20位以下)

    1. そのイメージは誰によって作られているか知...
  15. 304 匿名さん

    勝どき、豊洲タワマンで結構ふさがれてしまうな。
    緑は見えていいんだが。

    1. 勝どき、豊洲のタワマンで結構ふさがれてし...
  16. 306 匿名さん

    まあねえ。なんともかんとも。。。w

    1. まあねえ。なんともかんとも。。。w
  17. 310 匿名さん

    景色と言ったら、バルコニーではなくリビングに座ったまま見える
    この景色の右に出るタワーは今のところない。

    1. 景色と言ったら、バルコニーではなくリビン...
  18. 330 匿名さん

    2000年から2008年に分譲された主な湾岸タワーマンションの分譲時平均坪単価から
    現在の中古取引価格との比較で騰落率を計算したところ、面白いことがわかりました。

    (分譲年別分析)
    2000年から2008年のタワーマンションは年代が古いものほど中古価格が上昇しており、
    上昇率と築年数は見事に反比例しています。これは、分譲当時の経済状況の悪さを反映
    しているものと考えられます。

    (地区別分析)
    地区ごとに見ると、最も上昇率が高いのは芝浦地区の136%、次いで港南地区の133%、
    月島勝どきの129%となります。逆にワーストは有明103%、東雲112%、豊洲125%
    江東区3地区が揃って入っています。

    総合すると、この期間の分譲マンション購入者で最も含み益を得たのは、芝浦港南の
    マンションを買った人で、購入時期は古ければ古いほどパフォーマンスが良かった。
    芝浦、港南のタワーマンションはほぼ同時期の分譲なので、これらの購入者は70㎡
    の住戸で2000万円程度の含み益を得ていることになります。
    逆に資産価値を増やせていないのは2007年~2008年頃の有明マンションの購入者と
    いう結果です。

    ただし、豊洲でもシエルタワーやパークシティ豊洲など、大幅に価値が上がっている
    事例もありますので、江東区でも購入時期が古ければ、購入者はかなりの含み益を
    得ています。この期間においては場所よりも買った時期に左右されているようです。
    もちろん、同じ分譲時期であれば、価格の上昇率は港区中央区江東区となる傾向
    にあります。

    総合すると、新築分譲マンションを買うなら、価格が高くても港区を買っておいた方
    が資産価値の維持はしやすい。一方、中古価値の騰落は、地区よりも分譲年時の経済
    状況に大きく左右されるので、湾岸分譲マンションの価格が過去15年で最高に高騰
    している現在、江東区のマンションを購入するのはリスクが高い可能性がある。

    1. 2000年から2008年に分譲された主な...
  19. 332 匿名さん

    >>329
    ライト中層階からです。
    高層階だと全体見えるかもしれませんね

    1. ライト中層階からです。高層階だと全体見え...
  20. 385 匿名さん

    地下鉄延伸とはいっても、郊外方向に延びるだけ。亀有や八潮、野田の資産価値には
    プラス影響があるかもしれないが、豊洲から都心方面へのアクセスが良くなるわけ
    ではないので、地下鉄延伸によるプラス影響は残念だが豊洲には生じない。

    >住民が増えないエリアは消費も増えませんので

    10年後、東京の交通網の中心になる品川駅は日本だけではなく世界中からのビジネス、
    観光目的の訪日客にとっての日本の玄関口になる。それに向けて、約13haの広大な
    エリアに商業施設の新設、品川駅の改造、山手線新駅の設置、160m級巨大複合ビルの
    建設、加えてプリンスホテル地区の4000億円をかけたリニューアル、環状4号線
    (外苑西通り)の港南への延伸、長距離バスターミナルの新設などが次々と進み、
    大手町、丸の内に並ぶ東京で最も重要な拠点に格上げされる。消費するのが地元民
    だけの豊洲とは文字通りケタが違う。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/guideline2014/index.html

    1. 地下鉄延伸とはいっても、郊外方向に延びる...

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸