大阪の新築分譲マンション掲示板「あなたなら「ザ・パークハウス 中之島タワー」それとも「シティタワー梅田東」買うならどっち?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. あなたなら「ザ・パークハウス 中之島タワー」それとも「シティタワー梅田東」買うならどっち?
  • 掲示板
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-12-04 21:38:29

どちらも一長一短あります。

皆さんの良きアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2015-11-03 11:29:10

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

あなたなら「ザ・パークハウス 中之島タワー」それとも「シティタワー梅田東」買うならどっち?

  1. 277 中之島タワー購入者

    >>268

    私は淀屋橋より中之島6丁目に建つ「ザ・パークハウス 中之島タワー」がいいです。

    私的には本庄西は論外です。本庄西より中津やそれこそ千里中央の方が良いです。

  2. 278 匿名さん

    >>276
    全然横ちゃうやん笑
    現場見たことないでしょ。

  3. 279 物件比較中さん

    >>277
    私的には僻地中之島6丁目なんて論外。
    自然がいいなら都会離れれば?
    そもそも6丁目に自然はないと思うけど。

    なにわ筋線の可能性は限りなくゼロに近いが、仮に出来たとしても
    N4、ザタワー大阪、クレヴィアなぞ、
    造りの良い名だたるタワマンの方が新駅には近いことを忘れてません?

    って心配になるわ。

  4. 280 匿名さん

    じゃあ徒歩ですぐ隣り!(苦笑)
    ちなみに中之島の隣はリーガです。

    何れにしても利便性がよろしいなー!

    すぐガソリンが入れれるのでマイカー所有者にはサイコーですよ。(笑)

  5. 281 匿名さん

    >>276
    なんで痛いの?
    まさかガソリンスタンド=危険って思ってるとか?
    …無知って怖いね。

  6. 282 物件比較中さん

    N4やクレヴィアが名立たるタワマンねー、、、。

    ザ・タワー大阪なら中之島タワー並みに良いけどね。

  7. 283 物件比較中さん

    GSがタワマンの風景を引き立たせるっておしゃれじゃねぇ!

  8. 284 匿名さん

    >>280
    リーガで喜んでるとか‥。
    爆買い中国人が溢れてて羨ましいですわ。笑

  9. 285 匿名さん

    >>283
    来たねー、終に論理で勝てないから謎のガソリンスタンド批判。笑

    哀れ。

  10. 286 匿名さん

    >>280
    隣ちゃうやん。笑
    そんなことより南隣に何が建つか心配したほうがいいのでは??

  11. 287 迷い人

    横槍ですが、
    中之島もすぐ北側に思い切りガソリンスタンドあるんですが‥。笑

    このスレを見てると本当に中之島検討者が嫌いになっていきますね。

  12. 288 匿名さん

    っていうか、本庄ってスナックやマージャン屋とか、小汚い怪しい不動産屋やおまけに質屋まであって最高の利便性やん。

  13. 289 匿名さん

    >>287

    福島区内には確かに存在してますね。

  14. 290 物件比較中さん

    >>288
    そんなもん本庄に限らず大阪の繁華街ならどこでもありますけど。

    倉庫街よりマシじゃないですか。

  15. 291 匿名さん

    >>288
    えらいピンポイントやね(笑)視野狭いみたいやから世界に飛び出してみたらどうかな。

  16. 292 匿名さん

    迷い人って本庄を買ってしまって本当によかったのかって迷ってる人ですよね。

  17. 293 迷い人

    >>289
    いや、区とか言い訳どうでも良くて。
    100m北ですやん。笑

  18. 294 匿名さん

    >>289
    え、現地行ったことないの?

  19. 295 迷い人

    >>292
    そうですよ。って何でですか。笑
    私は新町買うことに決めましたから。

  20. 296 物件比較中さん

    >>295

    ダイワマンタワーですな。笑

  21. 297 匿名さん

    堂島大橋を渡っての先でしょ、、、。

    本庄と違ってあんなのは「風景外」ですから。

  22. 298 匿名さん

    >>297
    それは貴方の主観でしょ?
    もう見苦しいからやめたら?

  23. 299 物件比較中さん

    徒歩で梅田圏内、2線に徒歩5分圏内の利便性、間取りの良さ、標準2600等から梅田東の方が資産価値の高い物件だと感じました。
    ただ、価格が1割以上中之島より高いので、比較した場合、中之島を選択するしかないかと思っています。

  24. 300 匿名さん

    選択するしかないって。。。キモい。本当にキモい。
    もう来ないでください、あの手この手で梅田東を感情論でサゲ。
    誰も相手にしてませんから。只々、中之島(と言っても6丁目)から出てこないでください。
    こちらは別次元で議論してますので。

    スレは終了です。

  25. 301 うんこまん

    価格が出たので個人的総評です。文句は遠慮なくどうぞ。

    ■ブランド:互角
     どちらも財閥&スーパーゼネコン

    ■立地:どっちもどっち
     中之島:本来の中之島とかけ離れた倉庫街。前の道うるさ過ぎ。
     梅田東:まあ梅田ではない。天六。なんだかんだ下町。

    ■規模:梅田東>中之島
     900戸でこの価格差はキツイですかね…。
     梅田東はそれなりの層にしか買えない価格設定はマンションを買う側には吉です。

    ■鉄道:梅田東>中之島
     中之島:通勤に中之島線利用者なら断然コチラだが梅田にも心斎橋にも乗り換えが必要なのは辛い。
         それ以外の最寄駅に関してはほぼ徒歩10分以上で、これはお話にならず。
     梅田東:谷町線・堺筋線の2線利用は大阪2位、3位の路線を制してる意味で強い。。

    ■スーパー:中之島≧梅田東
     中之島の直結スーパーは◎。梅田東は周辺にオアシス・業務スーパーなど数は圧倒。

    ■買い物:梅田東>>中之島
     何を買うかですが、徒歩10分圏内でジュンク堂やらロフトやら天神橋筋商店街があるので
     これは反論の余地はないかと思います。

    ■病院:どっちもどっち
     中之島:住友、関電、JCHO
     梅田東:北野・行岡・加納
     徒歩10分圏内、どちらも大病院は多いですね。


    ■間取り:梅田東>>中之島
      全室窓あり、アウトポール、LD天井高260が標準。FIX窓。圧倒的でしょう。

    ■共用施設:中之島≧梅田東
      中之島にジムはない。ただしバーやらカフェはある。バスの維持費含めるとぼぼトントン。

    ■飲食店 梅田東>>中之島
      まあ、食べログでも調べれば一目瞭然ですが、覆せるならそれなりの理論を持ってどうぞ。

    ■治安 互角
      特に問題なし

    ■将来性 梅田東≧中之島
      中之島はなにわ筋線云々よりも南側倉庫が懸念材料。梅田東は土地特性上直隣にタワマンの可能性はほぼ無し。
      むしろなにわ筋線はJR支線の決定で厳しいか。

    ■ガソリンスタンド 互角
     梅田東は最寄まで約80m 中之島は110m これを比べること自体レベルがしょぼい。
     残念すぎるイタ項目である。

  26. 302 物件比較中さん

    捨てハンどおりで**みたいな内容ですな…

  27. 303 物件比較中さん

    文章作成能力が低く、申し訳ありません。
    梅田東の方が資産価値が高く、いい物件だと思います。しかし、坪単価で1割以上2割近い差があるので、比較した場合、比較さえ出来ない状態になると…買いたくても買えないくらい高いです。残念ながら。
    上記から、中之島を買うしかないという表現を用いました。

  28. 304 匿名さん

    買うしかないって。。。キモイ。本当にキモイ。
    もう来ないください。
    どうせどこも買えないくせに。
    ただ荒らしたいだけのろくでなし。
    キモすぎる。。。

    梅田東は最高なんでマジでスレは終了です!

  29. 305 匿名さん

    >>304
    通りすがりですが、どう考えてもあなたがキモイと思いますが…。

  30. 306 匿名さん

    梅田東支持者って変な人達が多いみたいですね…。

  31. 307 匿名さん

    故意に梅田東を陥れようとしてるやつにしか見えない。
    >>301の**まん(笑)
    の比較でこのスレは終了。

  32. 308 匿名さん

    >>306
    あんたが一番変やで

  33. 309 匿名さん

    中之島 → オシャレなフレンチ、イタリアンレストラン多数

    本庄 → ラーメン屋多数

    どちらもいいね!

  34. 310 匿名さん

    相変わらず恣意的ですなあ
    中之島 → オシャレなフレンチ、イタリアンレストラン多数
    本庄 →オシャレカフェ、飲み屋、ラーメン屋多数

    が正しいでしょ。

  35. 311 梅田東契約者

    梅田東は中崎町と商店街のおかげで
    フレンチ・和食からラーメン屋までほぼオールジャンルあるし便利ですよ。
    あと安いから毎日いける。笑
    中之島もオシャレですね。

  36. 312 匿名さん

    本庄で美味いオススメのラーメン屋を教えて下さい。

  37. 313 匿名さん

    中之島はファミリーで住むには敷きりが高い。
    本庄の方が気安く便利なのは間違いない。

  38. 314 匿名さん

    >>311
    中崎町とか入れるなら、中之島は福島があるでしょ。

  39. 315 匿名さん

    それ言い出すと「梅田東は梅田があるでしょ」で完敗するのでやめといたほうが…。
    中崎町なんて徒歩30秒ですから。

  40. 316 梅田東契約者

    本庄徒歩圏だと総大醤、フスかけ、最近できた香澄がおすすめ。あんまり開いてないけど群青も。
    中之島徒歩圏内なら間違いなく「三く」かなぁ!

  41. 317 匿名さん

    梅田東は中之島タワーのモデルルーム前でチラシ配ってたので、必死な印象をもちました。

  42. 318 匿名さん

    住友は三菱と違って広告費にお金をかけないマーケティング戦略だからね。
    三菱はマンション名をメディア使って大々的に宣伝してるでしょ。

  43. 319 匿名さん

    CMのお金がどこに跳ね返ってきてるかを考えたほうが良いよね。
    OMPの関ジャニ含め。

  44. 320 匿名さん

    野村、三井、三菱なんかはマンションブランドを意識した広告に力を入れているよね。関西圏では阪急のジオとか。住友は変わってるけど利益率が高くて不思議だよね。
    今の役員に変わってからずっと黒字みたいだし…。ほんと謎。

  45. 321 匿名さん

    本庄にやっと立地が似ていて比較対象がしやすいライバルタワーが出現しましたよ。

    その名も「ジオ 天六 ツインタワーズ」
    http://geohankyu.com/tenroku/

    来年以降は、先に完売するであろう中之島とではなく、超長期販売の本庄とニューリリースされる天六との比較対象になるんでしょうな。

  46. 322 さかな [男性 40代]

    >>319
    確かに…

  47. 323 さかな [男性 40代]

    >>321
    天六…微妙ですなあ…

  48. 324 匿名さん

    本当に住友不動産は本庄をあの価格で売り切るつもりですかね

    流石に竣工時に半分は売れないと困るから、値段下げるのかなぁ
    これからもマンション価格が高騰して来年には売れるのかな?

    二期で買った人はあまりおらんみたいやけど、気の毒ですね

  49. 325 匿名さん

    一期で喜んで買った連中はマンマとスミフの販売手法である梅田ネームと梅田エリアに感違いさせられた連中。

    本庄や天六エリアの適正価格に戻さないと消費者もバカばかりではないんだしね。

  50. 326 物件比較中さん

    梅田東の二期はいつの間にやら売れたようですね。5次まででしたっけ?高くても買える人がいるなんて羨ましいです。

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
クレアホームズ フラン天王寺駅前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸