横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉駅と川崎駅のタワーマンション選ぶならどっち?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉駅と川崎駅のタワーマンション選ぶならどっち?その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-08-28 11:41:21
【沿線スレ】武蔵小杉駅VS川崎駅の住環境(神奈川)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉駅周辺と川崎駅周辺、住環境、情報などについて
引き続き語りましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332604/

[スレ作成日時]2015-09-17 19:15:31

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉駅と川崎駅のタワーマンション選ぶならどっち?その3

  1. 163 匿名さん

    >>162 川崎駅の民度がよく分かるよ。

  2. 164 匿名さん

    >>161
    賑やかで好きです。
    住むのが嫌なだけ。

  3. 165 匿名さん

    >>161
    アソブ場所としては最高です。でも住むのはちょっと違うかな。

  4. 166 入居予定さん

    川崎駅の人の中には武蔵小杉と聞くだけで過剰反応しちゃう人がいるんですね。

  5. 167 匿名さん

    >>166

    武蔵小杉の自作自演

  6. 168 匿名

    >>165遊び場としても最高とは思わないけど。競馬は地方競馬とウインズだし、今どきソープランドなんて気持ち悪いしな。

  7. 169 匿名さん

    >162
    確かにw
    マツコどころか年収の高い人が武蔵小杉という言葉が
    でてくるのを聞いたことが無い。

    武蔵小杉には住宅業界が作ったランキングを信じる程度の人間が
    集まっているのだろうね。

  8. 170 匿名さん

    まあ、事実は小説よりも奇なりで川崎駅東口って新築分譲マンションの目の前を堂々と女子高の制服姿の外国人が歩いてたりする町だから人間の生命力の強さを実感できる貴重な町ですよ。

  9. 171 匿名さん

    >>169
    マジレスすると
    大きな声で言えない話し。
    高値で買ってくれる
    お客様がうらやましいね。

  10. 172 入居予定さん

    >>169
    「川崎駅周辺に住もう」vol掲示板の紹介文より。ランキングを信じて掲示板の紹介文にしちゃう住民はダレ?

    川崎駅周辺は非常にエキサイティングかつエネルギッシュな街である。~中略~ 今週発売の週間東洋経済4/3号の、「住みたい駅力ランキング」では首都圏ダントツのナンバー1に選ばれた。1位川崎駅89.10点、2位川口駅72.65点、3位恵比寿駅72.22点、4位新浦安駅71.00点・・・・・9位武蔵小杉駅68.00点。川崎駅周辺の魅力と将来について語り合いましょう。

  11. 173 匿名さん

    川崎駅近くの介護施設の転落死問題はどうなったの?

  12. 174 匿名

    川崎駅近くといえばといえば日進町のドヤで起きた火災の原因とお亡くなりになられた方々の身元は全部わかったの?
    あの痛ましい少年事件に関係した非行グループの大多数はまだあの辺りをウロウロしてるの?献花を無断で片付けちゃったのは誰だったの?
    本当にニュースが解決しないまんま次から次に流されて行く町だね。

  13. 175 匿名さん

    あの様な事件をこういうところの遊びのネタにするなんて武蔵小杉の人達のモラルの低さには悲しくなってくるね。無味乾燥で文化も無い街に住んでると心が病んでくるんだろうね。

  14. 176 匿名さん

    >>175
    いや、ほんとに気になると思うんだけど。治安とか心配だよ。

  15. 177 匿名さん

    今日は川崎もハロウィン。一夜の出会いを求めてこの時間もいろんな意味で盛り上がってるよー
    ファミリーばかりの武蔵小杉とは大違いだね!

  16. 178 匿名さん

    川○駅の人が一生懸命武蔵○杉の掲示板でネガってことごとく撃退されてもまだネガるのは、買えなかった恨みか、なんなんですか?

  17. 179 匿名さん

    小杉のあの落下事件ってまだ犯人が捕まってないらしいね
    川崎駅周辺はイベント盛り沢山で毎日が楽しいし本当に小杉にしなくて良かったわ!

  18. 180 匿名さん

    カツカツリーマンファミリーの為の郊外団地より、柔軟な神奈川中核都市に未来を感じます

  19. 181 匿名さん

    不動産業界では武蔵小杉も郊外団地の一つだけどね(笑)

    お頭の弱いB層が高く買ってくれるから持ち上げられるだけ持ち上げているだけ。
    周りとまともな話ができる環境にないから
    マスコミのランキングに釣られる。
    価値を知っている人はそもそも見向きもしない。

    次の地価の下落段階では一気に落ちるよ。
    きちんと比較したら都内と同じ様な地価という時点でおかしいと思わないとね。
    子育てしやすいとか郊外団地の営業マンに騙されて笑えるよね。
    あんなにゆとりのない街のどこでくつろぐんだよ?
    まさかアリオの屋上?
    郊外に住む意味ないじゃん?
    売り逃げできた人はおめでとうだけど、
    武蔵小杉に永住しますとかいう人は湾岸エリアの皆さんと同じ位めでたいね。

  20. 182 匿名さん

    気取っている分、武蔵小杉の方が痛い!行ってみるとわかるけど、武蔵小杉自体は何の価値もない場所だし。

  21. 183 匿名さん

    >>181
    そのマスコミランキングに釣られた川崎駅住民の投稿

    「川崎駅周辺に住もう」vol掲示板の紹介文より。ランキングを信じて掲示板の紹介文にしちゃう住民はダレ?

    川崎駅周辺は非常にエキサイティングかつエネルギッシュな街である。~中略~ 今週発売の週間東洋経済4/3号の、「住みたい駅力ランキング」では首都圏ダントツのナンバー1に選ばれた。1位川崎駅89.10点、2位川口駅72.65点、3位恵比寿駅72.22点、4位新浦安駅71.00点・・・・・9位武蔵小杉駅68.00点。川崎駅周辺の魅力と将来について語り合いましょう。

  22. 184 匿名さん

    住むなら、武蔵小杉に住みたいです。

  23. 185 匿名さん

    ニコタマに住めば解決。

  24. 186 匿名

    >>181
    本当に川崎駅周辺って公園は浮浪者のたまり場だし駅前もキレイにしたのに酒盛りしてるし…なんとかならんのかな。

  25. 187 匿名さん

    >>181
    でたなB層。自分はB層じゃないよ。バカにすんなよ。

  26. 188 匿名さん

    ニート君が武蔵小杉の掲示板で「武蔵小杉のスーパーは品揃えが少ない」ってワメいてた。サンワ頼みの川崎駅には24時間スーパーはあるの?

  27. 189 匿名

    >>188川崎駅周辺で24時間スーパーとか想像したくないね。

  28. 190 匿名

    >>181武蔵小杉に近い横浜市が地地元の者です。
    駅前タワマンに住んでいて気に入っています。
    老後の多少高い積立金を支払うため今売って2020年後に安くなったところを買い戻そうかと思ってますがいかがでしょうか?

  29. 191 匿名さん

    川崎駅周辺って本当にスーパーは複数あるのにまともなのが無いから。サンワ頼み。

  30. 192 匿名さん

    >190
    ロンドンはオリンピック後も不動産値上がりしたみたいよ。

  31. 193 匿名さん

    とりあえず2025年には武蔵小杉どうなってる?不動産上がり続けてるかな?いま坪350とすると2025年は坪400ぐらい?

  32. 194 匿名さん

    >>181
    長文ごくろうさん、必死さがよく伝わったよ。(笑)

  33. 195 匿名さん

    >>193
    武蔵小杉ブームも一過性のものだから今と同じか微減しているんじゃないかな?インフレの影響で見た目だけは高まっているかもしれないけど、都内の便利な場所との比較だと差は開いているだろうね。

  34. 196 匿名

    >>195
    理屈ではそうなんだけどね、都内アドレスで小杉と価格的に見合う立地に実際に行って歩いてみると予想外に不便だったり周辺の町並みが汚かったりトラック排気ガスまみれだったり、
    あろビックリだったのは臭い町とかも実在した。
    坪単価400万超の山手線の駅近マンションなのに付近の川から悪臭が立ち込めている。で、臭いにマヒしているのか悪臭漂う公園で子供たちが遊びまわり親が立ち話していた。

  35. 197 匿名さん

    >>195
    川崎駅はいかがですか?タワマンは中古ばかりですけど、まだ近所で新しい物件が次々出てますよ。

  36. 198 匿名さん

    武蔵小杉の再開発が金賞にあたる国土交通大臣賞を受賞しました〜
    川崎駅の再開発でも受賞するといいですよねー
    北口エキナカとか・・・うーん
    http://www.jutaku-s.com/news/id/0000021716

  37. 199 匿名さん

    そういうどうでもいい賞の話でしたら
    例えば
    ラゾーナ、サンクタス、クレッセントは皆グッドデザイン賞
    小杉は濃すぎタワーとエクラスですね

  38. 200 匿名

    >>197
    だからさ、都内で同価格でもいざ周辺を歩いてみると難がある物件ばかりだと。
    なんでまた予算を落としてまでデンジャーゾーンに住まねばならないのか。

  39. 201 匿名

    >>199シティータワー武蔵小杉も年初になんか受賞してましたよ。探すのもめんどくさいからソース貼りませんけど。

  40. 202 匿名さん

    週刊住宅 郊外大規模賞ですか?
    ダサくて泣けますね

  41. 203 匿名

    都内からみれば、川崎駅も郊外です(笑)

  42. 204 匿名さん

    >ラゾーナ、サンクタス、クレッセント

    年増女、お局様三役そろい踏み

  43. 205 匿名さん

    川崎駅の住人、武蔵小杉掲示板で大暴れw

  44. 206 匿名さん

    いやあ、川崎駅の住民ですが先日娘に「角海老っておいしいの?」なんて言われちゃって困りましたよ。ハハハ。
    川崎駅は駅前が遊ぶ場所がたくさんあって便利と言うのもあるけど、まあ駅ちかにああいうものがあると困るときもたまにありますなーハハハ。

  45. 207 匿名

    川崎駅の人があなたみたいにおおらかならいいのに。武蔵小杉の掲示板に遠征して逆ギレしている人みっともないです。

  46. 208 匿名

    川崎駅の人があなたみたいにおおらかならいいのに。武蔵小杉の掲示板に遠征して逆ギレしている人みっともないです。

  47. 209 匿名さん

    川崎のスレにも随分武蔵小杉の人が来て暴れまわってますよ。
    ご苦労様(笑)

  48. 210 匿名さん

    >>209 はあ、どのあたりがですか。

  49. 211 匿名さん

    >>210

    ハーハー言ってるお前の事だよ。

  50. 212 匿名さん

    >>211 川崎駅周辺住人の方って品がないですね。川崎駅の民度?プッ

  51. 213 匿名さん

    個人的には世間知らずで根拠のない上目線に始終する小杉ファンの専業主婦より川崎駅周辺で額に汗して働くみなさんを応援したいが
    実際に生活で接すると耐え難いものがありそう、いやあるよね。

  52. 214 匿名さん

    >>211
    まあまあ、ムキにならずゆっくりお茶でも飲みましょうよ。

  53. 215 匿名

    やっぱり川崎だ( ̄○ ̄;)

  54. 216 匿名さん

    東海道線横須賀線なら、東海道線を普通選ぶと思うけどね。

  55. 217 匿名さん

    いや、南武線を選ぶ武蔵小杉。

  56. 218 匿名さん

    せいぜい5棟の川崎と最終的に20棟にもなるという武蔵小杉

  57. 219 匿名さん

    20棟に浮かれる住民はほっといて、
    それを承認する行政はバカじゃないの?
    インフラが追いついてないよね。
    拡張を続ける川崎駅と古くて狭いままの武蔵小杉駅。

  58. 220 匿名さん

    >>216
    バカだな。東海道+京急のヤンキー街道と横須賀線+東急東横なら横須賀線+東急だよ。
    あ、君ヤンキー?

  59. 221 匿名さん

    >218
    「乱開発」って言葉知ってる?

    中国じゃ、そこらじゅうでやってるようだけど。

  60. 222 匿名さん

    >>217 その南武線は川崎駅始発で毎日川崎駅から日雇い労働者やヤンキーを運んでいるのよ。

  61. 223 匿名さん

    >>222
    逆だな。

  62. 224 匿名

    南武線はおまけ、たまに存在を思い出す程度、確定申告で溝の口の税務署に行く時しか使わない。by東口タワー住民

  63. 225 匿名

    >>220
    チカンが歩いて逃げた京浜東北線もお忘れなく

  64. 226 匿名

    川崎駅の人はなんでそんなに武蔵小杉が気になるの?

  65. 227 匿名さん

    南部沿線道路の市バスもお忘れなく。偽武蔵小杉住民はこれです。

  66. 228 匿名さん

    あれ?
    ここは川崎駅のスレでしょ?武蔵小杉の人が何しに来てるの?
    数年前まではスーパーしかなくて、買い物は川崎駅に来てたくせに、
    デベのおかげで急に偉く御成りになりましたね。

  67. 229 匿名さん

    >>228 確かに川崎駅の人が悔しさをまぎらわすために作られた掲示板ですね。

  68. 230 匿名

    この掲示板を作った川崎駅の人にとっては確かに川崎駅の掲示板なんだろうな。ここは。

  69. 231 匿名さん

    見ての通り>229の様な武蔵小杉の人が最も青筋を立てながらチェックして書き込んでいるスレですよ(笑)

  70. 232 通りすがり

    川崎駅の人、また武蔵小杉への対抗心をさらけ出しちゃったのね。

  71. 233 匿名

    >>228
    確かに、数年前までは何もなかった。
    今でも日常使い出来る店しかない。

    だからと言って南武線に乗って川崎駅に
    買い物には行かない(笑)

    やはり自由が丘や代官山、銀座等に買い物に行っていたし、今でも洒落た物は
    そうだ。

    小杉住民は商業地ではなく
    貧乏人のサラリーマンが住む住宅地として認識してますよ。

  72. 234 匿名さん

    その周辺の中丸子はさらに川崎の中のミャンマーですよ。

  73. 235 匿名さん

    >>233
    貧乏なのに、自由ヶ丘や代官山が日常なんですね(笑)川崎駅のワタシから見たら相当なお金持ちですよ。

  74. 236 匿名さん

    ↑川崎同士なのに。笑える人々。

  75. 237 匿名

    >>235
    貧乏なので日常使いは小杉
    洒落た物は自由が丘、銀座等ですよ。

    金持ちであれば日常使いも自由が丘や銀座になるし。
    だいち、金持ちが小杉に住みますか(笑)

    川崎駅の方はどうか知りませんが。

  76. 238 匿名

    228は川崎駅しか知らないんだよ。
    地元がすべてで地元で完結する。

    ある意味幸せかもね(笑)

  77. 239

    >>236
    そうですよ、貧乏人だから川崎市
    住むんです。
    笑えますよね(笑)

  78. 240 匿名さん

    >>238確かにね、メキシコやボリビアで一生を終えればマフィアが近所をうろつく環境も当たり前だと思ってられる。

  79. 241 匿名さん

    >>235
    別に大したもの買わなくても自由が丘や代官山をオシャレしてうろつくだけでうちの嫁は幸せそうにしているよ。武蔵小杉はその意味でコスパに優れる立地だよ、旅行に行きたいとも言わなくなった。

  80. 242 匿名さん

    >>241
    無職だと嫁さん逃げ出すよ。早く定職探した方がいいな。

  81. 243 匿名さん

    20棟もありゃ完全団地
    5棟は希少価値ともいえるな

  82. 244 匿名さん

    >>243 あまり住みたいと思う人がいないからしょうがないですよね。

  83. 245 匿名

    人気の武蔵小杉とニーズが限られている川崎駅の違いですね。
    需要と供給の関係がよくわかります。川崎市も川崎のイメージを変える武蔵小杉に期待してるようですね。

  84. 246 匿名さん

    ある程度の距離はあるったって川崎駅から車で15分くらいじゃない?先日は日鉄住金の工場火災もあったし、きちんと対策とかタノミマス。
    http://sp.mainichi.jp/select/news/20151112k0000e040171000c.html

  85. 247 匿名さん

    ムサコは建てられるから建てるの
    埋め立てと一緒ね
    ニーズなんか後付けさ

  86. 248 匿名さん

    >>246昔は外国船の港は船員や荷物、ネズミと一緒に疫病が入ってくると言われてましたけど今はそこまで神経質になる必要はないんでしょうかね。

  87. 249 匿名さん

    >>247
    それはそっくりそのまま川崎区の大師線沿線の話なのでは?
    誰も好き好んで京浜工業地帯に住みたくはないが安いから需要がある。

  88. 250 匿名さん

    >>247 悔しいですね。でも、川崎駅は中国語や韓国語、訛りのある英語を話すお姉さんとか、生活の豊かさもバラバラな感じの人が集まって人種のルツボみたいになってますから、うまく生命感溢れる街作りをすれば、街そのものが海外からの観光客を引き寄せるのでは?
    意図的に昔の日本を思い出させるような屋台と風俗街、簡易宿街を作ってそれそのものを観光資源にできませんか?

  89. 251 匿名さん

    >>250
    言葉の端々にトゲがあるイヤミな人だな。人としてどうなの?と思わせる部分もあるね。最低。

  90. 252 匿名さん

    >>251

    人種差別は基本スルーでいきましょう。

  91. 253 匿名

    これが人種差別ですか?国際的でいいなーって思います。自分の方がよほど偏見をお持ちなのでは。

  92. 254 匿名さん

    何しろ空港が近いから国際色豊かというかオールアジアから集まっちゃうよね。

  93. 255 匿名さん

    >249
    川崎がお嫌いの様だけど、都民から見たらどっちも川崎だから(笑)

  94. 256 匿名さん

    >>255 川崎駅にも持っている都民の方ですか?

  95. 257 匿名さん

    >>255確かにね、蒲田も田園調布も同じ大田区だしね。

  96. 258 匿名さん

    武蔵小杉の都落ち感は最高!

  97. 259 匿名さん

    >249
    ん?大師線?
    ここは川崎駅と小杉駅のスレじゃないのか

  98. 260

    ハタから見ると、大師線と川崎駅前は
    同じです。

  99. 261 匿名さん

    確かにいっしょだね。

  100. 262 匿名さん

    武蔵中原新庄あたりもいっしょだろ
    てか川崎皆一緒

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸