大阪の新築分譲マンション掲示板「なぜ彩都は発展を続けているのか真剣に考えてみる【2回目】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. なぜ彩都は発展を続けているのか真剣に考えてみる【2回目】
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2023-05-30 22:22:16

アンチさんが釣れて面白いので、2回目いくよ~。
エキスポランド跡地の商業施設開発や郵便局、類農園や美作といった特色のある生鮮食品マーケット、カフェなど、サービス施設が周辺に充実し、人口も順調に増加。地方再生が叫ばれるほど疲弊が激しい、いち地方都市の大阪にあって、この順調な発展ぶりの理由は何なのか、煽りなしで真面目に考えたい

[スレ作成日時]2015-09-12 23:19:00

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ヴェリテ東岸和田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ彩都は発展を続けているのか真剣に考えてみる【2回目】

  1. 256 匿名さん

    >>252
    大抵の地域は、リーマン後の地価下落から反転してるのに彩都の茨木側は今でも落ち続けてるからね。
    彩都の箕面側は、近隣の粟生間谷の相場に落ち着くんだろうけど、その粟生間谷も下落傾向だから可哀想に。
    昨日も珍走煩かったみたいだけど、今日も晴れてるからそろそろ珍走タイムかな。

  2. 257 匿名さん

    鳥さんの言う俯瞰して見てみよう。
    今までの比較が箕面市の他地域と言う事なので、特にこの2年の戸建て地域を比べてみた。
    彩都粟生南2丁目 84722→86240
    彩都粟生南5丁目 85411→86100
    彩都粟生南6丁目 83344→86100
    森町中2丁目 43807→44100
    森町南1丁目 44703→43400
    森町南3丁目 42843→42910
    小野原西4丁目 106350→112000
    小野原西6丁目 115500→126000
    小野原東2丁目 74239→72100
    小野原東6丁目 109200→111650
    これが俯瞰と言うやつですか。
    茨木彩都は微減しているのは、箕面市側との価格調整が市場で働いているからだよ。環境は大きく変わらないからね。

    やべっ!ニワトリより高く飛んじゃった 笑

  3. 259 匿名さん

    >>257
    さすが虫君、都合の良いとこだけ使ってるね。オボちゃん並みだよ。
    小野原東2丁目も軒並み上がってる中で、意図的に下がったとこ使ってるし(笑)

    >茨木彩都は微減しているのは、箕面市側との
    >価格調整が市場で働いているからだよ。

    だから、結局、彩都は粟生間谷の地価に落ち着くって言ってるでしょ。ようやく気付くとは遅いよ。箕面側は粟生間谷に、茨木側は箕面側に引っ張られて、結局は同じようになって行くってこと。
    今頃気付くとは、やっぱり虫君は虫並みだな〜。

  4. 267 匿名さん

    何かもっとレベルの高い発展的な議論がしたいなぁ〜。
    例えば、今彩都は発展が停滞していてそこに自分が市長となって発展をさせないといけないとしたら貴方ならどうするとか?これなら、自分の能力や論理性が直ぐわかる。

  5. 268 匿名さん

    >>267
    マネジメントの基本ですね。鶏くんには難しすぎるのでは?
    多分期待通りの回答が来ますよ。もしかして267さん最近研修受けました?

  6. 269 匿名さん

    >>268
    ?多分違いますよ。

  7. 270 匿名

    鶏さんの話を聞いても、近隣地域の相場の事例を見ても、地価が上がる場所もあれば、下がる場所もあると言う事しか分からんけど。
    そもそも何が言いたかったんだっけ?『彩都は近隣と較べたら(茨木側の)路線価が下がっている。だから発展しているとは言えない』って事?
    でも実際にガーデンスクエアがすぐに完売しちゃったり、実際の現象としては人気はあるようです。
    誰かも言ってましたが、公的機関の出している数字ではなく、実勢価格で見るしかないのでは?それかガーデンスクエアのような、現在起こっている現象から推察するか。
    例えば、ガーデンスクエアの売価が近隣と比べて異常に安ければ、それが理由かも知れませんよ。
    そういった明確な要素がなければ、彩都は人気の場所っていう事になっちゃいますね。笑

  8. 271 匿名

    彩都が発展するという見方は間違っていないでしょう。
    大阪では激しいドーナツ化が起きており、市内は低所得層が居住。
    郊外型のショッピング、アミューズメント施設の充実も相まって、市内居住に固執する理由はなくなった。
    エキスポランド周辺が注目を集める中、渋滞知らずでアクセス可能なアドバンテージは大きい。
    アンチがどんなに否定しようと、実際にガーデンスクエアのスピード完売が人気を物語ってしまっている。

  9. 272 匿名さん

    そしてガーデンテラスも残り4区画
    発展の定義は人それぞれとしても、
    彩都に人が集まってきてるのは事実ですね。

  10. 273 匿名さん

    >>271
    残念ながらガーデンスクエアは即完売ではないみたいです。
    端の区画は業者間転売がなされ今は一条では?
    要因として、テラスに比べ電線地中化もなく、擁壁も自腹。地盤が悪いにも拘らずテラスに比べ値段もあまり変わらない。更にフロントの販売が見えていた事から一番景観が望めない端が残ったのでは?
    地盤の悪さはテラスの残りの西側も共通して言える事です。

  11. 274 匿名さん

    全て売れたことには変わりない

  12. 275 匿名さん

    あれ?テラスの西側の地盤弱くないのでは?
    まぁ残ってるとこは地盤よりも形が難しそう
    ですね

  13. 276 匿名さん

    >>271
    久々に見に来たけど、俺が居ないと盛り上がらんね(笑)
    市内云々も良いけど、彩都も物件が安いから想定以上に低所得のファミリー層が集まっちゃったんじゃなかった?箕面市も想定外だったらしいし。
    それと物件が売れるかどうかは、価格次第。ガーデンフロントも不便だけど安いからね。
    彩都の地価って結局は街開きの頃に戻っちゃったんだから、世間の評価はその程度ということだよ。

  14. 277 匿名さん

    >>276
    年収おいくら?

  15. 280 匿名さん

    >>279
    276とは別人ですが、景観条例鶏小屋政策が
    可決されそうだな(笑)
    3坪以上の分譲認めません!

  16. 281 マンコミュファンさん

    ガーデンフロントなんて、将来の”ジリ貧”が見えてるのに
    今の価格で買う人がいる事が不思議や。
    まあ、世の中損をする人がいてこそ経済が成り立つ訳で
    全員が幸せになれる訳ではないわな「黒田バズーカ」恐るべしと言ったところか?
    それとバズーカはもう後、弾一発しかないよ、近い内に発射した後はもう打つ手なしや。

    俺は276ではないが、277、279,280よ、反論にもなってないやん(苦笑)

  17. 284 匿名

    適切でない投稿を自動判別して、削除してくれる掲示版作成したら、広告収入たくさん入るかな。なんとかならないものか、直近の書き込み。。。

  18. 285 匿名さん

    >>282
    281さんは別人だけど(笑)
    そもそも彩都は、立地が悪すぎるし、益々環境劣悪になるの見えてるから、既定路線のトラックターミナルぐらいしか利用価値無いやろね。
    エキスポシティの倉庫に丁度良いんじゃないか?

  19. 292 匿名さん

    今日も彩都のコンビニ、お巡りさんでイッパイ。**の集う彩都の風物詩だけど、不便で治安悪いって最悪だね。

  20. 297 匿名さん

    >>296
    反論しようにも、坪単価下がって街開き当初に戻っちゃってる彩都じゃ〜反論しようにもネタ無いけどね(笑)
    倉庫を誘致するぐらいなら、コストコでも誘致したらまだマシなのにね〜。プロロジスみたいな巨大な24時間稼働の物流拠点が稼動したら、夜の彩都は珍走に加えてトラックで益々賑やかになるな〜。

  21. 301 匿名さん

    >>300
    と言うか、彩都しか買えない時点で、社会的地位も無いことをアピールしちゃってるからな。
    愚痴でも言いたくなるのは分かるよ。

  22. 302 匿名さん

    だれも反論できない、、、

  23. 303 匿名さん

    昨日は、ファミマ前に何台もパトカー来てたし、今日も事故あった。
    田舎なのに本当に治安悪い。

  24. 305 匿名さん

    ニートが大企業管理職より社会的地位があるとは知らなかった。

  25. 306 匿名さん

    >>301
    6000万しかキャッシュが無くてゴメンね。貧乏性だからローンしなくて。

  26. 307 匿名さん

    >>306
    6000万如きで自慢するかの様なカキコミはミットモないよ。
    彩都では自慢出来ても、その他の地区では恥ずかしい金額だな。
    因みに私の周辺では、新築なら敷地30坪がやっとだよ。
    まあ、301の感覚が一般的だと思うわ。

  27. 308 匿名さん

    自慢だって(笑)
    別に普通じゃないの?多分普通にローン組めば1億の物件すら買えるだろうに。
    我家は頭金もうちょっと少ない額にして、控除活用してその分投信で2年で倍になりました。これも結局結果オーライでしたが、、、。
    一括で買ったら自慢とは、どれだけ貧乏な感覚なんだろう。このアホは。
    論理思考の課題なんて、今時中小の昇進試験でもある位の初歩問題に、まるで無能と評価される回答の見本。

  28. 310 匿名さん

    >>308
    ローンで買おうとキャッシュで買おうと関係ないけど、彩都を買う時点で、恥ずかしいと思うよ。
    車で軽自動車をキャッシュで買ったと自慢して仕方無いでしょう。

  29. 311 匿名さん

    >>305
    しがないサラリーマンだと、彩都ぐらいしか買えないのは世知辛いね。

  30. 312 匿名さん

    >>310
    彩都に住むことが恥ずかしいこと?
    それはなぜ?
    約13000人全員恥ずかしい?
    彩都に家を買った親は子供に恥ずかしい思い
    させてるってこと?
    彩都=貧乏人があなたの考え?

  31. 313 匿名さん

    >>312
    自分の周りのレベルによるから、そう思わないのならそれで良いんじゃないかな。

  32. 319 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  33. 320 匿名さん

    >>303

    結局、コンビニとかなくならない限り珍走**は集まって来るわけだ
    110番なんて所詮対症療法でしかない


  34. 321 匿名さん

    何だか訳のわからないスレになっているな。
    アンチは馬鹿にされて逆キレして削除依頼か?
    珍走団が嫌だったら、大阪平野に住めないよ。生駒越えるか、箕面越えるかだな。珍走団より旦那のいびきの方がうるさい(笑)

  35. 322 匿名さん

    >>321
    彩都の珍走が普通の訳ないでしょ(笑)

  36. 323 匿名さん

    なんかすごい所得の方々がいらっしゃるんですね~笑
    私は茨木側の彩都住民ですが、とてもとても。
    この方は彩都でもそれ以外の場所でも選んで住める、高額所得層の方たちなのでしょう。
    でも、そこまで高額所得者でなくても、(比較的少ない選択肢の中で)ここの住民は彩都を積極的にチョイスしているわけです。
    それは程よく管理された自然だったり、広い公園だったり、特色のあるスーパーだったり、学区だったり、エキスポシティだったり、万博記念公園だったり、そこまで住民専用交通が敷かれていることだったりするわけで、彩都はそういう意味で他の宅地開発とは違った特色があるわけです。
    それを魅力に思うかどうかはその人次第ですが、彩都は『貧乏人の選択肢』とか『買う人は残念』と言われても、それは人生に何を求めているかの差であって、所得や情報リテラシーの差ではないし、それを人間性の差であるかのようにけなすアンチさんたちは、それこそ人間性を疑われてもしょうがない。
    確かに週末ともなると、公園やスーパーに彩都外からも沢山の人が訪れています。そこで見た他とは違う彩都の特色、それを魅力と感じ購入した人たちの幸せそうな笑顔。そういうものに触れた時に、自分を振り返って憧れが嫉妬に変わることもあるかも知れない。
    日々のストレスやどうしようもない無力感に絶望しているかも知れない。
    あなたの挫折感を憧れの彩都の掲示板にぶつけるのではなく、その努力の方向性をストレス因子を取り除く事や、彩都購入に振り向けたほうがどれだけ建設的でしょう。
    アンチさんの今後のご健勝をお祈りいたします。
    低所得者より

  37. 324 匿名さん

    >>323

    ま~でも昨今の珍走共の聖地化は住民にとっても想定外だね
    いろんなスレで住民の不満が噴出しているけど、解決に向けた妙手もなく現状と今後を嘆くことしかできないのでしょうか

  38. 325 匿名さん

    >>323
    「憧れの彩都」と言われてもねえ。
    寧ろ、そういう物言いがアンチを生んでるのではないの?
    誰もが認める高級住宅地自慢なら只の嫌な奴だが、
    ”憧れの彩都”と言ってしまうのは客観的に見て滑稽な奴だと思うよ。

  39. 326 匿名さん

    >>323
    ほんまにその通りだと共感します。

  40. 327 匿名さん

    >>327
    食後のコーヒー吹きそうになった。
    北摂一坪単価安いマンションも、竣工後長い間売れ残ってたし、買おうと思えば殆どの人が買える彩都に憧れるわけ無いよな。
    チョット自意識過剰すぎ(笑)

  41. 328 匿名さん

    >>325

    323自体煽り目的っぽいし、本当に彩都の住民かもわからないから、真面目に相手する必要はないと思う

  42. 329 匿名さん

    『憧れの彩都』を必死に否定しながらも、なぜか彩都にご執心のアンチさん笑
    興味津々ですねぇ。っていうと『な、ナニ言ってんだよ!彩都なんて安いだけじゃない!私だって買おうと思えば買えるんだからね!バッカじゃないの!』
    と急にツンデレキャラになるから面白れーよな笑

  43. 330 匿名さん

    住んでて気持ち良いんでここでワイワイヤンヤヤンヤやってる人見るとなんだか笑っちゃうw
    彩都に住んでないなら彩都がどうなろうと関係ないだろうにねぇ
    何でそんなに必死なの?
    さて、そろそろお散歩に行って来ようかな〜

  44. 331 匿名さん

    ここでアンチさんに絡むと島流しにあいますよ〜。
    既に前例がありますから、放置が一番。

  45. 332 匿名さん

    >>322
    引っ越し前の千中に比べたら可愛いもの。
    本当の珍走団が毎夜走る。彩都コンのバイクなんてただのバイク好きの集まり。実際コンビニで見れば判る。
    余野への途中通過駅みたいなもの。

  46. 333 匿名さん

    >>329
    自分より格下の住宅地だから皆んな楽しんでるんでしょ。
    安い住宅地ほど盛り上がるから。
    昔から「下見て暮らせ」という典型だな。

  47. 335 匿名さん

    ここは底辺が底辺でないとい張るから面白い。
    まあ世の中、上を見ても下を見てもキリがないのが普通だが、
    ここより下はそんなにないわ。
    ”雉も鳴かずば撃たれまい・・・「憧れの彩都」なんて言わず、ひっそりと御暮し下さい。

  48. 336 匿名さん

    ここは底辺が底辺でないとい張るから面白い。
    まあ世の中、上を見ても下を見てもキリがないのが普通だが、
    ここより下はそんなにないわ。
    ”雉も鳴かずば撃たれまい・・・「憧れの彩都」なんて言わず、ひっそりと御暮し下さい。

  49. 337 匿名さん

    >>332
    千中なら新御と中環が通って、住民も騒音はある程度折り込み済みだが、街外れの彩都でこの状況は想定外でしょう。

  50. 338 匿名

    ↑千中なら騒音がOKなの?お値段も全然ちがいますのに?
    人の安眠を妨げるような爆音が千中で鳴り響いているとしたら、それこそ不動産の値段に見あわないし、想定外でしょ笑
    千中の人が特に気にもならない程度の騒音なら、彩都の人も気にならないでしょ笑

  51. 339 匿名さん

    ↑アンチが完全論破されててワロタ。(さあ釣り針垂らしましたよ。沢山かかってね笑)

  52. 340 匿名さん

    彩都じゃないけど、新名神のインター近くにまた巨大トラックターミナルが建つらしい。
    この辺は数年後、一大物流拠点として24時間365日トラックが往来するようになるんだろうな。
    住民スレは相変わらず内輪揉め(カーポート、ママ達の派閥争い)で賑やかだし、珍走団、盛土とネタの豊富さは北摂随一。

  53. 341 匿名さん

    >>338
    千里中央で珍走聞こえても、単なる通過点だから直ぐ通過して気にならないけど、彩都は長時間だから辛いんじゃないの?

  54. 342 匿名さん

    いやいや、中環と新三の珍走の交通量ハンパないから。
    多い時は本当に一晩中。
    横浜から引っ越してきた当時はつくづく『大阪ってド田舎だなー』って思ったよ。横浜でも幹線道路沿いだったけど、殆ど珍走なんて化石みたいな存在だったからなぁ笑

  55. 343 匿名さん

    >>342
    千里中央住民が珍走でそれほど困ってないのは、道路沿いに防音壁がしっかり施工されてるからじゃないの?
    西町辺りの戸建も殆ど聞こえないらしいし。
    彩都は、オープン外構で住宅の直ぐ横を珍走が走るから問題なんでしょう。全く眠れないとか苦情多いって聞くからね。

  56. 344 匿名さん

    逆だよ笑
    警察も中環や171の珍走にかかりきりで、被害が大した事ない彩都は相手にしてくれない。
    騒音の被害より、警察が相手にしてくれない事を嘆く意見が多いのはそのため

  57. 345 匿名さん

    千里中央は北摂エリアの中心で交通の要所
    大型商業施設も多く、当然人も集まる
    静かではないけど、際立った利便性をより評価して住んでいる人が多い
    不便だけど閑静がメリットであるはずだった彩都とは、そもそも住民の危機感が異なる

  58. 346 匿名さん

    >>340

    単なるトラックターミナルではないらしい
    顧客の要望に合わせて工場も建てられるように進めているとのこと

  59. 347 匿名さん

    >>344
    その割に、毎週のように彩都にパトカー来てるけど笑
    彩都からの110通報が多過ぎて、110番しても邪険に扱われるようになったと聞きますね。そりゃ、夜中に何度も電話されたら敵わんでしょう。
    先週も、パトカー3台集結してましたね

  60. 348 匿名さん

    >>344
    被害が大したこと無いなんて言ったら、怒られるよ笑 彩都のまちBBSより、
    -----
    通報ありがとうございます。
    私も我慢の限界です。
    警察ももうダメした、どこかのTV番組にお願いしたほうがいいのでしょうかね。。。
    とりあえず懲りずに通報します。
    -----
    とにかく警察に連絡するしかないと思います。我々の気持ちを理解してくれる警察官もいると思います。また、先週金曜日の夜は彩都の丘学園から公園方面へ行き止まりにして、朝まで警察官方が学園前に立ってくれてました。パトカーも止まってました。私も根気よく通報しますので、地域で頑張りましょう。
    -----
    へえ、道路閉鎖までしてくれてるんだ。警察結構GJ。
    それにしても、追い払うだけでは意味ないよね。違法改造、危険暴走行為で検挙してもらわなきゃ。
    1~2台散発でも奴らの破壊力は抜群だし。殺意すら覚えるよね。
    -----
    バイクが歩道を走っており、あまりにも酷いので110番しました。なないろ公園近くにいっぱいいてうるさくてねれないです。

  61. 349 匿名さん

    >>348
    これの比ではない量の住民の悲鳴が『交通の要所』からは上がっているんでしょうね笑
    彩都への対応のショボさを考えると

  62. 350 匿名さん

    >>349
    残念ですが、千中より彩都に方が悲鳴が凄いですよ。「彩都 珍走」で検索すれば、出てくる出てくる笑
    彩都の住民スレやまちBBSの苦情が殺到してるね。
    それに引き換え、千里中央や千里ニュータウンでは殆ど話題になって無い。
    さすが珍走の聖地で彩都の集結するだけあって凄いね。

  63. 351 匿名さん

    私の友人が大阪府警の交通課に勤めてますが…『交通の要所』からの通報量はかなりのものらしいですが笑
    その人に彩都の通報をなぜ取り上げてくれないのか探りをいれたら、はっきりと通報の質も量も『交通の要所』とは比べ物にならないと笑ながら一蹴されました。彼の地では病院から睡眠障害がらみの通報もあって、無視できないとのこと。
    『交通の要所』の珍走関連のネットへの書き込みが少ないのは、伝統的な珍走の聖地で諦めている住民と、ここ最近急に珍走が出現し出して過剰に反応している住民の差ですねー笑

  64. 352 匿名さん

    >>351
    大阪府警だからじゃないの?
    茨木警察と箕面警察では、彩都からの苦情がダントツらしから笑

  65. 353 匿名さん

    残念!通報は全て府警で把握するんです。全体最適で人員を割り当てるためにね笑
    茨木警察も箕面警察も管内の状況は分かっても、横断的に全体を見れるのは府警だけ。そこの人間が言うのだから間違いないよ笑
    『交通の要所』の珍走通報の質と量は彩都を凌駕しています。

  66. 354 匿名さん

    千中に住んでるけど、珍走?の音は気にならないですよ。

  67. 355 匿名さん

    ニ〇〇リさんに反論すると島流しにあうよ~。
    はい、彩都は珍走団の聖地でーす。通報はいっぱいしてまーす。
    とりさんが、書きこむからネット検索上位に上げてくれています。珍走なんて書きこむのは彩都だけですからね。
    暴走族を珍走団と呼ぼうと昔盛り上がりましたからね。彩都はその時点で全国唯一残った町かもしれませんね。とても貴重な街にしてくれて有難う。確か10年前に2CHで流行った書きこみだね。10年前からの2CH愛好家として、歴戦の勇者なんですね。

    そんな人に逆らったら、島流し確定だね。どおりで書きこみ内容も高尚で理論だっていて、社会的地位の高いマネジメント理論で武装していて、自分よりも貧乏の人間の資金の書き込みを自慢するなとたしなめ、自らの誤りを指摘されるとぐっとこらえて反論するのをやめ、自分の得意とする本人以外誰も立証できない理論を我々凡人には思いもつかない主張をし、皆の関心がなくなると、巧みな作文力で盛り上がりを見せかける素晴らしい演出能力だからね。

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
プレディア平野 ザ・レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸