名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー本郷駅前ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 本郷駅
  8. アトラスタワー本郷駅前ってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2017-10-20 12:45:31

アトラスタワー本郷駅前スレPart3です。
引き続き意見交換していきましょう。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443273/

公式URL:http://www.afr-web.co.jp/atlas-club/hongotower/index.html/

所在地:愛知県名古屋市名東区本郷2丁目149番他6筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「本郷」駅 徒歩1分
間取:2LDK・3LDK
面積:79.05平米~85.19平米
事業主・売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売 東海販売センター
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-22 21:34:15

スポンサードリンク

ジオ八事春山
ザ・ライオンズ覚王山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー本郷駅前口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名さん

    >>161
    なるほど、それは失礼。
    なら今週末、池下でお会いするかもね(笑)

  2. 163 匿名さん

    もしかして名古屋大好きさんですか?

  3. 164 匿名さん

    >>163
    誰に対して?
    162だけど、違うよ。

  4. 165 匿名さん

    161さんです

  5. 166 匿名さん

    ここの人たちを名東区の農家の長男とか言ってて、今度は御園座のスレを荒らしまくってる気持ち悪い人を引き取ってもらえませんか?
    そう、名古屋大…とかいう輩です。

  6. 167 匿名さん

    >>165
    別人ですよ。

  7. 168 匿名さん [男性 50代]

    災害で一番苦労するのは高層階ですよ。
    エレベーターが止まったら、一階まで階段で
    上り下りしないといけないんですよ?

  8. 169 匿名さん

    正確には災害で停電し、なおかつ自家発電が機能しない場合ですね。避難先があれば復旧後に戻ってくればよいので低リスクと評価する人もいるでしょう。
    ここんとこ災害続きですけどそれでも高層マンションが建ち、上階に高値がつくわけですから。

  9. 170 匿名さん

    本郷駅前って言うのがいいね。栄、名駅は傘要らず。敬老パス活用できれば最高ですね。

  10. 171 ご近所さん

    ほぼ完成いたしました。エントランス豪華ですね。駅前がきれいに生まれ変わりました。これから駅周辺新築ビルがたくさんできるみたいなので、新しい店も増えるかも。マックスバリューの建物が古いけど・・。

  11. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    ル・サンク瑞穂汐路
  12. 172 入居予定さん

    内覧会楽しみ

  13. 173 匿名さん

    きれいにできした。よかった。

  14. 174 契約済みさん

    内覧会どうでしたか?
    業者に頼まず自分たちでチェックする予定なので、少し不安です。

  15. 175 匿名

    内覧立会業者と施工会社が、裏で根回しなんて、ことないですよね?折角、プロお願いしても、それじゃ全く意味なし。

  16. 176 周辺住民さん

    マンション北側の道、鳩がギャアギャアとやかましくて歩道がフンまみれなんだよね…
    入居予定の方はご存知なんだろうか
    あの道は遠回りしてでも絶対に通らないよ、あまりにも不潔だ
    一社の駅前の銀杏と良い勝負なんじゃないか

  17. 177 匿名さん

    ここの杭工事は、やはり子会社の旭化成建材でしょうか!?
    横浜の傾斜マンションの補償は、旭化成建材が行うことになりそうですね。

  18. 178 周辺住民さん [男性 40代]

    横浜の傾いたマンション、旭化成建材の偽装が発覚しましたね。
    このマンションの資産価値も大きく下がると思われます。

  19. 179 契約した者です

    >>177
    ニュースを見て心配になり、販売会社に問い合わせしたところ、本物件の杭打ちは旭化成建材ではないそうです。名古屋に本社をおく基礎工事会社だそうです。

  20. 180 匿名さん

    旭化成建材が杭工事もやるなんて初耳だったけど
    HP見たら低層と中層向けしか扱ってないらしい。
    事業を色々広げちゃうとリスキーってことね。

  21. 181 匿名さん

    旭化成建材が過去に施工した約1,000棟の建物についても調査することになったようです。
    仮に補修や建て替えが必要となる建物が複数出てきたら、親会社の旭化成も大きな痛手を負いそうですね。

  22. 182 契約済みさん

    >>176
    鳩じゃなくてムクドリですよね?鳥が住処にしている歩道の木を伐採するそうなので、多少は改善されると思いますけどね。

  23. 183 販売関係者さん

    じぶんの手元資料にはあと17戸あることになってますが、実際にはあと何戸?。

  24. 184 匿名さん

    もう少しで4戸。

  25. 185 地域住民

    西角のマンション工事の騒音が
    かなり酷いので入居はゆっくりを
    オススメします。
    引越し業者には、事前のロケハンを
    お願いしとかないと当日はエライ事に
    なりそうですよ。

  26. 186 たなこ

    >>179
    じゃあ大丈夫ってこと?
    届いてるかの確認はしたの?

  27. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  28. 187 匿名さん

    あとは旭化成グループ自体がどうなるかの問題ですね。

  29. 188 匿名さん

    179さん、情報ありがとうございます。
    実際に届いているのかという確認はされているのでしょうか。
    第三者機関が入ってされるのなら安心ですが、
    流石にそこまでするところもないということなのでしょうか。

  30. 189 匿名さん

    旭化成はもともとグループのつながりが薄いと聞いたことあるけどな。
    積水なんかだとグループ関連の製品を使うよう強制されるとか。
    ディベロッパーはコンプライアンスの鬼みたいなとこだから
    建材屋とは企業風土が違うと思うよ。

  31. 190 さいとー

    あーあ、この一件で資産価値落ちたかもなー

  32. 191 匿名さん

    勝手な事ばかり。

  33. 192 購入検討中さん

    資産価値落ちようが、このマンションに問題がなければいいです。ずっと、ここで住むつもりなので。それに、売却ではなくて、賃貸なら、駅前だし、それなりの価格で貸せるんじゃないですかね?

  34. 193 匿名

    匿名で書き込み出来るホントかウソか分からない情報を鵜呑みにする奴なんているのだろうか?

  35. 194 匿名さん

    最近の報道のせいで、悪いのは三井不動産でも三井住友建設でもなく旭化成というイメージになってしまった。
    これは嘘でもデマでもなく、事実だから仕方ない。

  36. 195 購入検討中さん

    >>194
    実際、悪いのは旭化成(グループ)でしょ。プラウドやグランメゾンのような派手さはなく地味だけど、良いものを作っているな、と密かに応援していたのに残念で仕方ありません。

  37. 196 匿名さん

    旭化成(本社:東京都千代田区神田神保町)

    愛知県民、安心しろ
    旭化成の分譲マンションって本郷駅前の1棟だけ
    ここの基礎杭は名古屋市本社の別会社だったそうだし>>179
    つまり男性従業員が担当したのは、
    賃貸・戸建・工場・倉庫・学校・幼稚園・保育園・病院
    ・介護施設・自治体の庁舎・消防署・駅・空港・橋梁などに絞られた!
    ほんと冗談はカレーだけにしとけよ旭化成

  38. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    プラセシオン瑞穂弥富通
  39. 197 周辺住民さん

    事実と人の目は異なるものだし

  40. 198 匿名さん

    >>196
    旭化成建設のホームページの資料では、
    愛知県の集合住宅22件
    そのうち9件が問題の管理者担当。
    どこのマンションかは不明だが、おそらく大規模マンションだよ。
    http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2015/pdf/151022.pdf

  41. 199 匿名さん

    >>196
    売主である旭化成レジデンシャルと、今回問題を起こした子会社の旭化成建材を一緒にしてませんか?

  42. 200 匿名

    >>196
    三井の販売した愛知のマンションで、基礎が旭化成建材だったらアウト。

  43. 201 匿名さん

    過去10年間の杭工事実績(施行データの流用等がなかったかを確認する現場数)
    2015年10月22日 旭化成建材株式会社

    1. 過去10年間の杭工事実績(施行データの流...
  44. 202 匿名さん

    過去10年間の杭工事実績(施行データの流用等がなかったかを確認する現場数)2
    2015年10月22日 旭化成建材株式会社

    1. 過去10年間の杭工事実績(施行データの流...
  45. 203 匿名さん

    旭化成建材の担当者が関わった41物件内訳リスト

    担当者は「現場管理担当」「オペレータ担当」の2人
    一連の杭打ちは2人1組で作業する
    一人は杭を打ち込む建機を操縦し、もう一人はデータを管理する
    この管理者がデータを改ざんしたもよう(本日の日経新聞)

    1. 旭化成建材の担当者が関わった41物件内訳...
  46. 204 匿名さん

    >>196
    >愛知県民、安心しろ
    >旭化成の分譲マンションって本郷駅前の1棟だけ

    どういうつもり知らんが、こういう書き方はガセ情報流してるのと同じ。
    問題の管理者もルーズな性格らしいが、同タイプ人間かもな。

  47. 205 物件比較中さん

    この騒動で言えばここは蚊帳の外じゃね?

    ちなみにこの技術者の名前が分かれば、建設業許可の年度終了報告書(主な工事と技術者名が書いてある)を地方整備局で閲覧できるから、どこのマンションをやったか分かるかもね。

  48. 206 物件比較中さん

    あ、旭化成基礎システムは都知事許可だから都庁行かないと閲覧できんなあ。

  49. スポンサードリンク

    ジオ八事春山
    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
  50. 207 購入検討中さん

    例の担当者は、横浜のマンション建築開始前に 中京から東京に転職したとのこと。2009年頃になるのかな。
    だとすると、それ以前の愛知県で担当した20数件のマンションが気になります。しかも転職したとなると別の
    くい打ち会社かもしれません。情報開示して欲しいです。

  51. 208 入居予定さん

    >205さん
    私も同意見です。みんな過敏に反応しすぎっていうか、マスコミに踊らされているような気がします。
    連日の報道で旭化成だけが悪者みたいになってますが、(確かに許し難いことをしましたが)なぜデータ改竄しなければならなかったのか、本当は圧力があったんじゃないかとかもっと掘り下げてマスコミには報道してほしいですね。

  52. 209 サラリーマンさん

    まあ、結局はこのマンションの杭はきちんと届いています
    という証明をださせない限り信用ならん

  53. 210 匿名さん

    バカだろ
    その証明が偽装されてんだから
    証明のしようがないだろ
    自分で杭埋めれば解決だ
    え?自分が一番信用できないって?
    俺もそうだから安心しろ

  54. 211 匿名

    それ言い出したらキリないよね(笑)賃貸マンションとかURとか戸建てとか日本全ての建物全般だね。自分で家を作るしかないね!

  55. 212 契約済みさん

    アトラスタワー曳舟の契約者スレが荒れてますね。

  56. 213 近所に住む一級建築士

    今から2年前ここを買おうか検討したものです。当時杭施工真っ最中でした。現場を隣のビルの二階から見てました。ここは今騒がれている横浜のマンションの杭とは異なる工法で、場所打ちコンクリート杭と言って工場で作られた物ではなく穴の中にコンクリートを直接流し込むものです。支持層が出るまで掘り、鉄筋の籠も現場で作成していました。この程度の建築面積では、支持層の高さも余程の高低差があるとは思われません。当初の地質調査通り施工をしないメリットは、施工会社にはありません。コンクリート量が多くなるだけです。引き渡し前の方はご不安かもわかりませんが、今回の騒ぎは、旭化成という名前が、バツみたいな話が一人歩きし、マスコミの視聴率優先のから騒ぎに右往左往させられているだけだと思います。支えているのは、地球です。安心してください。届いてますよ。

  57. 214 契約済みさん

    >>204

    落ち着いて(;^_^A
    切り取り方がおかしくない?
    このマンションは、旭化成が分譲してるけど、
    基礎は別会社だって、この人書いてるよ?

  58. 215 契約済みさん

    旭化成建材が杭打ちしたマンションでもないのに、何も知らない奴らが旭化成の三文字が付くマンションだからって事で騒いでるだけだしょ。213さんみたいにちゃんと理解した人は多くない。みんないい大人なんだからちょっと落ち着きましょうよ。

  59. 216 契約済みさん [女性 40代]

    179です。以前、本物件の基礎工事は名古屋本社の基礎工事会社と投稿した者です。
    申し訳ありません。社名が似ていた別の会社と勘違いしてしまいました。(販売会社の方からは、社名しか伺っていませんでした)
    本日、旭化成不動産から速達がとどき、本件の基礎工事は、太陽基礎株式会社(東京本社)というところで、確かに全杭が支持層に届いている事を確認しているとの事、本件の杭の種類は場所打ちコンクリート杭で、問題の杭打ちとは工法が違う事など書かれてありました。

  60. スポンサードリンク

    プラセシオン赤池ヒルズ
    プレディア瑞穂岳見町
  61. 217 匿名さん

    >207
    愛知県で担当した20数件のマンションとあるけど、マンション(集合住宅)は9件ですよ。不正に対して多い少ないは関係ないとは思いますが、207さんに対してだけではないですが、みなさんマスコミに影響され過ぎ。参考にするにしても内容をしっかり読まないと、余計な不安や誤解を生んで正しい判断が出来ませんよ。
    あとマスコミは勧善懲悪が好きだから悪いことをそのまま報道するだけでなく、誇張、酷いときは捏造してまで煽って悪をあばいたアピールをするので、鵜呑みにせず冷静な判断が必要です。

  62. 218 契約済みさん [女性 40代]

    >>216
    たびたび申し訳ありません。漢字変換ミスしてしまいました。正しくは大洋基礎株式会社でした。

  63. 219 匿名さん

    そうです、大丈夫です。
    大洋基礎、西松でしっかり確認してます。
    誰も、キャンセルしてませんし。
    あと、4戸。

  64. 220 匿名さん

    この物件は大丈夫だろうけど、旭化成自体が大丈夫なのかが問題なんだろう。
    41件の建て替えやら補償をする事になったら、大きな痛手だろうし。

  65. 221 匿名さん

    >>220
    旭化成じゃなく、建材では?
    今更、何が言いたい!
    入居者には、旭化成から速達で書面が来てます。

  66. 222 匿名さん

    すでに建材ではなく三井住友建設が責任認めてるんでしょ?表にでてこなくなって上手く逃げれたと思ってる三井不動産だって責任あるから連帯責任ですよ
    問題拡大からひょっとしたら中小不動産は全部倒産して大手も死にかけて日本経済崩壊?

  67. 223 契約済みさん

    この物件には、関係ありませんね。
    杭打ちの種類も違うと記載されてます。

  68. 224 匿名さん

    >>221
    最近のニュースを見れば分かりますが、旭化成建材で対処出来る規模の問題では無いので、親会社の旭化成が出て来てるんですよ。

  69. 225 契約済みさん

    そうですね。関係ないですね!最初物凄く不安になり、販売の方に何度か電話してしまいました。今は手紙も迅速に送って頂き、施工方法も違うという内容を見て、安心しました。

  70. 226 契約済みさん

    そうですね。関係ないですね!最初物凄く不安になり、販売の方に何度か電話してしまいました。今は手紙も迅速に送って頂き、施工方法も違うという内容を見て、安心しました。

  71. 227 匿名さん

    すぐに転売したいっていう方以外は、そんなに悲観しなくても良いのではないでしょうか?

  72. 228 匿名さん [男性]

    このマンション玄関付近もすてき。駅近で買いですね。

  73. 229 匿名さん

    でも、高層マンションなんだから、1階は吹き抜けにするとか、もっと天井高を高くした方がいいと思う。圧迫感があるので。

  74. 230 匿名さん

    今さらだけど狭い部屋キャンセルでるなら買っておきたいですね

  75. 231 名古屋大好き

    旭化成建材は高層マンションの杭を
    打てる技術は持っていません。

    東京のアトラスタワーでは
    高層棟は他の会社に任せて
    低層棟を旭化成建材が杭を打っています。

    このマンションが売り出した時は
    割高と思ってるいましたが、
    この2年間でマンション全体の
    値段が上がり割高感はなくなったと
    思います。

    反面、質感の目が肥えた人も増えたかな。
    当時は、質感のコメントで相当叩かれました。(笑)

  76. 232 匿名さん

    たしかに市場価格が上がって、今思えば割安だったかも。
    本郷駅前は残念だけど、それを差し引いても高くはない。

    しかし今から買うなら旭化成が関連してる物件は避けるべきだと思える。
    このマンションの杭工事は大丈夫でも話題の社名が出てる物件をわざわざ買う必要はないから。

    VWのディーゼルエンジン車は日本国内で売ってないが、不正問題発覚後はガソリンエンジン車でも買うのは気が引けるのと同じ。

    旭化成グループが一連の騒動の対処をしっかりやって、汚名返上してくれる事を願う。

  77. 233 匿名さん

    間取りの掲載が、いかにも南側にバルコニーと窓がついているように
    掲載していますが、誇大広告?
    杭も?

  78. 234 匿名さん

    高速道路から見ると、タワマンと言っても23階建てだから存在感がある訳でも無かったですね。
    黄色いのは目立つけど。

    Tタイプの南側バルコニーの間口は狭く見えました。
    採光は北側がメインかな。

  79. 235 匿名さん

    >>234
    南向きは、日差しが強すぎます。
    リビングが南と北で風が抜けるので、北向いいと思います。あと間取りTは柱がアウトポールなので部屋が広いと思います。

  80. 236 契約済みさん

    残りは4戸。

    良いマンションだよ。

  81. 237 購入検討中さん [男性 30代]

    今後駅前の価値は高まる。特に本郷駅前はスーパー、病院もありに日常もOK。通園、通学、通勤にも便利。ICも近い。いう事なし。他いろいろみたが、購入を検討したい。

  82. 238 匿名さん

    本郷自体はいい街だけど、都心と遠すぎる感が拭えない。もう少し気楽に栄に行きたいと思う。やはり覚王山、本山までかな。

  83. 239 匿名さん

    モデルルームみたら、良かった。
    確かに駅近。
    でも、若干地下鉄の音は気になるね。

    気にならない方には、お値打ちかも。

  84. 240 匿名さん

    和合や三好などゴルフ場に近いのがいい。
    安い練習場も近くにある。
    ゴルファーにはいい環境ね。

  85. 241 匿名さん

    本郷は微妙な街でしょ。
    藤が丘と一社は人気だけど、本郷と上社はイマイチ。
    だから安く買えるんだけどね。

  86. 242 名古屋 大好き

    個人的な意見を言えば相場。

    東京なら、アトラスのブランドは、それなりに信頼はある。
    杭の事件も、一時的な事だろう。

    ここは、名古屋だよ。
    アトラスは名古屋では初めてだろ。
    ここの値段は、名古屋で実績を積んで信頼を得たデベの値段だよ。

    その割高分が、最近の不動産市場の値上がりで相殺された感じだと思う。

  87. 243 匿名さん

    >>234
    北側のバルコニーが広いので、南側狭く見えますが、実際には3mの幅、奥行きも2mあります。テーブル置いて、食事ができる十分な広さがありますよ。

  88. 244 匿名さん

    >>239
    地下鉄音のような生活音は、意外と慣れてしまうもの。直ぐに気にならなくなります。それでも気になるようなら、窓閉めれば、全くと言っていいほど、静かになりますよ。(実際、試してみました)

  89. 245 匿名さん

    >>242
    私は、もともとの値段もタワマンとしては、安い方だと思いました。アトラスは、名古屋ではブランド効果ないので、良心的な価格設定にしたのだと思います。本郷という場所を考えると、もう少し安くてもよかったかもしれませんが。

  90. 246 匿名さん

    >>242
    まさか御園座を諦めて、こちらの売れ残り住戸を買われるつもりですか?

  91. 247 匿名さん

    これから買うなら、絶対御園座でしょ。

  92. 248 匿名さん

    >>247
    価格帯が違いすぎる気もするが…

  93. 249 買い換え検討中 [男性 40代]

    将来を考えて検討中。一番いいのは駅に近いことリーズナブルな価格帯。

  94. 250 匿名さん

    駅近はいいけど問題は通勤地獄ですね、全部鈍行列車だから時間がかかるし混雑する。

  95. 251 匿名さん

    なんだ急に。
    どこぞのデベが荒らしてきたな。

    もうほっといて!
    本郷を気に入って買ってくれる方がいます。
    別に焦って売っていないと旭化成はいっています。

  96. 252 匿名さん

    言い忘れた。
    このサイト意見をいちいち気にしている方は買いませんね。
    念のために、見てるだけ。

  97. 253 匿名さん

    >>248
    だね

  98. 254 匿名さん

    荒らしは、グランドメゾン系か。
    戸建建ててろ。

  99. 255 匿名さん

    >>254
    (笑)
    戸建て>MSステレオタイプか(笑)
    せめて1億準備してから吠えような。
    貧乏の遠吠えほど、哀しいものはないぞ(笑)

  100. 256 匿名さん

    >>251
    デベ=消費者団体
    本郷=旭化成=VW
    に置き換えて読むと非常に興味深い。
    OK?

  101. 257 匿名さん

    >>256
    意味不

  102. 258 匿名さん

    >>256
    意味不明

  103. 259 物件比較中さん

    モデルルームみたけど、いい感じ。もう少し考え、他がなければ買いますよ。どうそよろしく。

  104. 260 物件比較中さん

    私も検討しております。
    モデルルームは、よかったので。

    南西なので、隣のマンションが少し気になります。
    値引きや、家具付きでの金額を提示されているのでしょうか。

  105. 261 匿名さん

    モデルルームは、売れ残りでしょうけど、値引きも期待できるし、何より家具も含め、部屋が綺麗にデコレーションされているのがいいですよね。家具、どれにしようか迷いますもんね。程度にもよるでしょうけど、それだけで100〜200万の付加価値あると聞きました。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ローレルコート久屋大通公園
ファミリアーレ茶屋ヶ坂

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ファミリアーレ茶屋ヶ坂
スポンサードリンク
プラセシオン瑞穂弥富通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラセシオン瑞穂弥富通
スポンサードリンク
サンメゾン徳重

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸