東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ八王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 八日町
  7. 八王子駅
  8. パークホームズ八王子ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2017-12-14 21:44:03

パークホームズ八王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が多少遠くても、便利なところなのかなと思っていますがどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市八日町9-11他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩11分
横浜線 「八王子」駅 徒歩11分
八高線 「八王子」駅 徒歩11分
京王線 「京王八王子」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.48平米~89.01平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-11-30 12:45:35

スポンサードリンク

アージョ府中
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ八王子口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    たぶん残債が多くて買えなかったのかなぁ?
    やつあたりしたいとき、あるよね。
    八王子市民は20分くらいは歩くよw

  2. 702 匿名さん

    >>698
    画像が古いけどストリートビューでみても建築確認の掲示はまだないね。
    裏に回るとテルウェル東日本の管理地だから入らないでねって書いてある。
    まだ何作るのか決まってないのかもしれないけどテルウェル管理なら住居系より商業系の可能性が高いのかな。

  3. 703 匿名さん

    放射線通りのLebenマンションは賃貸物件になったのかな?煙もくもくのやつ。

  4. 704 匿名さん

    そこは賃貸物件になりました。
    八王子駅周辺で賃貸物件が足りてないみたい。

  5. 705 匿名さん

    内廊下の賃貸物件ですか、もったいない。

  6. 706 匿名さん

    駅まで徒歩11分か・・・と様子見です。ちょっとこれはリセールもしづらい。始発なので、駅に着いちゃえば楽といえば楽ですね。

    内廊下の賃貸があるなら、そちらを借りるのもいいかと思いました。冬は内廊下だと寒くないですよね。ホテルっぽくて素敵そうです。

    78Aタイプ、マルチ収納にシューズインクローゼット、楽しいです。シューズインクローゼットからマルチ収納に行くドアがあるので、納戸みたいに使えます。キッチンもリビングダイニングから縦に続いていて、面白い間取り棚と思いました。洋室にもクローゼットがあって。住んでみたくなります。

  7. 707 匿名さん

    ついに残4戸になりました。
    完売が見えてきましたね!

  8. 708 匿名さん

    うれしい残りはあと半年有れば完売できそうですね。

  9. 709 匿名さん

    >>706
    徒歩11分とは言っても中心市街なので八王子では近い部類です。

  10. 710 匿名さん

    駅から遠いですね。マンションの利点をほとんど感じられない物件です。冷静に考えたら買いません。

  11. 711 匿名さん

    マンションの利点とは。

  12. 712 匿名さん

    真夜中にどうした?

  13. 713 マンション掲示板さん

    >>710 匿名さん

    南向きなのに、安いという利点結構大きいと思いますが。

  14. 714 買い替え検討中さん

    八王子市民は20分は歩く!?
    すごいな。
    八王子の人は。
    健脚の街、八王子。
    ザ・パークハウス立川にしぼったよ。
    駅徒歩8分だけど、商業施設の規模が違う。
    残債なんてないよ~ん。
    心配してくれてありがとん。

  15. 715 匿名さん

    >>714
    パークハウスって大きなガスタンクが近くにあるでしょう。
    よく住めるね。怖くて私には無理。

  16. 717 マンション検討中さん

    パークハウス立川買える資金力あるならここは初めから検討しないでしょ...

  17. 719 マンション掲示板さん

    [NO.716~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  18. 720 匿名さん

    2/4,5の最終販売期が終わって公式サイトが最終段階の仕様になりましたね。
    画像内の文字もこまめに変えていくのね。

  19. 721 匿名さん

    なんかさっぱりしたホームページになってる

  20. 722 匿名さん

    公式HPで残り3戸になっています。
    もうすぐ販売も終わりですね。

  21. 723 匿名さん

    東に長谷 エアーベストと西にミヨカステーロと
    マンション激戦地ですね。

  22. 724 マンション掲示板さん

    わたし、4回ぐらい歩いてたんだけど、
    八王子駅から徒歩11分は無理すぎる。
    平均14分かかった。

    みんな歩いてみ

  23. 725 匿名さん

    私の足遅い話なんてどうでもよい。
    おいらならダッシュで5分以上かかる!

  24. 726 マンション掲示板さん

    >>725 匿名さん
    トイレダッシュ!
    3分掛からない

  25. 727 マンション掲示板さん

    googleも14分

    さぁ、答えて。

    googleも足遅いよね?

    1. googleも14分さぁ、答えて。goo...
  26. 728 匿名さん

    「全部、言っちゃうなよ」

  27. 729 匿名さん

    「全部、言っちゃうなよ」withB

  28. 730 匿名さん

    いや普通にみんな15分ぐらいのつもりでいるでしょ。
    ネタ以外で「近い!」「はやい!」なんて言ってる人いないのに何でそんなに「こんだけ掛かるぜ」にこだわるの。

  29. 731 マンコミュファンさん

    信号待ち含むってことにしましょうや。

  30. 732 匿名さん

    八王子最大級の大型複合施設「イーアス(iias) 高尾」開業 - フードやファッションなど120店舗
    https://www.fashion-press.net/news/29494
    大型複合商業施設「イーアス(iias) 高尾」が、東京都・八王子に2017年6月22日(木)に開業予定。

  31. 733 匿名さん

    モールがオープンするのか。高尾なら八王子駅から電車5分だからオープンしたら行ってみよう。

  32. 734 匿名さん

    皆さん、2月26日に圏央道、茨城区間が開通しました。
    これで八王子から成田空港まで都心の渋滞を経由せずに、八王子から圏央道1本で行けるようになりました。
    八王子はどんどん便利になっています。
    次は八王子駅から10分の橋本駅リニア開通ですね。

    圏央道、茨城区間が開通=6高速接続、北関東のアクセス向上
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022600128&g=eco

  33. 735 匿名さん

    お団子屋さんのとなりにプレシス八王子、徒歩10分掛からないかな

  34. 736 匿名さん

    プ○シスなんて論外。

  35. 737 匿名さん

    何でぷっ◯シスは論外なのですかね

  36. 738 匿名さん

    *建設のマンションはローコストマンションだからです。

  37. 739 匿名さん

    そうでしたか、気をつけましょう。

  38. 740 匿名さん

    ローコストマンションだから論外?
    ローコストマンションだから気をつける?
    一概にローコストマンションだからといって粗悪な印象を与えるような表現を安易に用いるのは如何なものか?
    無駄を省き基本に忠実なものも、有効なコストカットを実現できていればローコストの範疇と言える。
    故に、悪意はなくても風説の流布と捉えられかねない表現は控えた方が賢明だ。
    訴えられたら結構厄介なことになる。
    こんな板への投稿は、いつ誰がしたものなのかなんて調べようと思えば直ぐに判る。
    今の時代、相手を、または知らない誰かを、常に思い遣る気持ちを持って投稿する姿勢が必要だ。
    そうすれば、こういう類の板は至極有用なものとなる。

  39. 741 匿名さん

    そうでしたか、気をつけましょうね。

  40. 742 匿名さん

    住み心地が良さそうな物件に感じます。
    たまに、雪は積もるようですが、東京なので、そこまで困ることはないと思います。
    過ごしやすそうな物件に思えます。

  41. 743 匿名さん

    建設通信新聞
    2017-03-27 4面

    調査、検討に新規着手/18年度に立地適正化計画素案/八王子市の集約型都市づくり
    https://www.kensetsunews.com/archives/34111

    東京都八王子市は、人口減少や超高齢社会に対応し、持続的な都市経営と人口規模・構造に見合った居住や都市機能の立地を誘導する「集約型都市づくり」に向けた調査、検討に着手する。2017年度の新規事業として、基礎調査に入るとともに、都市課題の整理や方向性を検討する考え。18年度には、福祉や公共交通をはじめとした都市課題を踏まえた「立地適正化計画」(素案)の策定を予定している。都内の中核市における先行的なまちづくりの取り組みは、将来的な東京郊外の都市のあり方を示す試みとしても注目される。 立地適正化計画は、都市再生特別措置法に基づき、居住機能や医療・福祉、商業などの日常生活を支える都市機能の立地の適正化と、これらにアクセスする持続可能な地域交通の充実に向けた都市全体を見渡した計画。八王子市は、「拠点・ネットワーク型都市構造」を掲げた都市計画マスタープラン「都市づくりビジョン八王子」の一部として位置付けるとともに、公共施設等総合管理計画とも連携・整合しながら、目指すべき都市の骨格構造を示し、都市機能を誘導するための施策を定める。計画期間は、19年度から28年度までの10年間。同計画に位置付けた取り組みを行う場合には、国からの財政支援措置を活用できる。
     17年度は、人口推移、土地利用、開発や交通動向など基礎調査、都市課題の整理や方向性を検討する。あわせて、立地適正化計画策定補助業務を早ければ5月下旬にも外部委託し、18年度までの2カ年で進める考え。17年度予算案には、同業務委託費600万円とともに、700万円を限度額とする18年度の債務負担行為を設定している。18年度には、庁内検討会や外部懇談会などの開催を予定している。19年度にパブリックコメントを経て、立地適正化計画を策定する。
     19年度からスタートする立地適正化計画は、交通マスタープランや低炭素都市づくり計画などの分野別計画にも反映する。同市は、土地利用と交通、みどり、エネルギーなどの施策を総合的に取り組み、集約型の持続可能な都市構造となる「拠点・沿道ネットワーク型都市構造」の実現を目指す。
     人口減少や超高齢社会への移行に伴い、公共施設の維持管理、福祉施策などの行政コストの増大が全国的に懸念されている。こうした社会情勢を踏まえ、今後の都市づくりには、市街地の生活環境を維持しつつ、日常生活に必要な都市機能の確保と集約化など「コンパクトなまちづくり」「公共交通によるネットワーク」の連携による都市計画が求められている。

  42. 744 匿名さん

    2017年3月24日
    JR八王子駅ビル「セレオ八王子 北館」レストラン街 2017年初秋第一期リニューアルオープン!
    http://www.celeo.co.jp/admin/newsrelease/pdf/nrp1170324140013.pdf

  43. 745 口コミ知りたいさん

    完売まであと少しですが、残4戸がなかなか進展しないですね。
    まあ、ほとんど完売しているとも言えますが。

    入居が4月上旬なので、それまで完売は難しいかな。。

    値段的にも良心的な物件ですよね。

  44. 746 匿名さん

    キャセル住戸発生の発生ってなんかおかしい。

  45. 747 匿名さん

    公式HPを見ると、以下の残り4戸だね。

    3200万円台(1戸)・3300万円台(1戸)・4200万円台(1戸)・4700万円台(1戸)

  46. 748 匿名さん

    あれ。去年ぐらいからずっと3~4戸なので同じ所が残ってるのかと思ったら2Fが売れて3Fが出てきたんだ。
    っていうか残りの4件中3件が角部屋。

    5Fのって南東に窓がある角部屋だし前は道路だから周囲にマンションできても影響少なそうで良い気がするのですけれどね。エレベータが近いしあまり階が高すぎないのも良い。
    最終的に別の部屋を購入しましたがここも候補に入ってました。

  47. 749 匿名さん

    こっそり完売しますよ。

  48. 750 ご近所さん

    多摩信金、新店1階を地域活性化の場に 八王子市に無償貸与
    http://www.nikkei.com/article/DGXLZO14715460Q7A330C1L83000/

    マンション前の多摩信用金庫がオープンしましたね!

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル小作
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸