横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【67】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【67】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-10-29 01:27:03
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

10本近いタワマンに三流百貨店出店とカオスの度合いを増す武蔵小杉。
引き続き情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2014-10-16 19:30:26

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【67】

  1. 651 匿名さん

    >>648
    よく読んでよ、否定するなら言葉を選んでくれって書いただけだ。
    否定してはいけない、なんて書いてないよ。
    議論はじゃんじゃんすればいいさ。

    しかし、マナーを求めるなって発言は利用規約に反する行為なんだが…。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ただ「チンケ」は荒らしだと言っているのに反論するのもやっぱり規約違反だな。
    チンケはスルー、を徹底しよう。(自戒)

  2. 652 匿名さん

    >>650
    本気で言ってるなら確かに恥ずかしい。
    でも俺は荒らしの成りすましだと思うよ。
    そんなこと本気で思ってる人いるわけないじゃん…。

  3. 653 匿名さん

    >649
    妄言しなければいいだけですね。
    しかも妄言は建設的な議論になりません。
    このスレタイの目的を達成したいなら、地に足ついた議論に徹するべきではないでしょうか。
    スキがなければ住民以外の輩もちょっかいを出しづらいことでしょう。

  4. 654 匿名さん

    地に足のついた議論に徹する(?)
    そこまで意固地にならなくても。。。。
    玉石混在は覚悟。荒らしはスルーでお気楽に進行したいです

  5. 655 匿名さん

    そうですね、荒らしも妄言も気に入らなければスルー、それが徹底されればどちらもないのと同じ。
    肝に銘じます。

  6. 656 匿名さん

    チンケさんの意見もスルーすればいいだけです。
    どうせスルーできない人がまたつっかかるんでしょうけどね。

  7. 657 匿名さん

    >655
    だからこんなスレ無意味なんだって。
    基本的には武蔵小杉を叩きたい奴が必死になってるだけ。
    どういう意図の人間が書き込んでるかよくわかる。
    建設的な意見なんてほんの一握りしかない上に、
    それすらも無意味。
    日頃何かにストレスを抱えてる人々の拠り所なわけよ。

  8. 658 匿名さん

    まともな住民はしばらくスルー決め込んでみようよ。
    ジャンジャン残念な人たちが書き込むから。w
    アド街がどんな内容であろうと荒れることは予想通りだったし、最近ずっとそんな流れだからね。
    ○ンケな奴が特に酷いな。昔の○ッシュと同じ臭いがする。

  9. 659 匿名さん

    >>658
    ある意味そういうキャラがこのサイトを支えていると言っても過言じゃないな。
    ま、確かにどうでも良いことによく頑張るねー。
    バイト代でも出てるのかな?

  10. 660 匿名さん

    >653
    妄言もフリだったりするわけよ。
    武蔵小杉を叩くためならどんな手でも使う。
    そんな奴もいるわけさ。

  11. 661 匿名さん

    >>658
    乗った。
    少なくとも10月いっぱいは反論レスやめてみるよ。
    あの手この手で我々を怒らせようとするだろうけど、それをニヤニヤと眺めて酒の肴にでもしようかw

  12. 662 匿名さん

    チンケと言う割りにはさ、
    何処の街ならこういう理由でチンケじゃない、
    とかさ、
    どこ何処のこういう店があればチンケじゃない、
    とかさ、
    具体的な意見は一切提示されてないんだよ。
    過去にそういう意見が聞きたいから質問したんだけど、なぜかスルーされるんだよね。
    都合が悪いのかな?

  13. 663 匿名

    チンケ、ブサイクなツラしてんだろーな。

  14. 664 匿名さん

    >>633
    は? アド街っく天国は、北は北海道、南は熊本までオンエアされていますよ。
    つまり全国に、武蔵小杉は実は汚いションベン横丁と朝から酒飲みまくる労働者の街だと宣伝されましたよ。

  15. 665 匿名さん

    いや、恵比寿ならチンケじゃないんでしょ。
    住むことも出来ない街を引き合いに出してよく恥ずかしくないよね。

  16. 666 匿名さん

    >>662
    品川 西新宿 吉祥寺 豊洲 勝どき 中目黒 大崎 中野 みなとみらい 二子玉川

    なんぼでも上があるぞ。

  17. 667 匿名さん

    >665
    うん、それはなんとなく分かってるんだけど具体的に恵比寿のどの辺が気に入ってるのか知りたくない?
    施設とかお店とか。
    飲食店なら店名も知りたいし。
    店名が分かればこういうレベルならチンケじゃないんだって、もっと分かりやすくなる訳だしね。

  18. 668 周辺住民さん

    >>662
    チェーン店と汚らしい大衆酒場しかないのは、まったく街の魅力にかけますね。お洒落な雑貨屋や美味しいカフェやバーもありません。
    若い人が寄り付きもしない街は、街に活気は出ません。(グラツリも結局どれもチェーン店ですね)

    タワマンも70平米程度のせまい団地のようなものですし、すぐに多摩センターや高島平や光が丘のような運命を辿るでしょうね。

  19. 669 匿名さん

    >666
    具体例もあると助かります。
    勉強にもなるし、武蔵小杉の今後を語る上でも建設的な意見になると思うんだよね。

  20. 670 匿名さん

    >>667
    そのくらい、自分でググれば?

  21. 671 匿名さん

    よそから来る様な店が無いのがねえ。
    武蔵小杉ならこの店ってのがナチュラじゃねえ~

  22. 672 匿名

    >666
    あれ、あまりぱっとしないような。
    確かに、恵比寿とかなら納得するんだが・・・

    特に、豊洲・勝どき・みなとみらいって言われても。

  23. 673 匿名さん

    >668
    中原区の年齢別人口比を見るとむしろ若者が多いように思えますが。
    お洒落な雑貨屋は例えばどちらのお店でしょうか?

  24. 674 匿名さん

    >672
    みなとみらいがぱっとしないですか?

  25. 675 匿名さん

    >670
    それはちょっとおかしいです。
    色んな街やお店などを比較してチンケとしているのでしょうから、その評価した本人の価値観と向き合って意見を交わすには、具体例がないと判断のしようがないのです。

  26. 676 匿名

    >674
    自分が生活する上で、改札まで遠すぎませんか。スーパーやコンビニも。
    さらに、都心まで遠すぎる。

  27. 677 匿名さん

    しかしよくも番組ひとつでここまで盛り上がったねぇ。

    不思議なのはこの街に住みながらこの街を知らずに買ったのかしら?ってコメントをする人がいることよね。

    西側、北側含めて旧市街地(失礼かな?)を知らなかったなんて事はないでしょ。
    買う前に街をぐるっと廻ったりしなかった?
    武蔵小杉って街を知らずに買ったとすれば、ただの投資対象?

    何にせよ昨日のアド街は、成長著しくもまだ混沌とした未完成の度合いを素直に見せた内容だと思いますよ。

    開発余地まだまだあるじゃんって素直に思いました。
    小杉を知らない人にとっても、こんなブルーワーカーの色残る街にタワーがボコボコ建って何が起きてる?っておもうでしょうし、紹介された店の混雑には驚いたでしょう。

    これからの街である事を承知してるのに、現状にケチつけられて反論してもラチあかんでしょ。
    小杉賛美にネガは反応してるんだから、素直に武蔵小杉の今後に期待したらいいと思うんですけどねぇ。

    三井のツインのチラシもアド街のタイミング見計らった演出でしょうし、デベもやる気ですから楽しんで見届けたいと思う今日この頃です。

  28. 678 匿名さん

    >676
    そうですか?
    マークイズに京急ストアやコンビニがありますし
    OKストアも本社移転に合わせて店が出来るようですし
    職場は都心と限らないのでみなとみらい線でいいかと思いますが
    散歩するのには良いですしね
    オープンテラスのカフェも多いですし

  29. 679 匿名さん

    >>678
    みなとみらいって遠いなあ
    と思います。小杉に住んでみると。

  30. 680 匿名さん

    >>677
    店に居合わせた客、仕込み無しと考えてよいの?

  31. 681 匿名さん

    >>675
    一休ドットコムやozmallで、恵比寿やみなとみらいは、いくらでも美味しいお店がでてきますが、武蔵小杉は0軒です。これ以上言わせないでくださいよ(笑)

  32. 682 匿名さん

    >>679
    >みなとみらいって遠いなあ
    >と思います。小杉に住んでみると。

    ワロタ、悔しそう

  33. 683 匿名さん

    >>675さん
    こんばんは。
    恵比寿はとても素敵なところですよ。ここに住めるなら夢のようです。
    グルメ情報を比較してみました。

    失敗しない!!使える!!大人の街『恵比寿』美味しい店
    http://matome.naver.jp/odai/2137017347837821401

    【武蔵小杉】おいしいお店 5選【新丸子】
    http://matome.naver.jp/odai/2141031193556507401

  34. 684 匿名さん

    >>683
    韓国naverはリンクしないでください。

  35. 685 匿名さん

    >>680
    仕込みというかはわかりませんが、某飲み屋は一週間以上前から、撮影予告の張り紙がありましたよ。普段は半分くらいの入りなのに、撮影日は満席でした。

  36. 686 匿名さん

    >681
    中でもどちらのお店が好きですか?

  37. 687 匿名さん

    アド街っくのララテラス、お客さんがほとんどいなくて、閑古鳥でしたね・・・。明らかに客が減ってますね。やばくないですか?

  38. 688 匿名

    >>666
    小杉より良さそうなのは分かるけど、
    それぐらいでしょ。
    要はチンケと言われる小杉は都心トップレベルと比べてるからだろ。。
    その辺と比べてもな、、。

  39. 689 匿名

    >>687
    で?

  40. 690 周辺住民さん

    >>688
    たしかにそのとおりだと思います。
    くらべるなら、県内なら新川崎や溝の口やあざみ野、県外ならさいたま新都心や船橋や立川あたりと比べるべきでしょうね。

  41. 691 匿名さん

    >683
    ありがとうございます。
    恵比寿は美味しいお店が多いですよね。
    私もよく行きます。
    最近は横須賀線ができてからは銀座界隈に出ることの方が多くなりましたね。
    武蔵小杉とは比較するまでもなく周知の事実かと。
    外食が多ければ恵比寿は納得できる街ですね。

  42. 692 匿名

    ポジが完全に負けてるね
    アド街であんな悲惨な紹介されたら無理もないかw
    久し振りに笑わせてもらいました

  43. 693 匿名さん

    アド街っク 最後のガールズコレクション

    半分はオバチャンだったね

    武蔵小杉って 年齢層が高すぎないか?


  44. 694 匿名さん

    チンケって恥ずかしくないの?

  45. 695 匿名さん

    >>692
    え?あれは悲惨な紹介だったの?

  46. 696 匿名さん

    グランツリーがオープンした後の放送だったらまた違ったのかな。

  47. 697 匿名さん

    おもしろいね。
    ネガもアド街はしっかりチェックしてたんだ。
    気になってしょうがなかったんだろうなあ。
    放送終了後くらいから荒れてるってことは、
    リアルタイムで観てたってことか?w

  48. 698 匿名さん

    リスト教系の街宣説教がさっきからうるさい。
    リッチモンドの辺りか?

  49. 699 匿名

    >>695

    放送前は意気揚々と、
    オシャレで美食な武蔵小杉の紹介を予想したタワマン住民

    1位 まだ続く再開発
    2位 グランツリー武蔵小杉Open間近
    3位 小杉コアタウン
    4位 コスギフェスタ
    5位 奇跡の交通利便性
    6位 タワーマンション群
    7位 川崎フロンターレ
    8位 等々緑地
    9位 ニヶ領用水
    10位 小杉御殿

    TVの予告でも『出没!アド街ック天国』今注目の美食エリア「武蔵小杉」に出没!
    ポジの期待は最高潮に!

    しかし実際は・・・・

    1位 タワーマンション(笑)
    2位 センターロード (爆笑)
    3位 東急スクエア&ららテラス(笑)
    4位 ホテル精養軒 (笑)
    5位 大野屋 (笑)
    6位 大衆酒場 (爆笑)
    7位 イタリアン激戦区 (笑)
    8位 かどや (爆笑)
    9位 おかふじ (笑)
    10位 忍 (爆笑)

  50. 700 匿名さん

    恵比寿を知らない輩が恵比寿好きにあれこれ言うとは片腹痛いですね。

  51. 701 匿名さん

    >699
    (笑)
    どっちも武蔵小杉じゃん。

  52. 702 匿名さん

    >700
    あなたは恵比寿を知り尽くしてるの?

  53. 703 匿名さん

    >>701
    全国区では後者のイメージになりましたね。お気の毒です。

  54. 704 周辺住民さん

    2位 センターロード

    さすがにズッコけたよ。あんなションベン横丁が武蔵小杉の美食エリアだなんて紹介されちゃ(笑)
    ポジはさすがに涙目だったろうね。

  55. 705 匿名さん

    >>704
    全国区で小杉プラザが煌々とセンターロードとコスミンを照らす姿は圧巻でしたね

  56. 706 匿名さん

    恵比寿を知らない人々に小杉をチンケと教えてあげても、そりゃわからないわな(笑)
    無知の反論とはみっともない。

    >700
    いたずらに発言すると排除しようと躍起になられるから気をつけなよ。

  57. 707 匿名さん

    >706
    反論なんてあったっけ?
    マナー無視の書き方は控えた方がいいぞ。
    削除されないだけ寛容だと思うほどだ。
    内容はともかく、君の上から目線での発言は気分が悪い。

  58. 708 匿名さん

    ネガ必死だな。w
    何がしたいんだか?

  59. 709 匿名さん

    アド街見たけど、そんなに悲惨な紹介には思えなかった。

    むしろ好印象。

    まぁ価値観の違いか。

  60. 710 匿名さん

    「恵比寿の今後について」
    で活躍すればいいのに。
    矛盾してるんだよ
    修学旅行の生徒か?

  61. 711 匿名さん

    >709
    そうだね。
    それが一般的な感覚だと思う。
    思考力がネガティブな人には分からない感覚なんだろう。
    ちょっと前まで遡って読んでみたけど、悪意ある書き込みの方が圧倒的に多いね。

  62. 712 匿名さん

    恵比寿で
    5分以内のマンション建てたら
    坪500軽く超えると思うけど?

    俺はもっとすごい地域を知ってる。
    俺のほうが世界一、宇宙一って
    お前は小学2年生だよ

  63. 713 匿名さん

    >711
    悪意のある編集ってのたまっていたのはポジだろw

  64. 714 匿名さん

    中古で十分と書いてたことも知らないのが、したり顔で書き込む。
    相変わらずで(笑)
    ま、知らない方が健全か。
    とにかく何か言いたくてたまんないだな。

    恵比寿住んだことなきゃ恵比寿の良さはわからんわな。
    小杉至上主義者に上には上がいることを教えるために恵比寿を引き合いに出してやったのに、すり替えが好きな連中で困ったもんだ(笑)

  65. 715 匿名さん

    >713
    ポジとかどうでもいいけど、
    誰かも書いてたが、あの狭い範囲で武蔵小杉を紹介しようとする番組の意図がよく分からなかったなあ。

  66. 716 匿名さん

    >714
    だから、恵比寿スレいってイジってもらえよ。
    明らかにおかしいのはお前だぞ。

  67. 717 匿名

    >>699
    さすがに店に失礼かと。
    あんたの書き込み引くわ。

  68. 718 匿名さん

    >715
    狭い範囲って、それ以上行くと元住吉新丸子中原が範囲に入るじゃん

  69. 719 匿名さん

    >>714
    小杉至上主義者って…
    どんだけ極端な捉え方してるんだよ。w
    武蔵小杉の今後に希望を持つだけでそういう風に言われてしまうのか?
    それともネガが仕掛けた小杉讚美を真に受けて反論せずにはいられないとか?
    あんた騙されやすいタイプなのか?
    アホなのか?

  70. 720 匿名さん

    >718
    え?入ってちゃいけないの?
    新丸子駅なんて武蔵小杉駅から徒歩5分もかからないんだけど。

  71. 721 匿名さん

    >720
    その辺りでマンション名に武蔵小杉が入ってたら
    そこはムサコじゃないっ!て怒る癖に

  72. 722 匿名さん

    >>719
    パークおばちゃんはネガが仕掛けた小杉讚美なの?

  73. 723 匿名さん

    >>721
    だれが?
    見えない敵と戦ってない?..
    チンケもそうだけど。

  74. 724 匿名さん

    >721
    そんなことで怒ってる人は周りで見たことないよ。
    何処までが武蔵小杉なのかはたまに話題にはなるけど、駅が近い場合はどっちでもいいじゃんって個人的には思うけどな。


  75. 725 匿名さん

    まあ、とにかく
    恵比寿で暮らしてた俺に比べると
    君らはかなわない(笑)
    ここでは内緒にしておくが、
    実際、恵比寿以上の地域にも住んだことがある(笑)

  76. 726 匿名さん

    >722
    聞かなくてもよくないか?
    そんなのと小杉住民全体を一緒にしようとする発想がどうかしてる。

  77. 727 匿名さん

    >>725
    楽しいか?w

  78. 728 匿名さん

    何のなりすまし?
    実際、恵比寿は通過儀礼ってとこだけ
    当たってるよ(笑)

  79. 729 匿名さん

    つまり狭義の武蔵小杉ではポジは納得いかないと
    等々力とかイメージの良い所も加えてって感じか?

  80. 730 匿名さん

    >714
    武蔵小杉は貧乏人で恵比寿や代官山など中古でも条件のよい物件だと購入できない人が住む街です。
    商業施設もチンケで文化不毛な街ですが、郊外の中では交通の便は良い方です。
    スーパーと日用品を売る店は沢山あるので、普通の生活をする分には不自由なく満足してます。
    これで何か問題でもありますか。



  81. 731 匿名さん

    >729
    そういうことじゃなくて、
    現実的な話をしてるんだよ。
    人によるかもしれないけど私は等々力競技場へはよく行くし、週末になるとフロンターレのユニフォーム着た人たちを武蔵小杉でも沢山見かけるでしょ?
    飲食店ばかり紹介するよりよっぽど武蔵小杉らしい光景だとおもうけど。

  82. 732 匿名

    小杉の住民の一部(新住民?)の人達の
    見栄っ張りでプライドが無駄に高過ぎる性格は今後の小杉の発展のマイナス要素の一因になるだろうね

  83. 733 匿名さん

    >731
    どっちかって言うとフロンターレは富士通のお膝元の武蔵中原じゃない?

  84. 734 匿名さん

    本当の人格を知らない人におまえこそチンケと教えてあげても、そりゃわからないわな(笑)


    > 恵比寿を知らない人々に小杉をチンケと教えてあげても、そりゃわからないわな(笑)



  85. 735 匿名さん

    武蔵小杉は二子玉川に並んだし、さすがに恵比寿には後塵を拝すものの、いいポジションには迫ってるよね

  86. 736 匿名さん

    >719
    スクエアができた頃、小杉に人が集まるとか溝の口には勝ったとか二子玉にももうすぐ並ぶなんて言ってたり、
    ララにはビームスやアローズは入って当然みたいなことを真剣に言ってる連中がいたんだな。
    小杉は人が集まる街ではないなんて意見には、ネガというレッテルを貼って逆ギレしてたりな。
    そういう現状分析が苦手だったり世間知らずな小杉至上主義者がいるんだよ、このスレは。
    アホが沢山。

  87. 737 匿名さん

    >736
    さすがデベの口車に乗って小杉に住んでるだけあるな。
    すべて鵜呑みかよ。
    良かったな、グランツリーができて。

  88. 738 匿名さん

    駅ビルしか出来てないのに今判断するのは不適切でしょう。一部の極端な人を除けば、最初からそういう意見の方が支配的だったよね。
    ある程度大きな商圏を持つグランツリーの開業1年後に議論した方がよさそう。

  89. 739 匿名さん

    鉄道利便性が優れてるならそれだけでも魅力的だと思うし、再開発なんておまけみたいな感覚だったけど、たった数年でみるみるうちに街から電柱が消え街並みもキレイになって、適度な商業施設もできて十分満足だけどなあ。
    ネガってる連中はいったいどんな再開発を想像していたのだろうか?

  90. 740 匿名さん

    >732
    意味が分かんないよ。
    一部の変な人たちが勝手に見栄を張ってるだけだし、一部の変な人たちが勝手に見栄っ張りだと思ってるだけで、小杉の発展に何のマイナス要素があるのさ?
    人口は着実に増えてるぞ。

  91. 741 匿名さん

    >>739
    汚ならしい街だったじゃん。
    臭いものには蓋するんですね。

  92. 742 匿名さん

    イヤー、小杉最高っすね!
    住みたい街ランク3位だけのことはあるわ。
    グラツリで追加点、更なる再開発でダメ押しっすね!

  93. 743 匿名さん

    ネガが多いと言うことはそれだけ嫉妬されてるって事。人気のパロメーターです。

  94. 744 匿名さん

    >737
    グラツリができてというより、大型本屋ができて嬉しい。
    かみさん以外にも知り合い女性いるが、誰一人グラツリのアパレルや雑貨に期待してない。
    まともなフードコートが欲しいという意見多数。
    グラツリも食関係、書籍、あかほん以外は、じきにララの2階や3階と同じになるかもね。

  95. 745 匿名さん

    小杉フェスタは自治体として恥ずかしいレベル
    同じ日のすぐそばでやったカワハロに比べたら中学校のバザーレベルの戯言

    http://matome.naver.jp/odai/2141429468961293901?&page=1

  96. 746 周辺住民さん

    >>744
    たいして大きくないですよ。ラゾーナの本屋のさ1/3の規模です。

  97. 747 周辺住民さん

    自治体?
    町内会としては立派と思いますが。

  98. 748 匿名さん

    >>743
    しょんべん横丁が2位の街に嫉妬しないよ。

  99. 749 匿名さん

    戯言って言葉の意味分かってんのかな?

  100. 750 匿名さん

    >746
    1/3でもありがたい。
    ある程度自分が好きなジャンルが充実してるだけでも、行く価値があります。
    なんでもアマゾンってのは、さすがに味気ない。

  101. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸