東京23区の新築分譲マンション掲示板「浸水被害・浸水危険エリア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 浸水被害・浸水危険エリア

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2011-06-16 07:51:44
【地域スレ】浸水被害・危険エリア| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「集中降雨」・「ゲリラ豪雨」による浸水被害や危険エリアの情報を交換するスレ

浸水被害のニュースが増えてきました。
マンション購入にあたって、もはや無視できない重大な判断材料です。
デベや不動産業者から積極的に語られることの少ない情報でもあります。

[スレ作成日時]2009-08-26 00:32:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浸水被害・浸水危険エリア

  1. 42 匿名さん

    >>41
    内陸部だといったん貯める為のプールみたいなのを地中に作るしか方法がなくて
    あまり進んでいません。
    住宅が密集しすぎて無理じゃないですか。

  2. 43 匿名さん

    荒川のような大きな川が近くにあれば、豪雨を一気に川に出せますが、
    中小河川だと川に流しこむと川が氾濫してしまいます。いったん貯めるしか方法がないのです。

  3. 44 匿名さん

    地中に水を溜める施設なんていうんでしたっけ?
    度忘れしちゃいましたが、そういう施設こないだテレビでやってました。
    川の氾濫怖いですもんね。。。。

  4. 45 匿名さん

    >>40
    ゲリラ豪雨が文京区ではない?そんなわけがない。
    数年前に集中豪雨が区内でもたくさんあったことは周知の事実。

  5. 46 匿名さん

    文京区厨に釣られすぎだろw

  6. 47 匿名

    春先に文京区冠水してたよな

  7. 48 匿名

    東京都市部(文京、千代田や下町の隅田川以西)には防災地下河川があるので、単体の災害はないだろうけど、
    ゲリラ豪雨は予測できないよね。

    渋谷はやばい。

  8. 49 匿名さん

    谷だからね、

    どうにかなんないかね。

  9. 50 匿名さん

    ヒートアイランドの練馬板橋で、
    相模湾と東京湾の湿った空気がぶつかる。
    そこに環八、環七の微小粉末が核となり
    ゲリラ豪雨が発生する。
    毎日雷がゴロゴロ。
    暑いのでちょうど良いですか。
    二子玉で良かった。

  10. 51 匿名さん

    二子玉川は堤防決壊のおそれや、そもそも堤防の外の地域があるからね。
    水害危険地域。

  11. 52 匿名さん

    >>48
    渋谷はごちゃごちゃしているし、豪雨に弱いし、将来性無いだろうね。

  12. 53 匿名さん

    新宿はどうなんでしょう?

  13. 54 匿名さん

    新宿って都心じゃ地盤も良好な部類。
    でも賃貸で短期は我慢しても永住なんかしたくないなー。

  14. 55 匿名さん

    新宿っていっても落合の坂下など神田川流域は有名な氾濫地帯。
    二子玉川も瀬田の高台と駅周辺ではまったく条件が違う。

    区単位で語っても仕方がない。それこそ各自治体のハザードマップでもみたほうがよい。
    特定地域に対する誹謗中傷と煽り合いをしているヒマがあったら調べればいいじゃないの。

  15. 56 匿名さん

    そんなに怖ければ海の近くの平地に住めば良いよ、雨は全部海に行くからw

    内陸だと、家が高台でも駅が低地にあったら大変な目に会うのは同じことだよ。
    車で移動したり、歩いたりするのに高台だけじゃ目的地に行けない。

  16. 57 匿名さん

    普通は水害に遭いたくないなら低地は避けるはな。
    海沿い低地は地震にも弱いし。

  17. 58 匿名さん

    なら毎日おびえた生活を送りなさい(笑)

  18. 59 匿名さん

    玉川上水筋が安全だよ
    荒川水系と多摩川水系の分水嶺(尾根筋)を流れているからね

  19. 60 匿名さん

    尾根付近でも、窪んでいたら
    浸水する可能性がありますね。

  20. 61 匿名さん

    7月に石神井川が氾濫したけど、これは氾濫した所が雨がたくさん降っていたのではなくて、上流で
    の降雨による氾濫流が一番弱いところに集中したということ。
    降雨が一番多かったのは板橋区の板橋らしいど、この近くで川は溢れていなくて、もっと下流の北区
    堀船で溢れた。

    もちろん、最大降雨量に近い板橋区の加賀のあたりも石神井川は通っているけど、十分な堤防高があ
    って溢れなかった。

    降雨の状態にもよるが、石神井川では堀船、荒川では北千住というように、ある河川の一番弱いとこ
    ろというのはだいたい決まっていて、まずはそこを避けるようにするのが賢明ではないかと思う。

  21. 62 匿名さん

    <2005年の石神井川氾濫、旧公団の護岸ずさん工事が原因>

     首都圏を襲った2005年9月の集中豪雨で起きた東京・石神井川の氾濫は、旧首都高速道路公団(現・首都高速道路会社)が同川の護岸改修工事で、当初計画通りに仮設護岸を建設せず、従来の護岸の上にH形鋼を設置するだけで済ませるという、ずさんな工事が原因となっていたことが15日、わかった。

     変更は河川管理者の都にも無断で行われていた。この水害では北区堀船地区の約400棟が浸水被害を受けており、首都高は過失を認め、住民らへの補償を始めている。

     石神井川がはんらんしたのは2005年9月4日夜。北区堀船1で鉄筋コンクリート製護岸の上に、アンカーボルトで固定してあった高さ約90センチのH形鋼が約18メートルにわたって落下。ここから出水し明治通りが冠水したほか、床上浸水133棟、床下浸水253棟の被害が出た。

     現場は首都高中央環状線(王子線)の真下で、首都高が橋脚設置に伴う石神井川の改修工事を進めている。

     首都高によると、このH形鋼は工事の過程で想定される水位の上昇に備えるための「仮設護岸」で、現場付近は2002年10月に完成したという。

     ところが、都建設局によると、首都高が1996年に都に提出した工事計画では、従来の護岸の外側に、鋼管と鋼板による別の護岸を新たに設けることになっており、H形鋼を載せる方法への変更は連絡を受けていなかったという。都も工事開始以来、一度も現場を点検していなかった。

     首都高は、護岸が破損した原因について、当初は被害住民らに「石神井川の水量が予測を超えたため」と説明していたが、その後の調査で、H形鋼を固定していた約60か所のアンカーボルトは水圧で破損したのではなく、それ以前から腐食、破断していた可能性が高いことがわかった。首都高では「昼夜の温度変化でH形鋼が伸縮し、ボルトが想像以上に早く劣化したのではないか」と説明している。

     首都高東京建設局では、計画通りの仮設護岸を設置しなかった理由を「コスト縮減のため」と説明。H形鋼は改修工事で使用した資材を再利用したものだったといい、「重大なことだとは考えなかったので、都に変更を伝えなかった」と釈明している。

     これに対し、都は「当初の計画通りに護岸を設けていれば、水害は防ぐことができた」として、工事計画の変更自体を問題視している。都建設局幹部は「外側に仮設護岸を建設する工法は、水理実験に基づいたもので、工事の許可もそれが前提。首都高の工法は構造的に不安定で強度の面からも疑問がある」と指摘する。

     都は首都高に対し、石原慎太郎知事名の文書で遺憾の意を示すとともに、現場の仮設護岸を補強するよう指導した。

  22. 63 匿名さん

    ↑今年7月の石神井川の氾濫も同様に首都高中央環状線と石神井川護岸改修工事が原因とされ、東京都・首都高公団・住民とで話し合いがもたれた。

  23. 64 匿名

    今日の夜20時、NHKで
     ・NHKスペシャル「首都水没」
    がありますので、よくご覧くださいね。

  24. 65 匿名さん

    今年は地球温暖化の影響なんですかねえ。
    あまりタンソを出さないようにしないと

  25. 66 匿名さん

    テレビ見ました。
    浸水の恐れのある自治体に住むのは自己責任ってことですかね?
    他の自治体もそうそう受け入れてくれなさそうだし。

  26. 67 匿名さん

    あんな自治体の境界を越えた広域非難などせずに、
    近くのマンションの上階に避難すればいいのにと思ったのですが、違いますかね?

  27. 68 匿名さん

    昔の人が作った荒川放水路のほうが立派ってことですかね。
    荒川の下流の方は洪水にならないみたいね。
    危ないのは荒川上流と利根川。

    多摩川は全然触れていなかったけど、
    そっちの検討はどうなっているの?

  28. 69 匿名さん

    他にも石神井川とか神田川、目黒川いろいろあるけど、
    首都機能に一番影響があるとこだけ分析したのかな?

  29. 70 匿名さん

    一番やばいところだけ。

  30. 71 匿名さん

    対策も都心を生かすためだけ行われて、郊外は放っとかれるわけよ。
    多摩川なんか決壊しても大きな影響ないだろ(笑)

  31. 72 匿名さん

    石神井川、神田川、目黒川ぐらいはちゃんと調べて欲しいよな。
    都心も影響受けるんじゃないか?

  32. 73 匿名さん

    隅田川と同じく、石神井川、神田川、目黒川はコンクリートでガチガチに固められているので決壊はありえません。あふれ出るケースはありますが、部分的な被害にとどまるでしょう。

  33. 74 匿名さん

    >>68
    荒川下流域も危ないですよ。
    番組でも江戸川区の例が出ていましたよね。
    ほぼ全域が海抜ゼロメートル地帯です。

  34. 75 匿名さん

    >>74
    あれは利根川が決壊したケースですよ。
    荒川の下流の決壊はないみたいです。

  35. 76 匿名さん

    >>75
    番組見てましたか?江戸川区のシミュレーションの話ですよ。
    小岩あたりから浸水域が広がっていって、区内で逃げ遅れる人がいるというものです。

  36. 77 匿名さん

    >>76
    利根川が決壊してそこまで流れ込む想定ですよ。

  37. 78 76

    小岩ではなく新小岩のあたりでした。訂正します。

  38. 79 匿名さん

    >75
    設計上200年に一回の大雨にも耐えうる設計がされているらしいね。
    勿論200年に一回を超える大雨が降れば大惨事になるが、確率的には相当低い。

  39. 80 匿名さん

    都心を守るために荒川の方が優先で、利根川は後回しになるだろうね。

    都心水没のケースは荒川上流の北区あたりが決壊する想定でしたね。

  40. 81 匿名さん

    >>77
    違いますよ。あれは荒川が決壊した場合のシミュレーションです。
    江戸川区のサイトに詳しく載っています。

    (4)堤防が決壊した時のことを、常に考えましょう
    http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/moshimo/bosai/saigaishien/haz...

  41. 82 匿名さん

    >>79
    荒川放水路を造った先人は偉いね。

  42. 83 匿名

    >勿論200年に一回を超える大雨が降れば大惨事になるが、確率的には相当低い。
    確立という数字ではそうだけど、一度でも来れば惨事なのは間違いない。
    経験された大雨なら不安はないが、
    ここ数年の異常気象がちょっと気になるな。
    そして、事業仕分けで今まで以上に護岸工事もその維持もクオリティ低下に注意が必要。

    ポジティブに考えるとしても備えは大切。

  43. 84 81

    もしかしたら、江戸川区東部と西部を勘違いしていたかもしれません。
    そうすると利根川決壊のシミュレーションかも。間違ってたらごめんなさい。

  44. 85 匿名さん

    >>81
    それならほとんど有り得ない話になるから、安心してください。
    NHKでやってたように弱いのは土でできた堤防、
    早い話あまり手が入れられていないとこが決壊箇所になります。

    固められているとこは決壊じゃなくてあふれるだけだから大したことないです。

  45. 86 匿名さん

    あふれる前に上流の弱いとこが決壊しちゃうよ。
    決壊して外に出始めると下流の水位は自然に下がっちゃう。

  46. 87 匿名さん

    >>85
    コンクリートのいわいるカミソリ堤防は荒川の堤防と比べて高さが低い。
    すなわち、荒川が破堤すれば隅田川の向こうまで影響は及ぶので意味ない。

    >>79
    利根川でも荒川でもいまは200年規格なのは同じ。
    ただし、今でもそれ以外のところは100年規格が多い。

  47. 88 匿名さん

    あふれちまったらおしまいなのですかね
    あふれる分をポンプで排水するとかじゃなく、浸水したら自然流下にきたいするしかない?
    ああ、堤内地はいやだな

  48. 89 匿名

    荒川決壊する事態が起こる前に、他のマイナーな川が決壊するよね。それでもかなりの惨事になるのは確実。そっちの方が極めて確率的には高いよ。

  49. 90 匿名さん

    運悪く増水と震災とが重なるとって特集も
    何年か前やってたね

  50. 91 匿名さん

    みなさん大河川の決壊と言う大災害を考えているようですが、
    そのような長期間の大雨になったら、
    排水能力が低い内陸部がどんな状況になるか想像してみてください。
    身近な危険は内陸部の方がはるかに高い。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸