埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エストリオいには野 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印旛郡
  6. 印旛日本医大駅
  7. エストリオいには野 住民掲示板
御庭野 [更新日時] 2010-11-28 10:02:38

住民掲示板が無いので作りました。

検討板で書くのにはばかるローカル情報(近くの店や学校等、物件に関係ない事)や
今後結成されるであろう管理組合関係の情報など、有意義に使いましょう。



こちらは過去スレです。
エストリオいには野の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-07 23:52:00

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エストリオいには野口コミ掲示板・評判

  1. 182 住民さんA

    最近の天気は ほんとに寒くて嫌になりますね

    子供が熱をだして病院を探しています。
    近くに大学病院がありますが、とても混みあっていて・・・
    もう少し通いやすい病院があれば・・・と思っています
    ご存知の方いましたら 教えていただけませんか?

  2. 183 住民でない人さん

    うちはユーカリが丘SATYの上にある集合病院を利用してます。
    車で(師戸・臼井経由)15分くらいですかね。
    http://www.yukarigaoka.jp/hometown/style/izumi_kodomo_clinic/

  3. 184 住民さんA

    いろいろな専門医院が集まっているんですね

    ありがとうございました。たすかります。

  4. 185 入居済み住民さん

    人が増えたのはいいけど、路上駐車も増えましたね。
    あと、車止のところに止められるとすごく迷惑です。(日中の業者、日曜のシルバーのビートル)

  5. 186 匿名さん

    路上駐車は実害が何も無いけど。
    車止めって裏口の端がタイル敷いてある所の事?

  6. 187 住民さんY

    完売したようですね。
    http://www.iniwano.com/

    ちょっぴり早い春の便りってとこですか。

    マンション前の交番も完成しましたし、
    あとは桜の開花を待つだけですね。

  7. 188 匿名さん

    今日の集まりの議題と話し合った内容を簡単に知りたいです。

  8. 189 御庭野

    ここ数日は日中の気温が上がってだんだん春らしくなってきましたね。

    昨晩出先から戻ってくると入り口に監視カメラで監視中の旨張り紙がして
    ありましたね。先日の理事会を踏まえて早速行動に移されたようですね。

    館内の掲示板にも管理組合理事会についての掲示も増えてきたようですし、
    動きが目に見えて活発になってきてますよね。色々大変と思いますが
    これからも頑張って欲しいです。

  9. 190 マンション住民さん

    完売記念の花火?も打ち上がりましたし、エントランス横の看板もいつの間にか撤去されてましたね。
    マンション西側の道路は片側二車線通行できる様に工事してるのですかね?

  10. 191 匿名さん

    本日も昨日も引っ越しして来た方がいたみたいですね。
    昨日の業者はエレベーターとかちゃんと養生してた?汚いTシャツと短パンの人がやってたみたいだけど・・・。
    あんまり変な引っ越し業者は使わないでほしいですね。

  11. 192 匿名さん

    隣のマンションもいよいよ入居日が決定したようです。

  12. 193 匿名さん

    それより駅の南側の方が気になります。
    城みたいなマンションが建たないのは良かったが、早く開発して欲しいです。

  13. 194 匿名さん

    464号でネズミ取りよくやってるね。今日も午前中に何台も捕まってたし。
    牧の原方面から帰ってくる時は白バイに注意しましょうね。

  14. 195 マンション住民さん

    えす?

  15. 196 マンション住民さん

    どうやら合併するようですね。
    http://www.iim-gappei.com/kaigi/kyougikai03.php

    なんか寂しい気も…。
    “村”って響き、穏やかな感じで、このマンションとよく似合ってましたしね。

    でも長い目でみると、子供達のためにもいい方向なのでしょう。
    いには野小学校の財源不足も解消されるといいですね。

  16. 197 サラリーマンさん

    印西市に編入されるのですね。

  17. 198 マンション住民さん

    サブエントランスの前の車寄せに、夜間駐車されるのは、本当に迷惑です。
    来客者なんだろうけど、荷物の積み降ろしの際じゃまになりますので止めて欲しい。

  18. 199 匿名さん

    同感です。
    路上駐車でもして勝手に駐禁とられろって感じですね。敷地内に停めるな!駅前ロータリーとかスーパーの駐車場とか、マンションと何ら関係無い所に停めて下さい。マジで。
    何かの用事で停めてるなら○○号室○○って書かなきゃ駄目だろ。それでも本当は駄目だけど、何かあった時にすぐ知らせて移動出来る様にね。

    停める時に、まずいかな?って気持ちは無いんですかね?

  19. 200 子連れメタボ

    サブエントランスについては、改めて利用方法を考えたほうがいいかも知れないと思います。

    雨の日で荷物が多いときは車寄せを使うのですが、荷物をカートで部屋まで運び、車まで戻って車を駐車場へ移動するのが主です。

    ただの来客が駐車しているのと混合されかねないなあ、といつも思ってます。「只今、一時停車中」みたいな札を、車利用の住民に配っておくなどの対策が必要かな、と思います。


    いくら来客とはいえ、住民公共の場所に無断で車を止めないで欲しいですね。


    ところで、だんだんディスポーザの内側が茶色くなってきました。きれいに掃除する良い方法がありましたらどなたか教えていただけませんか?よろしくお願い致します。

  20. 201 匿名さん

    サブエントランスが車を何台も停められるほど広々してる造りだからこそ起きてしまう問題ですね。
    嬉しいやら悲しいやら…ですね。
    まぁせっかくの解放感のある造りを、マナー違反で害されるのはいただけないですよね。
    人の乗り降りや荷物の積み降ろしなど、本来の目的でのみ停めるよう、皆が今より高い意識を持つように働きかけるしかないでしょうね!

    ディスポーザーの件は氷を投入してスイッチONで綺麗になると聞きました。
    お試しください。

  21. 202 入居済みさん

    車よせのところは、運転手がいない状態で置いちゃだめだとおもいませんか?
    部屋へ荷物をもっていく間なんて、とんでもないとおもいますよ。
    みんなの場です。

  22. 203 住人M

    大荷物の時はよく5分~10分ぐらい置いてしまうことがありますが、やはりご迷惑でしたね。
    以後気を付けます。

  23. 204 マンション住民さん

    駐車場問題は今後もモラルのない方々に対して不満続出かと‥

    又、駐車場入り口がほぼ一台通れるほどのスペースしかない程路駐されてしまい
    非常に入りづらくなっています。その内駐車禁止の措置がとられるでしょうが、

    問題は、来客にコイン駐車場を利用していただけない事ですかね?
    以前シルバーのビートルの駐車に苦言がありましたが、未解決。料金支払って
    とお願いしたいのと、マンションの品位を落とさないで欲しいです。

    駅前マンションという事でデベロッパーも駐車場は100%で妥当と考えたのか?
    理事会に諮って頂いて、解決すべき問題ですよね?
    でもここはバーチャルの掲示板なので、現実問題として前に進むにはここでは
    解決できないのでしょうね?
    マンションの掲示板には生活によって生じる問題を管理人さんが掲示してくれて
    いてもなかなか、解決出来ていない様な気もするのですが・・・
    皆さんどうすれば、解決すると思われますか?御庭野さんどう思われますか?

  24. 205 御庭野

    最近は気温も随分上がって桜の花も大分咲いてきましたね。
    吉高の大桜の見頃は来週末頃でしょうか。役場のサイトで連日情報収集です。

    さて駐車場の件ですが(204さんにご指名頂き驚きました)、最近は特に駐車場出入口
    付近の路駐が目立つように感じてます。先月中旬から引越で入居される方も増えている
    ようですし、マンションの人口が短い間に増えた印象も受けています。マンション内を
    歩いていても他の居住者の方とすれ違う機会が増えてますよね。

    私は、路駐やサブエントランスの駐車が増えているのも、
    ・居住者が入居に伴う買い物をしてサブエントランスに駐車する機会が増えている
    ・入居した方を訪問する方が増えている
    の2点があるのかなと考えています。

    よっていずれの点もある程度時間が経てば落ち着くのではと思います。少し楽観的?
    ある程度現状を見ておいてある時期(例えば6月頃)に、悪質と思われる車両に対して、
    ・管理会社から車両の所有者に通告
    ・おまわりさんから所有者に注意
    をしてもらうと良いのではないでしょうか。一方で、管理組合の理事会で審議してもらうように
    意見しておく事も必要かなと思います。

  25. 206 匿名さん

    買い物帰りに5~10分停めるのは別に良いのでは?買った物によっては必ずしも先に車を移動できるとは限らないし。長い時間置いてる車があれば問題にしましょう。
    それと路駐はマンションの敷地とは関係無いので、気になる方が警察に通報すれば良いでしょう?何もマンション全体で問題にする事でも無いと思いますが。
    交通量も少ない村だし、特に迷惑を感じないのであれば放っておいても良いのでは?

  26. 207 マンション住民さん

    短時間なら基本的には目くじら立てたくないですね。荷物だけでなく小さい子もいるなら車から離れざるおえないでしょうから。問題は、部外者による長期無断駐車と一見して見分けがつかないことです。
    来客に無断駐車をさせている人は、その無責任な行為で住民同士の思いやりやきづかいを奪い、結果5分の駐車さえ許さない極論を導いていることを自覚してほしい。

  27. 208 №204

    ご意見有難うございました
    199さんご意見は良かったです。どこかの企業が関係者専用許可証を発券して、駐車場の管理をしていたのを
    思い出しました。

    御庭野さんのご意見久しぶりに拝見させて頂きました。吉高の桜楽しんでください。

    因みに当方は来客がある時は自分の車を実家におき、来客の車を契約駐車場にいれて頂いています
    来客用にあと1区画あればと入居当初より願望していました。が、無理なようです。

    207さんのご意見のように入居住人で小さいお子さんをお持ちの方々や介護を必要とされる方々が気軽に
    サブエントランスに駐車できる環境でありたいですよね‥

    路上駐車は公共の管轄ですが、事件事故がおきればその内路上駐車禁止区域になるでしょう。
    以前のように車上荒らしが発生し、犯人が防犯カメラでも特定出来なかった事実がありますが・・・

     ま、何はともあれ、season,station,sky,"S-trio"life を楽しみます***

  28. 209 マンション住民さん

    駐車場用の札はいいアイデアだと思います。
    駐車場利用者には、たとえば「部屋番号もしくは駐車場番号入りの札」を配布し、
    車止めなどに置く際は、それを使用するのはいかがでしょう?

    少しの間置くにしても、誰が置いているのかがわかり、
    一番問題になっている(?)部外者の方とも区別できます。
    居住者の長時間駐車で問題になるようであれば、管理人さんを通すなどして、
    注意を促していただくことも可能だと思います。

    小さいお子様がいる方や介護を必要としている方もいらっしゃいます。
    また、一人の時や雨の時、荷物が多くてカートを使用したい時など、
    ほんの少し、車止めに止めさせていただきたい時もあります。

    1階駐車場の方は、駐車場に置いたあとカートで往復することも可能ですが、
    2階駐車場は、サブエントランスから遠いスロープしか道がなく、
    うっかり坂道で荷物が落ちたり、車と接触という可能性もあり大変危険です。

    また、「車止めに車を置かずにカートを使用する」為に、
    1、車止めでカートに荷物を載せて放置
    2、車を駐車場に置いて、カートまで戻る。
    短時間かもしれませんが、こちらのほうがよっぽど通行の邪魔危険ですし、
    お互いにとって、色々な意味で危険だと思うのです……。

    車止めに置く際には、お互いのことを考え、
    「なるべく邪魔にならない場所に、置く時間も最低限にとどめる」
    これでは、駄目でしょうか?
    せっかくのバリアフリーのマンションです。
    お互いが少しずつ譲り合って、気持ちよく利用できればと思うのですが……。

  29. 210 マンション住民さん

    なので、部外者と、居住者の一時駐車がはっきりわかれば(札などの運用により)問題解決だとおもいます。
    荷物や介護者と部屋にいくまでの15分程度の駐車ぐらい許容できるコミュニティであってほしいです。
    コミュニティを破壊する部外者の長期無断駐車には、実力行使もやむなしでは無いでしょうか。(フロントウインドに強力糊で張り紙を貼るなど)

  30. 211 マンション住民さん

    部外者による敷地内の駐車は、「無断」駐車ではなく、「無賃」駐車なのですよね。
    居住者である我々も、ただで止めている訳ではないのですから。
    毅然たる態度で徹底排除してほしい。

  31. 212 匿名さん

    カート使った奴はすぐに戻せよな。
    それと右側のエレベーターに汁をこぼした奴は何もしないのか?汁の跡を追ってけば誰だかすぐわかるぞ!近くのエレベーターを使わずに、わざわざ遠いエレベーターを使用している事までハッキリと。

    自分勝手な人が多すぎませんか?

  32. 213 匿名さん

    エレベーター内が酸っぱいニオイします。
    カートは誰も使用している気配が無いのに現在は1台しかありません。

    1階エントランスにはゴルフボール落下の貼り紙がありました。普通は落としたら真っ先に1階の家に行って謝るよね?
    南向きの中層階では大きな音を出して音楽を聞いてる人がいます。
    後からエレベーターに乗ってきて挨拶も出来ない奴がいます。

    社会常識の無い人が多いみたいですね。

  33. 214 匿名さん

    前からですか?

  34. 215 マンション住民さん

    ゴルフボールってバルコニーでゴルフの練習でもするんかな。
    それはやめて欲しい。
    下の人にぶっかったら大変だ。
    致命傷になる。

  35. 216 CNT.の先住民

    マンション完売したようで、よかたです。
    既に新学期も始まり、新規入居の方々も落ち着かれた頃でしょう。

    今、私は日本にいませんが、今度帰ったときエレベーターに汁がこぼれていたら拭きにいきますよ。
    また、エレバーターに後から乗ってきた人にはこちから挨拶しますよ。

    さて、先日から「車止めの駐車の件」が かまびすしかったですが、私は前回帰国の折に、駐輪場出口のことが気になりました。

    自転車にのったまま駐輪場から出ようとしたら、業者と思われる車がスピードを落とさずすごい勢いで出てきました。ちょっとあぶなかったです!!

    駐輪場出口は、ちょうど死角になって、左側が見難いです。(駐輪場から見たら)
    子供達にとって危ないので、管理人さんに「カーブミラー設置」の検討を頼んだのですが、どうなったでしょうか・・・?

    事故が起きてからでは遅いので、気になっていましたが・・・・。

  36. 217 マンション住民さん

    ここは愚痴のはけ口ですか?そんなに困りごとがあるのであれば不満のある方は直接管理人さんに張り紙をお願いしたらどうでしょう?
    又、自分の考えが絶対常識といわんばかりの書き込みはおかしいです。攻撃的だったり、断定するような文面は
    いかがなものか? また、住民の苦情に対して掲示板に管理人さんが苦情を掲示してあるので、すでにその問題について議論を交わす必要はないはずです。

    209,210,211さんすごくいい意見でしたが、勿論管理人さんにお願いに行っていただけたんですよね?

    216さんラーメン屋さんが前オーナーが病気で閉店かわりに新オーナーでオープンしました。
    扇すしはあいかわらずおいしいです。
    ランチについてくるおすましもデザートもいけます(個人の好みですが・・・)
    先日ランドロームの前で中学生に”こんにちは~”と挨拶されて、おもわずこちらもオウム返しにトーンが
    あがりました。一日中すがすがしくなりました。
    新しい町(来年3月には市ですが)には活気があります。

  37. 218 マンション住民さん

    はけ口ではいけませんか?
    こんなところに書いたって、何も解決しないのは重々承知の上ですが。
    もちろん許容値を超えたら、管理会社にお願いしますが。

  38. 219 住民6

    たしかにマナーが悪い人がいるみたい。
    ゴミ捨て場の状況がひどい。段ボールも畳まずに捨てる人がいるし、がっかりです。

  39. 220 匿名さん

    >>217
    >、自分の考えが絶対常識といわんばかりの書き込みはおかしいです。

    そのままそっくりお返しします。
    はけ口に使って悪いとはどこにも書いてません。

  40. 221 住民さんA

    この板の管理人さんの趣旨は何?投稿している内容の方向が違いますね・・・

  41. 222 匿名さん

    完売前はここほどマナーの良いマンションはないような
    書き込みでした。
    ゴミ捨て場も綺麗で

  42. 223 匿名さん

    217サンの気持ちも分かりますが甘過ぎます!
    ボール落として知らんぷりは絶対に悪いです。床を汚してそのままは絶対に悪いです。カートを戻さないのも絶対に悪いです。
    この絶対は私個人の価値観だけでは無いと断言できますよ。
    管理人に言って貼り紙も良いでしょうが、4月から粗大ゴミの捨て方が変わりますって掲示があったのに、以前と同じ様にそのまま捨ててるアホもいるのが現実です。


    どこで誰が見てか分からないし、ルール違反すると酷く言われるから気をつけないと。って思わすのも抑止力として有効だと思いますが217サンはどう思われますか?

  43. 224 マンション住民さん

    事実、サブエントランスの駐車は止まったしね。

  44. 225 住民さんA

    >後からエレベーターに乗ってきて挨拶も出来ない奴がいます
    おいおい、後から乗ったら挨拶しなきゃいけないなんて誰が決めたんだい?
    何様だと思ってるんだよっ!!

  45. 226 匿名さん

    ↑挨拶ぐらいしろよな。

  46. 227 入居予定さん

    売り出し定価で購入した先住人さんからすると、値引き購入で入居して来る人が面白くないんですかね?
    それに 218.220 のような方が上下両隣にいるのかと思うと、とても不安でなりません・・・

  47. 228 住民さんD

    >226
    挨拶しないなんて誰も言ってないだろうが。
    何故、後に乗る奴から挨拶しなきゃいけないんだよっ!
    先に乗ってる奴が偉いとでも言うのかい?

  48. 229 匿名さん

    偉い?偉いなんて言葉を出したのは自分でしょ?誰も言ってないですが・・・。

    荒らしはスルー。

  49. 230 入居済みさん

    荒らしではなく、ゴミや駐車の問題に心当たりがある方ではないでしょうかね?
    話を挨拶の事にすり替えてるみたいですから。

  50. 231 CNT.の先住民

    216で”先住民”と書いた者です。

    私は別にエストリオの先住民という意味ではなく、千葉ニュータウンに30年ほど前から住んでいたので、CNT.の先住民とネーミングさせていただいていました。

    ”先住民”だの”新規入居者さん”だの誤解を与える表現をしまして、ゴメンナサイ!!

    折角ご縁あっての住民さんたちですから、気持ちよく暮らしていきましょうよ・・・。

    さて、いろいろと情報を有難うございました。

    来年3月に印西市との合併は決まったのですか。
    引っ越してくる前は印西市の住民でしたから嬉しいですね。

    また、扇寿司さんはおいしいですよね。私も帰国したらいつもすぐに行きますよ。
    扇寿司のご主人は、十数年前、まだ彼が独身でスリム?な頃、成田の扇寿司(今はもう無い)で修行中から知っています。
    今のお店をのれん分けして出された時から応援してます。

    エントランスの櫻は今年は咲きましたか・・?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸