埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エストリオいには野 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印旛郡
  6. 印旛日本医大駅
  7. エストリオいには野 住民掲示板
御庭野 [更新日時] 2010-11-28 10:02:38

住民掲示板が無いので作りました。

検討板で書くのにはばかるローカル情報(近くの店や学校等、物件に関係ない事)や
今後結成されるであろう管理組合関係の情報など、有意義に使いましょう。



こちらは過去スレです。
エストリオいには野の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-07 23:52:00

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エストリオいには野口コミ掲示板・評判

  1. 251 マンション住民さん

    それもあります

  2. 252 マンション住民さん

    251です、説明補填

    これまで色々なマンションのマナー違反が投稿されていますが、
    それらに該当した違反は何もしてきておりませんし、他人に迷惑をかけずに
    集合住宅で居住するという考えで生活してきました
    よって、2台目駐車場の応募使用方法についてさらなる家族のプライバシーを
    公開するつもりはありませんのであしからず・・・
    そしてこのスレに二度と投稿及び閲覧もしません

    御庭野さん、cnt.先住民さん、楽しかったです。スレッドには立ち寄りませんが
    マンション内でお会いできたらいいですね?お二人の人柄がま~るくほんわか
    気持ちがやすまる気がします。お世話になりました
    さようなら・・・

  3. 253 匿名さん

    ばいばい、またね。

    医療資料館の向かい側は何か出来るのですかね?

  4. 254 CNT.の先住民

    252さん へ

    集合住宅だといろんな方とご一緒ですよね、皆で気持ちよく暮らしていきましょうよ・・・。

    さて、私は人柄よりも”体型”の方が、ま~るいです。
    夏には帰国しますので、どこかでお会いするでしょう・・・、よろしくネ!!

    2台目の駐車場募集がなされているのですね。
    もし、余裕があるのなら、来客用の駐車場を増やすわけにはいかないのでしょうか・・・?

  5. 255 住民さんY@単身赴任中

    駐車場の2台目抽選があるのですね。
    私もどちらかというと来客用駐車場を増やしてほしい派ですね。
    まぁ2台目を要している方に行き渡らせるのが優先ですが、それでも余りがあれば
    是非検討してもらいたい件ですね。

    最近掲示板が荒れていたようですが、私も妻も住み心地には満足しています。
    ここのマンションに決めてよかったな~と。
    来週末久しぶりに帰れるので今から楽しみです。

  6. 256 御庭野

    先週末は土曜日は大変な雨でしたが、日曜日は風は強いながらも好天に恵まれて
    清々しく過ごせましたね。これからの新緑や松虫寺の紫陽花が今から楽しみです。

    >>246 さん

    結局私は一括で先週払ってしまいました。自治体によっては若干割り引かれたりするのでしょうか?
    平日(又は第4土曜日?)に年4回も役場に行くのはちょっと手間かなと感じました。

    >>255 さん

    駐車場の件ですが、私も同意見で来客用に2,3箇所確保しておけば路駐は確実に減ってくると
    思いますし、料金設定(例えば200円/回)でもしておけば、特定の居住者に月極で貸すよりも
    収益が上がるかも。

    ただ、以前過去レスで書きましたが、4月も終りに近づき少し落ち着いたのか、サブエントランス近くの
    路駐は少し減ったかなと感じますが如何でしょうか。駐車場入り口近くの路駐状況はあまり
    変わってないかなとは感じますが、、。

    >>254 さん

    夏ごろお戻りになられるとのこと、どこかでお会いできるといいですよね。
    「ま~るい方」を見かけたら心持ち大きめな声で挨拶してみて反応を見てみることにします。

  7. 257 マンション住民さん

    はじめて書き込みします。
    駐車場のけんですが、私も、来客用駐車スペースを増やすといいのになぁとおもっています。

    我が家も以前、仕事の関係で2台目の件について管理人さんにご相談しました。
    結構、空きスペースがあったので何台か契約されてない所があるものと思っていたからです。

    しかし、来客用に2台目契約されている方がいるとのことで、空いてるようで全部契約済みとのことでした。
    マンション近くの月極駐車場にすぐに連絡して契約しましたが、そこも後2台しか空きがないそうです。

    すでにマンション内に2台目契約されている方の中で
    次回の抽選に外れた方は、車の置き場が
    少なくとも近くにはないなんてこともありえてしまうのではないでしょうか?

    できたら、車を所有している方優先にしていただけたらとおもってしまうのです。
    そのためにも、来客用の駐車スペースがあればいいのにと考えてしまうのです。

    今も、業者の方のための駐車許可書があるので
    来客用の許可書もあれば、皆さんが気持ちよく使用できていいのにと思っています。

  8. 258 匿名さん

    2台目というのはどこのマンションでも実際に2台を所有している人のために
    割り当てるのですが。
    来客用に貸し出すことが可能とは。

  9. 259 マンション住民さん

    連休中に外出してたのですが、戻ってきてインターホンの録音を聞いてびっくりです。サブエントランスだけでなく洗車場にまで無断駐車する人がいるんですね。停める時に、使う人がいるかもしれない。って思わないのですかね?駐車する人はマンションの敷地と関係ない路上やスーパーの駐車場にでも停めて欲しいです。
    で、録音はいいんですが、結果はどうだったのですか?住民だったのですか?部外者の犯行だったのですか?館内放送までしたのなら、邪魔な時だけでなく、その後の事もきちんと知らせて欲しいですね。
    それとこの前、燃やすゴミをカートに乗せて運んでる人がいたけど、入ってたのは紙類だけですよね?生ゴミではないですよね?買った食料品を運ぶのに使っている人がいる事を考えて下さいね。←年配の方なら仕方ないとか思うが、カートなんか使う必要の無さそうな人が普通の青い袋を載せて使用していたので・・・。

  10. 260 マンション住民さん

    千葉ニューの友人は身内の家族がしばしば来訪するのでマンション内に3区画
    家族用に駐車場を借りている。

    路駐やその他敷地内に無断駐車を平然とやる人は有料の駐車場があっても利用するか?
    無断駐車が平気なら、お金をだして駐車する気はないだろう。毎日いないのでさだかではないが、
    有料来客用が利用されていたのは一度だけ、しかも今年の正月には、MR用の駐車場やその辺にみかけない
    車がだらしなく駐車してあった。

    それとここの購入時に駐車場を2区画申し入れしたが、1区画のみと断られた
    しかも、〔路駐はまだ駐禁になっていないから・・・〕等といわれた。

    ここへ来る前に自分の駐車場の前に路駐されてかなり嫌な思いをしてきたから、
    される側の立場から言うと無断駐車をされるくらいなら、来訪を受ける人が責任を持って月ぎめでも
    借りてもらったほうが良い。来訪者がお金をだして有料駐車場を利用しないのであればの話・・・

    すでに車両を持っている住人優先だかなんだか知らないが、すでに2区画もっている人がいるって?
    冗談じゃない、こちらは断られているし、仮に申し込みをしても抽選に当たる確立100%あるわけがない
    因みに来客用有料一台のみで利用金額高くしているのは、長期に駐車区画を独占されないためだと聞かされた

  11. 261 マンション住民さん

    >>259

    生ゴミはディスポーザで処理してんじゃないの?

  12. 262 入居済み住民さん

    住人で駐車場を常時必要としている人がいるのに、
    来客用に駐車場を確保するっておかしくない?
    駐車場割り当てには、そこに駐車する車検証を必須とすることを願います。
    ここは駅近が売りでしょ。
    来夏客は電車を使ってもらえば。

  13. 263 マンション住民さん

    259さんへ

    私もカートでゴミを運んでいる人を見ましたし、犬を乗せている人も見ましたよ。
    あと、洗車スペースに停めていた車ですが、放送後に車寄せへ移動していましたよ。

  14. 264 マンション住民さん

    ↑ありがとうございます。とんでもないカートの使い方をしてる人もいるのですね。

    確か駐車場の更新が2年毎だから、それに合わせて空いた駐車場の運用についても変更しながら活用する事になりそうですね。色々と意見や要望があるみたいなので。数回更新した後には良い方法に落ち着くでしょう。
    駐車場所ですが、更新の際に配置替えをするのですかね?我が家では位置に不満はありませんが、最後の方に入居した方で、屋根付きの場所が良かったとか思っている方もいるでしょうし・・・。共有地のなので入居の早い遅いで優先権みたいのは無いんですよね?私が以前に住んでいた所では更新の際に、くじ引きで好きな場所を選んでたのを、駐車場の話題が出たのを見て思い出しました。管理規約に書いてあったら、ちゃんと読んだ方、教えて下さい。

  15. 265 マンション住民さん

    このごろ、毎日、花火があがって、楽しいですね。
    土曜の夜の最後は、大きかったぁ
    印旛火工さんも忙しいですね。

    そのうち、マンションの有志でお金を出し合って、
    マンション花火大会ができるといいなぁ

    ところで、日医大千葉北総病院の整形外科は、初診の日は、予約しか受け付けないのをしってました?
    病院に電話して、診察してくれるって聞いたので行ったのに、
    1階初診受付でも受付してくれて、2階の窓口へいったら、予約のみ。
    最初の電話でもしくは、1階受付で予約のみですといわれれば、
    ほかの病院に行ったのに。1時間半、無駄でした。

  16. 266 マンション住民さん

    私も土曜日に整形に行きました。何だか4月からシステムが変更になった事と、当日は診察出来ないって事を言われました。
    仕方がないので、日医大で予約なんか取らないでセコメディックに行きました。こっちは痛くて我慢出来ないから病院に行ったのに、症状も聞かずに平気で追い返すのだから、とんでもない外来です。患者の事よりシステムの方が大事なんですね。きっと。

    具合が悪くなくても入院出来ちゃう鴻池みたいのもいれば、外来さえ診てもらえない人もいるんですからね。

  17. 267 匿名さん

    医師が不足しているんじゃないですか?旭市の病院が無くなって患者さんが周辺部に移ってるそうですし、千葉県は、都内に近い所は医師数や病院が多いけど、都内から遠い地域は他の県と同じで医師不足です。更に困ったことは医師だけでなく、看護師や他のスタッフも優秀な人たちは都会志向ですから、この地域の病院に過度の期待はしないほうがいいと思います

  18. 268 匿名さん

    旭なんかと一緒にするなよ。って旭中央病院って、ちゃんとあるでしょーに。

  19. 269 匿名さん

    セコメディック医師が優秀ですが特に整形は部長が神です

  20. 270 267

    すみません、無くなったのは銚子の病院でしたね

  21. 271 マンション住民さん

    265です。
    266さんは、セコメまでいったのですね。
    私は、牧の原のちょっと先の鈴木整形外科へいきました。
    レントゲンを撮ってもらいたかったので、どこでもいいかと。

    とおいのに、セコメまでいったのは、よっぽどよい先生なのですね。
    次回は参考にします

    日医は、近いのに遠い病院ですね。

  22. 272 マンション住民さん

    確かに予約ないとダメで人気な先生いましたが、私は普通の先生に診てもらいました。セコメに行ったのも、そこ以外の病院が思い浮かばなかっただけです。

  23. 273 マンション住民さん

    最近発見したのですが、皆さんに見てもらいたい所があります。
    駐車場に入る車が2階に上がっていく時に通るスロープがありますよね?その下を見た事がありますか?
    建築資材の残り?余ったゴミ?がブルーシートを被せたまま放置されている様に私は見えたのですが、いかがでしょうか?これは今後使うかもしれない様な物なのでしょうか?使うとしてもブルーシートっておかしいですよね?保管でなくて放置にしか見えません。
    それと隅々まで見ていないので分かりませんが、たとえ置いてある資材?が必要になっても柵で囲ってあるので、取れないと思うのですが・・・。何だか撤去するにも、柵を一部切断しなくてはならない様に見えました。柵を切断しないで撤去・片づけてほしいです。柵を中途半端に汚く切断されるなら、もちろん柵ごと交換ですよね?

  24. 274 住民さんY

    それは、ず~っと前から気づいてましたが、修繕時の資材として保管してあるものと勝手に理解してました。
    なにせ駐車場所が近くなものでよく見えます。

    わりと資材や部品が整然と並べてあり、個人的にはあまり気にならなかったというのが本当のところです。
    確かにブルーシートはセンス×ですが、雨風よけのためには仕方なし…かと。

    逆にそれらが本当に必要なもので、ココには置かないということになれば別途保管場所を用意する必要が
    でてきますし、それには別途費用もかかるでしょうし。う~ん。

    まぁ、一度これらが必要なものかorゴミかは確認する必要がありそうですね。
    出入り口が無いというのも不思議ですね。秘密の入り口でもあるのでしょうか???


    ※駐車場の一部が雨漏りしてましたが見事に対策をして修繕してくれてましたね。
     本当に管理の方々の対応には頭が下がります。

  25. 275 マンション住民さん

    秘密の入り口があるのか、必要そうな物なのか、週末にでも見てみます。

  26. 276 マンション住民さん

    5/23(土)に、朝からロータリーで撮影をやっていましたね。
    何の番組の撮影か、ご存知の方いますか?

    ちなみに、駐車場スロープ下の秘密基地(?)。
    274さんと同じで、修繕時やその他で使うのだろうと思っています。
    真相はどうなんでしょう……?

  27. 277 御庭野

    最近は鉄道・道路や宅地造成のの工事が進んでますよね。
    個人的には牧の原のマクドナルドとデイリーの開店が少し楽しみです。
    マクドナルドは24時間というのが重宝しそう。

    >>274 さん
    管理人のおじさん一生懸命やってますよね。今週も夕方6時半くらいだったと思いますが
    自転車置き場の蛍光灯を交換していました。電気はちょくちょく切れますが数日で
    しっかり交換されてて好感が持てますね。

    >>276 さん
    先週の木曜に掲示されていましたがCMの撮影をやっていました。
    実は私もエキストラとして参加しましたよ。
    来月放送されるとのことで今から楽しみです。

  28. 278 マンション住民さん

    276です。
    御庭野さん、情報ありがとうございます!
    先週の木曜の掲示は、見逃していたようです。

    何気なく撮影中のロータリーの写真を撮ったのですが、
    改めて見直して、何のCMかわかりました……たぶん……。
    予想があっていれば、webでもCMが見らると思うので楽しみにしています。

  29. 279 入居済みゴルファー

    スロープ下の資材ですが、マンション入居開始の時からの状態です。
    修繕用の資材ですが、普通は、あの様な場所には置きませんよね…
    スロープの道路側から入れるようですが、せめて南京錠で施錠して欲しいものです。

  30. 280 マンション住民さん

    残念ながら秘密の入り口は見当たらなかったのですが、道路側から出し入れ出来るのですか?私には資材を置き忘れたまま金網を張った様に見えました。
    置いてあるものも、白いポリタンクや錆びた金具など到底使えるとは思えないものが多いみたいです。ブルーシートも風でめちゃくちゃ・・・。総合地所に言っても「使うかもしれない」という曖昧な返答されそうですね。詳しい方がいれば必要なものか劣化しない物なのかとかちゃんと見てもらいたいですね。

    御庭野サン、CMは時間が短いから自分が映ってますかね?映ってるとしても判別すら難しくてがっかりしてしまうのでは?ウチも興味ありましたが、上記の理由と、半日もしんどいなぁと思って断念しました。早起きもネックでしたね・・・。なので撮影中には時々バルコニーから覗いてました。
    スズキの車でしたね。新しい車種ですかね?軽自動車でもCMには有名な方が出たりもするので、誰か途中からでも来るのかなと思って気にしてましたが、いつの間にか撮影が終了してました。

  31. 281 マンション住民さん

    エントランスのソファ、防犯上の理由から中においたと記憶してますが、また、オートロックの外に椅子とテーブルをおいたんですね。
    観葉植物のチョイスも、いかにもオフィス用レンタル物的で、ちょっとご年配の方のチョイスかしらという印象です。
    (いまどきなら大きなモンステラとか)
    好みは人それぞれだし、今の状態が嫌とか無駄遣いだとかそんな事も思いませんけど、個人的には、以前の素っ気ないエントランスの方が、さりげなくてかっこ良かったと思ってます。

  32. 282 入居済みさん

    公団の駐車場って売りに出てるのね。

    http://housing.ur-net.go.jp/kakuchi.asp?chiku=122&bango=4-15

    これみると、アパートとか単身者用賃貸とか建ちそうな感じがするけど。

  33. 283 住民さんY@農学学士

    久しぶりに単身赴任から帰ってきたらエントランスが変わっていてびっくりしました。

    ちょっと渋めのファニチャーは寝ることのできないようなものを選んでますし、観葉植物のチョイスも
    あの環境の中での生育を考えるとベターな選択じゃないかと思います。
    今後、生育状況をみてもうちょっと‘おしゃれ’にしていってもいいですしね。

    植物の種類や配置等は業者(花屋さんかな?)にコーディネイトを依頼したのかな?
    観葉植物はレンタル?買取?

    全て理事会の方だけでやられたのならGJです!
    何はともあれ緑があると癒されますね~。

  34. 284 御庭野

    最近は天気の良くない週末が多いですね。日曜日の草取りに参加しようとしている
    のですが雨の日が多く躊躇している次第です。

    >>280 さん

    CMの件は電話したときに芸能人は来ないし顔が映ることもないという説明は受けていた
    のですがどんな車が出てくるのかと興味があり参加してみました。住民の方と話す機会が
    持てて楽しめました。謝礼も予定外の収入ということで得した気分に。

    >>282 さん

    エントランスは私も驚きました。理事会の皆さんで考えて決めたのかな。
    確かにあの椅子では寝転がれませんね。最近は防犯カメラのステッカーも功を
    奏しているのか寝てる人を見なくなりましたよね。

  35. 285 マンション住民さん

    寝てる人いますよ。
    何度か通報しました。
    椅子を置かなくても、床に寝てました。
    時間を決めて警備員に巡回してもらう事は出来ないのでしょうか?

  36. 286 マンション住民さん

    エントランスで寝ている人はまだいます。皆さんは気付いてないだけです。
    ちなみに観葉植物と椅子、テーブルはレンタルですよね。当然管理会社が払っているんですよね?
    見た目よりも外側の自動ドアにオートロックを付ける検討が先決だと思います。住民の安全が優先だと考えます。

  37. 287 御庭野

    関東地方も梅雨に入って、これからしばらくは天気の良くない日が続くのかなと
    心の中も曇天模様といったところでしょうか。

    >>285 さん

    エントランスで寝ている人はまだいるのですね、全く知りませんでした。
    警察に巡回してもらうといいとは思いますが、駅前の交番もおそらく
    1人でやっているのでしょうし、エストリオのためだけに巡回してもらう
    というのは難しい?

    実は以前組合に提案をしたことがあるのですが、住民が当番制で深夜
    入り口付近に張り付く(時給に相当する額を組合で負担する必要有)という
    案を提出したことがあります。250以上の世帯が住んでいるマンションです。
    みんなで分担することはできるのではと考えますが、皆さんはどう思いますか?

    >>286 さん

    什器や花卉のレンタル費用負担の出所は気になるところではあります。
    私は管理組合の年度予算内でまわすという前提で、組合が負担してるのかなと
    思っているのですが、実際のところはどうなんでしょうね。
    今度、管理組合理事会の議事録で確認してみようかなと思います。

  38. 288 マンション住人さん

    終電のあとの30分くらいでいいでしょう。乗り過ごした人がよくロータリーのベンチで寝てますね

  39. 289 マンション住民さん

    大泉はどうですか?

  40. 290 匿名さん

    頭がもじゃもじゃでした。

  41. 291 匿名さん

    しばらくココ見てなかったけど、まだ中で寝てる人いるのね。


    しかし外の入り口にオートロックとか当番制の張り付きとか無茶なコトを…

  42. 292 マンション住民さん

    玄関側の廊下に物を置くのはやめて欲しい。
    置いてる人は駐車場から見渡してみて、汚く見えるから。
    傘も乾いたらすぐに入れましょうね。

  43. 293 匿名さん

    そんなことここに書いたって。。。。

    住んでれば仕方ないでしょ

  44. 294 匿名さん

    仕方ない?なんで?禁止事項なのに?

    濡れた傘をちょっと置いておくくらいならいいと思うけど、
    台車や子供の三輪車などの置き場にするのはどうかと。

  45. 295 マンション住民さん

    某階の通路には大きな植木蜂、子供用自転車とかも置いてあります。
    自分勝手で禁止事項を守らない住人が多いようですね。
    なーんか、賃貸に住んでいるみたい…

  46. 296 匿名さん

    造りも賃貸なら住人も賃貸なみか…
    やめてよかった~(笑)

  47. 297 匿名さん

    たまに上がってると思えばこんな話題かよ。

  48. 298 マンション住民さん

    もっと楽しい話題にしましょうよ!住人以外も見ているみたいですので・・・。

  49. 299 マンション住民さん

    確かに、廊下側の通路に私物を置くのは、止めてほしい。
    ベビ-カ-や自転車。庭じゃないんだから。
    決まりごとを守ってほしい。持ち主の常識を疑われても仕方ない。

  50. 300 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸