埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リボンシティレジデンス 第4章」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木元町
  7. 川口駅
  8. リボンシティレジデンス 第4章
eマンションシスオペ [更新日時] 2011-12-19 09:54:27

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/



こちらは過去スレです。
リボンシティレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-14 17:57:00

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リボンシティレジデンス 第4章

  1. 793 匿名さん

    もちつき大会いいですね。
    もちが食べられなくても、もちつきを体験できるのはとてもいいですね。
    日本の文化を大事にしたいものです。

  2. 794 マンション住民さん

    でも、毎年開催する必然性があるのかなぁ?

  3. 795 マンション住民さん

    他にやること思いつかないじゃないの。
    イベントやって自己満足でいんじゃない。
    あってもなくても無害の自治会だから。
    勝手にやっていてという気分。

  4. 796 マンション住民さん

    でも、自治会の自己満足のために無駄遣いされるのは、何か納得できませんね。やはり、自治会から退会するのが良いかも・・・・・

  5. 797 マンション住民さん

    >No.795 by マンション住民さん 2011-11-15 00:02:21
    >他にやること思いつかないじゃないの。
    >イベントやって自己満足でいんじゃない


    No.795 の前半部分、おっしゃる通りであると感じます。

    自治会(役員)の感覚は、
    「イベント等を企画・実行すれば、住民同士のつながり・絆・地域の力などが強くなる」
    「昔ながらの横のつながりを取り戻せる」
    「特に年長の方の社会との接点、万一の際の協力関係の醸成に役立つ」 等

    という感じが多いと思います。(これはこれで「ごもっとも」なのですが・・・)
    あえてこの感覚を断言することは避けますが、何度も色々な機会に参加し、
    自治会(役員)と会話、質問をさせて頂く度に、強く感じていることです・・・。


    ただし一歩踏込んで、
    「(安直かつ子供向けと思しき)イベント以外に何ができるか」
    という視点での自治会(役員)の議論が薄く、「現状維持」(≒思考停止)に流れ、
    「判断する、決断する、行動する」ことを避けてきた結果と思料します。


    また「サークル・団体の認可」も、この「現状維持」の姿勢が強く、
    その結果として、

    ・「マンション外部者が過半に近いサークル・団体」
     (これが自転車の不法駐輪や、マンション内、
      特にロビー等での騒擾の一因になっているのですが・・)

    ・「薄利ながらも、ほぼ営利目的に近いサークル・団体」

    ・「自身の趣味のために、施設をいち早く優先的に確保したいが為に、加入予定者が少ない
     (申請時は名前を借りて人数を増やしておく)サークル・団体」

    等が、結果的に認可される現状です。

    申請が100%通るわけではないことは承知していますが、
    実際は、ほぼ追認状態。
    万一申請が却下された場合でも、何度も申請し続けて、
    結果「粘り勝ち」をする場合もありますね。

    更に疑問を感じることは、
    この「サークル・団体」の承認の議論の場に、マンション建設中から
    「自治会というか住民交流の運営」の立ち上げ大きく関与している外部団体のスタッフ
    (今は、女性1名のようですね)が、
    自治会(役員)の会合に、定常的に出席し続けていること。
    到底「(マンションの)自治会(の会議)」とは言えず、
    自治会(役員)への不信感に繋がります。


    比較的、自治会関連には、「一イベント参加者」以上に、積極的に関与しきましたが、
    自身は「潮時」と感じています。
    精神的、物理的に距離をおくことで、自身の冷静さを保とうと思います。
    世間の「普通」の感覚と、自治会(役員)の
    ムラ社会的、ご年配的な「まあまあ、固いこと言わないで、一つ丸く収めましょう」
    な発想、運営のギャップに、疲れましたし、ア●らしくなってきました。。。

    但し、自治会費は、今までどおり払います。
    理由は、今まで以上に、あまりに目に余る酷い運営や杜撰かつ野放し状態になった場合、
    意見を言う、場合によっては一歩踏込むための権利を残しておくためです。
    無駄な「保険料」「参加料」だと感じていますので、
    払い続けることに大きな虚しさも感じていますが。。。。

  6. 798 物件比較中さん

    >>793
    まあ縁起の面ではやったほうがいいですよね、ここは日本ですし、やらなっかたらその後に良くないことが起きたとなると、きっと餅つきをやらなかったからだ、にような声がないとは限りません。気分的にも続けたほうがいいと思います。もう習慣になっている場合、やらないと気分がモヤモヤってしません??^^

  7. 799 マンション住民さん

    >798
    基本的にはご意見に異論はありませんが、今の自治会の活動が「お遊び」ばかりに特化しているのが問題だと思ってます。多分、マトモな感覚をお持ちの皆さんは、私と同意見だと思います。

  8. 800 マンション住民さん

    799さんに同意します。

  9. 801 マンション住民さん

    つまり、自治会役員の多くはまともな感覚を持っていないということです。
    まともな感覚を持った役員の意見は多分、多数のまともな感覚を持っていない役員達にもみ消されているのでしょう。
    自治会役員の任期も制限した方がいいと思います。

  10. 802 マンション住民さん

    他の町内会、自治会が行っているような当たり前の事柄は二の次にして、お遊び=住民のコミュニケーション促進と短絡的な考え方をしている間は駄目でしょうね。

  11. 804 マンション住民さん

    ダブルダッチにダンス、そんなのやめてくれ。
    エントランスの子ども部屋化
    エントラスで食べて、寝て、走って、騒いで
    ルール無用で私物化する子供たちを不快に思っている住民がいることも分かってくれ。
    購入希望者があれ見たら、意欲が冷めるね。

  12. 805 マンション住民さん

    No.803 by マンション住民さん 2011-11-17 15:31:25

    >いま流行っているダブルダッチ大会やりませんか。
    >縄跳びの進化がダブルダッチです。ダンスとのコラボあれば のりのりです。


    NO.804さんに、同意・同感です。

    No.803 by マンション住民さんの
    「流行っている→やってみませんか」という思考が、そもそも短絡的。

    素人の付け焼刃的な
    「(略)ダブルダッチです。ダンスとのコラボあればのりのりです」
    なぞを見て、誰が喜ぶか。だれが「のりのり」になるか。

    その場面をみたひとは、大方、
    ・「同じ住民だと思われたくない」と目を背ける人
    ・「あぁ、ヤッちゃっ感じだねぇ・・・・」という苦笑・嘲笑混じりの人
    という感想をもつだろう。

    それでも、その光景を「ハレの舞台」と勘違いして張り切って喜ぶのは、
    ・「民度の低い親&子供」
    ・「**な親&子供」
    (おっと、大変失礼な表現でした。お詫びします。
     しかし、状況を適切にお伝えする表現がなかなか見つからなかったものですから
     敢えて使用しました。お察し下さい)
    ぐらい。

    迷惑です。止めてください。

    エントランスの子供の私物化同様に、
    こんな光景を「購入希望者」がみたら、完全に引きます。
    まあ、「ダブルダッチ&ダンス」も「(中途半端な)こども神輿」も「もちつき」も同じか・・・・。


    ところで仮に「事業仕分け」の真似事のような質疑を、
    然るべき手順に則って自治会(役員)にぶつけたらどうなるでしょうね。
    その必要性、その予算執行の妥当性に、だれが整斉と回答できますか。

    「不要」「再検討」「予算削減」などネガティブな
    意見が集中する、格好の対象になりますよ(苦笑)

  13. 807 マンション住民さん

    >806
    そんな縄跳びのことなどどうでもいい!やりたければラジオ体操と同様にヨーカドー前の公園でやって下さい。マンションは遊び場ではありません。

  14. 808 住民さんA

    No.807 by マンション住民さん

    に同意です。

    ここで「ダブルダッチの良さ、来歴」を熱く(?)語られても、意味は有りません。

    問題の論点を、完全に取り違えているとしか思えませんね。

  15. 809 マンション住民さん

    803,806のような人が自治会役員に多くいたらもう何言っても無駄ですね。
    理屈をこねてお遊びにお金を使うだけ。
    それも子供用のお遊びに使うだけ。

    >804>807さんと同意見です。

  16. 810 マンション住民さん

    本当に807さんのおしゃる通りです。
    マンションを遊び場と勘違いするご家庭が多すぎます。
    資産価値を重視する理事会ならエントランスの子どもの使用を禁止します。

    今回の縄跳びの提案、驚愕しました。
    理事会も同じなでしょう。

  17. 811 マンション住民さん

    自治会に文句あるなら脱会して無視すればいいでしょ。
    縄跳びきらいなら参加してもらわなくて結構。
    マンションの共有の物を消耗するなら、自治会から、管理組合に利用料を払えば文句ないんだろ。

  18. 812 マンション住民さん

    自治会のお金は、私たちが出しています。 それから,出したらさらに問題だと思います。
    個人で私的グループで縄跳びは結構ですが、それをみんなのお金を使ってやることは問題ありませんかということです。

    エントラスの私物化は、自治会を無視しても解決になりません。
    住民のモラルの問題です。

  19. 814 マンション住民さん

    812です
     私は賛成と言っていません。自分の都合の良い方に解釈しないで下さい。
     あなたのお金でアートパークなり、施設を借りて勝手にやってください。
     何人もそれを止める権利はありません。 私は、白い目で見ながら通り過ぎます。
     誤解なさらないように。

     もう、無意味な縄跳び論争はやめます。
     
     

  20. 817 マンション住民さん

    縄跳びの件で、今回、自治会がいやになったなら、今脱会すればいい。
    ダブルダッチは決行します。
    誰も引き止めたりはしていません。
    自治会を脱会されないのなら、今回のイベント含めて同意されている事と解釈致します。
    自分で辞める勇気がないのを人のせいにしないでくださいませ。

  21. 818 マンション住民さん

    >817
    では、縄跳び大会開催告知の時に「気に入らない方は自治会を脱会して下さい」と必ず一文を入れて下さいね。また、今後、自治会主催のお遊び告知文には必ずそのように一文を加えて下さい。更にそこまで言うのであれば、自治会脱会の手続きなどに関する書面を全戸配布、掲示、コラボにアッブして下さい。

  22. 819 マンション住民さん

    >>No.818
    あなたにそれを強制出来る権利がないので断ります。
    自治会の批判住人はネットでしか意見を言えないのはもう明らかです。
    自治会にあなたが直接申し出れば検討します。
    しかし、そんな事は出来ないだろうという事は明らかです。
    現実世界では何も出来ない方は、ここは、ガス抜きに都合の良い掲示板ですよね。
    よって、自治会にも好都合なんです。
    実際、周りを気にして、先頭切って脱会できていないのではないですか?
    あきらめてください。

  23. 820 マンション住民さん

    自治会を辞める勇気のない人は今の自治会のやり方に賛成していると解釈します。
    打ち上げに自治会費を使うことにも賛成していると解釈します。
    今の自治会役員の感覚がまともだと思っていると解釈します。

    自治会に脱会届を出す勇気もない人は黙って自治会費だけ出していればいいのです。
    予算を総会で承認させれば後は勝手に使わせてもらいます。

    委任状集めも大変なのですから。

  24. 821 マンション住民さん

    >820
    この方は自治会の役員なのでしょうか?そうならばこのような考え方、発言は大問題ですね。

  25. 824 マンション住民さん

    自治会員はここに書き込まないと思ってくれるところがじつは策略にはまってますよ。
    ここは匿名掲示板。たとえ自治会員を名乗って書き込んで、その内容を、自治会にクレーム付けても、
    あなた匿名掲示板の書き込みを自治会がした証拠でもあるの?と笑われて終わり。
    ここでの議論は自治会に有利なんです。
    言いたいことが言えて、いざとなれば知りませんと逃げれる。
    退会者への脅しも効果てきめんでしたよね。
    実際に自治会に進言してくる住人はいないという事を見きっているからこそ出来る事。
    自治会への批判もここでしか言えないのを見て、書きこむほど、笑いのたねにされてますよ。
    みじめになるだけだから、自治会の批判はやめておいた方がいいでしょうね。

  26. 825 マンション住民さん

    >824
    無意味な愚痴、ボヤキと嘲笑されても、自治会への不満、疑念など「共有」したいので、私は書き込みを続けます。

  27. 826 マンション住民さん

    私も書き込みます。

  28. 827 マンション住民さん

    >825さんに同意見です。
    自治会に対する同じような疑念を自分だけが持っていたのではないとわかるだけでも、ここを読んだり書き込んだりした甲斐があります。

  29. 829 マンション住民さん

    >828
    サークルの申請をよろしくお願いします。

  30. 830 マンション住民さん

    >828
    マンション外住民もサークル会員にして会費も徴収するという規約違反はしないでください。

  31. 835 マンション住民さん

    荒らしへの反応も荒らし、スルーしろ。

  32. 837 マンション住民さん

    >836
    リボンに新たな名物が増えますね。楽しみですw レジデンスモールは元より敷地内のあちらこちらで老若男女が仲良く楽しそうに縄跳びする様が目に浮かびます。来月のモチツキ大会で新サークルとしてデビューかな?

  33. 838 マンション住民さん

    震災であちこちが壊れたが、イーストの駐車場の1階エレベーターの入口のところひび割れやあちこにある段差はいつ直るのだろうか。
    修理ばかりで修繕費は大丈夫なのだろうか。

  34. 839 マンション住民さん

    >838
    掲示板に補修する場所の一覧が張ってありますから、それで確認できますよ。

  35. 840 マンション住民さん

    >839

     ありがとうございます。 確か小さな文字の掲示物なのでメガネ持って見て来ます。
     ひび割れをガムテープでとめるというやり方なので心配しておりました。
     伐採したまま放置された樹木もあり、最近の管理がどうなっていると思ったいた次第です。

     

  36. 841 マンション住民さん

    >836
    使用料払って予約し、カルチャージムの中でやってください。
    ジムの中に見学希望者や参加希望者を集めてください。
    エントランスホールやエレベーターホール、エントランスの出入り口、共用廊下、中庭でやられるととても迷惑です。

  37. 842 マンション住民さん

    エントランスの子供たちの私物化どうにかならないか
    子ども部屋ではない!
    DS、お菓子、カードゲーム、宿題禁止

  38. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

[PR] 埼玉県の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.73m2~70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸