千葉の新築分譲マンション掲示板「レイディアントシティ印西牧の原ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 印西牧の原駅
  7. レイディアントシティ印西牧の原ってどうですか?Part3
入居済み住民さん [更新日時] 2010-01-29 22:56:05

完売まであと少しですが、スレッドが1000を超えていたので
立ち上げました
よろしくお願いします

物件データ:
所在地:千葉県印西市原2-1
交通:北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分
価格:2298万円-3998万円
間取:3LDK-4LDK
面積:75.6平米-115.28平米

売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:長谷工
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

[スレ作成日時]2009-08-01 04:26:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レイディアントシティ印西牧の原口コミ掲示板・評判

  1. 551 サラリーマンさん

    再生のためのスポンサー決定のお知らせ、もしくは清算のお知らせ、のどっちかの事じゃないかな?

  2. 552 匿名さん

    NT中央の物件もそのまま進捗なく野晒しとなっているし、
    〇〇のお知らせじゃないの。しかし早く解体してほしい。
    近所の住民にとっては迷惑な話だ。

  3. 553 マンション住民さん

    ↑それはそこに住んだあんたの自己責任。
    そんな事で文句つけてくるの中央の人間だけだよ。
    しばらく北朝鮮気分でも味わってください。

  4. 554 ご近所さん

    大多数の人間は住んだ後に
    ああいうことになったから嫌だろうと
    思うね。
    見かけばかりでなく危険
    早く決着して
    どうにかして欲しい。あれを建築続行してマンションにすることも可能?

  5. 555 デベにお勤めさん

    正直、難しいだろうね。

    法的に云々は置いておいて、これだけネットで情報がとれる時代だから、●●ヶ月または●年雨ざらしで
    鉄筋もコンクリも危ない・・・、という情報がすぐ出回って事実上建築続行しての販売は無理だと思う。
    また取り壊すにも多額の費用がかかるだろうしね。

    日医大みたいに建物が建つ前の状態なら土地の買い手もつくだろうけどね。

    あそこまで完成間近なら頑張ってとりあえず完成して欲しかった。
    経営再建中の南海辰村建設もそこまでの体力はなかったんだろうね。
    これで清算なんてことになったら目も当てられないよ。

  6. 556 通りすがり

    まさか噂のあの営業がここに書き込みを!?

  7. 557 通りすがり

    北朝鮮気分に吹いたw

  8. 558 住民

    こちらに書き込んでも解決しませんよ。

  9. 559 匿名さん

    まさかそんな○鹿ではないでしょ

  10. 560 近所をよく知る人

    日医大は命拾いしたね。
    予定の大規模マンション建設はとっくに始まっているはずだったもんね。

    あそこにエストリオ並みの巨大な廃墟が現れたりしたら街全体が終わってただろうからね。
    TVの取材とかも来てたかもね。
    それこそ北朝鮮みたいな映像になってたかも!

  11. 561 匿名さん

    鉄筋の錆で真赤っか、それだけでも何とかしてほしい。
    このマンションの特徴の三角帽子も型枠組まれたままで放置。
    何となく寂しい。553みたいな人が住まうマンション何となく
    ここの質がわかるなあ。

  12. 562 物件比較中さん

    こちらを検討しています。
    が、残念な書き込みが多いですね・・・。

    ドアシティが南側に建つようですが日照への影響や、眺望というか圧迫感はどの程度でしょうか?
    自分で現地に行って確認しろと言われそうですが、今住んでいるところからかなり遠いもので。
    ただ千葉ニュータウンは実家の側なので検討したいと思っています。

    現地で確認した検討者の方、実際にお住まいの方々、よろしくお願いします。

  13. 563 マンション住民さん

    http://www.door-city.com/genchi/index.html

    これみて判断してごらん。

  14. 564 購入経験者さん
  15. 565 携帯でみた

    >>564 >>563 は新手の販売妨害か?
    事実とはいえ…。

    確かに買うのに勇気を試されるな…。

  16. 566 住まいに詳しい人

    マンション買うのに勇気は必要ありませんよ。
    皆さん会社が清算になってもその後は自己責任で何とかなると思って買っているのだと思いますよ。

    例えば、頑張れば予算5千万くらいのところを買えるのに、人生のうちもう一回買うことを想定して
    半額のここを購入しているとか、親の資産があるから最悪のケースは回避できるとか。

    中には深く考えずに契約してしまった方もいないとは言えませんがね。

  17. 567 住まいに詳しくない人

    最悪のケースって何ですか?

  18. 568 サラリーマンさん

    支払えなくなったので売却または競売にかけるもローン残高を下回り
    住宅ローンは残り住む場所だけを失うってケースじゃないかな・・・?

  19. 569 銀行関係者さん

    残り5戸。
    空港線の牧の原スルーが決まっても、さすがに完売までもってこれそうだな。
    年を越すこと発表になりそうだな・・・。

  20. 570 購入検討中さん

    何で牧の原に空港線が停まらないのですか?
    上野から徒歩の会社に通ってるので将来停まる見込みがあるか無いか知りたいです。

    MR見学の後に寿司食べに隣の日医大にも行きましたが、あちらに停まって牧の原に停まらない理由がよく分かりません。

  21. 571 匿名さん

    免許がない。
    1市3駅に停める訳ない。
    可能性は0

    以上。

  22. 572 入居済み住民さん

    その件については散々過去に意見が出ていたので過去のレスを見てから発言するように。
    下手に荒らさないでくれ。

  23. 573 匿名さん

    今更何言ってるんだ?

  24. 574 匿名さん

    もうこのマンションも買えないようですので、
    ここも閉めてはどうですか!

  25. 575

    まだ5戸余ってるよ。金額にして1億5千万。

    それこそここからが正念場。

    空港アクセス線の牧の原スルーと同様に客もスルーとならないように願ってるんじゃないかな?

  26. 576 匿名さん

    日医大に停まって牧の原に停まらない理由!?
    もう少し勉強された方が宜しいかと。。。

  27. 577

    村以下だから

  28. 578 デベにお勤めさん

    グランドハライゾンにも先越されたようだね~

  29. 579 匿名さん

    日医大の方の悪口はやめましょう!

  30. 580 匿名さん

    中央で特急に乗り換えれば、座れなくても上野までは30分強ですから。

  31. 581 匿名さん

    あんなに見下していた村物件は完売し、こちらは日綜が無くなってしまった。
    通勤に関しても中央駅で乗り換え待ちをしている間に村人は家に着いてしまう様になる。
    本当に分からないものです。
    頼みの綱の始発も新駅や日医大の乗客が増えると成田方面だけの始発しか残らない可能性大。
    更には周りの村も同じ市になってしまう。

  32. 582 住民さんA

    そんなに大したことないネタですね。

  33. 583 住民さんAA

    牧の原住民でない人には大したこと無いですね。
    牧の原住民にしては500位安い価格の住民の方が便利で資産価値が高くなるので気分悪いです。
    特急が止まるか通過するかは、勝田台と志津の差をみれば一目瞭然だからです。

  34. 584 匿名さん

    早く着こうが、着くまいがどちらでもいいと思いますが!
    少しでも便数が増え、便利になれば!
    何で日医大と比較するのかな?

  35. 585 匿名さん

    空港特急が通過することは誰もが予想していたこと。
    日医大云々比較するのはナンセンス。
    そんな人は初めから印西牧の原は検討外でしょ。

    印西牧の原は環境の良さ、暮らしやすさがピカ一と個人的には思ってます。

  36. 586 住民さんA

    牧の原(ここ)と日医大(エストリオ)は同じ始発駅でも、住んでいる人はそれぞれ違う考えで選択しています。

    牧の原は各種商業施設が身近にあり電車の本数も程々ある。
    村は最初から選択肢外だった人が多い。

    一方日医大は、スーパー含め毎日使う施設は牧の原より近くにあり便利だが、娯楽施設は皆無。
    村に抵抗なく電車の本数や娯楽はなくても毎日の利便性をとって割り切れる人が選択。

    どっちが良い悪いではない。
    合併は当時決まってなかったので、そこまでの予測は不可。

  37. 587 住民

    見下すも何も何とも思ってませんよ。フォレストを購入だったので特急通過は承知、合併するかもと言われていましたが、私は始めから検討外でしたので。(チラシでかなり安くなっているのは知ってましたが、天秤にかけても検討外でした…)
    村の方々は便利になって良かったですよね。
    印西牧の原行きで待たれる方をお見受けする度に寒空の中大変だと思っていたので。

  38. 588 住人さんC

    そういう皮肉込めた書き方良くないですね。
    7月以降は逆に、ホームで通過電車を眺める姿をみると…と書かれてしまいます。

    アクアとフォレストの入居者の間には時間差がありますし、そこで読みきれなかった部分があるでしょう。

    >>586さんの言う通りでしょう。

  39. 589 匿名さん

    ここも閉めましょう
    残り1戸となりました。
    もう検討する意味がなくなりました。

  40. 590 匿名さん

    1戸でも検討者がいるんだよね?
    まだ審査が通らなくてキャンセルも出るかもしれないよね?

    完売が確認されたら運営さんが閉めてくれますよ。
    ってことは完売が確認されるまでは閉めてくれません、ということなんですけどね。

  41. 591 匿名さん

    最後の物件、何階でしょう。
    残戸数は契約ベースかな?申し込みベースかな?

  42. 592 公式HP

    完売おめでとう。

  43. 593 ご近所さん

    完売ですか?
    おめでとうござぃます

  44. 594 マンション住民さん

    592さん
    現時点でまだ残り1戸となっていますね。3LDK2290万円の部屋。
    公式ホームページが複数存在するのかなあ、それとも2時40分の時点では
    完売と表示されて、その後また残り1戸に戻ったのかなあ。

  45. 595 匿名さん

    完売詐欺か。

  46. 596 サラリーマンさん

    ヒント
    HNが公式HPという罠

  47. 597 検討中さん

    まだ現地モデル見れますかね~。見たい~!遅かったか~!

  48. 598 ご近所さん

    2290万円は果たして幾らまで値引きあるでしょうか。
    2000万円切るなんて事はないかな。。

  49. 599

    得てして最後の1、2戸は値引きが渋いもの。
    もうその時期は逃したね。

  50. 600 住民

    住民Cさん
    別に嫌みで書いた訳じゃありません。
    本当に大変だと思っています。各乗り換え駅で待つのは当たり前ですが、待ち時間が印旛日本医大の方は最悪30〜40分程度あるのです。
    それが大変だと言ってるんですよ。
    特急が出来ても牧の原は待つことになっても30〜40分も待つことにはなりませんから。
    今まで不便な思いをされてきたのですから喜ぶのでしょう。
    現在は猪が出てまた大変みたいですが。
    お子さんがいる家庭は気をつけて欲しいですね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸