東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲の地盤」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲の地盤

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2007-06-30 17:40:00
【地域スレ】豊洲の地盤| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲のマンションの抽選に当たったのですが、親に猛反対されています。地盤がゆるくて液状化が危険だとか、免震がどうとかで・・・。そのへんのこと詳しい方ぜひ教えていただきたいのですが、どうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2007-06-13 15:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲の地盤

  1. 900 匿名さん

    >>898
    その三越だが
    将来のお帳場客予備軍として豊洲の富裕層を囲い込みたい
    作戦中だってよ

  2. 901 周辺住民さん

    >898

    同じマンションの私の友達、お帳場客だけど。
    まあ、ご両親がもともとそれだから、
    それほど購入実績なくてもお帳場カードは
    作ってもらえるみたい。

    三越も若い顧客をつかまえるのに一生懸命なんでしょう。
    一度一緒に銀座にお買い物に行ったけど、
    駐車場がずっと無料なんだね。
    年に数百万くらい買えばとりあえず大丈夫だってことで、
    紹介してもらおうと思っています。

  3. 902 匿名さん

    約束された街に住むって安心です
    良かった豊洲にして

    大企業や行政の皆さん
    どんどん豊洲を再開発して 益々魅力ある街づくりをしてくださいね。

  4. 903 不動産購入勉強中さん

    >>899

    もしかして、何も知らずに言ってるのか?
    六番町って、そんなビルないだろ。

    つか、双葉(正しい漢字がでねえ)と番町小以外は、
    邸宅がいくつか並んでるだけじゃね?
    897はいったいどこのぼっちゃんだよ。

  5. 904 購入検討中さん

    http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%8D%83%E4%BB%A3%E7%94%B0%...

    899

    超高層ビルはないが、ビルしかないよ。
    戸建ては影だよ。住専じゃないもの。

  6. 905 物件比較中さん

    駐車場無料なんてめちゃくちゃハードル低いよ。

    友達が帳場客なら、お前も年収がひとよりちょっとあればOK

    そんなことこも知らなくて、銀座の近くに住む利点なんかあんのかな?ビックリするな。

    ひとつの百貨店で毎年コンスタントに500万使うのはしんどいぜ。
    よっぽど商品やブランドにこだわらないなら別だけど。

    どこでも割引は累進性になってるし。

    いまどき三越の帳場はないだろう。ダサすぎる。

  7. 906 物件比較中さん

    美トンのバッグかかえて、三越をのぞきたいんでしょ。ヒトナミに。

    いいなじゃないの日本人の小さな夢、かなえてあげましょうよ。

    埋立地のマンション?アドレスは豊洲

    言わない約束!

  8. 907 申込予定さん

    >906
    そうですね、あなたの言う通り。

  9. 908 入居予定さん

    やっぱり呉服と美術でしょ。

    ここで大きな買い物をコンスタントにするようになれば、本当のお帳場客だね。

    そりゃ豊洲にはいないわな。平山郁夫を飾るスペースがないもの。

  10. 909 匿名さん

    >908
    うんそう思うよ。

  11. 910 匿名さん

    いやあ、全くその通りだね。

  12. 911 匿名さん

    約束された街に住むって安心ですね
    良かった豊洲にして

    大企業や行政の皆さん
    どんどん豊洲を再開発して 益々魅力ある街づくりをしてくださいね。

  13. 912 匿名さん

    こないだの日経新聞にも出ていたけど、豊洲って、ロンドンの第二のシティーといわれるキャナリーワーフに似ていない?
    運河に囲まれた、倉庫街、工場街を新たなに高層建築を中心とした、まったく新しい街にして、人や企業が集まる活気ある第二のシティーとして発展している。
    東京を再編してウォールストリート、シティーと並ぶ金融街作ろうという構想や、センターコア構想の絡みでも注目したいね。

    キャナリーワーフは未来型な土地
    http://e-studioty.net/pt/no/444-454/16-0/450/

  14. 913 社宅住まいさん

    >912


    ロンドンと東京を比べるおめでたさ

  15. 914 購入検討中さん

    >>912

    似てない。以上。

  16. 915 匿名さん

    >>889
    グローヴオーナだが
    内部情報を無意味に部外者に知らしめるのは管理上問題がある。
    三井不動産住宅サービスにそう言ったら、「閉鎖依頼を文書で出します」
    と答えた。その後まもなく閉鎖になった。
    当然だ。

  17. 916 匿名さん

    最近は、荒らしのアクセス禁止もほとんどやっていないと思われる。
    マルチキャリアとはいいながら書き込みの多い港南タワーマンションなど
    ローカルIPが振り分けられているがIPで拒否すると一気にアクセス減になる。
    とはいえ最近放置がひどいな。
    とにかく川崎・横浜板も23区板も新規書き込みが激減して、マンコミも
    結構経営が苦しいのかも。オレは4年にわたるファンだから応援しているがね。

  18. 917 匿名さん

    新佃も埋め立てで誰も寄り付かなかった土地だが、誰もそれは触れない。
    豊洲がいまの佃のようにブランドとして確立するのが悔しい連中が
    煽っているだけ。
    埋め立てかどうかなんかは関係が無い、豊洲人気の妬みだよ妬み。
    お台場も埋め立てね。

  19. 918 匿名さん

    豊洲好きの豊洲賛美は宗教がかっていてキモい。
    そのうち豊洲桃源教なんて宗教でもできるんじゃなね??www

  20. 919 匿名さん

    >918
    そうですね。

  21. 920 匿名はん

    >918
    そうかもしれませんね。
    「キモい」とか「www」とか、大のおとなが使うのはとてもキモいですね。

  22. 921 匿名さん

    >920
    家とPCが大好きな、いい年した青年だと思いますよ。

  23. 922 匿名さん

    最近の複合大規模再開発エリア
    豊洲、武蔵小杉、川崎、柏の葉。
    どれも三井が参画している。

    利便性や居住環境を考えると、
    川崎>武蔵小杉>豊洲>>柏の葉って感じか?

    どんなにあがいても、商業が成熟していて、
    さらに再開発で商業が栄える川崎はトップだろう。
    次は、交通の利便性がよく、駅周辺が大規模に
    再開発されている武蔵小杉は将来を含めて次点だろう。

    で、異常な礼賛の嵐豊洲は、三番手だろう。
    都内というブランドを振りかざしても、川崎、武蔵小杉
    の都外組に負けると思う。

  24. 923 入居予定さん

    >922
    そうだね。

  25. 924 匿名はん

    >922
    そうかもしれませんね。
    ご自分の知ってる地名だけでランク付けるのですから、いつも(自分の中では)正しいと思いますよ。

  26. 925 親と同居中さん

    >>918
    >>いまの佃のようにブランドとして確立する

    ???そこからして妄想はいっていませんか?

    佃煮は確かに広く認知された名前ですが、佃そのものがいつどうやってブランド確立したのですか?

    都内で、ブランドと呼べるような土地はそう数はないでしょう。
    所謂埋立地、或いは城東でそんな場所はひとつもないですよ。

  27. 926 匿名さん

    >925
    はい、そうですね。
    よっ!ごもっとも。

  28. 927 匿名さん

    豊洲が一番!

  29. 928 匿名さん

    佃は「リバーシティ21」というブランド。

  30. 929 匿名さん

    佃がブランドだなんて、初耳。
    城東エリアにブランドエリアなんてない。

  31. 930 匿名さん

    佃は中央区だ。阿呆!

  32. 931 匿名さん

    >>925
    佃は城東じゃないけどね。
    でもいいんだよ。
    君の意見はいつも正しい。うんうん。

  33. 932 匿名さん

    佃なんて中央区と言っても、
    もはや城東の域でしょう。
    そんな区で分けてもね。
    どこにあるかが大事。

  34. 933 匿名さん

    結局、価格が高い所がブランド土地って事でいいですか?

  35. 934 匿名さん

    >もはや城東の域でしょう。

    がはは。地図みたことあるのかよ。東京駅まで1900m
    タクシーで5分の直線距離だぞ

  36. 935 通りすがり

    >>929+932
    (はたから見ても)
    もう恥ずかしいから
    これ以上言わない方が良いと思いますよ。。

  37. 936 通りすがり

    要するに豊洲が最高ですね

  38. 937 匿名さん

    東京駅への距離というより、
    下町エリアは城東でしょ?

  39. 938 匿名さん

    東京メトロの駅柱に貼ってある「東京メトロネットワークカレンダー」見たことある?
    豊洲どこかな〜」って探してたら、月島から東はバッサリ切られていました。
    これじゃ、上京してきた親戚も困ってしまいます(><)

  40. 939 匿名さん
  41. 940 匿名さん
  42. 941 匿名さん

    ごめん。かぶった

  43. 942 匿名さん

    大爆笑でした、”唯一と言っても過言でない公共交通機関”である
    メトロ本社からも相手にされたいないんですね。

    もっとおかしいのは、「発売場所に豊洲が入っていること」、
    掲載がないのに発売だけはしているんですね、普通なら怒りそう?

    豊洲」= 都心だと大騒ぎしていた人は面目丸つぶれですね。
     
    メトロにも、会社ぐるみで省略されちゃった?

  44. 943 819です。

    このネタでアンチ豊洲はゴハン3杯は食べれるね。
    よかった、よかった。

  45. 944 うんうん

    943さんと同じ気持ち。
    このくらいで、942さんが幸せなら、よかったよかった。

    今日も豊洲は、人に良いことをしたっと日記には書いておこう。

  46. 945 匿名さん

    >942
    いやあ、ほんとに言うとおりだよ。
    全くだ。

  47. 946 匿名さん

    出た〜 鉄ヲタ。
    メトロのカレンダーなんか見てんじゃねーぞ(w

  48. 947 匿名さん

    >946
    鉄ヲタに痛いところ指摘されちゃったね。。。

  49. 948 匿名さん

    痛いか?ここを都心なんていってた輩なんて最初からいないだろ。
    ここは都心近郊でFA
    お得意の思い込み?かなw

  50. 949 ビギナーさん

    要するに豊洲が最高です.

  51. 950 匿名さん

    豊洲が中心だから、中心の路線図は必要ないという判断。
    ようするにメトロの路線図はローカル用って事だ。

  52. 951 うんうん

    >>948
    そうかもしれませんね。
    良かった良かった....左手の薬指をお大事に!

  53. 952 匿名さん

    はい。 947が釣れました〜(w

  54. 953 匿名さん

    ひど〜いい!メトロ!!
    船橋のおばさんを派遣するぞー!

  55. 954 匿名さん

    豊洲は不利だよ、だって東側が全部太平洋なんだから。

    ところで、豊洲で獲れたた魚は新鮮で美味しいのでしょうか?
    最近東京湾はキレイになったみたいですから。
    釣り船なんかも豊洲から出ているのでしょうか、ヨットの会員制
    マリーナなんて出来る予定はないんでしょうか?

    せっかく海が目の前なのに、どんあマリンスポーツが出来るのかと
    楽しみにしています。

  56. 955 匿名さん

    >>954
    ここを三番瀬と勘違いしてたりしない?
    泳いじゃダメだよ。溺れて水飲んだりするとえらいことだよ。

  57. 956 匿名さん

    東が全部太平洋・・・ここは笑うところでしょうか

  58. 957 匿名さん

    豊洲の魚=東京湾で捕れた魚
    皆すでにくってんじゃん

  59. 958 匿名さん

    >>954
    >豊洲は不利だよ、だって東側が全部太平洋なんだから。
    さっぱり意味が分からないんですが、どういう事ですか???

    というか日本語がんばれ。

  60. 959 マンコミュファンさん

    大漁〜!

  61. 960 匿名さん

    やっとこのつまらない駄スレも終わるね。

  62. 961 匿名さん

    ここがなくなるとアンチはどこで暴れるんだろうか。

  63. 962 匿名さん

    >>961
    その2ができるよw

  64. 963 匿名さん

    だってこのスレ作ってるのマンコミュの人だから。

  65. 964 うんうん

    >>954
    土日に水上バイクが走ってるのを何度かみています。
    ウィンドサーフィンは見たことないなぁ...
    ダイビングは...潜ってるのかもしれません。<ダイブスポットではないですが。
    カヌーの他、個人用ボートやクルーザーは禁止はされてなかったと思います。
    遠泳は禁止かな。
    高飛び込みやシンクロナイズド・スイミングなどは、専用プールのほうをお勧めします。

    豊洲からは近くて遠い東京夢の島マリーナへ行けば、もっと詳しい話が聞けるかしれません。
    たまに行くけど、長閑でちょいと非現実的な雰囲気が楽しめます。

  66. 965 匿名さん

    その2に期待

  67. 966 匿名さん

    豊洲の海で、ダイビングしようという勇気のある人はさすがに
    プロでもいないでしょう。
    目の前に海があっても、利用価値がなく眺めるだけなんて面白くないね

    それじゃあ、下町の銭湯のペンキ絵と同じじゃないですか(*^_^*)

  68. 967 匿名さん

    水上バイクはスピード出しすぎてよく水上警察の巡視艇に呼び止められているね。
    芝浦アイランドでは、小型クルーザ免許?の講習が人気のようだ。

  69. 968 匿名さん

    >>963
    それじゃ一年前に書かれたこれは嘘で塗り固めた奇麗事だということなの?
    https://www.e-mansion.co.jp/whatsnew/20060721.html

  70. 969 匿名さん

    >>968
    パート2ができるようであれば、もうその内容は過去のことだね。
    マンションコミュニティ管理人さんも、1人で意思決定ができなくなってしまったので、可哀想なのだけど。

  71. 970 匿名さん

    そうか。サイトの権利を譲渡したんだね。

  72. 971 匿名さん

    こんなのももっともだよな。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/faq/

  73. 972 匿名さん

    >>969
    オレはこのサイトにはずいぶんお世話になったからなぁ。住◆サー◆ィンの主催者が
    港南暴落説を流して今や港南中古お買い得説を櫻◆に書かせているのに
    比べたら、「管理人」は確かに善意の人だったような気がする。

    一人で意思決定ができなくなってしまった?
    謎だな。

    ①管理人は実は女性で結婚して配偶者の意志に従わなくてはいけなくなった
     めぞん一刻説

    ②管理人は心神喪失状態にある

    ③管理人は私財を投入しすぎて負債のカタにこのサイトの運営権を他人に
     牛耳られている
    ④デベから訴訟にかけられ裁判中に時間がとれない

    どれだろう。

  74. 973 匿名さん

    穿った見方だが、某大手財閥系デベの子会社が運営権を買ったというのは?
    だとするとここのIPなんかもデベにバレバレ?
    そういえば、某物件の営業担当にTELしたときにやけに含みのあるものいい
    していたっけなぁ
    あいつオレの書き込み全部それとわかって読んでいたりするわけか。
    怖いなぁ。
    まぁ別にいいけど。
    お前には売らないとか書くやつもいるしw

    奢る平家は久しからず

  75. 974 匿名さん

    奢られても困るな

  76. 975 匿名さん

    悪いな「驕る」だ(自爆)

  77. 976 匿名さん

    >>974
    誤植に突っ込みいれてないで答えてよ。理由は何だ?

  78. 977 匿名さん

    有象無象の書き込みがあるものの、
    マーケティングには使えるものも多いだろう。

    買収したデベは頭いいと思う。

  79. 978 匿名さん

    キッザニアが全国展開するか、豊洲終わったって書き込みあったけど、キッザニアが全国的にメジャーになると、セブンイレブンと同じように、日本第一号店は豊洲ということで、ますます豊洲が全国的にメジャーになるんじゃない。
    常に時代の先頭を走り、新しいものを柔軟に取り入れ変革をいとわない、フロンティアスピリットをもつ、流行の発信地。それは豊洲

  80. 979 匿名さん

    ここのスレ立ち上げた人、結局契約したんですか?

  81. 980 匿名さん

    >>978

    めでたいやつだね。
    ここ最近の暑さで脳が解けてしまったのだろうか?
    ご愁傷様。

  82. 981 匿名さん

    豊洲に住む、新進気鋭の若手サラリーマンのことを、キャナリーマンと呼ぶそうです。

  83. 982 匿名さん

    いいねーこのスレ、香ばしい匂いがするね。

  84. 983 匿名さん

    >>979
    このスレ立ち上がってまだ2週間足らずなんですけど・・・

    名スレになりつつありますね。
    豊洲の実態がわかりました、今後は豪華な新聞折り込みチラシを
    迷わず見ないで、くずかごに一直線に出来ます。
    資源の無駄だから、折り込みチラシもやめてテレビCMだけにしたら?

  85. 984 匿名さん

    >>983
    そうですね。

  86. 985 うんうん

    >>983
    そうかもしれませんね。
    不要な方へチラシは無駄ですね。スレに引っ付き2週間お疲れさまでした。

  87. 986 うんうんこ

    >>985
    うんうん君もね。

  88. 987 契約済みさん

    その2が出来てそれが削除されないようならば、マンコミュも終わりだね。

  89. 988 匿名さん

    トヨワタ、住友ツインは順調に完売したら、近い将来にTYOSUが準高級住宅地の仲間いりを果たすかも。

  90. 989 購入検討中さん

    988

    ヤめとけよ。アホかよ。


    だから

    豊洲

    嫌われる

  91. 990 匿名さん

    >989
    そうですよね。

  92. 991 匿名さん

    >989
    はい、アホでした。
    本当にすいませんでした。
    ヤめときますね。

  93. 992 匿名さん

    豊洲のエセ上流志向はうざい。
    二流エリアであることをわきまえなさい。

  94. 993 匿名はん

    >>992
    そうだよね〜。うざいよね〜。

  95. 994 匿名はん

    >>992
    すごい分かりますよ、あなたの意見。
    いやぁさすがだなぁ。核心を突いていますね。

  96. 995 匿名さん

    この板もだんだん収束に向ってる感じか。

    豊洲万歳派が、なんかムダな抵抗をしなくなってきたな。
    匿名はんは、豊洲万歳派の急先鋒だったのにな。

    それとも、もしかして、ようやく豊洲のダメさ加減がわかってきたか??

  97. 996 匿名さん

    最終結論


    豊洲は やっぱり最高だったと 証明されたね!

  98. 997 匿名さん

    最終結論


    豊洲は やっぱり最低だったと 証明されたね!

  99. 998 匿名さん

    最終結論


    豊洲は やっぱり最高だったと .証明されたね!

  100. 999 匿名さん

    最終結論


    豊洲は やっぱり最低だったと .証明されたね!

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸