東京23区の新築分譲マンション掲示板「【祝・復活】ついに都心物件も本格調整入りか?!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 【祝・復活】ついに都心物件も本格調整入りか?!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファン [更新日時] 2008-03-29 21:19:00
【地域スレ】東京23区のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

暴落と断言すると問題ありそうなので、
本格調整とマイルドな感じで攻めてみました。

一旦上を向いてた、「先高感先取り価格」から、
下を向いた、「先安感先取り価格」へ、本格調整
見聞、あるいは予想・妄想(?)をお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-18 00:47:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【祝・復活】ついに都心物件も本格調整入りか?!

  1. 51 匿名さん

    このスレ前みたいに盛り上がらないね。

  2. 52 匿名さん

    大型案件はそうも行かないからかな。入札もすべてに門戸開放するわけではないし。外資系はスタンスが変わってないとアピール必死だよ

  3. 53 匿名さん

    下落が明らかになった今、
    このスレの役目もなくなってきたか。

    とにかく不動産にカネがつかなくなった。
    物件もほそった。

    これは長引きそう。

  4. 54 匿名さん

    赤坂のタワーのスレで当選者が喜んでるのに、

    下落が明らかだのカネがつかないだのほそったのだの言われても、

    現実味がありませんなぁ。

  5. 55 匿名さん

    まずは不良デベand不良転売屋淘汰ですね
    これは居住目的の購入者には良いことだ

  6. 56 匿名さん

    カネがつかないっていうのは、
    業者のことだろ

    エンドには金はつくが、
    そんなの何の意味もないしな

    バブルのてっぺんでも、
    買えた買えたと
    よろこんでた奴はたくさんいた。

    そしてその笑顔が苦渋に満ちた
    顔のまま、20年近くたった。

  7. 57 匿名さん

    どこかの外資がエクイティで3000億調達したってデマ言ってた奴は最近見ないな。これだから強気くんは困る。う そ つ き か物事知らんやつだろう。

  8. 58 匿名さん

    >>57
    その言ってた人じゃないけど、う・そじゃないでしょ?
    日経べりタスの創刊号で出てたよ。あと今日の日経もちゃんと読もうね。

  9. 59 匿名さん

    普通は、多くの業者の競合は価格の低下と品質の向上を生み出し、エンドには歓迎されるのだが

    こと不動産に限っては、価格の上昇と不良業者の発生という特殊な環境のような気がする

    要は牌が限られている上に、個別カスタマイズ商品だからかと

    その意味で、波は仕方ないような気がする
    結局継続性と社会的責任を認識しているデベだけが残ればいいわけで、逆に大手が残るとも限らない。○京みたいに限りなく飛ばないだけ。

  10. 60 匿名さん

    下がってくれれば助かる

  11. 61 匿名さん

    危ないデベってどこだろう?

  12. 62 匿名さん

    ねぇ危ないデベってどこだろ?

  13. 63 匿名さん

    そういう書き込みって削除?

  14. 64 匿名さん

    予想して書き込みはいいの?

  15. 65 匿名さん

    年度末目の前ですね

  16. 66 匿名さん

    なんで誰もコメントしないんだろう?

  17. 67 匿名さん

    前のスレはスレ毎削除されたの〜?

  18. 68 匿名さん

    ところで都心の定義に品川は入るの?

    国交省の地価の都心8区には入ってないけど

  19. 69 ご近所さん

    >>68

    一般論としては入らないでしょう。
    とはいえ山手線駅近隣(目黒、五反田、大崎)あたりの
    タワー物件は都心の価格と連動して上下するのではない
    でしょうか?

  20. 70 匿名さん

    デベは実際どう考えているんだか?
    べリスタブランドのデベなんかは簡単に売り出すし価格
    の変更、見直しはないみたいだけど?
    情報が何にもないから地価とか個別物件の情
    報とかを参考にするしかないし、価格
    操作するかしないかの思惑が企業によってそんなに違うものなのか?
    作る前に売り出すマンションと作り終わってから販売するマンションと大きく違って
    見えるけどその辺どうなんだ?売り渋りに見
    える物件はあまりないように思われ、どちらかというと売れ残りに
    見える物件が多いように思われるが、皆さんはどのように考
    えているのだろうか?

  21. 71 匿名さん

    もう何でもいいけどさ、

    GEコマーシャル・ファイナンスの100%子会社の
    GEリアルエステートがどうやってマーケットから

    3000億エクイティ調達するわけ?

    日経系メディアをソースにしてる時点で素人丸出しだが
    あまりに分を弁えないし、侘びもないので
    一応はっきり書いとくけど

    3000億エクイティ調達はでたらめ。

    しつけた親の顔が見たい。

  22. 72 70の俺だよ

    もういくら待ってもデベのレスは引いたな。
    うそ八百を並べてでも売りたいデベはここを利用する訳だ?
    秋までもたないデベも出てくるだろうな。
    田の字の間取りはダメだけど駅近には代えられない私はもう来ませんよ
    最後に別スレの《元祖匿名》君よ!
    スレでお願いしたのに、なんで此処にレスを付けないのかな?

    縦読みしてびびったか?(笑)(笑)

    皆さんさようなら

  23. 73 匿名さん

    >71
    エクイティ調達するのにマーケットの公募しか思い浮かばない素人は君でしょw

  24. 74 匿名さん

    >71
    最初何を言ってるのか判らなかったけど、73を見て納得。
    不動産投資と一般事業会社を混同されていらっしゃったようで…。
    判ってないのにコメントは強気なのが痛いな。

  25. 75 匿名さん

    》71
    GEやダヴィンチ、モルスタもエクイティ集めたけど、そこじゃないな。まだ新聞には出てないんじゃないかな。

    そのうち判るよ ちなみに日経をソースにするより、ソースを日経に提供する立場の側だな

  26. 76 匿名さん

    ダヴィンチは一任勘定型ファンド4本目のカドベ(1兆円ファンド)がエクイティ3000億、5本目のノービルがエクイティ4000億だったと思うぞ。ノービルの物件・投資家集めはまだこれからみたいだけど。

  27. 77 匿名さん

    REITも三井系は公募に資金殺到したけど、小さいとこは価格低迷で資金集め出来てない。

    銀行も財務内容がしっかりした業者にはお金出してるね。もう少し待ちたいといいながら、いい物件には飛び付いてる。全然ダメですわ〜ってとこと、調整ウェルカムってとこの二極化が進んでるね。

    都心マンションは10%も安くなれば、在庫なくなっちゃうくらいしか販売もないし、値下げする必要もない感じ。

    期末在庫一掃セールなんて、すぐ仕入が出来て販売できる家電量販店じゃないんだから、期待しないほうがいい

  28. 78 匿名さん

    71は強気で頭の弱い発言をしてしまって、恥ずかしくなったのか、他のスレにいってしまったみたいですね。

  29. 79 匿名さん

    そろそろリートも底入れくさいな。
    レジ実物は下げ止まらんだろうが、
    今のリートの利回りの高さは異常。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸