東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その31)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その31)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:01:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その30)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44025/

[スレ作成日時]2008-11-10 01:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その31)

  1. 2 元祖匿名はん

    過去スレ一覧です。
    その29:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44188/
    その28:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44226/
    その27:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44255/
    その26:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44271/
    その25:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44370/
    その24:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44166/
    その23:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44431/
    その22:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44460/
    その21:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44473/
    その20:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44479/
    その19:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44490/
    その18:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44507/
    その17:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44531/
    その16:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44518/
    その15:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44569/
    その14:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44583/
    その13:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44593/
    その12:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44601/
    その11:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/
    その10:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/
    その9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/
    その8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/
    その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/
    その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/
    その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
    その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
    その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
    その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
    その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

  2. 3 元祖匿名はん

    想像していたとはいえ、建築基準法改正、金融商品取引法施行、改正貸金業法にサブプライムと
    内憂外患で、不動産マーケットの惨状は酷いものがあります。

    大手でも新興でも結構ですが、デベロッパー、不動産建設業界の人間は、この酷い状況を招いた
    問題点や、今後見直すべき点、営業手法や経営理念についての反省、猛省はないのでしょうか。

    結局ファイナンスが付かないと何も出来ない、ビジネスモデルとは名ばかりで自転車でラットで
    売上拡大を目指すだけ。或いはファンドだろうが証券化だろうが開発でも中古でも結局転売で
    鞘抜きでしか儲けようとしていなかったキャピタルゲイン頼みの前近代的感性。

    過剰在庫に販売価格値崩れ、仕掛かりの山に駐車場の山。原油が下がって建築費が下がる傾向は
    今後見られても依然全く合わない想定収支。売りたくても残債が残って売るに売れない雁字搦め。

    証券化商品のスキルス的な蔓延や、背景にある儲けりゃなんでもアリ的な金融業界、格付会社。
    デリバで儲けて、証券化で儲けて、駄目になったら次のモンキービジネスは何をするのですか?
    どこを向いて何をしたいのですか?それが一体何のためになってる?時に自問自答もされては。

  3. 4 サラリーマンさん

    03さん

    御意。
    よく言ってくれた。

  4. 5 元祖匿名はん

    ただ、こうした背景にあるのは、不動産屋に留まらず、金融機関であり、金融庁であり、

    猫の目の税法であり、タイムリーな経済金融施策ができない無知無能な政府、役人です。

    そしてそれを看過甘受してきた国民であり、消費者であり、客な訳です。教育が足りない。

  5. 6 マンコミュファンさん

    「権威」ある人を疑う、ということが出来ないんだよな、
    日本人は。

    さすがに「権威」の大失墜で、今は信じない人も多いが、
    いざとなると、合理的に楯突ける人が少ない。

  6. 7 元祖匿名はん

    関西人的に言えば、ツッコミが足りないと思います。非常時は勿論、平時でも。
    政財界と反社勢力との癒着が突っ込もうにも突っ込めなくしている一因ですが。

    あとインセンディブという名のノルマボーナス。(過去恩恵も受けたが。苦笑)
    リーマン見るまでもなくこれが西欧資本主義の本質だとしたら根本的に相当危うい。

  7. 8 匿名さん

    No.921 by 匿名さん 2008/08/26(火) 22:03
    YAHOO不動産の新築マンションで即入居可物件数を見ると。
    渋谷区5件、新宿区5件、中央区4件、千代田区4件、文京区6件、港区6件、板橋区9件、
    北区4件、豊島区4件、足立区21件、荒川区4件、江戸川区6件、葛飾区8件、江東区1件、
    墨田区3件、台東区2件、杉並区7件、中野区5件、練馬区11件、大田区11件、品川区5件、
    世田谷区18件、目黒区2件、計151件

    最新情報、拡大中
    渋谷区7件、新宿区9件、中央区5件、千代田区6件、文京区7件、港区10件、板橋区5件、
    北区2件、豊島区6件、足立区19件、荒川区7件、江戸川区10件、葛飾区4件、江東区3件、
    墨田区0件、台東区3件、杉並区13件、中野区6件、練馬区9件、大田区16件、品川区9件、
    世田谷区21件、目黒区1件、計178件

  8. 9 匿名さん

    もうそろそろ金融も不動産も、中身のないマネーゲームで金を搾取することばかり考えてないで、地に足のついたビジネスをして欲しいものです。

  9. 10 住まいに詳しい人

    都心10区
    No.921 by 匿名さん 2008/08/26(火) 22:03
    YAHOO不動産の新築マンションで即入居可物件数を見ると。
    渋谷区5件、新宿区5件、中央区4件、千代田区4件、文京区6件、港区6件、豊島区4件、
    江東区1件、墨田区3件、台東区2件、計40件
    最新情報、拡大中
    渋谷区7件、新宿区9件、中央区5件、千代田区6件、文京区7件、港区10件、豊島区6件、
    江東区3件、墨田区0件、台東区3件、計56件、40%増

    その他13区
    No.921 by 匿名さん 2008/08/26(火) 22:03
    YAHOO不動産の新築マンションで即入居可物件数を見ると。
    板橋区9件、北区4件、足立区21件、荒川区4件、江戸川区6件、葛飾区8件、杉並区7件、
    中野区5件、練馬区11件、大田区11件、品川区5件、世田谷区18件、目黒区2件、計111件
    最新情報、拡大中
    板橋区5件、北区2件、足立区19件、荒川区7件、江戸川区10件、葛飾区4件、杉並区13件、
    中野区6件、練馬区9件、大田区16件、品川区9件、世田谷区21件、目黒区1件、計132件、19%増

  10. 11 住まいに詳しい人

    急拡大中の新宿区港区は賃貸の過剰もかなりのレベルに達しているよ。
    不動産価格及び賃料の調整は避けられないでしょう。

  11. 12 購入検討中さん

    株式市場との関係でいうと株が底打ちして半年間ぐらいは、都心部の不動産が底をはい、1年遅れで上昇がはじまるといったパターンが定石だと思います。
    2003年も春先に株価が大底をうち、その後、半年間は90年のバブル崩壊以降の天与の買い場であったことを考えると、これから春にかけてが大バーゲンセールとなると考えてよいのではないでしょうか。
    実際、超都心部では、これから本格的な新築物件の供給が一気に絞られてくるでしょうから、今ダブついている物件のセールが終了するとあっという間に需給関係が反転することも十分ありえそうです。
    いずれにしても、超低金利で優良物件を底値買いできるチャンスはそう長くは続かないと考えた方が賢明かと思われますが、いかがでしょう。

  12. 13 匿名さん

    教授出て行ってくんないかなぁ
    コピペうざすぎ

  13. 14 匿名さん

    まだ下がる、と思ってる内に底は打ち
    まだ上がる、と思ってる内に下落は始まっている

  14. 15 匿名さん

    都心のマンションが下がってきたと言う印象はないけどなぁ。郊外は過去の相場知らないし。

    都心は物件が少なくなってるのは間違いないが。

  15. 16 匿名さん

    少なくてもチャレンジ価格は是正されつつあるんじゃないか
    まだまだ是正され切ったとは言えない価格だが

  16. 17 匿名さん

    不動産の下落はこれからでしょう。
    今は感度のいい中古が下がっただけ。

  17. 18 匿名さん

    都心はぼちぼち下がってるよ。

  18. 19 匿名さん

    消費税上がるまでには買いたいなと思う

  19. 20 匿名さん

    消費税は土地部分には掛からないし
    マンション自体13%以上値下がりするであろうに

    営業大変だな

  20. 21 匿名さん

    港区の過剰賃貸を埋めるために家賃の引き下げ
    そして県境外周区の賃貸余りまくりの地獄絵w
    中小近郊業者の倒産ラッシュだ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸