東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内値下げのマンションがありますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都内値下げのマンションがありますか

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2009-04-19 01:42:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

金融危機の今、都内値下げのマンション情報を共有していただけませんか

[スレ作成日時]2008-11-12 12:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内値下げのマンションがありますか

  1. 51 匿名さん

    >>50

    >これが逃避できない現実。

    誰に言ってるの? 意味ワカンネ

    大体公立の小学生の学力比べても意味ないだろ。ホントに賢い子や金持ちは私立なんだから。

  2. 52 匿名はん

    別に平均値で、全部がわかるわけじゃないだろに?
    江戸川区が下から2番目・・・・・都内で学力で一番になったりする、区立小学校もあるんだけどねぇ。

  3. 53 匿名さん

    >50
    寂しい人ですね。。 御哀愁様。。

  4. 54 匿名さん

    中央線沿線は住みやすいと思うのですが。
    なぜそんなに下がるのでしょう

  5. 55 物件比較中さん

    知人に都下の公立小学校教諭が2人いますが、
    やはり地域性と学力や学内における子供たちの素行、親の対応には、
    多少とも関係があるそうですよ。

    新興住宅街での「担任」業は、非常に楽だそうです。
    一方、下町、や、2〜30年前に建てられた団地の住民が多い地域では、
    学級の運営に苦労することが多いそうです。
    いわば、親が小学校入学以前に当然教育しておくべきことが身についていない子が多い、親も教育(「学」だけではなく、子育て全般)に余り重きを置いていない、というか。
    もちろん、モンスターペアレントは例外だと思いますが。

    他の友人にも、大学進学率の違いなどの話も聞いたことがあります。

    親の所得が高い=子供の学力が高い、とは言えませんし、
    全てを学力が高い=人間性が優れている、という観点で判断することは間違っていると思いますが、私も、そういった地域性も、住宅選びの判断基準の一つにしています。


    私は、中央線沿線、苦手です。
    同じ西なら、小田急か京王の方が、乗客マナーなどが断然良いです。

  6. 56 匿名さん

    >>54
    住みにくいと考える人のほうが圧倒的に多いからでしょう。人身事故が多いのもそのあたりが理由でしょう。

  7. 57 匿名さん

    就学援助率(入学金や給食費などの区の補助率)が高い区ほど学力テストの平均点が低い
    という相関については、明確な事実です。
    ただ平均点の話ですから、個々に当てはめてしまうと、ただの差別になるでしょう。

  8. 58 周辺住民さん

    アデニウム田端
    MR使用住戸
    旧価格4,768万円=>新価格3,988万円+成約特典:現金100万円
    ポステング情報

  9. 59 匿名さん

    日本橋でいくつか出てる。

    こことか
    http://www.properst.co.jp/higashinihonbashi/

    こことか
    http://www.nn-first.com/index.html

    古い情報だったらすみまそん。

    皆さんも値下げ物件情報おしえてくださいませ。

  10. 60 匿名さん

    No.59 です。言い忘れましたが、

    キャンセル住戸=値引きがきく=値下げ物件

    との考えです。

    なので、あとはあなた様の交渉力にかかってきます。

    もちろん立地の強みで簡単には値引かないところもあります、上記2HPなんかはそうかも・・・

  11. 61 匿名さん

    このご時世、キャンセル住居とWEBに記載していて値引きゼロはないでしょう。
    現地行って、買う見込みありそうと思われたら「多少勉強できますので」と、当たり障りのない釣糸をさげてきますよ。

    ここから具体的な条件を引き出すのは交渉力とその人の買う見込み度合いでしょう。(買う必然性、資金力など)

  12. 62 匿名さん

    セコムは子会社を通じて手がけているマンション開発を凍結する。新規のマンション用地の取得を当面見送るほか、既に取得していて着工していない土地についてはマンション建設を見送り、現金輸送の拠点や社宅などに転用することも視野に入れる。マンション市況はしばらく回復が見込めず、マンションを新規に開発しても、採算が取れないと判断した。

  13. 63 匿名さん

    ほぼ全面値下げですが

  14. 64 匿名さん

    今が買いですかね?

  15. 65 匿名さん

    素人はやめたほうがいいんじゃないでしょうか?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸