東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-09 06:54:50
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 84 匿名さん

    豊洲厨ほどではないですが、色んなスレに出没して、文京区と比較してのその地域の悪さを
    書きまくっている文京厨とでもいうべき人が中にいるようです。

  2. 85 匿名さん

    あれでは褒め殺しだよね
    パルサージュでも買って舞い上がってるのかな
    それか新手のネガキャンかも

  3. 86 匿名さん

    山手線北半分は斜陽です

  4. 87 匿名さん

    城西、特に目黒区あたりへの反感が強いみたい。あと、どういうわけか、湾岸にも。

  5. 88 匿名さん

    西片は2丁目の方が良いが、大手町/東京方面の通勤にはやや不便。本郷通りに成城石井でも出来れくれれば有難いが。本郷は5丁目が良いと思う。
    茗荷谷も小石川5丁目あたりは駅近で子供の環境に良さそう。

    マンションはどうだろう。
    白金/高輪/麻布十番あたりの方が良いのでは。

    文京区は土地/戸建も何とか探せば圏内に入るという点では、
    誰かが言っていたが、コストパフォーマンスが良いように思える。

  6. 89 匿名さん

    西片の低層の住宅地って坪どのくらい?
    あまりマンションはないよね

  7. 90 匿名さん

    もちろん条件によるが、
    何とか住めそうな所で、坪300万くらい。
    350万出せば、そこそこ住める。

  8. 91 購入検討中さん

    同じ区でも いろいろ だよ。

  9. 92 匿名さん

    丸の内が変わったように、
    東大前の本郷通りが垢抜けてほしい。

    確か、東大生は平均すれば裕福な家庭が多いだけに。
    もちろん慶応には負けるだろうが。

  10. 94 匿名さん

    シビックセンターがある地下鉄春日駅周辺をなんとかして欲しいですね。春日通りの両サイドの都営アパートはなんとかならないのでしょうか。再開発でもして欲しいです。

  11. 95 匿名さん

    92さん
    文京区内には繁華街(しいて言えば後楽園周辺ぐらい?)と呼べるような場所がないですから、急激に変化することはないように思います。

    個人的好みでの意見ですが、もし東大周辺が変わるとしても、タワー型マンションが乱立したり、昔からある店や古本屋がなくなるようなことだけはないように願いたいです。

  12. 96 匿名さん

    再開発イラネだろ文京区

    文京区の良い所ってそういう場所じゃないと思う
    ただJRAはなくして欲しい、黄色いビルがまともな商業ビルになってくれたらな
    錦糸町や新宿で十分だろう、あの手の人間が拭き溜まる場所は

  13. 97 匿名さん

    再開発とか、ブランド店はいらない。

    しゃれた雑貨屋やカフェ、隠れ家的なバーなど。
    古本屋とも共存できる。

    東大生をバイトに使う店とかは?
    OLとか寄ってこないか?
    スノッブが集まりそうな店とか。

    もう少し刺激が欲しい。

  14. 98 匿名さん

    私も96さんの意見に近いです。私も、両親も山手線内(山手線沿線は除く)で繁華街でないところ、もしくは、あまり近くに繁華街のないところ限定での物件探しでしたが、文京区の物件が多かったので、なんとなく文京区に住みついてしまったという感じなので。

  15. 99 匿名さん

    確かに再開発は要らないかな。
    春日の街並みはちょっとひいてしまうけど、またラクーアみたいなのができても困る。

    近所(本郷)に住んでいる人たちに聞くと、みんなが言うのはちょっとしゃれてるけど気軽に入れておいしいという店が少ないって話。神楽坂まで行かずとも、ビストロやカフェ、小料理屋などがあるとうれしい。

  16. 100 購入検討中さん

    あんまり大きな商業施設だと
    ごみごみしすぎるし。

  17. 101 契約済みさん

    今日、大手町から本郷まで初めて歩いて帰った。
    本郷三丁目の御茶ノ水に近い方も、結構店がありそう。
    夜中だったので、良く判らなかったが、今度探索してみよう。

  18. 106 匿名さん

    山手でもなく下町でもない限り無く城北

  19. 107 近所をよく知る人

    最近は電動アシスト付き自転車があるから本郷はさほど不便ではなくなった。

    本郷あたりの人だったら白山通り沿いのクイーンズ伊勢丹やオリンピック、道に詳しい人はもう少し奥のグルメシティまで行くと結構リーズナブルな買い物ができる。クルマがあれば千川通りのライフもいい。

    一にも二にも民度が高いのがいい。文京区に誇りを持って住んでいる人が多い。確かに港区あたりとちがってあまりお金がなさそうな外見の人がかなり目につく。だが廃屋同然のあばらやに住む爺いの息子が実は東大出て大手都銀のバリバリだったり、その爺いがそもそも大手企業の研究所の研究者だった経歴をもっていたりと高学歴原住民が多いのも文京区の特色。

    最近東大の留学生用借り上げアパートが増えたのと国際結婚の夫婦が増えたせいか、質の高い外人が多いコスモポリタンな街に変貌しつつある。

  20. 108 入居済み住民さん

    現在、小石川に住んでいます。
    別に文京区に住みたかったから住んでいたわけではなく、会社が千代田区にあって満員電車通勤が非常に苦手だったので、自転車で楽勝で通勤可能なところを探してたところ、たまたま良い物件が小石川にあったから、埼玉県から引っ越したというものです。
    ただ住みはじめて言えるのが、やっぱり治安は抜群です。またどの繁華街に行くのも便利ですね。渋谷方面に行きづらいという意見がありましたが、最寄り駅が春日(三田線)なので、神保町で半蔵門線に乗り換えれば渋谷に行くのも楽勝です。住民の民度は高いですね。以前に暮らしていた埼玉県の春日●市がホントにせつない民度だったので・・・。
    何か突発的な事態でもない限り、ずっと住み続けると思いますよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸