東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩センター(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 小田急多摩センター駅
  8. Brillia多摩センター(その4)
たのむぞ澄田くん [更新日時] 2008-08-25 17:47:00

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

レスが450を超えましたので、新スレたてました。

旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
旧スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/
旧スレ(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩センターの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-24 22:38:00

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 282 匿名さん

    レクセルのMRがDグラの向かいに作っていますが、
    あの土地結構広いですよね。
    レクセルとの契約が終わったら、何かできるんですかね?
    アルプスとか京王ストアとかできたら便利そうなのに。

  2. 283 匿名さん

    ブリリアを信頼して購入したので、期待が大きいんです。
    周りのマンションと比較して、外壁、外階段などがグレードの低い品質になっている事に不満はありますが、ブリリアだからきっと完成したら素敵なマンションになっているに違いないと信じて完成まで楽しみに待ちます。
    >>282さん
    ほんとスーパーできるといいですよね。

  3. 284 匿名さん

    ALC(Autoclaved Lightweight Concrete)
    まずは、ネットの情報だけでもと思い、検索して、たくさん読んできました。
    結論として
    コンクリートにタイル張りが高級で、ALCに、吹きつけタイルが一概に劣るとは
    思えませんでした。
    グレードが低いというのは、本当にそうでしょうか?
    耐火、断熱、とくに耐震性に優れているのは、利点といえるでしょうし
    弱点である水分に弱いという点を、防水性の優れた塗料で仕上げることで
    それもカバーできるようだし、
    10年くらいのサイクルで、きちんと補修工事がされれば、何が問題なのかな?
    と思いました。

  4. 285 匿名さん

    いやはや最近もりあがってますね。久しぶりに現場
    見にいきまーす。近くにお住まいの方うらやましいです。
    これからも近況書き込んでいただけるとうれしいです。

  5. 286 匿名さん

    8月5日、6日の土日は三越前の広場で盆踊り大会があるようですよ。
    また、18日〜20日は多摩センター夏祭りだそうです。
    多摩センターではイベントがたくさんあって、今からわくわくします。

    詳細はこちらで↓
    http://www.tamap.net/

  6. 287 匿名さん

    286さん
    ありがとうございます。現場見にいくついでに
    盆踊りみてきます。

  7. 288 匿名さん

  8. 289 匿名さん

    外階段については、工事現場を見て思ったのですが、
    AB棟のような造りにしてしまうと、ペデストリアンデッキから
    飛び移ろうとしたり、物を投げて遊ぶ人が出てしまう危険性から、
    ルーバーにしたのではないでしょうか?
    踊り場や階段部分を、セメント(?)で覆ってくれれば、
    ルーバー+外階段でも良いと思います。
    デザイン的には好きですよ。
    できれば錆た汁が落ちてこないように裏側も覆って欲しいけど、
    バッテン模様の金属板の階段というわけではないし、
    問題無いと私は感じました。

  9. 290 匿名さん

    他物件の名前を具体的に挙げるのやめましょうよ、もう。

  10. 291 匿名さん

    構造的に欠陥なマンションではないです(と、信じています)
    グレードが低いマンションでもないです。
    しかし、普通のガス台とガラストップのガス台の差でしょう。
    いろんな所で安いほうの選択をして作った・・が正解と思います。

    その結果が購入者にとって100%に近く還元された価格設定なら、喜ばしい。
    その逆で一円でも儲けてやろう、どうせ素人には買うまで分からないなら、悲しい。
    私のように購入予定の人は、どっちかを見極める必要に迫られます。

  11. 292 匿名さん

    283みたいに「ブリリアだから」と思ってる人多いんでしょうね。

  12. 293 匿名さん

    何かあるとすぐ他の物件名を挙げるの、やめていただきたい。
    レベル低い。

  13. 294 購入者です

     だいぶ出来上がってきましたね〜。
     近くのマンションの最上階から見たのですが、頭一つ抜け出している感がありました。

     

  14. 295 匿名さん

    1日一回こちらを見ていますが、最近レスがすごいですね。
    東京市部では1番ですね。
    沢山の人たちが関心をもってるってことですね!うれしいです。
    今までロム専だった方々も参加しているような感じで
    この調子だと、Brillia多摩センター(その5)も近そうですね。
    多摩センターにはイベントも沢山あるようなので、夏休み中は毎週行きそうです(笑)
    今は少し遠くて大変ですが、来年からは歩いて行けるなんて、すばらしい!
    子供たちもとても楽しみにしています。
    虫や動物も大好きな私の子供たちにとっては最高の環境です。
    私は、購入前にさんざん構造仕様については悩んで
    納得の上で購入したので今はとにかく来年が待ちどおしいです。
    が、今の目下の悩みはインテリアです。
    みなさんは、どちらでインテリアを購入するのでしょうか?
    私は、まったくセンスがないものでどうしたことやら。

  15. 296 匿名さん

  16. 297 匿名さん

  17. 298 匿名さん

    なんだかんだ言って、これだけレスが伸びているのは人気がある証拠ですね。明らかに購入検討者以外の方の購入意欲を削がせようという書き込みはありますね。でも、それも人気のある物件だからですね。

  18. 299 匿名さん

    この掲示板、まるで堂々巡りですね。
    1つの議論が一段落すると既出の内容引っ張り出して、物件の仕様も構造の批判だけじゃ、飽き足らず施工主も売主も叩いて、他の物件まで。
    挙句の果てに、とうとう契約者や前向きに検討している人達まで叩くんですか?
    大人になりましょうよ。

  19. 300 匿名さん

    298さん
    そうですね。どっかの成績の悪い営業さんではないですか?

  20. 301 匿名さん

    ここの板の議論は、決して逸脱してはいないと思いますが。売主の翼賛会になる必要もないですしね。

  21. 302 匿名さん

    今日、現地を2ヶ月ぶりに見てきました。D棟の公園側から見たとき、予想以上によくて正直驚きました。広告やパンフレットの印象とは全く違いました。今までは建物自体はデザインがよくても、周囲の環境によって大きく印象が変わってしまって出来上がったら思ってたほどでもないという物件が大半でした。この物件は周囲の環境が美しく見せるのかもしれませんが、きっとデザインするにあたり相当綿密に考えられたのではないかとおもってしまいます。契約した方はこれからますます完成が楽しみになりそうですね。そろそろ自分も本腰を入れて、検討していこうかと思います。(遅すぎかも…)

  22. 303 匿名さん

    周辺散策や実際に建築中を見に行くと、良いですよ!
    302さんの印象のように、結構良いですよ!!
    百聞は一見にしかず・・・ですかね!

  23. 304 匿名さん

  24. 305 匿名さん

  25. 306 匿名さん

    『マンション建設現地・周辺環境見学ツアー』
    建設中のマンションの工事風景・お部屋の位置や日当たり、
    周辺建物の見え方を実際にご確認頂けます。

    ↑↑これって参加された方いますか?
    建物の中に入れるのでしょうか?

  26. 307 匿名さん

    でも、もう、一番人気(?)のF棟E棟はほとんど売れてるのでしょう?
    ABC棟も残り少しでないのかな?
    西棟はこれから売り出しですよね。もう住民の7割くらいは決まってるって感じでしょうか。

  27. 308 匿名さん

    >306さん

    それ、気になります。
    EF棟辺りは玄関に内装指示みたいな紙が
    貼ってあったし、もう入れそうですよね。

  28. 309 匿名さん

    ブリリアを購入したものです。最近、いろいろな方が競うかのように批判し合ったりすることが
    多いと思います。(建築関係に詳しくない一般の方がここまで建築関係に詳しいのだろうかと
    疑ってしまいます。)
    相談や不明点で情報交換する点ではいいと思いますが、解約とか…失敗とか、マイナス的な
    個人の感情は、入力しないで欲しいです。(特に荒らすことは不愉快です!)
    人それぞれ、気に入った点があって購入されていると思いますし、10あるうち全部クリアできなく、多少は妥協されていると思います。
    もし、他社の営業の方が荒らしているのでしたら、もっと他の方法で物件購入を考えている
    方をひきつけるような営業をされた方がいいと思います。(魅力的な物件は自然に人が見学しに
    来場されると思います。)

  29. 310 匿名さん

  30. 311 匿名さん

    305へ
    あなたおかしいですね。プラスの印象の発言はまるで認められないような書き込み方ですね。今までのこの掲示板でのやりとりの構造がわかった気がします。購入予定者・購入者では全くないですね。おもしろい?まあいいけど…。購入することに関して逆に安心してきました。

  31. 312 匿名さん

  32. 313 匿名さん

    この掲示板が参考となり、結果、自分で判断されて解約できてよかったですね。
    (嫌味ではなく判断材料を得ることが出来たのは、ネットの力であり、よかったと思います。)
    そんな私はこの掲示板で勉強し契約して満足しています。

  33. 314 匿名さん

  34. 315 匿名さん

    私は、契約した物件はもちろん、契約できなかった物件や、
    しなかった物件の掲示板も時々見に行きますが、契約した物件でなくても、
    批判的な内容があると悲しくなります。
    検討している人の質問に対して、賛否両論出ているのは別に気になりません。
    312さんのご指摘どおり、大切な情報、判断基準の参考になります。
    ただ、最近のレス(特に【その4】に入ってからの書き込み)は、
    ちょっと異常な気がします。
    誰も質問していないのに、いきなり否定の書き込みから始まっていたり、
    契約した人を批判してみたり。
    1度でもマンション購入を真剣に検討されたことのある方なら、
    こういう書き込みはしないと思うのですがどうでしょう?

  35. 316 匿名さん

    考えようによっては、キャンセルする人が増えれば、自分が購入したいと思っていればライバルが減るわけで、いいことですね^^
    何でも自分の意志! 前向きに!

  36. 317 匿名さん

    こんな信頼性の薄い(情報に)掲示板が購入に際し影響を与えるのですね。その程度でこんな高い買い物しようとしたのであれば、ブリリアがよい悪いに限らず、よく考え直した方がよいですね。びっくり!もっとしっかりとした情報を掲示板なんか頼りにせず、専門家に聞くべきですよ。

  37. 318 匿名さん

  38. 319 匿名さん

    なんで解約した人がここの掲示板みているの?なんか煽ってやろうとでも思っているの?仲間あつめ?そうじゃないんだったら執着してないで(解約にも自信がもてなくなってきたのかな?)早く、次の物件さがしなさいね。今度はしっかりね!

  39. 320 匿名さん

    >319さんに賛成。あおりながら、自分の心の整理かな?格安意見はあるけど、それなりの価格の部屋はそれなりの価格ですよ。ブリリアブランドだからとか、分からないですよ。いろんな物件でいろんな条件でデベも建築するし、あれが安いとか色々あるでしょ。でも自走駐車場や誇れる材料ありですよね。いまどき、自走駐車場少ないですよね。さらに屋上階じゃなきゃ、屋根付きですよ。ALC論争してますね。ALC水に弱いっていう意見あるけど、ある意味発泡コンクリートは空気層によって、ホースで水を掛ける訳じゃないので前にもあったとおり、防水効果の吹きつけ塗装ならしっかりと保てますよ。私も購入者であり、建築関係のものです。実際にALCを使った住居も建てました。設計からやって、構造上強くするべきところは、コンクリートで手を抜くわけじゃなく、コストを加味しながら強度を追求して、あえて、ALCです。もう日本に入って40年ですよ。コンクリートも改良され、そういう中で使い続けられているのはなぜでしょうか。良い点があるからです。100年コンクリートと言っても100年ノーメンテじゃないですよね。言い方悪いですが、無知なインターネット知識だと訳わからなくなりますね。

  40. 321 匿名さん

    ここって昼間批判的な意見が多く、夜になると肯定的な意見ばっかりになりますね。
    >>318
    またそうやってすぐに他のスレを例に出す。

  41. 322 匿名さん

    ほんとに最近変になってますね。それも急に。ここの掲示板。たばこのやりとりが出てきたあたりから。物件が急に変わったわけでもないのにね。明らかに意図的に煽っている人たちいますね。

  42. 323 匿名さん

    ブリリア(その1)の、スレたてをしたものです。
    縁あって、多摩センターに住みはじめて、とてもこの街が好きになり、自宅を購入するなら
    この街でと思い、このブリリアを購入しました。
    これまで、比較的穏やかに流れてきたこの掲示板ですが、(その4)になってから、残念ながら
    故意に荒れを誘う投稿が目立ちます。
    真剣に、このマンションを購入するひとつの指針として読まれている方がおありと思いますので
    この荒れのカラクリに惑わされずに冷静にスルーして、批判や賛同すべて含めて、これまでのような
    スレに戻ってほしいと思います。

  43. 324 匿名さん

  44. 325 匿名さん

    ALCがどうだの、吹きつけがどうだの、そんなのここの掲示板の最初の(その1、2)に話題にのぼっていることだし、パフレットにものっていることでしょ。それって掲示板で何回もしつこくしつこく取り上げるほどのことでもないでしょ。批判して取り上げるにしても、もっと深くしっかりと情報をくれるのなら勉強になるが、ここの批判してる人って何も勉強せずに言ってて、見ててもおもしろくもなんともない。この掲示板の批判って全然意味ないでしょ。もっと意味ある批判してください。できないなら、書き込まないでね。もうわかったから。

  45. 326 匿名さん

  46. 327 匿名さん

  47. 328 匿名さん

    全ては1で煙草の話はパシーナへってリンクを張ったからだと思いませんか?
    そこから荒れていった。

  48. 329 匿名さん

    322さん以降、冷静且つ有益な意見交換による本来の目的に戻そうとという書き込み。
    良いですね!本当にこの板を参考にして購入しようとしている方もいらっしゃる事ですから。
    意図的な批判や荒らし・愉快犯・競合デベ営業マンと思われる歓迎さぜる住民も多発している
    ようですが、たった1週間で300以上のレスがあるこの板。
    良くも悪くも注目物件と言うことではないでしょうか?(単純ですかね!?)
    事実、既に400戸以上売れてるわけですから、その大多数が誤った判断や悪い物件を掴まされた
    はずがないでしょう!
    立地や価格などご自身のご判断で気に入って購入した方も多いのですから惑わされずに批評して
    くれる方のご意見も聞き入れましょう。
    正常なスレに戻るのを祈りつつ。。

  49. 330 匿名さん

    >>327(釣り?)
    (^−^)にっこりスルーで。

  50. 331 匿名さん

    >>328もにっこりスルーで。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

アージョ府中
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸