東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-05-11 09:34:09
【地域スレ】東京都市部(武蔵野線以東)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

作ってみました。
どうぞ!

[スレ作成日時]2009-02-28 11:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)

  1. 21 匿名さん

    >20さん
    高速が通っていないって、どこに限定して言ってるのですか?

  2. 22 匿名さん

    >>19
    狛江はマンションより戸建て地区ですよ。
    都心に近いから高くて当たり前。
     
    >>20
    確かに中央道しか無いかもしれないけど、
    かえって静かというふうに取ればいいかもね。
    国道空白地域ですね。

  3. 23 匿名はん

    武蔵野線以東は自動車無しでも十分暮らせるところだから、高速なんて無くてもかまわない。
    むしろ騒音、排気で環境を壊す迷惑な存在。

  4. 24 匿名さん

    22
    狛江が都心に近い??
    三鷹、武蔵野、調布と比べて
    近いと言えるほどではないでしょう。

    プラウド狛江の価格は私も割高だと思います。

    狛江は
    市の財政が厳しい
    市の中心部が多摩川決壊時の浸水予想地域

    私はパスです。

  5. 25 物件比較中さん

    西東京市は保谷調布線を作っているところなので、
    これから中央高速に出やすくなります。
    空気が悪くなってかなりブルーですが・・・

  6. 26 匿名さん

    >>24さん
    22ではありませんが東京駅を中心に円を書きますと近いですよ。
    それに京王線より時間がかかんないですし。
    多摩川決壊の時も水位は土手より下でした。宿河原ダムは狛江側に
    放水路があった影響で土手が削られていったのです。


    以下コピペですみません。

    新宿勤務なので、京王線と比較しましたが、
    小田急のほうが、朝の通勤が非常に便利だと気づきました。

    例えば、朝8時に新宿着の場合、新百合ヶ丘だと26分の急行で59分着(所要時間33分)
    距離的には都心に近い調布の場合でも27分の急行で00分着(所要時間33分)でした。
    府中だと所要時間42分。。

    本数も小田急のほうが充実してます。

    小田急の場合、あまり遅延もしないですしね。
    やはり複々線のお陰ですかね。

  7. 27 匿名さん

    ひばりヶ丘から池袋駅は急行電車で最速15分、朝通勤ラッシュでも20分程度で着きます。乗り換え時間入れても新宿まで余裕で30分かかりませんよ。時間かかって良ければ副都心線も使えるし。

  8. 28 匿名さん

    >>26ですが、
    新百合ヶ丘発の場合です。
    狛江の場合はずっと短くなります。

  9. 29 匿名さん

    >>27さん
    西武線沿線の駅は綺麗ですか??
    自分で確かめればいいんですが、なかなか行けなくて。
    西武線沿線~京王線の間で考えています。
     
    友人に引っ越すなら「中央線東横線の間あたりが良いよ~」と言われたのですが、
    理由が解からず・・・すみません。でも調べると、東急沿線や小田急沿線は非常に
    高いような気がします。
     
    中央線より北側はどんな感じなのかなと思いまして。
    JRの駅は汚いという妻の意見があり、私鉄沿線を考えるようになりました)
     
    当方、かなり遠方のため、教えて君ですみませんがよろしくお願いいたします。

  10. 30 匿名さん

    (27さんではありませんが,)「駅」でお決めになるのですか?
    街のほうが重要じゃないでしょうか。老婆心ながら。

  11. 31 匿名さん

    中央線は三鷹から立川まで連続立体化工事中だから、建て替え中かリニューアル中の駅が多いから汚いイメージないけどな。
    電車も新しいし。

  12. 32 近所をよく知る人

    中央線に限らずJRは利用客がおおいのと、ホームレスなんかも集まりやすい。
    駅が大きいし、コンコースも広いからだろうけど。
    なので、建て替え、リフォームしてもすぐ汚くなるし、トイレも決してきれいではない。
    それに比例して駅の周りのきれいさも決まってくるから、駅で選ぶというのはあながち間違いではないかもしれない。

  13. 33 匿名さん

    田舎出身だと、JRは赤字路線が多いんで汚いイメージがあるんだろうね
    私の汚いイメージは、京急、東武、西武の方が大きいなぁ
    南武線武蔵野線もイメージは良くないけど。

  14. 34 匿名さん

    西武池袋線は副都心線もできたからかなり便利になりましたよ。
    駅自体の綺麗さはその駅々で違いますけどね。けっこう再開発中の駅とかもあるし。

  15. 35 匿名さん

    中央線だと、立川、武蔵小金井が、駅リニューアルでずいぶん変わりましたね。

  16. 36 匿名さん

    >>32さん
    ホームレスに関しては恥ずかしながら私が住んでる京王線沿いのほうが多いかも・・・。
    多摩川に住む人たちが食事を探しに来てるのか、最近は特に多いような気がする。
    沿線にギャンブル施設が多いせいもあるからかも。
    駅が小さいのも悪くはないけど、広場がないからバスやタクシーもないし、買い物は不便かな。
    昔はこんなじゃなかったけど、今は駅や電車の綺麗さで中央線に押されてるような。。。

    参考で今朝の新聞記事です。
    http://www.asahi.com/national/update/0310/TKY200903100007.html

  17. 37 匿名はん

    中央線は、三鷹、武蔵境、武蔵小金井がリニューアル、国分寺ももうじき再開発が始まる。
    京王線は調布駅が地下化するけれど、街がリニューアルするかは微妙。
    あとは府中の南口くらいか。京王が明らかに劣勢だね。

  18. 38 29です

    皆様いろいろなご意見ありがとうございます。
    中央線もリニューアル中なのですね。
    >>33さんの言う通り、田舎なのでどうしてもJRは汚いイメージが付き纏います。
    HPでも小田急などはみんな駅が綺麗なもので、東京は私鉄が綺麗でJR
    古びたイメージがあります。
    (もちろん皆様のご意見でリニューアルを始めて知り、杞憂だったと思います)
    1泊2日で東京巡りを今度の休みに行ってみたいと思います。
    ありがとうございました。

  19. 39 匿名さん

    西武池袋線はどこも駅がキレイですよ。
    京王線沿線に住んでいる友達が遊びに来て驚いていました。

    特におすすめなのが、関東の駅百選に選ばれた東久留米駅の「富士見テラス」から
    見る富士山です。
    http://www.enjoytokyo.jp/img_bl/edogoma/177919_PC_L.jpg
    空気の澄んだ冬の朝なんか最高です。

  20. 40 近所をよく知る人

    みんなぶらり途中下車の旅でもしたことあるの?
    池袋線の駅はすべてきれい?
    もうすぐ建て替えだが石神井公園は?秋津は?
    自分の良く使う駅だけ切り取ってきれいきれいって何を言っているのかと。
    京王線なんか優等が止まらない駅はぼろいし、止まる駅だったとしてもぼろい。
    たまたま新路線開通や複々線化などで改築した駅のことを言っているだけに過ぎない。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4,580万円~5,980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

アトラス豊田

東京都日野市都市計画事業豊田南土地区画整理事業区内86街区

6,298万円

3LDK

71.27平米

総戸数 63戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,370万円~5,950万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4,700万円台予定~6,600万円台予定

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

リーフィアレジデンス調布小島町

東京都調布市小島町二丁目

未定

1R、1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

26.10平米~98.78平米

総戸数 50戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

レーベン西八王子NOVERIA

東京都八王子市千人町一丁目

3,699万円

3LDK

65.25平米

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013番3

3,798万円~5,198万円

2LDK・3LDK

56.99平米~68.49平米

総戸数 48戸

プレシス西八王子リバーサイド

東京都八王子市千人町2丁目

3,980万円~5,580万円

3LDK

57.44平米~67.81平米

総戸数 32戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4,590万円予定~7,110万円予定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.82平米~68.83平米

総戸数 58戸

プレシス八王子横山町

東京都八王子市横山町132番1他

2,600万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

31.65平米~55.07平米

総戸数 49戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸