東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-05-11 09:34:09
【地域スレ】東京都市部(武蔵野線以東)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

作ってみました。
どうぞ!

[スレ作成日時]2009-02-28 11:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)

  1. 41 匿名さん

    石神井公園は建て替え中ですし秋津駅はきれいになってますよ。東京市部の西武池袋線の駅は全て綺麗になってますね。

  2. 42 匿名さん

    富士山迫力ありますね~
    でもタワマンから見る富士山や武蔵野台地もなかなかおつなものですよ♪
    西武線万歳^^

  3. 43 匿名さん

    今住民版を読んできたけど
    西武線は楽しくて
    中央線は暗い記事が多いですね

  4. 44 匿名さん

    東京市部の西武池袋線に限って言えば、

    保谷:駅前再開発中
    ひばりヶ丘:南口整備済み、北口再開発予定
    東久留米:東口西口整備済み、北口リニューアル予定
    清瀬:整備済み、北口は地下に駐輪場等非常に便利
    秋津:整備済み、武蔵野線乗り換え駅

    等、どこも使いやすい駅だと思いますよ。

  5. 45 匿名さん

    今までのスレで人気ナンバーワンの街は吉祥寺ですが,駅はJRも井の頭線も古くて,きれいとは言えません。
    しかし,吉祥寺は「住んでよかった町」の第一位にもなっています。

    駅と街の良さが直接関係あるとは思えない。

  6. 46 匿名さん

    吉祥寺は来年からリニューアルですよ。
    JRの駅ビルロンロンは改装が始まって、京王の駅ビルは建て替えが始まる。
    京王とJRの連絡通路も新設される。
    南口はバスロータリーを作るために土地の買収を進めてる。

  7. 47 匿名さん

    吉祥寺は長年再開発に向けて動いているけど難しいでしょう。

    駅のきれいさって何?
    新しいかどうかじゃないんだと思いますが。
    たとえば西武は駅は新しいけど、階段に痰吐いたりポイ捨てしていったりするやつ普通にいっぱいいるし、コンコースでた瞬間タバコ吸うおっさんも大量にいる。
    そういうのは吉祥寺・三鷹にはあまりいないですね。ポイ捨ても少ない。
    こういうところをよく見てみると街≒駅という考え方もできるのでは?

  8. 48 匿名さん

    吉祥寺や三鷹駅はマナー悪い人、結構いますが利用客多いから当たり前かと。

  9. 49 匿名さん

    三鷹駅の駅中は昨年からお店が出来て便利。

  10. 50 近所をよく知る人

    じゃあ利用客が少ないのにマナーの悪い客が目立つ西武線はアウトですね。

  11. 51 匿名さん

    マナー悪い客の比率は同じかと。中央線はグモが多い

  12. 52 匿名さん

    西武線で富士山自慢はどうかと思うけど…

    グモってなあに?
    マナーが悪い比率が一緒っていうのは、
    中国国内で、中国基準でマナーが悪い人の比率と、
    日本国内で、日本基準でマナーが悪い人の比率ってことですよね?

    ぶらり旅するなら、googleのストリートビューで見るのもいいんじゃないかな。
    実際、西武沿線の駅自体は、奇麗になってるのが多いかも。

    ただ、高架や地下になってない踏切の多い街は、日常の交通が遮断されるので、意外と不便ですよ。

  13. 53 近所をよく知る人

    じゃあ西武新宿線はアウト、池袋線も石神井公園より西はアウトでFA?

  14. 54 匿名さん

    アウトかどうかは各自の判断でお願いします。

    大泉学園とかは道路が地下をくぐってるみたいだし、
    一概に沿線すべてが不便ってわけでも無いでしょう。

    ただ、踏切があると、踏切の向うにはわざわざ行きたくないし、
    街は半分しか無いって思えてくるから不思議。

  15. 55 匿名さん

    京王線小田急線はどう??

  16. 56 匿名さん

    >>55
    武蔵野線の東側で、尚且つ多摩川の北部分で、京王線小田急線といったら、
    狛江市調布市府中市の一部・三鷹市の南側しかあらへんがな。
    通勤時間で決めるのはいかがかな?
    でも小田急線沿線は高いぞ!川向こうの新百合でも70㎡で5000万円台だぞよ(マンションズ参考)。
    川越えて、稲城(今回ではスレ違いだが)もいいんじゃないかな?

  17. 57 匿名さん

    西武王国はすごいぞ。西武不動産の家に住み、住宅ローンは西武信金。西武バスと西武線で会社に通勤。終電終バスがなくなっても大丈夫。西武タクシーでご帰宅だ。買い物は当然西友が便利。帰宅が遅くなっても食品売り場は深夜も営業。コンビニはもちろんファミマで、週末のショッピングは西武デパート。

    ひいきの球団はもちろんライオンズ。たまの休日には西武線に乗って、西武ドームで野球観戦。
    結婚式はプリンスホテルであげたから、プリンス利用が終身1割引の特典つきだ。

    という友人がいました。。。西武王国のロイヤルユーザーです。でもね、彼は全然違和感持ってないのですよ。小さい頃から西武沿線で育ち、ある意味それが当たり前なんですね。趣味のスキーは苗場に行くそうです(笑)。

    私鉄沿線住民の囲い込み戦略は、どこも似たりよったりかも知れないが、まさしく西武グループの思う壺ですね。
    みんな!こんなことでいいのか??(余計なお世話だよね)

    ま、JR沿線でルミネやロンロンで買い物してるオレも同じようなもんかな。。。

  18. 58 匿名さん

    西友って西武系列だっけ?

  19. 59 近所をよく知る人

    いまや
    西友=ウォルマート
    西武信金はそもそもコクドとは関係がない。
    知らないって恐ろしいね。

    踏切があると街が分断って、そんなこともないんじゃないの。
    三鷹、調布なんかは別にそんなことないし。
    西武の小さい駅はそんな感じかもしれんが。
    大泉学園はつながってるけど、完全に南北で差が出てしまってる。
    南はゆめりあしかないし。

  20. 60 匿名さん

    三鷹は南北で文化が違うよ。
    まったく違う駅のよう

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

総戸数 48戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013番3

3,798万円~5,198万円

2LDK・3LDK

56.99平米~68.49平米

総戸数 48戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,298万円~6,098万円

2LDK・3LDK

60.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

オープンレジデンシア調布

東京都調布市国領町一丁目

3,998万円~6,998万円

1LDK~2LDK

34.59平米~58.07平米

総戸数 47戸

シティハウス府中八幡町

東京都府中市八幡町二丁目

6,200万円~7,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.27平米

総戸数 57戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3,698万円~3,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

プレシス八王子横山町

東京都八王子市横山町132番1他

2,600万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

31.65平米~55.07平米

総戸数 49戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

6,268万円・7,698万円

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4,580万円~6,380万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,370万円~5,950万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

総戸数 218戸

リビオレゾン八王子レジデンス

東京都八王子市寺町1番2

2,920万円~4,620万円

1LDK・3LDK

30.19平米・55.04平米

総戸数 64戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4,590万円予定~5,490万円予定

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.94平米~62.02平米

総戸数 58戸

アンビシャス府中武蔵野台

東京都府中市押立町三丁目

4,590万円~5,240万円

3LDK

66.00平米~68.15平米

総戸数 35戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸