東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺周辺のマンション建築予定」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 吉祥寺周辺のマンション建築予定

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-11-25 20:57:34
【地域スレ】吉祥寺のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

全国でも屈指の人気地域吉祥寺のマンション建築予定について語り合いましょう。
法政一高跡地に長谷工が建築するようですが、当物件を含め、情報があればよろしく
お願いします。

[スレ作成日時]2006-03-12 22:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

吉祥寺周辺のマンション建築予定

  1. 251 匿名さん

    >247さん

    お聞きしたいのですが、東町のどのあたりのことですか?

  2. 252 匿名さん

    線路沿いの北側、教習所だった所でスーパーつるかめの駐車場の先です。
    マンションというよりはタウンハウスみたいな感じだと思います。
    線路から離れた所は戸建ての分譲をやっていましたね。
    線路沿いと駅からの距離であまり高いとやはり、厳しいんじゃないんですかね。

  3. 253 匿名さん

    247=252さん
    ありがとうございます。その物件は分譲なのでしょうか。
    間取りと戸数など、詳細な情報をご存知のようですが(戸数など)
    現在吉祥寺でその物件に該当するような情報はどこにもみつからないもので…

  4. 254 匿名さん

    247です。
    >252さんへ
    まだ正式発表されてないみたいですよね?
    私は通りすがりでみたものですから(253さんごめんなさいね)
    よくわからないのですが、確か看板には積水さんの文字が
    ありましたよ。

    >250さんへ
    旧日本興業銀行(現みずほ銀行)の寮の件はよく耳にしますが
    近々大きな動きでもあるのでしょうか?
    絶対買えないと思いますが私も気になります。

  5. 255 匿名さん

    252です。
    私も建設地の看板を見ました。
    確かに積水さんでしたね。
    隣ではかなりの値段の戸建てをやっていました。
    新春の発表になるんですかね?

  6. 256 匿名さん

    積水ですかーグランドメゾン?
    気になります!

  7. 257 匿名さん

    某不動産屋さん情報で・・・JR社宅跡地は動物園側が高級老人ホーム
    路線側に億単位のマンションができるそうです。
    もし本当だったら期待してたのに残念です。

  8. 258 ピットブル

    247さんあたりから出ている話は、「桜の杜」でしょうかね?
    http://www.nomu.com/new/common-kichijo/index.html

    戸建ての予定をマンションに変えたのかな?続報が待ちどうしいです。

  9. 259 253です

    東町の戸建て&16戸マンションの現地を見てきました。

    「桜の社」は戸建て、その向かいの土地に「グランドメゾン」でした。
    上で仰ってる方もいましたが、戸建て予定地を一部マンションに買えたんでしょうね。

    マンションといっても、全戸3階建てのテラスハウスのようで
    全戸に駐車場完備とかかれておりました。
    たしか1階に駐車場+1部屋、2階にバストイレと2部屋、3階にLDとテラス
    のような図になっていましたよ。

    つるかめまで歩いてすぐなので、日常の買い物には事欠かないかもしれませんが
    いかんせん高架もすぐですね…
    あと個人的に積水はちょっと、なので検討からは外しました。

  10. 260 匿名さん

    今年は吉祥寺徒歩圏の供給量多いですね。アピスで52戸、コムロンドで18戸、ゼクシアで17戸、グランドメゾンで16戸ですか…。あらあらといううちに100戸近いじゃないですか…。
    2003年はグローリオ吉祥寺本町134戸、2005年は井の頭公園パークハウス吉祥寺南町119戸と大型物件も出たのでここ数年は案外供給数ありましたね。

  11. 261 匿名さん

    吉祥寺北町4丁目(成蹊大学西側)にあるグランツオーベル吉祥寺って当時いくらぐらいで販売されていたかわかる方いらっしゃいますか?
    近々、中古で売りにでるかもという情報がありました。
    まだ検討中の段階のようなので、具体的な部屋は教えてもらえませんでしたが・・・。

  12. 262 匿名さん

    東町の積水のグランドメゾンの設計・施工は「佐藤秀」です。
    デザイナーズハウスで有名な建築会社です。なぜ積水が佐藤秀なのかよくわかりませんが、
    桜の杜の戸建て分譲がが決して好調とはいえないようですから、インパクトを狙ったのかもしれないですね。
    間取り図見た限りは、「佐藤秀」プロデュースの割にはあっさりしているように感じます。
    完成予想図がでないと外観は想像つきませんが、ある程度建物が出来上がってくるまで様子を見ることにします。(JR中央線高架と隣接ですから完成前に完売はないでしょう。完売してしまったらもちろんあきらめます。格安にならない限り、完成前契約でハイリスク・ハイリターンはないでしょうし・・・)

  13. 263 匿名さん

    コムロンド、ゼクシア完売していないのでしょうか?
    同じ徒歩圏でも井の頭公園パークハウスやアピスは即日完売だったのに…

  14. 264 匿名さん

    コムロンドのチラシ、家のポストに入ってました。
    買いたいと思っても高すぎる・・・この先出てくる物件もずっとこんな坪単価なのでしょうか?

  15. 265 匿名さん

    東町のマンションはメゾネットタイプになるようですね。
    線路からの近さが気にならなければそこそこよい環境かと思います。
    http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F42%2F1.875&lon=139%2F35%2F33.56...

  16. 266 匿名さん

    東町マンション(正式にはタウンハウスですね)はNo262さんも書いているけど佐藤秀の設計施工ですから
    そこそこいいものができるんじゃないでしょうか?
    でも建築主と販売が積水だから販売価格は市場に関係なく高いんじゃないですか?
    目の前の桜の杜が大失敗で値引しまくりみたいだから、抽選にならないようなら最初から強気で交渉しようと思います。
    私は購入候補に入れています。まずは桜の杜で今立ててる、建売と比較してみます。
    他の方も、あそこはマンションではなくタウンハウスですからお間違いの無いように。

  17. 267 匿名さん

    コムロンド、ゼクシアって買った人いる?
    ここへの記載はないとしても・・・
    全部完成してからの販売なのかな??

  18. 268 匿名さん

    現在本町4丁目のパークスクウェア吉祥寺本町に住んでいますが、大正通りをはさんだむかい側に
    吉祥寺プレイスという名で戸建住宅群が新築されています。現在ほぼ完成したところで土日毎に
    内覧会を開催しているようですが、見学者は思ったよりも少なく、なぜかと思い話を聞いたら、ど
    うも40坪くらいの土地に戸建が建って一軒借地権で8000万円くらいするとのこと。所有権でなく
    借地権で8000万円じゃいくらなんでも高過ぎるだろうと驚きました。こんなに高くてはさすがに
    すぐに買い手はつかないでしょうから空き家がかなり出るかもしれませんね。

  19. 269 匿名さん

    三鷹市井の頭4丁目のJR社宅が取り壊されるようです(既に無人状態)
    ここはマンションになるのかな?ご存知の方いらっしゃいますか?
    井の頭公園駅から徒歩5分、吉祥寺駅から徒歩8分くらいです。
    http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F41%2F38.668&lon=139%2F34%2F58.5...

  20. 270 匿名さん

    三鷹駅南口徒歩10分圏内(出来れば下連雀3丁目か4丁目)にマンション建築予定があると聞いたことがあるのですが、どなたか情報をお持ちの方よろしくお願いします。
    中央通商店街の東急ストアの裏手あたりに、自転車置場と駐車場がまとまってあるのですが、あの辺でしょうか???
    あそこは駅徒歩5分のゴールデンゾーンなのにポッカリと空いてて(駐輪場などになってて)、どう考えても不自然なんですよねー。

  21. 271 匿名さん

    270さんの、東急ストア裏は
    ttp://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p02635.html
    が参考になると思います。
    URなので民間分譲マンションではなさそうですが。

  22. 272 匿名さん

    271さん、濃い情報をありがとうございました!
    URの賃貸物件ということで残念な限りですが、情報収集方法の選択肢が広がりました。
    三鷹市下連雀3〜4丁目周辺の新規分譲マンションは当面なさそうですかねぇ。
    今後は築浅中古にも目を向けてみることにします。
    取り急ぎお礼まで。

  23. 273 匿名さん

    前にちょっと話題になった三鷹駅北口のツインタワー、「ご近隣の皆様への説明会」が行われますよ。
    2月5日、6日、午後6:30〜、武蔵野芸能劇場3F小劇場。両日とも同一内容とのこと。
    事業者はランド以外に、野村不動産三菱地所NTT都市開発・オリックスリアルエステートが書いてあるので
    物件のグレードとか若干期待が持てるかもしれません。
    そのかわり価格はコワイことに・・・。

  24. 274 匿名さん

    そんなに大規模でもないのに事業者多すぎじゃない?
    マンションはデベが集まればいいものが出来るってわけじゃないのに。

  25. 275 匿名さん

    600戸だそうです。
    http://blog.livedoor.jp/go_wild/

  26. 276 匿名さん

    法政跡地のほうは住民提案の地区計画で高さ制限一律15メートルが提案されていますが、
    武蔵野市は道から離れたところを25メートル、道沿いのところを15メートルで
    と言っているそうです。ここは元々学校施設という理由で周辺の第一種低層住居地域
    より高い容積率が設定されていた場所だそうですので、せめて、今の校舎と同じ15メートル
    でという周辺住民の皆様の気持ちもわかる気がします。
    三鷹北口のタワーマンションのほうは駅前一等地の商業地域で高容積が認められている
    地区なので問題なしのはずなのですが、やはり反対はあるようです。

  27. 277 匿名さん

    三鷹北口のタワーマンションは坪300万位かな?南口のタワーは三鷹市、今回は武蔵野市物件
    ですし、人気は更にあるでしょうね。

  28. 278 匿名さん

    三鷹駅南口(三鷹市側)でもさらに別のタワーマンションが構想されているみたいですね。
    こちらは公団住宅の建て替えで事業主はUR都市機構のようですが。

  29. 279 匿名さん

    北口のタワーの方は、南口でMORIMOTOが販売した価格からしても
    確かに武蔵野市人気もあるので坪単価350万は下らないと思いますよ。

  30. 280 匿名さん

    そのくらい逝くだろうね。南向きの上層階は400万〜500万逝くかも。

    ランドがメインってことは、名前はやっぱりランドシティになるのかな?
    見栄とかはどうでもいいけど、中古で売る場合にブランドデベの名前付いてる方が明らかに高値付くから、三菱の名前が付いてくれると買い意欲が増すのに。

  31. 281 匿名さん

    坪400万とすれば3LDKで1億になりますね。

  32. 282 匿名さん

    専門の方と電話で話したのすが,現時点では坪300くらいで売り出すことを検討中らしいですよ.ただ,近年の地価の上昇により,計画や工事が遅滞すればするほど,高くなるらしいです・・.上の方がおっしゃっていたように,南階上層階は,かなり高くなるかも・・.私も興味あったのですが,新築は断念しました.一応,ご参考までにと思い,書き込みます.

  33. 283 匿名さん

    情報ありがとうございます。
    南口のモリモトの北向き下層階がジャスト坪300万だった記憶があるので、
    南向き上層階はもっと高いでしょうね。
    私のような貧乏人には北向きで30㎡程度の部屋が無い限り手の届かない物件になりそうです。。。。

  34. 284 匿名

    井の頭4丁目および井の頭5丁目にマンション計画があったと思いますが、その後の状況をご存知でしょうか。とくに4丁目のJR社宅跡地の方は、まだ古い建物が取り壊されずそのままになっていますが。

  35. 285 匿名さん

    武蔵野市ではないけど、隣接した杉並区松庵3丁目に集合住宅が建設されるようです。西荻窪駅から近く、住環境は良好。

  36. 286 匿名さん

    285さん
    売主はどこですか?よろしければ教えてください。

  37. 287 匿名さん

    >>286
    西荻窪駅から徒歩約5分
    杉並区松庵3丁目23番 三井住友銀行社宅跡地
    三菱地所の物件で完成予定は来年4月末

  38. 288 匿名さん

    287さん
    三井・住友系の跡地を三菱が購入したということでしょうか?
    金融界の慣行としては、同系列の不動産会社、この場合は三井不か住不に再開発させるような気がしますが?
    その系列を超えて地所が開発するのであれば、エポックメーキングですね。

  39. 289 匿名さん

    現地の看板には「建築主 三菱地所」と書いてありました。
    そして「旧三井住友銀行社宅」とも。私も最初は??でしたが・・・。

  40. 290 匿名さん

    結構いいところですね。
    元々社宅なんて必要無い高給取りの銀行の社員寮が取り壊されて民間に回るのは非常に良いですね。

  41. 291 匿名さん

    290さん、我々今の銀行員は高給でも何でもありませんよ。社宅も銀行に限らず全国に
    支店営業所を構えた企業であれば、転勤者がスムーズに働くことができるよう一定の社宅
    を確保する必要があります。

  42. 292 匿名さん

    http://ranking1.nobody.jp/shougai/gyoukai.html

    調べてみたら確かに特別高いわけではないですね。
    昔のイメージや昨今の銀行の史上最高益達成のニュースのイメージがありました。
    失礼しました。

  43. 293 匿名さん

    三鷹駅北口や、JR社宅跡地など、その後の状況はいかがでしょうか?

  44. 294 ayudad2002

    269:井の頭4丁目 JR社宅跡地
    解体工事の案内掲示に「株式会社クラシス」の名前がありました。トステム系の高級一戸建て分譲のようですが...。
    http://www.classis.jp/gaiyou/index.htm

  45. 295

    三鷹駅前のランドの看板が立っているところの販売はいつから始まるのか教えてください

  46. 296 匿名さん

    294さま、情報ありがとうございます。JR社宅跡地はマンションになると思っていたのですが、一戸建てですか・・・。周辺地価が坪200万以上、場所によっては坪250万ということからすると、とても高価な一戸建てになりそうですね。

  47. 297 競売ハンター

    三鷹駅北口1分の徽章屋さん隣のビル。
    競売の登記がされてます。
    近いうちに競売が始まると思います。
    昨年、老夫婦が2800万評価の物件を5000万
    で売りに出したところ、即、今の所有者が慌てて買ったようですが、
    工事費用も捻出できずに自分でビルを工事していたようですが、
    資金ショートで強制執行→競売の流れだそうです。

  48. 298 吉 ネ羊 寺

    昨年自殺されたおじゃる丸の犬丸様のマンションのお部屋が売りに出てますね。
    エストグランディールカーロ吉祥寺7階。
    8500万円だそうです。
    当時、買値6000万円ぐらいと思います。
    2年ほど前9階が7000万円で売れてましたから、
    6000万円から6500万円が妥当かな?
    でも、地価も上昇してるのでマンションも上昇するのかな?
    とにかく、あれから半年、初お彼岸でしたし、
    ご冥福をお祈りすると共に、良い方に売れるといいですね。

  49. 299 ご近所さん

    このカーロ吉祥寺物件、2月か1月に売りに出てました。
    6,480か6280万だったと思います。
    不動産屋からの連絡で内見させてもらったのですが、
    前日に売れてしまったとのこと。
    内見だけはさせてもらったのですが、
    大型のコピー機やら漫画のための道具やら、なんやら、
    まだ荷物が片付いていない状態でした。
    業者が買い取って、2000万も上乗せして売り出した、
    ということなのでしょうか。
    いったん持ち主を変えることによって、
    自殺物件でなくした、ということですね。
    しかし、高すぎではないでしょうか。
    内見させてくれた不動産屋の方は、
    「自殺物件でなければ、6千万台の後半で売れる物件」
    という言い方をしていました。
    物件そのものは日当たりもよく、西側は眺望が開け、品のある印象でした。

  50. 300 ご近所さん

    No.299にコメントした者ですが。
    業者さんの話では、該当部屋から転落したのではなく、別フロアからだったそうです。
    なので、正確には「自殺物件」とは言わないですね、きっと。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リーフィアレジデンス調布小島町

東京都調布市小島町二丁目

未定

1R、1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

26.10平米~98.78平米

総戸数 50戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4,580万円~6,380万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

総戸数 48戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

オープンレジデンシア調布

東京都調布市国領町一丁目

3,998万円~6,998万円

1LDK~2LDK

34.59平米~58.07平米

総戸数 47戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

5,278万円・5,868万円

2LDK・3LDK

60.16平米・66.78平米

総戸数 68戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

シティハウス府中八幡町

東京都府中市八幡町二丁目

6,200万円~7,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.27平米

総戸数 57戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

総戸数 218戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.11平米~80.15平米

総戸数 89戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

未定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

バースシティすずかけ台

東京都町田市南つくし野三丁目

4,600万円台予定~7,400万円台予定

2LDK~3LDK

64.61平米~80.07平米

総戸数 47戸

リビオレゾン八王子レジデンス

東京都八王子市寺町1番2

2,920万円~4,620万円

1LDK・3LDK

30.19平米・55.04平米

総戸数 64戸

プラウド府中グレイス

東京都府中市宮西町一丁目

4,900万円台予定~5,200万円台予定

2LDK

56.24平米~60.06平米

総戸数 55戸

アンビシャス府中武蔵野台

東京都府中市押立町三丁目

4,590万円~5,240万円

3LDK

66.00平米~68.15平米

総戸数 35戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸