ビギナーさん
[更新日時] 2021-11-16 08:27:50
子育て家族にはとてもいい環境かなと思います。
南鳩ヶ谷駅周辺はどんな感じなんでしょう?
所在地:埼玉県川口市青木4丁目570番1他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「南鳩ケ谷」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.90平米~73.12平米
売主・販売代理:双日新都市開発
売主:長谷工コーポレーション
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:双日総合管理株式会社(予定)
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/インプレスト川口青木
【埼玉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.8.26 管理担当】
[スレ作成日時]2014-02-17 14:45:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市青木4丁目570番1(地番) |
交通 |
埼玉高速鉄道 「南鳩ケ谷」駅 徒歩12分 京浜東北線 「川口」駅 バス12分 「青木中学校入口」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
152戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]双日新都市開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
インプレスト川口青木ブランシエラってどうですか?
-
41
匿名さん 2014/04/29 14:38:44
子供たち連れてちょっと出かけるとかだと車があると便利なのかもしれないですね、
ファミリーの人にとっては
買物はとにかく便利だとは思いますので
通勤とか考えなければ普通に暮らしやすい場所だとは思われます
通勤は…バスか自転車まで駅に行かれる方が多いのではないでしょうか
歩きも歩こうと思えば歩けると思われます
-
42
周辺住民さん 2014/04/30 10:32:04
オートレースの音やばいです。
中青木住みですがガンガン聞こえます。
このマンションはそーとーだと思います。
それを覚悟の上で検討するのが良いかと。
ただ毎日じゃないから。
でも酒とオートレース新聞片手に浮浪者みたいな人がウロウロする遊技場の
ちかくとでよくマンション売ろうって思いましたよね?
リスク取ってるねー。
-
43
匿名さん 2014/05/01 08:09:37
-
44
匿名さん 2014/05/03 07:17:37
オートレースを1度関東旅行時に友達と行ったときありますが確かにあの音は高音で凄いなと思いました。たしか船橋オートだったと思います。そのオートレース場の周りには家とか建ててなかったところなので良いですがここだと音などは窓を閉めても聞こえるのではないかなと思います。あと世の中にはギャンブルで生計している人など存在しその人達が近くの物件に住むと聞いたときありますがもしいるとしたらここのマンションを購入することも多いのかなと思いました。ただ普通に子育てする場合は音など慣れるのは時間がかかると思います。
-
45
匿名さん 2014/05/03 09:30:54
モデルルーム見た後に実際の場所をみました。
お部屋や公園は魅力的でしたが、オートレース場の音は思ってた以上に酷く、信じられないくらいでした。
あまり詳しくないので、なんともいえませんが、あれがこの辺りでは許容される音量なのでしょうか?
-
46
匿名さん 2014/05/09 04:39:45
ここを売れないように貶めようとする人がいるみたいですね。
信じられません~(`!´)~
-
47
周辺住民さん 2014/05/10 07:43:09
オートレースの音は凄いです。
いくら窓で防音出来るといっても、逆を言えば窓が開けられないということですよね。
今の季節とかちょっと厳しいと思いますよ
-
48
匿名さん 2014/05/10 07:48:23
-
49
匿名さん 2014/05/11 07:21:46
サッシはオートレース場のレース開催を考慮していいサッシを使っているんですかね?
一般的なサッシだと音はかなり気になると思います。
川口市の貴重な税収なんでしょうけど、オートレース場がなくなるといいマンションですよね、きっと。
商品企画に力を入れているのは、お客さんの目線を別のところにそらしたいからかもですね。
-
50
匿名さん 2014/05/12 09:08:49
サッシはT2のようなので、特別騒音を意識した選択ではないようですね。
当たり前ですが、音は実際外と中で聞こえ方がだいぶ違うとは思うので、
中で聞いてみないと何とも言えないでしょうけれど
窓は開けたら間違いなくうるさいですよね。
-
-
51
匿名さん 2014/05/12 14:51:48
近くの芝川沿いのヴェレーナを検討していましたが、こちらのマンションよりオートレース場から離れているものの、開催時の音は凄かったですよ。
音は個人差ありますが、こちらのマンション買うなら、とことん現地確認をした方がいいかもしれません。
大きなマンションなので、焦らなくても希望の部屋はあると思いますし、値段もこれだけオートレース場の音の話が書き込みされていたら、下がる可能性もありそうですよね。
-
52
匿名さん 2014/05/13 21:11:44
オートレース場があると、レースの開催時は音だけでなく、そこに来る人たちで道も混雑するのではないでしょうか。
本当に、開催時に一度様子を見て来ると良いかと思いますよ。
また、その音も窓を閉め切ってどの位静かになるのかも知りたいですよね。
-
53
匿名さん 2014/05/14 02:55:03
自分が子供だったらロフト付きはテンション上がりますね。
上から飛び降りたりとか、どうしてもしたくなると思います。
でも、オートレース場も近いし、音は紛れて気にならないかなとも思います。
音に関しては子供がいることを前提にしないと選択肢に入れにくいマンションですね。
-
54
購入検討中さん 2014/05/14 14:03:16
オートレース場が近いからって、子供の騒音が許されるとは思いません。
むしろ、勉強の妨げになりそうな。。。
ラヴィアンコートにしておけばよかったかな。。。
-
55
匿名さん 2014/05/15 14:45:15
ロフトから飛び降りるのは、危ないと思いますが、子供はこういう場所大好きですよね。
私も子供の頃は、とても憧れていました。
でも、いまある間取りをみてみると、ロフト付きのお部屋は2LDKしかないみたいです。
子供の為と思うと、ファミリー向けに3LDKあると良かったのかなぁ?と思います。
土間のあるお部屋は、自転車好きな人とかにはお勧めなんじゃないでしょうか?
-
56
匿名さん 2014/05/15 23:46:25
54さん
ラヴィアンコートは駅に近く、元々、工場跡地とは思えない立派なマンションですよね。
私なんかは、広告代理店なので、オートレース場の近くに建設されるマンションで、なぜハピイクのお子さんの頭が良くなるマンションのコンセプトを立てているのか不思議で仕方ないです。販売会社の営業担当者の好みなのですかね。
-
57
匿名さん 2014/05/16 00:47:50
では、1階共用部あたりにオートレースを観戦できる大型ビジョンを
設置しろとでも(笑)?
こういう立地環境だからこそ別ベクトルの付加価値をつけて、
価格との見合いで、ご納得いただける方を探すのでは?
-
58
匿名さん 2014/05/17 08:41:46
子育て応援マンションの認定基準のLL/LH基準が現行の平均的なマンションに比べて低いことを考えると、
子供が大勢いるマンションは少々うるさくてもお互い様という考え方がベースにないと厳しいということが分かる。
-
59
匿名さん 2014/05/18 03:16:04
57さん
斬新な企画で、オートレースファンには堪らないですね。
オートレースに投票する人がおじさんばかりでないので、いいかも。
-
60
買い換え検討中 2014/05/18 07:14:16
青木中学校がなぜ二重サッシ、冷房完備であるかを考えれば騒音に関しては想像がつきますよね…
まあ、慣れればどうってことないですよ(実家が青木にあり爆音の中で育ちましたがデメリットは昼まで寝れないことくらい笑
あとはオートレース場からの帰り道に外れ車券を捨てて行く人が多いっていうことはありますね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[インプレスト川口青木]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件