横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【57】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【57】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-03-27 19:03:29
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート57になりました。
引き続き情報交換しませんか。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405476/

[スレ作成日時]2014-02-13 21:04:08

スポンサードリンク

アージョ逗子
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【57】

  1. 101 匿名さん

    どーでもいーけど、ご近所さんにはそろそろ願望は訂正していただきたいw笑って集中できません。

  2. 102 匿名さん

    スカイツリーとか東京タワーとか(笑)
    そんなのタワマンでなくても、元住吉の山側や日吉高台で一軒家や普通のマンションでも見えるのに

  3. 103 匿名さん

    もう眺望の話はどうでも良くない?
    査定受けたことあるけど、眺望は小杉の駅近物件ではあまり価格に影響しないようですよ。
    当然ながら、眺望より方角での日照は価格に影響しますけどね。
    それはタワーに限らずどんな物件でも同様です。

  4. 104 匿名さん

    結論として、眺望は大した事無いと

  5. 105 匿名さん

    眺望が大したことないって言う人間違いなくタワマン高層階の住人ではありません。
    私も眺望なんて一か月もすれば飽きると思ってましたが全然違う。
    オフィスも高層ビルでしたが住居の高層は素晴らしいの一言です。
    私の所は高層ですが朝日の素晴らしさ、西日に照らされた下界の黄金色の変化。
    ベランダにでて下界を眺めながら飲む紅茶。
    主人と「これって想像以上だね」って話してます。

  6. 106 匿名


    激しく同意。

    朝に、昼に、夕に、5年間、毎日見ても飽きません。

    この素晴らしさは何物にもかえ難い。

  7. 107 匿名さん

    オフィスの高層は、四方八方高層だから、
    高さを感じません。
    武蔵小杉もタワマン街とはいえ、
    どこかしら、ぬけるので、
    壮大な関東平野を堪能できるのです。

  8. 108 匿名さん

    下界から帰って来てリビングに入った途端眼前に広がる視界飽きませんね。
    この景色が独り占めって感覚たまりません。

  9. 109 匿名さん

    いやー、高層階が眺望良いのは当たり前じゃない?
    一度でも美しい景色を見られれば簡単に考え方が変わるくらいのパワーはあるし、
    それを望む人はこれからも少なからずいるってば。
    かといって人様に自慢するほどでもないから、わざわざここで書かなくても良いのかなあって思いますよ。
    うちも高層階だからなおさらそう思う。

  10. 110 匿名さん

    ララテラス楽しみ。

  11. 111 匿名さん

    下界から帰って来てリビングに入った途端眼前に広がる視界飽きませんね。
    この景色が独り占めって感覚たまりません。

  12. 112 匿名さん

    窓からの景色は見続けると習慣になるからね。
    うちから富士山が見えるけど、見える日もあれば見えない日もあるし。
    空気が澄んでるのかなってのも目安になるかな。
    今だったら雪が積もってるのもわかるし。

    別にタワマンの眺望からだけとは言わず、ちょっとした高さの場所から目安になるものを見るのは面白いと思うけどね。

  13. 113 匿名さん

    だから東京タワーとかスカイツリーや富士山なんて
    高台なら一軒家でも普通マンションでも見えるのよ
    タワマンだけの特権じゃないし

    眺望って言うからには、みなとみらいや豊洲のように
    ベイサイドや花火とかタワマンだけのエグゼクティブ感
    が無いと価格には反映されないって

    工業都市の下界見ても楽しくないでしょ(笑)

  14. 114 匿名さん

    小杉の眺望は夜景というよりも昼間の方が価値がある
    これは経験しないとわからないもんだよ

    でも同じ値段だったら眺望の良い方を選ばないか?

  15. 115 匿名さん

    将来的にはタワマン15本分、1万世帯で共有するものを「独り占め」とか書くから馬鹿にされるのがまだ分からんのか。

  16. 116 匿名さん

    独り占めとかなんとか、どこかで聞いたことある響きだ。
    単なる語彙不足のお方が、デベ広告のキャッチコピーか何かを引用しているだけでしょ?
    いちいち突っ込まなくてもいいと思うよ。>>115

  17. 117 匿名さん

    >113
    高層階だとベランダに出て下を覗かないと小杉の街並みはむしろ見えないんだけどね。
    そもそも工業都市のイメージは今やNECの一画くらい。
    街並みは徐々に電線電柱の無い風景に変わってきてますよ。
    現実を見てネガりたい気持ちを抑えようね。
    日石寮跡地も解体が始まりましたね。

  18. 118 匿名さん

    パークの駐車場からポルシェでてくるの見ましたが、パーク住民さんは、みんな高級車なのかな?

  19. 119 匿名さん

    高層タワー住民の方。
    どなたかそのすばらしい高層階からの眺めを
    写真でアップしていただけませんか?

  20. 120 匿名さん

    >118
    ローンで手一杯だから車持ってない人が多いでしょ?

  21. 121 匿名さん

    写真で見てもつまんないよ

  22. 122 匿名さん

    そうだねー、断片的な写真よりも日々の移り変わりが楽しいんだよね。
    たまにとんでもなく美しい景色に遭遇すると、このまま時が止まって欲しいとさえ思う。
    けど止まらない、ところがまた良くてね。

  23. 123 匿名さん

    自慢は嫌味になるからほどほどに。

  24. 124 匿名

    夜景は東京タワーを中心に都内が見渡せるのがよい。

    あとは羽田空港〜鶴見方面ぐらいかなぁ

  25. 125 匿名さん

    工業都市駅界隈で息が止まるような景色に出会うなんて、、

    どれだけ陳腐な人生送ってたか気の毒でしょうがない(T-T)

  26. 126 匿名

    「今夜は君のために東京の夜景を独り占め」

    とか石田純一が裸足で女を口説くときの台詞だな。

    現代のタワマンライフではあり得ない。

  27. 127 匿名さん

    バブル世代が多いのかな?
    LaLaテラスもバブルのオワコンブランド入れるし

  28. 128 匿名さん

    妬みの塊が悲痛。

  29. 129 匿名さん

    >>120
    なぜローンで手一杯?
    あなたの様なTEI所得者ばかりじゃないんだから勝手に決めないほうがいいよ。

  30. 130 匿名さん

    >125
    夜景なんて人工の産物であって面白くもなんともない。
    美しいのは、空と雲と太陽と大地の織り成す風景ですよ。
    現実も見ようとせず、昔の工業都市駅を引き合いにしてしかネガれない想像力のなんと陳腐なことか。
    気の毒でしょうがない。

  31. 131 匿名さん

    >117さんは、タワマンに、住んだことないね。
    タワマン住民は、景色は、真下なんてみないよ。
    真っ直ぐ見るだけで、遠くまで見れるよ。
    わからないでしょうけど、目線の位置に、
    地平線が見れるよ。

  32. 132 匿名さん

    ところでガーラマンションはもうほとんど出来上がってるようだが
    FJネクストのホームページから情報が削除されてるのはなぜだ?

  33. 133 匿名さん

    売り終わったからでしょ?

  34. 134 匿名さん

    結局、誰も自慢の眺望写真貼らないね。
    やはり高層階の住民なんてここにはいないんだろうな。
    バーチャル住民ご苦労さま(笑)

  35. 135 匿名さん

    「空と雲と太陽と大地の織り成す風景」を求めるんだったら九十九里浜にでも住めばいいんだよ。
    自分の住んでいる建物が近代工業の産物であることを忘れて工業をバカにするのは頂けないな。

  36. 136 匿名さん

    >134
    自慢しようと思ってないですから。

  37. 137 匿名

    てかリエトコートから見た360度の眺望がリエトやシティタワーのホムペに写真でてるよね。


    ネガは安易に教えてもらおうとする前に自分たちで調べなさい。

  38. 138 匿名

    たいがいのネガは自分から学ぼうという姿勢に欠けている、
    この日頃から努力を惜しんで楽したがる性分が出世や貯蓄に影響し買えなくなってしまい、
    結果グダグダとネガってるのでは?

  39. 139 匿名さん

    >>135
    どういう解釈をすると工業をバカにしたことになるんだ?
    レスの繋がり無視か?
    工業都市駅なんて今は無き駅を持ち出して貶そうとするネジ曲がった根性を指摘しただけでしょ。
    美しい風景を求めて買った訳ではなく、たまたま物件に付いてきただけだよ。
    なんで通勤圏にも関係ない九十九里浜にわざわざ住まなきゃならない?
    突拍子も無い言い掛かりを付けてくる人もいるもんだなあ。

  40. 140 匿名さん

    ガーラマンションは賃貸募集もしてないようだし、もしかして一棟丸ごと売却?

  41. 141 匿名

    写真貼ったらうれしそうにどのマンションのどの方角の何階ぐらいだ、とか言いたいんだろな

    まず自分の家晒せよ(笑)

  42. 142 匿名さん

    ジャーン

    1. ジャーン
  43. 143 匿名さん

    勇者登場

  44. 144 匿名さん

    >142
    画像汚い
    大した事無い

  45. 145 匿名さん

    タワマンから多摩川のブルーシート見えるんでしょ?
    ちょっとねぇ~

  46. 146 匿名

    >144おいおい、それはそれとして

    それなりに賞賛すべき行いでござるよ。

  47. 147 匿名さん

    むさこから富士山方面は多摩川のブルーシートは見えないんじゃない?

  48. 148 匿名さん

    いうほど近くもないしな、多摩川

  49. 149 匿名さん

    想像通りの反応がおもしろい。

  50. 150 匿名さん

    ジャーン

    1. ジャーン
  51. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
クレストシティ鎌倉大船サウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸