旧関東新築分譲マンション掲示板「TANTATOWN(タンタタウン)アルボの丘 向陽台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 向陽台
  6. 向陽台
  7. TANTATOWN(タンタタウン)アルボの丘 向陽台ってどうですか?
kicchomu [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

先日新聞のチラシでこの物件のことを知りました。ちょっと気になってます。
ご存知の方、よろしかったら意見交換よろしく御願いします。



こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-11-25 01:22:00

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん

    >>138さん 136です
    私も向陽台にはまったく土地勘はありません。
    MRに行った時、まず南多摩からの坂は結構きついなって思いました。
    次に、スーパー三和。時間があったので買い物までしてしまいましたが、
    なんとなく、肌に合わない感じでした。なんとなく清潔感に欠ける感じがしました。
    イトーヨーカードならよかったと思います。
    MRの帰りはもう夜だったのですが、周りはかなり寂しい感じで幼い子供が2人いるので
    駅からの距離もありますし、不安にかられました。
    きっと土地勘のある人なら気にならないのかもしれませんし、
    住めば都というのもわかってはいるのですが、今の環境と比べてしまうと
    広さと設備・安さの魅力は充分にありますが申込みまで踏み切れませんでした。

  2. 143 匿名さん

    たしかに坂だらけですね。
    そして三和は混んでいました。でもいろんな物が売っているので
    便利だなと感じました。昔からあるディスカウントショップというかんじ。
    142さんの言っている清潔感に欠ける感じというのわかります。
    南多摩駅前は何も無し。確かに寂しい。
    しかしながらMRを見た後家族で辺りを散歩してみたところ
    ほのぼのした気分になりました。
    良くも悪くも向陽台は独特の雰囲気をもっている町ですね。

  3. 144 name匿名さん

    うん・・・買って損はしませんね。

  4. 145 匿名さん

    これ買う人がいるなんて驚きですね
    駅からの距離や借地権などの良くない条件で安くて当然
    結局その程度しかお金を出せない人が集まるのを考えると恐ろしい
    買って損しない?後悔はするんじゃないですか

  5. 146 匿名さん

    今後50年以内に関東地方を直下型大地震が襲うことを予測して
    わざと借地権つきを買っているんじゃないかな??

  6. 147 匿名さん

    145見たいな人は買わなければいいと思う。
    だけど、買う人に対してそういうこと書き込むのはどうかと思うけど。
    心の中だけで思ってればいいんじゃない?
    まるで、その程度さえも出せない人の僻みか思っちゃうわよ。

  7. 148 匿名さん

    >>145はさぞかしお高い物件を購入されるのですね。

  8. 149 145

    ごめんなさい
    考えてみたら色々な条件考えてお買い得と判断できたら買いですね

    自分、全然高い物件買ってないですから

  9. 150 匿名さん

    ねらうなら、2000万円台のものかなって思います。
    そのくらいの金額なら納得できる条件(借地とか立地)と思います。
    3000万円以上のは、そこまでお金かけられるなら所有権か戸建てを
    考えた方がいいかなって。
    建物だけでも、結構広い部屋はびっくりするぐらい固定資産税がかかるみたいですよ。
    私の考えでは2,000万円台なら後悔しない

  10. 151 匿名さん

    稲城の向陽台〜長峰〜若葉台エリアはきれいに区画整理して街作りして
    いるから一戸建てはとても高いです。30坪未満の狭い土地は多分、無い
    ですよ。あってもエリア外。3000万ではとても戸建ては買えません。
    郊外のこの地が気に入って永住してもよいなら、定借で2500万なら
    まあよいのでは?
    (参考)近鉄不動産の一戸建て分譲
    http://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/wakabadai/access/index.html

  11. 152 151

    誤解を与えるといけないから追記します。
    >>郊外のこの地が気に入って永住してもよいなら、定借で2500万なら
    >>まあよいのでは?
    は当物件(アルボの丘)のことで、一戸建てで5000万以上しているから、
    定借で2500万くらいならよいのでは?という意味で書きました。

  12. 153 匿名さん

    毎日見ていますがあまりスレ盛り上がってないような・・・
    152さんのおっしゃる通り、私は長く稲城には住んでいますが、向陽台は
    それほど安い場所ではなくなっています。
    もっと駅から遠い、152さんのおっしゃる一戸建ては5000万円。若葉台なんて
    買えたものではないですよ。多摩市の多摩ニュータウンとは違って、
    電柱のない街ですからね。稲城市の多摩ニュータウンは多摩市をモデルにした
    進化した多摩ニュータウンですから。定借を納得できて、これからの無駄な
    マンションの固定資産を整理できれば良いのではないでしょうか?
    これから少なくともインフレにはなりますよ。。。

  13. 154 匿名さん

    >>150さんのおっしゃる2000万円台の部屋は今後どうなんでしょうか?
    150さんのおっしゃる定借でのメリットでもある安い部屋も一理あるとは思いますが、
    マンションは移住空間を買うものですから私は95㎡の移住空間の価値は
    感じています。
    皆さんはどう思われますか?

  14. 155 匿名さん

    ゆとりがあるから広いのは、よいですよね。また100平米近いマンション
    を通常の所有権分譲で買えば、それなりの価格になりますから定借で
    安く買えるのはよいことと思います。多分、3000万くらいですよね?
    3人程度の家族であれば80平米の3LDKで充分満足できると
    思うのでさらに安い2000万円台にこしたことはないかと。

  15. 156 匿名さん

    150ですが、書込みはもちろん個人的意見です。
    安いから広いところにも手が届くって思って100㎡以上のところを
    買っちゃうと、地代も建物の固定資産税、はたまた光熱費なんかも
    沢山かかっちゃったりして結構生活大変!なんてことになっちゃうかなって。
    掃除も大変かな?身分相応の買い物しなくちゃね。
    地代も12000円×12ヶ月×68年=979万円!値上げの可能性もあるし。。。

  16. 157 匿名さん

    >>156さん
    154の者です。おっしゃることもそうですね。100㎡以上のところは、上物の共用施設の分配がありますもんね。
    無理しても95㎡の人気のあるところならほぼ3000万円だったかと・・・
    まだ確立されていない定借の今後を見据えて、移住空間の価値を考えても
    いましたが・・・まだ確立されていない定借マンションの難しいですね。
    地代はあがることもありますが、その時は消費者物価指数があがり、インフレに
    なると考えています。スーパーインフレになることはないと思いますが、
    インフレに少なからずなると思っていますのでおっしゃる今のメリットの部屋、
    移住空間を買うという3000万円までで価値のある部屋がその人にとって
    価値がある買い物になれば良いと思っています。

  17. 158 匿名

    100㎡以上のところは共用施設の分配があるっていうこと初めて耳にします。詳しく教えてください!

  18. 159 匿名さん

    >>157の者です。
    少し表現がおかしかったようです。すみません。
    100㎡だけじゃなく、上物は分譲ですから、当然、広い部屋には
    それだけの共有部分の固定資産税が掛かるという意味です。
    ですから80㎡だろうが、掛かるとは思いますので…
    そういう意味でアルボの中で広い部屋には分配が比率で多くなると
    いう意味でした。

  19. 160 匿名さん

    平米が広くなれば、固定資産税も高くなるし、修繕積立金も高くなります。
    それらの中には共用部分のお金も含まれています。

  20. 161 匿名さん

    稲城駅徒歩25分、南多摩駅徒歩7分の2つの路線。広くて安いのが魅力的。でも定期借地のアルボ。
    多摩境駅徒歩20分、広くてわりとお手頃価格な分譲のグ○ンスイート。
    南大沢駅徒歩7分、なんとか手が出る便利そうな分譲のロー○ル。(そろそろ値引きが期待できそう)
    多摩センター駅徒歩15分、だいぶ頑張らないと無理そうだけどとっても気になる分譲のD’グラ○ォート2。(以前1を見て気に入ったものの、既に手の届く範囲の部屋はなかった)

    多摩地区で見て周ってますが、見れば見るほど迷います・・・。
    永住するつもりなので売ることは考えてませんが、やはり借地というのが気になり検索していたらここに辿り着きました。
    こちらのスレが一番活発に意見交換していますね。参考になります。
    買いと思っているみなさんは、借地でもこの広さで2000万円代なら・・・といったところなのですね。
    自分の中でもあれこれ考えてはいたのですが、いまいち自信ももてず、こうやって他の方の意見を聞けるのは有り難いです。

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
MJR新川崎

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸