旧関東新築分譲マンション掲示板「TANTATOWN(タンタタウン)アルボの丘 向陽台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 向陽台
  6. 向陽台
  7. TANTATOWN(タンタタウン)アルボの丘 向陽台ってどうですか?
kicchomu [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

先日新聞のチラシでこの物件のことを知りました。ちょっと気になってます。
ご存知の方、よろしかったら意見交換よろしく御願いします。



こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-11-25 01:22:00

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    う〜ん、ちょっと業者臭いレスだなー。

  2. 103 匿名さん

    府中市の日鋼町というところの公団団地、
    築38年だけど、広さ50-60平米ぐらいだとだいたい2,000万円弱で売られている。
    なぜでしょうか。

  3. 104 匿名さん

    ↑微妙にスレ違い。
    だが子供の頃、日鋼団地に住んでました。安い理由は簡単。昭和41年
    に建築された老朽団地。おまけに住民も年寄りが主体。
    交通アクセスや環境はいいけど、古い団地だから使いかって悪いよ。

  4. 105 匿名さん

    地代1万なら安いじゃん!

    ・・・それだけ安い土地とも言えるけど。

  5. 106 匿名さん

    まぁ、月1万なら安いと感じるけど、68年支払ったら
    1000万越えるしなー。
    お得分は、土地にかかる固定資産税分くらいかな。

  6. 107 匿名さん

    定借マンションの供給戸数が年々減っているのは、何を意味するのでしょうか?

  7. 108 匿名さん

    意味ないからじゃないかな。普通の賃貸のほうがメリット大きいしね。

  8. 109 匿名さん

    101の者です。
    >102さん、業者くさかったですか??私はデベでもなんでもありません。
    人生の90%以上を稲城で過ごしてきた者ですよ。さらに真剣に
    マンションを色々探してるものです。リーデンススクエアはるひ野も本契約直前で
    やめた慎重者です。Dグラフォート多摩センターも行きました。アルボの決定状況にも
    よりますが、Dグラフォートがもうひとつ多摩センターにできるので行って
    みようと思っています。
    皆さんは定借のアルボはどのように思われていますか?
    >107さん、そんなに供給数が減っているのですか?

  9. 110 匿名さん

    >>108
    賃貸と比べるのはちょっと・・・という感じがします。
    そもそもマンションのつくりからして違うんじゃないでしょうか。

  10. 111 匿名さん

    >>104
    2,000万円は高いっていう意味じゃない?築38年で安いということはないでしょう。
    ここは38年後2,000万円になるかな。

  11. 112 匿名さん

    104です。ほぉー確かに築38年は高いかもね。私の親は昭和41年の分譲時に
    410万円で購入しましたからね。じゃ高い理由は何よりも環境がいいと言うこと。
    開発当初に植栽された木々も大木になりましたからそれこそ鬱蒼とした自然が
    形成されています。それとこまめに掃除がなされているので管理が整っていること
    でしょう。交通も分倍河原駅(京王線南武線)と北府中駅(武蔵野線)が使えますし、
    旧日本製鋼所跡地はきれいに整備され、日本銀行をはじめとする各種商業施設が
    展開しています。
    そうか2000万円は高いか......。すまそ。

  12. 113 匿名さん

    私も101さんと同様、慎重者、今まで5件のマンションを見送りました。
    というか、単なるお金を払いたくない主義者かもしれません。従って、購入価格の安いこの物件は本命っぽいです。
    購入価格が安く、月々の諸経費(借地代含む)が若干高めのマンションと割り切って考えてます。所有権でも月3〜4万くらいかかるマンションはいっぱいありますから。

  13. 114 匿名さん

    >>111
    ならないどころか、売れないだろうね・・・多分。

  14. 115 港北タンタ星人

    日々書き込み、おつかれさまです。


  15. 116 匿名さん

    今は永住するつもりでも、人生何があるかわからない。
    なので売りたいときに売れないのは困りますね。
    例えばいずれ親が死亡して、子供が独立したとしたら、
    その子供は68年後まで地代や管理費をずっと払わなくてはならないんでしょうね。

  16. 117 匿名さん

    >>116
    安い分、老後に備えて蓄えることもできるだろうから
    せめてそれぐらい(私たち亡き後の地代や管理費など)は、残しといて
    やろうと思っています。

  17. 118 匿名さん

    子孫に美田を残さず。アルボじゃ「美田」にもならんがね。

  18. 119 匿名さん

    こういう物件って、所有者が死去したりしたら、どうなっちゃうんでしょうか?
    遺族も、嫌なら相続しなけりゃいいんじゃないような気がしますが、
    タダでもらえるなら、文句言う奴もそういないような気がします。
    毎月4、5万円くらいかかるかもしれませんが、無理に自分が
    住まなくても、賃貸に出せばいいのでは? 3、40年後の物価がどうなってるか
    さっぱり分かりませんが、80㎡が10万(以下)なら借り手もいるのでは?
    これなら利益の出る賃貸物件として使えそうですし、そういう用途なら
    買いたい奴もいるでしょう。価格はよく分かりませんが、
    数百万円ぐらいにはなるのでは? (1000万は超えないでしょうが)
    車みたいに、最後は限りなく0円に近づくんでしょうね。

    などど、自分を納得させるのは、変? ところでやっぱり、住民の民度
    (と言っては失礼か)は低いんでしょうか? まぁ閑散としているよりは、
    ちょっとくらい人が多い方がうれしいんですが。 あのあたりの人口は
    今後増える? 減る? どっちなんでしょ。これが結構決め手かも。

  19. 120 匿名さん

    築40年、50年の賃貸物件に、借り手はいるのでしょうか?
    その意味では、子孫に負債を残すのでは?
    考えすぎですかね。
    限りなく0円に近くても売れればいいのだが、売れないのでは?

  20. 121 匿名さん

    ちょっと素朴な質問。
    ローンを払い終わった後に、急に田舎に引っ込むことになったとしましょ。
    そのときに既に築30年で、賃貸だしても借りてつかないだろうし、転売もせずに、
    そのまま所有権を捨てようと思ったても、地代や解体準備金とかは最後まで(築68年後)
    まできっちり払いつづけなきゃいけないの?
    賃貸感覚で使い捨てってできないんだっけ?

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸