旧関東新築分譲マンション掲示板「TANTATOWN(タンタタウン)アルボの丘 向陽台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 向陽台
  6. 向陽台
  7. TANTATOWN(タンタタウン)アルボの丘 向陽台ってどうですか?
kicchomu [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

先日新聞のチラシでこの物件のことを知りました。ちょっと気になってます。
ご存知の方、よろしかったら意見交換よろしく御願いします。



こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-11-25 01:22:00

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    「アルボ」とは「樹」っていう意味とのことです。
    でも「アルボの丘」って、マンションっていうより福祉施設みたいな名前ですね。
    また、あれだけCMやってると、広告費もそうとうなもんだと思うのですが、
    その分価格が高くなっていると思うと嫌になりますね。

  2. 83 匿名さん

    昨日は、MRの駐車場いっぱいでしたね。
    あの坂が悩みどころ。アルポの敷地の中ほどから測定したら、南多摩駅前の信号まで600mくらい坂が続いてます。
    駅に向かうときは楽なんだろうけど。
    でも、「80平米、2200万〜」の看板には惹かれるね。

  3. 84 匿名さん

    千葉の幕張では、賃借の物件が結構売りにでてますね。
    売却するときも問題ないんじゃないかなぁ。売買の実績もありそうだし。

  4. 85 匿名さん

    >>でも、「80平米、2200万〜」の看板には惹かれるね。
    同感ですね。
    借地代が加算されるから割高では?という議論が必ずでるけど、
    ローン負担が少ないのは魅力ですよ。マンションなんて10年すぎたら
    大抵、資産価値は激減するし。
    仮に2400万の物件と仮定すると、
    頭金が500万あれば、借金は1900万ですむ。
    これが同条件の通常分譲だと+1000万くらいはするだろうから借金も
    2900万になってしまう。ローン金利が加算されると実際の支払額は
    全然、大きくなってしまいますよね。

  5. 86 匿名さん

    でも間取りも魅力って、論外の田の字ばかりだと思うんですが。
    それがここの購入者のレベルなんでしょうか。
    入居後、バルコニーの手摺りに布団が満開になりそう……

  6. 87 匿名さん

    >>86
    大規模マンションだから角部屋以外はオーソドックスな田の字間取り中心
    になるのはしょうがないところでしょう。値段の高い都内のマンションだって
    一緒だし。この辺は価値観によりますね。
    ただ港北NTのタンタでもそうであったように購入層の所得幅は広そう。。。

  7. 88 匿名さん

    >値段の高い都内のマンションだって一緒だし

    例えば?

  8. 89 匿名さん

    >>86
    あの子供を前面に押し出したチラシと価格帯を見ればわかるでしょ。
    ここはマンション風の団地ですよ。
    静かな生活や品のある生活を求める人が検討するマンションではありません。

  9. 90 匿名さん

    幕張の物件とここじゃ根本的に違うと思いますよ。

  10. 91 匿名さん

    >>88
    別に全部がそうだと言う訳ではないが一般的に大規模だと角部屋以外の
    中住戸は大抵、3LDKの田の字になるでしょう?
    当物件の比較の対象にもならないけど、このマンション掲示板にでてる
    都内の物件(in the PARK、久我山ガーデンヒルズ等々)だって
    角部屋以外の中住戸は大抵、3LDKの田の字でしょう。
    結果的に違いは周辺環境、土地価格、微妙な装飾設備のランクだと思う。
    まあ何れにせよ89さんが書かれているとおりだと思う。

  11. 92 匿名さん

    向陽台なら絶対に戸建てだろ

  12. 93 匿名さん

    >>87
    それは理解していますが、あえて魅力的と言う意味がわかりませんでした。

    >>89
    そのようですね。

  13. 94 匿名さん

    ローン負担は少なくても借地代負担があるのでは?
    なにが違うのだろうか。

    でで、MRに行かれた方、借地代はいくらって言ってましたか。
    借地代がわかれば割安か割高かわかるのになあ。

  14. 95 匿名さん

    この物件の魅力がわからない。間取りが広いわりに割安ってだけでしょ。
    そりゃそうだわな、定借だもの。

  15. 96 匿名さん

    >89
    マンション風の団地...
    団地風のマンションかな?  しかも借地。
    最後まで住む場所じゃないって事ですね?

  16. 97 匿名さん

    >>94 >>95
    この物件のMR行ってないけど、港北NTのタンタでは確か1万円くらいだ
    ったと記憶してます。なので多分、管理費+解体積立金+借地代+駐車
    場代で多分、月々3万〜4万くらいだと思います。
    会社がリストラを行うこの時代、ローン負担が少ないって精神的にいいなと
    個人的には思いますが。。。
    2000万円代ではこの仕様の通常の分譲マンションは千葉の奥地とか行
    かないと買えませんから、家には資産価値は求めず、賃貸よりは永住向
    けに設備がよいマンションがほしいという人向けなのかなと。

  17. 98 匿名さん

    >97
    なるほど。そう割り切るといいですね。たしかに安いわりに設備がよく広い
    マンションに住めるってのはいいんだけど、「自分の持ち物」だから気分が
    よいってのがありますからねえ。

  18. 99 匿名さん

    借地代は1万〜1万3,000円/月ぐらいと価格表にありました。
    固定資産税の土地分は定借だからかからないので、ランニングコストは
    変わらないと思います。

  19. 100 匿名さん

    >>96
    逆に私は、最後まで住むつもりの人が買うものだと思っていました。
    このような物件、中古じゃなかなか売れないと思いますよ。
    30年後に、この場所がどうなるか、自分はどうなってるのかを想像して
    それでもここに住みたいと思ってる人が買えばいいと思います。

  20. 101 匿名さん

    事前でMRに行ってきた者です。確かに取得価格が安いのは魅力だと思います。
    さらに30年近く稲城市に住んでいますが、向陽台はいいところですよ!
    開発の移り変わりは見てきています。多摩市の多摩ニュータウンをさらに計画
    開発したニュータウンだと思います。南多摩が徒歩の最寄駅ですが、稲城駅までは
    バスになりますが、渋滞のないバス移動ですよ。
    地代、解体積立金などまだまだ、定借マンションの地位がまだ確立されて
    いない今日ですが、固定資産という厄介な資産を好まない人は良いのでは
    ないでしょうか?これから先、定借マンションっていう地位は上がっていくと思います。
    どなたでも分譲マンションでも30年経ったマンションなどお買いになりますか??
    標準装備や構造など同レベルの分譲マンション以上のものだと思います。
    皆さんも同じでしょうが、確立されていない定借マンションというものに不安を
    抱えていらっしゃるのは皆さんも私も同じたと思います。私は事前登録で
    MRに行きましたので要望書は出しました。

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸