東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-05-26 21:10:57
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/379086/

関連スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/

[スレ作成日時]2014-02-05 01:44:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110

  1. 813 匿名さん

    のらえもんは本当に有明に住んでんの?
    どのマンション?

  2. 814 匿名さん

    湾岸マンション買って大損するより、バリ島投資で大もうけした方が良いと思うけど?

  3. 815 匿名さん

    >>814
    榊様はどこに住んでるの?
    千代田区と言う噂なんですけど。

  4. 816 匿名さん

    噂ではのらえがブリリアマーレ

    S氏は千代田区三番町

    のらえは震災で所有するマンションの資産価値が暴落したんで
    慌てて湾岸をアピールするブログを始めたんだと思う
    オリンピックも決まって元に戻って一安心ってところかな

    S氏は相当な資産家だと思う
    普通マンション評論家って大手デベと結託してるもんだけど
    この人は大手デベに挑戦的だからね
    こういう人は珍しい

  5. 817 匿名さん

    東京知らずのSはとっとと京都に帰って貰いたいと思う。

    そして、もし三方花折断層帯が動いて巨大地震を経験したらそれは生涯初の経験になる筈。
    何分にも、京都は数百年も巨大地震が起きていないし、首都東京みたいに中規模地震が頻発したことは、戦後から殆ど無い。

    バリ島宣伝しているようだが、近年日本も含まれる環太平洋火山帯の地震活動が活発な時期にあんな所を進めるだなんて、頭の中がカネしか無いのか? と思ってしまう。

  6. 818 匿名さん

    大地震(巨大地震と書けないのがミソ)大津波が東京を襲ってくる、、良くこんな事が書けたな、と。

    兵庫県南部地震時の直下型巨大地震で大津波が発生しましたか? と問いたいものだ。

    それにやっぱ東北地方の被災地視察に依然行っていないんだろう。
    それで、環太平洋火山帯の活動が頻繁な地域にあたるバリ島を薦めるんだね、と。

    このスレを拝見される方は、東北地方太平洋沖地震時の巨大津波発生のメカニズムはあちらのネタよりも以下のJAMSTECのURLを拝見された方が良いです。

    http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131008_2/
    http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131008/

  7. 819 匿名さん

    問題は「液状化が起こった直後に来る津波」は、小さい津波でも現代の都市には相当な破壊力がある。
    陸閘が機能せず、縮流も起きる。

  8. 820 匿名さん

    のらえもんはブログで一儲けを企んでそうだな。
    でも湾岸は資産価値低いだろ。
    道連れにするのはやめてほしい。
    地震で人生アウトにならないようにしたほうがいい。
    湾岸なんてタワーの団地ってことでプロの間では御笑い種だ。

    某先生のレポートで勉強すれば
    江東区の湾岸がいかにゴミってことがわかる。
    タワー総集編はマンション選びに必須。

  9. 821 匿名さん

    >>820

    あんた、誰だ?

    某先生?
    なら彼に『花折断層帯はどうなるんですか?』と聞いてみな?
    しっかり答えられないならお笑いだ。
    地殻の歪が東北・関東だけとしか知らない様だったら、爆笑もの。
    311は列島全体に大きなストレスをかけている。
    沖縄や奄美大島で地震が目立つのもその一例。
    そして、環太平洋火山帯の範疇にあるバリ島を提唱しているのもお笑い。

  10. 822 匿名さん

    榊をリスペクトしている変な人がいると聞いて来ました!

  11. 823 匿名さん

    バリとセブどっちが儲かるんだ?

  12. 824 匿名さん

    >>822

    >>榊をリスペクトしている変な人がいると聞いて来ました!

    あんたこそ、ここに来た変な人に見える。
    ここは、某人物のブログでは無い。

  13. 825 匿名さん

    岐阜で地震が連続しているのに、世間話は騒いでもこの手の怪しい動きは情報商材屋は無関心なんだな。
    京都にほぼ近いのに。

  14. 826 ビギナーさん

    俺は、のらはオリゾングランデに住んでるって聞いた。
    震災で湾岸の資産価値が目減りしてるのに苛立っていたのは事実だと思うよ。
    確か、そんな記事を見た。
    でも五輪決定しても、そんなに上がらないと書いていたような気がする。
    確かに有明の悪口が少ないと思う。

  15. 827 匿名さん

    のらえもん特定 → 街宣車出動やりたいなら
    専スレ立ててそっちでやってくれ

  16. 828 ビギナーさん

    のらえは、そろそろ本名顔出しで活動すべきだ。
    影響が大きすぎる。
    リスクが高いエリアで、いわばギャンブル的な立地を贔屓目に紹介してんだから。
    発言に責任を持たせるべし。
    反湾岸派の急先鋒でもある○原○彦大先生のごとく、PNと本名両方を晒すべし。

    S先生は発言に責任を持っている。
    顔出しで、業界の暗部をえぐるなんて男の中の男じゃないか。
    取材依頼が殺到するのも有料セミナーが盛況なのも当然だな。

    のらえは岐路に立たされている。
    とうに趣味の域を超えている。湾岸検討者でのらえを知らない者はいない。

  17. 829 匿名さん

    >>828

    >>S先生は発言に責任を持っている。

    へ?
    東京湾に10mの津波とほざいた責任は?
    どうしてそんな海水を押し上げるのかメカニズムの説明を要求してみよ。
    湾岸は豊洲だけなの?(大爆笑

    中京、関西、福岡、岡山、広島、先の仙台、どれも海に面している。
    面していないのは、京都と札幌。

    ギャンブルと言うなら、列島全体が地殻のひずみが溜まっているんだから、日本列島から出て行けよ。
    地震が来るタイミングが遅くなっても火山の大噴火があるよ。

  18. 830 匿名さん

    S先生の天敵乙w

  19. 831 匿名さん

    >>S先生の天敵乙w

    先生じゃない。
    世間話しかしない研究所でもない、ただの不動産投資相談者。

  20. 832 ビギナーさん

    826だ。俺は828じゃないからな。

    言っておきたいこと。
    のらもSも情報提供者であって信じるかは自己責任だってこと。

    のらの価格予想は結構はずれるし、Sの相場感150万信じたら何時までも買えないよ。
    参考程度か娯楽か雑音程度と思っておいた方が良いとおもうけどな。
    比較的役に立つと思うのはのらの価格表かな。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸