旧関東新築分譲マンション掲示板「東京メガシティはどうでしょう【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 赤羽北
  6. 志村坂上駅
  7. 東京メガシティはどうでしょう【Part3】
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

北区の東京メガシティの購入を考えています。購入された方・検討中の方いらっしゃいますか?
あそこは、どうでしょうか?
Pert2のコメントが450をオーバーしましたので、こちらを作成しました。
公式サイト
http://www.tokyo-mega.com/
過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41344/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38722/

[スレ作成日時]2005-09-14 02:17:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京メガシティはどうでしょう【Part3】

  1. 201 匿名さん

    多くのママに、心から受け入れられるためには、まずメイクはナチュラルに!
    スッピンでも派手メイクでも駄目です。髪型も流行を追いすぎないように!ボサボサも駄目です。
    そして洋服は、良妻賢母に見えるものがオススメです。
    麺つゆのCMに登場している「菊地桃子風」が、好感度大なんじゃないでしょうか?

  2. 202 匿名さん

    >200様、
    角以外の情報をお願いします^^

  3. 203 匿名さん

  4. 204 匿名さん

  5. 205 匿名さん

    会話も言葉を選ばないと駄目ですね。皆さん、子育てに奮闘していたり、厳しい経済状況ですから、
    「ぐうたらママ」なんてもってのほか。遠くへの旅行、お出掛け話しも、タブーです。
    「毎日、ほんと大変で・・・」「お昼寝とかどうですか?」「こういう場合どうしてますか?」
    など、賢明に育児してることをアピールし、相手に「同志」と思わせたならば、勝者です。

  6. 206 匿名さん

  7. 207 匿名さん

  8. 208 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  9. 209 匿名さん

  10. 210 匿名さん

  11. 211 匿名さん

    まあママさん同士でのハブりハブられくらいならまだいいんですけどね。
    ママの間の序列が、子供にまで及んでくると大問題。
    たとえばお誕生会に誰を呼ぶとか、呼ばないとか、行くとか、行かないとか・・・・・
    そう考えるとやっぱりソツなく付き合っていかなきゃっておもうんですよね。

  12. 212 匿名さん

    君島十和子風は?

  13. 213 匿名さん

    >>192さん
    我が家もキディの動向には注目していますが、なかなかお子さんが増えないみたいですね。
    マンションの1Fにあるのは魅力的ですが、認証じゃないので、費用面でやっぱり躊躇していまします。
    ちなみに我が家では現在、息子を他の区の保育園に通わせていますが、近所ではどこが評判が良いかご存知でしょうか?
    園長時間の長さからテーオーシーあたりが良いかなと思っています。
    http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3800/jichitai/hoiku.htm

  14. 214 匿名さん

    できるだけ貢物をしていく作戦がいいと思う
    そして上の地位を築き、隙あればボスを倒す
    下克上作戦はどうでしょうか

  15. 215 匿名さん

    君島十和子風、良いとこつきますね〜。
    メガ内では雲の上のお方となり崇拝されるかもしれません。


    杉田かおる風、杉本彩風も、×なイメージかな?^^;

  16. 216 匿名さん

    >たとえばお誕生会に誰を呼ぶとか、呼ばないとか、行くとか、行かないとか・・・・・

    そういう問題もあるんですね・・・・・

    >菊地桃子風

    イメージわきやすいです
    まずは見た目の好感度アップからなんですね


    それにしても
    ママ社会ってヤダな・・・・・
    子供まで巻き込まれちゃうなんて・・・・・

  17. 217 匿名さん

    ママ社会、メガの外は更に凄いですよ。例えば、ママが沢山集う公園とか、幼稚園の中。メガでもちょっとした派閥はあるようですが、そんなの可愛いものかもしれません。やはり、同じマンションに住んでると、たとえ付かず離れずの関係だったとしても、子供を通した関係の先は長いので、露骨なイジメはないですから。外の世界では、そういった遠慮みたいのが無いので、気に入らないとなったら、凄い攻撃受けますよ。泣いてしまうママもいます。

  18. 218 匿名さん

    柴田理恵風にしたら受けが良いんじゃないですか?

  19. 219 匿名さん

    子供の問題もあるので、確実に餌をまいた方がいいですね
    女は餌に群がりますので

  20. 220 匿名さん

    どんな餌???

  21. 221 匿名さん

    公共の公園でのイジメだったら、そこへ足を運ばなければ、イジメからは逃れられる。
    幼稚園だったら、究極転園か、長くても3年だから割り切って我慢する。
    でもでも、メガ内でイジメにあってしまったら、どうやって逃れればいいの?

  22. 222 匿名さん


    引っ越す

  23. 223 匿名さん

    >221
    母親を気に入らなくても、その子供が人気者であれば、けっこう受け入れられるよ。
    逆もあるけどね。
    母親が人気者でも、子供が友達に玩具貸せなかったり、すぐ手を出す傾向があると、
    親子揃ってハブの道へ。
    幸せレベルが同じで、子供が品行方正・おっとりした性格だと、グループに入れるよ。

  24. 224 匿名さん

    >222
    庶民じゃ無理なので、他の方法をご伝授ねがいます

  25. 225 匿名さん

  26. 226 匿名さん

    極意は、いじめられる前に誰かをいじめろ! なんですが・・・・
    人間的には嫌ですよね、そんなの。

  27. 227 匿名さん

    一部のボス情報は私が知ってるママに似てます。たしかに、そのママを中心に人は集まっていますが、人柄に惹きつけ
    られてるワケではないと思います。皆、一人が嫌なだけで、「ハブ」なんて大胆なことできないし、したくもないから、
    同じ年齢の子を持つ者同士群れているだけですよ。たまたま、そのママだけ、二人目のベビチャンがいるから、それが
    人寄せパンダになってるワケです。いっつも自分の話しばっかりして、周りのママは聞き役・・。ウンザリしてます。
    キャンプに行ったとか、そんな話しどうでもいいわ。平和になりたい。


    下の子がベイビーで皆の羨望の的

  28. 228 匿名さん

    とりあえず利用価値があると思わせることがキーでしょう

  29. 229 匿名さん

    メガママがどんなイジメ方するのか教えてください

  30. 230 匿名さん

    メガには住んでませんが、スレの噂を聞いて読んでました。

    メガ近隣に住むママは、メガママを毛嫌いしています。
    友達作りたくて児童館へ行ってもメガママばかり。
    検診や予防接種で出会うママもメガの人。
    メガママとは顔見知り止り。
    向こうはメガに住むママと出会いたいだけみたい。

    最初は、向こうも友達できる前だったから、
    会うたびにお喋りしてくれていたけど、
    今は顔会わせても無視されます。
    メガに招待してくれることもないし。
    でも、5人中4人がメガという環境で遊んでも
    心から楽しめるとも思えないですけどね。
    メガに関わる話ばかりなんですもの。

    今は私も、メガ以外に住むママ友できたから、
    みんなで「打倒メガ」と心の中で叫んでます。

  31. 231 匿名さん

    メガママそこまで嫌われてるの?
    メガの外でまで。

  32. 232 匿名さん

    削除依頼だされてますよw 全部削除しろって。

  33. 233 匿名さん

    こんな元気が出て、明るく楽しいサイトは絶対消さないで!
    ここを見るとスカッとして元気が出ます。

  34. 234 匿名さん

    イジメねたはなんか寂しいから、ちょっと建設的なねたはどうですか?
    自宅でメガ友に、お茶をふるまう時の極意、理想と現実。

  35. 235 匿名さん

    柴田理恵風にしたら嫌われないんじゃないかと言ってるじゃんか。

  36. 236 匿名さん

    柴田さん、逆ギレ?

  37. 237 匿名さん

    餌まき作戦だよ
    女は 目先の利益に弱いからね

  38. 238 匿名さん

    気に入られるとかハブるとか、メガには低俗愚劣極まりない母親が多いのね。
    母親の前に人間としてヤバイんじゃない?
    子供が子供育ててどうすんのさ。一緒に成長?笑わせんなよ。
    まともな人はいないの?

    みんな外に働きにいけばいいのに。
    貧困も解消、外に出るから身なりに気を配るようになって
    とうの昔に捨てた「女」に戻れるし、中庭にいる時間もなくなるし
    社会にもまれて少しはましな人間になれるんじゃん?

    その前に仕事に就けないか、使い物にならなさそう。

    >227
    誰のことだかバレバレなんじゃないの?(爆)
    あなたの身は大丈夫?

  39. 239 匿名さん

    転勤族とか、またはちょっとしたきっかけでお勤め
    辞めちゃったりして、まあ判断ミスといえばそれまでだけど。

    働きに出たいとはみんな思ってるのでは?
    でも、短時間労働では保育園にも入れないし、保育料とか夫の扶養のこととか含めると
    働かないほうが得な社会システムだしね。

  40. 240 匿名さん

    238さんへ
    気に入られるとかハブるとか、メガには低俗愚劣極まりない母親が多いのね。
    母親の前に人間としてヤバイんじゃない?
    子供が子供育ててどうすんのさ。一緒に成長?笑わせんなよ。
    まともな人はいないの?


    ほんとにそう思います!!!!!

  41. 241 匿名さん

    いや女が低俗なだけでは

  42. 242 匿名さん

  43. 243 匿名さん

    お茶とかデパ地下とかの話が出てたけど、どっちもどっちなんじゃないですかね。
    いなげや派は、デパ地下とか庶民のくせにセレブごっこ**らしいと思ってるし、
    デパ地下派は、客にいなげやとかビンボー臭くって恥ずかしいと見下してるわけだし。

    いずれにせよ価値観違いすぎる人とは、親しいお付き合いは難しいですよ。
    合う人見つけてお付き合いすればいいと思います。

  44. 244 匿名さん

  45. 245 匿名さん

    メガに限らず、どこでも似たようなことは起こりますけどねw

    そんな女性を嫁にもろた旦那もイイ面の皮w

  46. 246 匿名さん

    はっきりいって迷惑ですねー
    中庭のイザコザ・・・
    小さい子供いても一切かかわってない人結構いますよー
    私を含めそういう人はそういう人で固まってますけど・・・
    私のお仲間は中庭で井戸端なんてみっともないっていう考えですねー
    でも、浅ーいお付き合いですよー!だって自分の習い事や子供のお教室でいっぱいいっぱいだから

    話す話題だってきっと全然違いますよね、中庭ママたちとは・・・
    夏休みの旅行の話、子供の習い事の話、お受験のはなし、ファッションの話・・・
    それを妬む人なんて一人もいないから楽ですよ!
    やっぱり自分の生活レベルや価値観の同じ人が付き合いやすいですね

    あっどこで集まってるかって?
    それはお互いの家ですよ。皆さんそれぞれ素敵にしてますねー
    間違ってもペットボトルなんて出ませんから・・・

    中庭で違和感を感じているママたち是非お仲間にー!!
    いごごちいいですよー!

  47. 247 匿名さん

    246さま

    いらしたんですね、よかった。そうですよね、いらっしゃいますよね。
    あまりにも悲観的に考えてました。
    ダサい服着ないと中庭には出れないのかと嘆いていました。

  48. 248 匿名さん

    一部ですよね中庭で問題抱えてる方なんて。だってこれだけ世帯あるし、避難訓練とかでも見たことない
    親子たくさん!!いっつも同じメンバーなんでしょうね(中庭)その方達のことで私たちも同じに思われるの
    ほんとに迷惑な話です。

  49. 249 匿名さん

  50. 250 匿名さん

  51. 251 匿名さん

    上流の人っていうのは、花みずき通りの「江戸八」のお寿司をおなかいっぱい食べたいほうだいたらふく食べて、しかもお勘定を気にしない人だよ。

    あそこのお寿司は最高!

  52. 252 匿名さん

    一気に残5戸に。連休で売れたのでしょうか??
    がんばれ、あと少し(本当??)

  53. 253 匿名さん

    竣工後かなりの期間が経過しているにもかかわらず
    このスレの書き込みはすごいですね。
    ただ、購入者検討者の意見はほとんど無いですが。。

    面白いのでいいですけどね。

  54. 254 匿名さん

    時々中庭に出ます。
    楽しく読まれてる方には残念ですけど・・・実は中庭には派閥もボスも存在しないと思います。
    おうちを行き来する程の仲ではなくても(これを派閥というのですか?)たまにいっしょに遊ばせていただいている方達も沢山いますし。
    極めて自然です。初めて会う1歳2歳3歳・・・妊婦さんでも関係無く、言葉もかわされていると思いますよ。
    一部の方の偏った主観だと思います。気の合わない方はどこにでも存在しますから・・・仕方ないですよね。
    これからお外に出られるBabyちゃんママも、こういった一部の意見に惑わされなくていいと思います。
    そんな無視したりとか?大人気ない方、少なくとも私がお話した中ではいません。
    非常識な貧乏人だらけの集団みたいに言われてますけど、ご主人が一流企業にお勤めの方、会社経営されてる方、特殊自営の方・・・
    結構多いと思います。
    幼稚園選びも、ママの趣向?も大きいとは思いますが、子供の性格とか、引越しのタイミングとか・・・
    おうちの経済状態だけで決めている訳ではないのですから・・・
    赤羽に決めたのだって、おっしゃる程、地域がどうこう考えてない方、いっぱいいらっしゃいますし。

    中庭で遊ばせている時でも、節度ある行動は心掛けていても子供の行動は「想定外」の事もあるのが事実です。
    ただ、そういった時「ごめんなさい!」と謝っているのに、にらみつけて返事もされない方。
    子供がお嫌いなのは仕方ないにしても、社会人としてはいかがなものなのでしょうか?
    お嫌いな子供はそんなあなたをしっかり見ているんです。

    メガの中には子供に優しい子育て終わられた年配の方でしょうか、よく子供に話しかけていただきます。
    子供に優しい方多いですよ。

    面白くない内容ですが「事実」ですから。


  55. 255 匿名さん

    子供に話しかける人って大体おかしい人が多い。
    若ければ変態だし老人なら痴呆の一歩手前の人ばかり。
    しっかりした人は簡単に話しかけません。
    子供と話したいのは誰でもそうです。それをあえてしない遠くから見守るのが理性ある行動です。


  56. 256 匿名さん

    大規模マンションなんですから、当然、貧富の差はありますね〜。
    それなりにお金持ちの人もいれば、そうでない人も。
    常識人も勿論大勢いらっしゃると思いますが、そうでない人も。
    派閥らしきものも・・・ありますね。
    全てを知らないと言うだけで・・・。

    >子供に話しかける人って大体おかしい人が多い。
    それは偏見。
    あなたは可愛そうな人です( ´△`)

  57. 257 匿名さん

    ↑「可哀そう」の間違いですね。
    カワイソー。

  58. 258 匿名さん

    254さま
    おっしゃるとおりだと思います。
    私も同じように感じでおります。
    派閥とかそんな子供じみたことあるなんて思いませんし、あったとしても
    ホントに一部だと思います。少なくとも私は中庭で嫌な思いはしたことございません。

  59. 259 匿名さん

    中庭に光がさしてきたぞ〜

  60. 260 匿名さん

    みんな、中庭に出よ〜

  61. 261 匿名さん

    ママ同士のあれこれもあるんでしょうけど、
    ママとママになれない人との軋轢も相当あるようですね。
    子供は宝、それだけにそれが手に入れられない方にとっては、
    元気な騒がしさとか、ちょっとしたおいたも許せないくらいに感じてしまうのかも。

  62. 262 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  63. 263 匿名さん

  64. 264 匿名さん

    ある本によると「10人知り合いがいるとしたら、そのうちの2人とはどんなに努力しても仲良くなれない」らしいですよ。

    262さん、ボスさんがお嫌いなのはお察しいたします。お気の毒でした。
    でも・・・仕方ないじゃないですか、「合わない」んですから。
    合う合わない別にして、そのボスさんにだって、いい面だってあるんじゃないんですかねえ。
    誰だって知り合いのこと100%知ってる訳じゃないんですからね。
    とやかく言えませんねえ・・・

    二人の子供さん?にとってはかけがいのないママなんだしね。
    ママの悪口言われてうれしい子供っていないでしょ。
    そのママの一面だけが掲示板でみんなのさらしものになってるなんて・・・かわいそうじゃないですか?
    消されて良かったと思いますよ。

    ・・・そう思われません?

  65. 265 匿名さん

  66. 266 匿名さん

    いたとしてもとりたてて迷惑かけなければいいんじゃないかな。
    嫌だったら関わらなければいいんでしょ?

  67. 267 匿名さん

  68. 268 匿名さん

    ボスが居ないとか投稿があると、実際居るじゃないかと言うことで、
    具体的な話が出てきてしまうと思います。
    誰か分ってしまうような投稿は、やっぱりやめましょう。

  69. 269 匿名さん

    中庭賑わってますねー

  70. 270 匿名さん

  71. 271 匿名さん

  72. 272 匿名さん

  73. 273 匿名さん

  74. 274 匿名さん

  75. 275 匿名さん

  76. 276 匿名さん

  77. 277 匿名さん

  78. 278 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  79. 279 匿名さん

  80. 280 匿名さん

  81. 281 匿名さん

    メガに昨年の9月末に入居して、ちょうど1年がすぎました。我が家はA棟上階ですが、概ね満足して
    います。たしかにゴミ捨て場が不便で急な階段も危険ですし、正面玄関までとバス停までの距離は
    一番遠いですがそれは最初から分かっていること。
    子供がいないので中庭は通るだけで、メガママさんともお話の機会はありません。
    ここに書き込みしていない入居者の大半の方々は、概ね満足した生活をされていると思います

  82. 282 匿名さん

    怖い管理人さん。。。

  83. 283 匿名さん

    こんなに削除はどうかと
    超つまらない掲示板になっちゃったな

  84. 284 匿名さん

    そうですね、確かに削除が多いかなと。個人が特定される、また個人の誹謗中傷とわかる書き込み
    以外はあまり削除されるとつまらないですね。
    283さんに同感だな。

  85. 285 匿名さん

    めげずに書きこもーw

  86. 286 匿名さん

    本当だ!削除が多すぎ。
    昨夜、中庭に出ているメガママの正体が書かれてて面白かったのにな〜。
    なんか、3時からずーっと陣取ってるのはカズンのそばにある幼稚園だって。
    間違われてる赤○じゃなかったって事だよ!みんな、ちゃんと認識してあげなきゃ。
    そうしないと、そのまま中庭で大きい顔してるよ〜。

  87. 287 匿名さん

    もうつまんないから投稿やめようや。

  88. 288 匿名さん

    当事者のお母さん方にはどこの幼稚園がってのが大問題かもしれませんが、
    他の住人にはどこだろうと関係ないことなんですよ。
    常識とマナーをわきまえたお母さん方には大いに迷惑な話でしょうが
    厚顔無恥の非常識な母親たちが存在する限り、一括りの扱いを受け
    誤解を招き続けることでしょう。

    お母さん同士みんなで話し合ってみたらどうですか?
    どこの幼稚園とか関係なしに。

  89. 289 匿名さん

    >288

    >お母さん同士みんなで話し合ってみたらどうですか?

    期待できないので、厚顔無恥の非常識な母親たちのことに関して
    「意見箱」に投稿しませんか。

    同様の意見が多ければ多いほど、今まで何の対策もとっていない
    管理組合も少しは問題の大きさを認識するでしょ。

  90. 290 匿名さん

    きっと「非常識母」って、例えば・・・
    「いつもはそうではないのに、たまたま1回子供が目に余る事をしてしまった場合」とか、
    「通りがかりの子供嫌いの方が過敏にカチンとされた場合」も含まれるんでしょうね・・・
    いつもいつも神経ピリピリの子育てになりますね。母たちは・・・

  91. 291 “

    非常識ってなんだろう?
    カフェでお茶やお菓子を買った人が、テラスに長居するのと
    街の喫茶店で、コーヒー一杯で長居するのと
    何が違うの?
    中庭議論の中身がずれ過ぎでは?
    「子供を野放しにするのはやめようよ!」というお話だったのでは?
    無責任な冷やかしに煽られてする、誹謗中傷は誰のためにもなりません。
    やめにしませんか?

  92. 292 匿名さん

    井戸端会議自体に関しては、別に非常識というほどのことではないですよね?
    「団地みたいだからやめてほしい」というような事なら、
    それは人それぞれの感性の問題だし、他人に止めろとかいうのは筋違いなきがします。

    ひとくくりにされたくない、ということでしたら、
    たとえば有志を募って、地域貢献の活動とか、募金や慈善活動などをするのはどうでしょうか?
    おそらく余裕のない中庭ママさんたちは参加しないでしょうから、
    そういう感性の人もいるということが地域の人にもわかってもらえてよいのではないでしょうか?

  93. 293 匿名さん

    ここは団地以外のなにものでもありません。

  94. 294 匿名さん

  95. 295 匿名さん

  96. 296 匿名さん

  97. 297 匿名さん

  98. 298 匿名さん

    これら、非常識って言えませんかね?

    ・朝の幼稚園のお迎えバス待機中、通行人のことを考えず
     エントランスいっぱいに広がっている。めっさ邪魔。
     ある幼稚園のママさんたちはちゃんと左端に寄って待機してるのに
     そこと時間帯の違う住人たちには「母親たちは通行人の邪魔するな」って
     みんなに対して思うよね。

    ・ある昼下がりの日、小さい子の乗る補助つき自転車を年長〜小1くらいの
    兄らしき子が後ろから走り押し、中庭の廊下を猛スピードで疾走。
    カートを引いた人、ベビーカーを引いた人に次々と追突未遂。
    中庭で新聞を読んでいた人が突然、子供の名前を一度呼んだ。母親だった。
    注意も目配りもなし、その他人ぶり、冷めっぷりにこちらは一斉にドン引き。
    その後も子供たちは暴走を続け、それを注意することはなかった。
    よちよち歩きのあかちゃんなら、ぶつかったら大怪我することは間違いないのに。

    体育館でボール入れに乗って猛スピードで壁に激突して
    きゃぁきゃぁ叫んで喜んでる子供、他にも多くの小さい子が遊んでるのに
    ぶつかったらどんなことになるか想像すらしないのか。
    案の定ブサイクな母親はべた座りして愚友と高笑い、何がそんなに楽しいのか・・・。

    「ほったらかしにして、まったく」って誰かが言っても、聞いた人は誰の事だかわからない。
    たまったま目を離してしまったところ、子供がたまたま危ない事してしまえば
    「やっぱり!母親たちは子供をほったらかしておしゃべりに夢中」って一括りにされるでしょ?

    ・スパにオムツの取れない子を連れてくる愚鈍者がまだいるでしょ。
    「すご〜い、こんな小さいのにもうオムツ取れたんですか?」って言っても無視。
    脱衣所でしゃーしゃーとオムツつけてる。 人間としておかしい。

    実際「厚顔無恥で非常識な母親」は存在するんだよ。
    長時間井戸端会議したって、ボスがいたって、派閥同士争ったって
    そんな事どうだっていい、感情的な諍いには興味ない。
    実害を他人に与えないでほしい。母親に限ったことじゃないことは分かってるが
    非常識母に関わることが多いから目立つんだよ。

    メガにいる多くの賢母が、少数か多数か分からないけど愚母の存在にうんざりじゃないの?
    自分が母親だったら冗談じゃないって思うよ、きっと。こんなやつらと一緒にされたくないじゃん。
    自分を省みることができない人ほど、強くたくましく根強く懲りずに迷惑掛け続けて
    生きてくんだろうけどね。

    (^−^)にっこり

  99. 299 匿名さん

  100. 300 匿名さん

  101. 301 匿名さん

    売れ残り2戸は、賃貸との情報も。。。。。

  102. 302 匿名さん

    何事も時間が解決しますよ。
    子供も母親も年を取るんですから。いつまでも今のままじゃあありません。
    いろいろと腹に据えかねることもあるでしょう。
    でも、そういうのはカラリと打ち捨てて、悠然と構えておればよいのです。
    自分が、人様から指を指されることのないようにしておればよいのです。
    (^−^)にっこり

  103. 303 匿名さん

    >298さん

    お書きになっていることが全て事実であれば、
    全て意見箱に投書していただけませんか。

    いつも同様のコメントさせていただいていますが、
    ここでいくら書いても非常識な方々には何の効果も
    ございません。是非意見箱によろしくお願いします。

    ついでに、
    今朝、中庭で野球の素振りの練習をしている**な
    子供がいました。これについては、近日中に意見箱に
    投書します。

    「マンション敷地内で野球の練習をしていた少年のバットが
    直撃。幼い子供が即死。」くらいの事件でも
    起きない限り中庭の最低限のルール作りもしていただけ
    ないのでしょうか? 管理組合様。

  104. 304 匿名さん

    野球の素振りもOUTなの!?
    それはちょっといくらなんでも・・・・
    男の子の健全な成長過程ですよ。

  105. 305 匿名さん

    野球の素振りはアウトでしょ。
    荒川に河川敷にでも行ってらっしゃい。

    意見箱意見箱って一つ覚えみたいに。
    理事会は警察じゃないんだから、何でもかんでも訴えたって特に何もできないって。
    住民一人一人が気がついたら注意しないとだめですよ。

  106. 306 匿名さん

    305さんの仰るとおり。
    先ずは、いけない行為を見掛けたあなたが注意してあげて下さい。
    私もします。

  107. 307 匿名さん

    野球の素振りはその周辺状況と時間帯により可でしょう。
    理事会は組合員のオブザ−バ−参加は普通は可能なはずです。
    意見箱に投書ではなんとかしてよと投げかけるだけで終わってしまうので
    意見があり、こういう結論を導きたいと思う時は参加しましょう。

  108. 308 匿名さん

    男親しっかりしろ!
    子供が元気に遊んだり、ろくに素振りも出来ないようなな環境をほったらかしにしとくと、
    去勢男のようなのしか育たないぞ!

  109. 309 匿名さん

    小学生の親です。私も野球の素振りを中庭でやるのは危険だと思いますよ。マンション近くには公園も広場もありますよ。
    人の目を気にしながらここでやるより、そちらで思いっきりやった方がお互い良いのでは・・・。

  110. 310 匿名さん

    まあ暗くなって素振りして 人の頭にぶつかると危険だな
    マンションで素振りは見たことない

  111. 311 匿名さん

    意見箱に投書する際は


        部屋番号 氏名  の  記入がないと無効  です。 匿名は不可。


    ついでに、今年の総会は、発言者の氏名が議事録に載りますので、昨年のような

    オ**な発言で 中庭やスパに関する重要な議案に たどりつけない という

    無駄な時間は なくなると 期待しています。

  112. 312 匿名さん

    野球の素振りはこん棒を持って振り回す行為に似ています。
    凶器を持ってふりまわしているのですからやはり危険です。
    荒川の河川敷なら良いではないです、そういう所がメガの住人気質と言われるのです。

  113. 313 匿名さん

    御託が多いな〜。
    河川敷なら別にイイじゃないですか。
    勿論、周りに人がいないことを確認した上でですけどね。。

  114. 314 匿名さん

    それは良くないですね。
    自分の所以外ならという発想が自己中なのです。
    河川敷なら良いでは済まないんですよ。周りに人がいなければ良いのならメガの中庭でも同じ理屈じゃないですか?
    問題は凶器を振り回している事なんです。
    河川敷で人がいなくてもそういう人がいれば同じような人がどんどん増えたり行為がエスカレートしたり近くを歩けないとか支障が出てくるんですよ。
    河川敷で日本刀を振り回している人がいたらもう数百メートルでも近づくのは嫌でしょう。
    同じことですよ。
    自分の敷地以外なら良いというのは共同生活送る事の出来ない輩の言うことですね。
    こん棒振り回すのを許すのがいけないんですよ。


  115. 315 匿名さん

    >314
    ではどこで素振りをしたらいいと思う?
    あなたの意見はわかりますが、棍棒と同じくらいの凶器にも思えます。
    対案を言う配慮くらい出してください。

  116. 316 匿名さん

    そうですね。
    野球のグラウンドか一軒家の庭先なら良いのではないですか?
    メガの中庭とか河川敷は人が通りますから怖くて近くを歩けません。
    手が滑ってバットが人の頭に当たったらただ事ではすみません。
    同じくサッカーボールを蹴る事だって怖くて近くを歩けません。
    日常のスポーツだからとなんとなく済ませていてはいけないんです。

  117. 317 匿名さん

    野球のバット=棍棒=凶器???
    河川敷で日本刀を振り回すのと同じ?
    ではイチローやマツイは凶器振り回しているのか?
    レスしている人は大真面目でキーボードかぶりつき状態なんでしょうが、
    マジでスポーツやったことあるのか?

    ちょっとこの板、まだ販売中のマンションとは思えないくらい面白い!

  118. 318 匿名さん

    結論。
    野球の素振りは人がいるいないに関わらず、又中庭あるいは河川敷に於いても危険な行為なので親は止めさせる事。
    良く考えて見て下さい。重たい1メートル位の棒を振り回しているというのは危険な行為なのですよ。

  119. 319 匿名さん

    後から参加してすみませんが・・・
    グラウンドでは良くて、河川敷ではいけない、という意味がわかりません。
    室伏はどういう扱いになりますか?
    そこをわかるようにしてから結論を出してください。

  120. 320 匿名さん

  121. 321 匿名さん

    メガシティ住民はスポーツ禁止なんですか?

    体育会系に嫌な思い出があるんでしょうか?
    体育館の扱いはどうなりますか?

  122. 322 匿名さん

  123. 323 匿名さん

    【マンションのスレッドであるという趣旨を逸脱しない程度でお願い致します。管理人】

  124. 324 匿名さん

    だいたいどんなことにも危険は付き物なの。それを全部無くそうって方がおかしい。
    バットの素振りが危険だと思ったら、そばへ近づかなければいいだけのこと。
    そういう判断が付かない子供は、それこそ親が見てやればいいんですよ。

    たまにはたんこぶ作ったり、骨折ったりは、
    ある意味人生に必要なイベントですよ。
    そういう可能性を大人が全部全部排除しちゃうから、
    危機管理もケンカの手加減もできないようなひ弱でかつ恐ろしい子供が増えるんですよ。
    (^-^)にっこり

  125. 325 匿名さん

    やっぱり、パーティールームで平気で
    夜遅くに騒ぐ野球部の方々を刺激すると、
    荒れますね。

    >324
     では、ご自身の身内がバットにあたって
     重傷を負っても文句言わないで下さいね。

  126. 326 匿名さん

    >325
    sageレスさん、ちょっと論点が見えにくいレスだよね。
    皮肉と非難だけで何が言いたいのかよくわかりません。
    子供の素振りと周辺に及ぼす危険性および許容範囲についてお願いします。

  127. 327 匿名さん

    自分の部屋の中なら、いくら振り回してもいいんじゃない。

  128. 328 匿名さん

    ゴールデンバットならいくらでも振り回せるぜ

  129. 329 匿名さん

    バットで素振りしている近くには怖くて近づけません。(近寄らなければ良いじゃないかという理屈はなし)
    そして本当に人に当たったりしたら大怪我では済まないかもしれないです。
    同じくサッカーボールを蹴る事にしても(顔に飛んできてぶつかった事あります)怖いので人のいる所ではするべきでは本来ありません。
    やっていいのは野球場、サッカー場などのフェンスや網に囲まれた一般人の入って来ないそういう行為をする為の施設でするべきなのです。
    それ以外の中庭、河川敷、近くの公園、道路などでする事は他人に迷惑がかかり無法行為の一つだと思います。
    自分の部屋やリビング、一軒家の庭先などで幾らでもやれば良いではないですか。
    人を殺傷する事が簡単に出来るほどの重たい棒をブンブン振り回している事自体、他人に恐怖と威圧を与えているのです。
    重複しますがその為の施設でする事以外、他人に迷惑を与えるマナー違反の行為なのです。

  130. 330 匿名さん

    312=314=316=318
    う〜ん、これがメガ住民の気質だと思いたくもないけど、
    文章の感覚が微妙、野球やサッカーを敵視し悪意に満ちている。
    スポーツ嫌いでおまけに子供も嫌いなんだろうね。
    中庭で素振りは拙いが、誰もいない河川敷でもダメなんて、エスカレートし過だよね。

  131. 331 匿名さん


    駐車場、上りルートと下りルートの侵入禁止の大きな標識があるのに

    逆走していた車に注意。運転オバハン、助手席の20代の茶髪**息子


     「だって駐車場ここだから」ってさ、オマエらほんと自己チュー。

    投書するぞ。ってかあの辺の駐車場の人の逆走大杉。はっきり言って

    進入できないようにチェーン張りキボンヌ。

    やっすいカアチャンの車に乗って ほざくんじゃないよ クソガキ。

  132. 332 匿名さん

    >318さん
    メガの住民ですか?
    住民なら購入して後悔してませんか?

  133. 333 匿名さん

    大規模マンションの購入を検討している者ですが、
    大きなマンションのポスト(集合ポスト)って、どのような位置に付いているのでしょうか?
    各部屋から遠かったりするkともあるのでしょうか?

    何故このようなことを質問するかというと、
    朝、新聞をポストまで取りに行く際、部屋からあまりにも遠いと嫌だな・・・
    と思いまして。
    どなたか、ご返答お願い致します。

  134. 334 匿名さん

    333様
    集合ポストは大体どこも出入り口一階に設置されてると思います
    正直いってうちは遠いのでかなり不便してます
    近いお宅もありますよ
    他のマンションでは新聞を玄関前まで持ってきてもらえるとこもありますが
    メガはオートロック解除のことで様々な案も出ましたが結局住民の反対が多く不可でした
    新聞取ってない人もかなりいます

  135. 335 匿名さん

    334様
    ご返答頂き、ありがとうございました。

    やはり不便な場合もあるのですね・・・。
    かと言って、オートロック解除というのも、やはり問題アリかと思います。

  136. 336 匿名さん

    ここでも何度も話題になっていますが、集合ポスト・ゴミ捨て場などの
    生活動線は重要ですよね。さらに自転車置き場・駐車場・メイン以外の出入口、
    ちょっと車が停められる場所など近くにあると便利ですよね。
    じっくり検討して満足のいく物件を選んでください。そうしないとこういった
    ところで憂さをはらさなければならなくなります。

  137. 337 匿名さん

    新聞戸別配達の件は今度の総会で議題になるのではなかったですか?
    前の総会はあまりにも進まなかったから・・・。

  138. 338 匿名さん

    メガの掲示板にて、質問しているリボン購入者。
    発見
    だからどうしたって事でもないが・・・

  139. 339 匿名さん

    野球、サッカーする子供はいなくなれば気持ち良く暮らせると思いませんか?

  140. 340 匿名さん

    330さん
    誰もいない砂漠か太平洋の真ん中なら許しても良いが河川敷は幾ら広いからって多少の事は許されるというのは間違いです。
    マナーはマナー。10数メートル離れた所にも人はいるし歩行者もいるのですよ。
    こういうことをしっかり教えないからどうしようもない子供が増えるのです。
    自分のところは駄目だけど、他の公共の場なら良いというものではないのですよ。
    野球の素振りをするなら野球のグラウンドでさせなさい。
    それが出来ないなら自分の部屋でさせなさい。

  141. 341 匿名さん

    (歩行者にぶつかると危ないから)ジョギングも陸上競技場で、
    (噛み付くと危険だから)犬の散歩もドッグラン等の施設で、
    (嫌煙家もいますので)タバコも喫煙所のみで、
    ってことですかね?
    住みにくい世の中になったものだ・・・。

  142. 342 言い過ぎです

    339さんのようなことを言う人がいなくなれば、気持ち良いスレになることでしょう。

  143. 343 匿名さん

    世の中自体住みにくいことは確か

    ちなみにアメリカはどうでしょう

  144. 344 339

    言い過ぎでした。訂正します。
    親がしつけをきちんとさせないから不愉快になるんです。

  145. 345 匿名さん

    世の中が住みにくいのは解りました。
    メガ自体は、どうなんでしょう?
    やっぱり住みにくい?

  146. 346 匿名さん

    >338
    リボンは別のサイトで専用掲示板を作ってうまくやってますね。
    ここはだれでも匿名で参加出来るのでいろんな人がちょっかい出します。
    早い段階でIPかリモートホスト表示の購入者専用スレを別サイトで造り
    掃き溜めを作るべきでしたね。
    野球のバットの件など本当に井の中の蛙になってる感じがします。
    340なぞ顕著です。
    素振りしていたらそれがすっぽ抜けて当たるとでも?
    素振りしている後から通行人が当たるとでも?

    まずは野球をやってみなさい。
    http://www.mft.jp/batting_meet.htm
    それから反駁してください。

  147. 347 匿名さん

    世の中が住みにくいかどうかは分かりませんが、少なくとも我が家にとって
    メガはとても住みやすいと、1年を振り返って改めて思います。
    小さなことをあげれば切がありません、しかしメガでの生活は快適です。
    管理組合にすべての解決を委ねるのは無理があると思います。
    要はメガに住む、住人一人ひとりが常識をもって生活することが肝要では
    ないでしょうか。

  148. 348 匿名さん

    >340
    メガの中の蛙というか感覚が違いすぎる。
    マナーの拡大解釈だろうなぁ〜、本人は絶対に気づかないと思うけどね。
    たぶん誰もいない砂漠か太平洋の真ん中なら340はストレスなく住めるんでしょうがね。
    ところで野球やったことあるの?

  149. 349 匿名さん

    野球楽しいよね

  150. 350 匿名さん

    メガの子供たちでチームを作ったら楽しいかもしれませんね。
    大人たちで作ってもイイよね。

  151. 351 匿名さん

    素振りの話はもういいよ〜。

    350さんは住人じゃないんですね。

  152. 352 匿名さん

    昭和30年代後半に野球少年だった私から見れば、今の子供たちのユニホームなど
    眩しくも羨ましいくらいですね。
    ただ、私たちの時代も輝いていたな・・。都内でも原っぱがあり、そこで思いっきり
    バットを振っていた時代が懐かしい。

  153. 353 匿名さん

    【荒れる原因となる投稿と判断しまして削除させて頂きました。管理人】

  154. 354 匿名さん

    河川敷って、人が通るのですか?
    勿論、通る所もあるでしょうが、通らないような所の事を言っているのです。
    公園(これも公園の形態にもよりますが)や道路とは話が違う。
    当然、中庭とも。
    河川敷で素振りしている人がいたら、近づかなければ良いだけでは?

    また素振りの話をしてしまいました。
    351さん、ごめんなさい。

    マナーを守ることは勿論大切ですけどね。

  155. 355 匿名さん

  156. 356 匿名さん

    あまり知的レベルが低いなんて言う、あなたがむきになっていますよ。
    バットを振るのも、唾やら立小便、暴走バイクと同列でだれも考えないでしょう。
    そんなにメガ住人の意識が、常識が低いとお考えであれば、自分自身にも返って
    きますよ。

  157. 357 匿名さん

  158. 358 匿名さん

  159. 359 匿名さん

  160. 360 匿名さん

    河川敷でバットの素振りは出来るけど人の通らない所なんてありませんよ。
    河川敷はゴミ溜めや無法地帯ではありません。
    きちんと都が管理している所有地です。
    近くを通らなければ良いと言うのは駄目でしょう。
    やはりマナーはマナーです。
    それを怖がる人もいるし危険がないとも言えません。
    怖くて20メートルも近づけない人もいますよ。その位軽く飛びますからね。
    木刀を思いっきり振り回していたら怖いですよね。
    同じ破壊力があるのです。そんな人が通り道の近くにいたら嫌ですよ。
    しかるべき所でやってくれと思います。
    人に恐怖や不安を与えているのならやはり良くないでしょう。
    嫌な思いをして何十メートルもその人の為に遠回りするなら大迷惑ですよ。

  161. 361 匿名さん

    バイクの暴走や立小便、タバコのポイ捨て(地域による)などは
    法令で禁じられてますよね。明らかに同列の問題ではないです。

    でも、素振りからいろんな最悪の事態をイメージして恐怖が襲ってくる
    という高い精神がこの世には存在するのでしょうね。
    恐怖心は想像力からくるのでしょうから。

  162. 362 340

    法律面から見た一面的な物の考え方をしてはいけませんよ。
    法律というのは非常にいい加減な尺度でもあるという現実を知る大人になることです。
    迷惑行為という視点から考えてみて下さいね。

  163. 363 匿名さん

    私はむしろ、むきだしの電車のホームが怖いんですね。
    どうして、あんな鉄のかたまり、鋭利な車輪が大勢の人間の数十センチ先を猛スピードで走り抜けるのに、人は平気なのだろうか。
    というわけで、都営三田線のゲート付きプラットホーム最高です。
    三田線を利用できるメガの住民であることに幸せを感じます。

    とうわけで、中庭で一番怖いのは全力疾走するおこちゃまのブーうわなにおするやめ

  164. 364 匿名さん

    340の高い精神を理解出来ないのはいやでしょうから
    ここの住民の為に少しだけ付け翻訳します。
    要するにこういうこと。

    歩道が縁石やガ−ドレ−ルで分離されて車が通られない所なんてわずかですよ。
    白線引きもほとんどありませんし制限速度を忠実にまもっている車はありません。
    きちんと区や都が管理している公道です。
    近くを人が通ってなければ良いと言うのは駄目でしょう。
    やはり交通規則は交通規則です。
    車を怖がる人もいるし危険がないとも言えません。
    怖くて20メートルも近づけない人もいますよ。当たればその位軽く飛びますからね。
    アクセルを思いっきり踏んでいたら怖いですよね。
    ちょっとでも当たれば破壊力があるのです。そんな車が自分が通る道にいたら嫌ですよ
    道路から車を締め出してやってくれと思います。
    人に恐怖や不安を与えているのならやはり良くないでしょう。
    嫌な思いをして何十メートルもガ−ドレ−ルのある道
    だけを通って遠回りするなら大迷惑ですよ。

  165. 365 匿名さん

    新聞の話題が出ていましたが、どうして新聞配達時のオートロック解除は問題視されてるのでしょうか?
    一方で宅急便や出前はなぜ問題にならないのでしょうか?(実はなってる?)
    毎朝新聞を取りに降りるのは億劫なのでなんとかしてほしいです。

  166. 366 匿名さん

    340というメガ住民の名物。
    340のレスからだけど「知的レベルが低い」「高い精神」「真っ当な親」「迷惑行為」「現実を知る大人」という
    言葉の定義を論理的に説明してもらえるとありがたい。
    340の脳内イメージがいまひとつしっくりこない。

  167. 367 匿名さん

    新聞とらなければあなたの苦労は無くなりますよ。

  168. 368 匿名さん

    削除依頼また出ましたね。
    明日の朝にはまっさら
    コピペとるなら今のうちですよ

  169. 369 340

    まあいずれ理事長になりますからその時は皆さん宜しくお願いします。
    厳しく指導させて頂きます。
    366さん、気をたしかに持って人生を生きて下さい。

  170. 370 匿名さん

    指導させられちゃうんだ〜まあ長生きしてください。20年後ぐらいですかね?

    他のスレより

     18: 名前:匿名さん投稿日:2005/09/24(土) 01:28
       理事:やりたい奴にはやらせるな!
          やるヒマない奴にはやらせろ!
       仕事もそうでしょ。
       ヒマで自分の意見を押し通したい奴は、やりたがります。
       いろんなことで忙しい人間は、相手の人間の気持ちを理解して事を進めます。
       バランスの取れる輪番制は、マンション管理組合にとっては有効な策だと思います

  171. 371 匿名さん

    340さんは、日本で河川敷で素振り中のバットに当たって亡くなった方の話しを実際に聞いたことがあるのかな?
    おそらく山で熊に襲われて亡くなるよりも確率が低いのでは?正論のつもりかも知れないけど何かずれてるよ。
    それに対して、305さんの「(中庭での)野球の素振りはアウトでしょ。荒川の河川敷にでも行ってらっしゃい」。
    という感覚は至極当然だと思う。それにいちいち文句をつけ、住人の知的レベルが低いと言って憚らない340さんは、
    きっと週間金曜日あたりに投稿しているプロ市民なんだろうな。

  172. 372 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。個人攻撃にならないようお気を付け下さいませ。
     皆さん、同じマンションの住民であるという前提の下で議論を進めて頂きたく思います。
     不快な投稿がありましたら、削除板までお手数でもご報告頂ければ対応致します。 よろしくお願いします。管理人】

  173. 373 匿名さん

    メガ住民では無い者です(大規模マンションの購入を検討しています)
    365さんが
    「新聞の話題が出ていましたが、どうして新聞配達時のオートロック解除は問題視されてるのでしょうか?
    一方で宅急便や出前はなぜ問題にならないのでしょうか?(実はなってる?)」
    と、書かれていますが、宅急便や出前が来る時って、オートロックが解除されているんですか?
    各家庭がインターフォンで確認した上で開錠しているのでは無いのでしょうか?

  174. 374 匿名さん

    そういえばコンサートはいかがでしたか?
    自分はいけなかったのでどなたかご覧になった方感想聞かせてください

  175. 375 匿名さん

  176. 376 匿名さん

  177. 377 匿名さん

    キャッチボールもマンション内でやるべきではないでしょうね

  178. 378 匿名さん

    読んでいて切なくなりました。ここに書き込みされている住人の方々、幼少時代はどんなことして遊んでましたか?
    スポーツも「危険だから」といってしなかったのですか?野球のバッドがぶつかった事件は実際にあったのですか?
    なんだか、憶測ばかりなような気がしますが・・。男の子が野球をやるのは良いことです。素振りくらいさせてあげればいいのに。
    スポーツもしない、喧嘩もしない、思い切り遊ぶことも許されない、親御さんも過保護がエスカレート。勉強勉強勉強で、唯一の息抜きはゲーム。
    こんなんでは、まともな男にならないと思います。犯罪が低年齢化してるのは、上記のようなことが原因だと思います。
    大人(親)達が病んだ子供を作っていると思えてなりません。子供(男)はヤンチャでいいのでは?あれもダメ、これもダメでは、有り余ったエネルギーの発散場所がありませんよ。
    自分に子供時代を思い出せば、大抵のことは「元気で結構」と許せ、その上で、的確な指導を仰ぐことができるのでは?
    メガ内の様々なことよりも、メガ周辺の歩道を走る自転車の方が、非常に危険だと思います。交通事故は、車に限らず、自転車でもありかもしれない、
    そう思うほど、ヒヤっとしたこと多々あります。
    メガに限らず、世の中が健全な大人であふれかえりますように。


  179. 379 匿名さん

    スポーツや遊びを禁止している訳ではないと思いますよ。
    ただ、間違った場所での遊びを注意しているだけです。
    メガは集合住宅です。
    中庭は共有施設なので皆が安心して過ごせる空間でなければなりません。
    一人の身勝手な行動が周りを不快にさせているのです。
    新荒川大橋近くの河川敷に、野球場やサッカー場があります。
    河川敷でも決められた場所であれば野球も可ですよね。
    週末は河川敷も賑わっていますよ。
    http://www.city.kita.tokyo.jp/machi/roadpark/park/akanisi.htm
    キャッチボール可な公園を見つけましたので、お子さんに教えてあげて下さい。
    近くに公園はいっぱいありますよ。

  180. 380 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  181. 381 匿名さん

  182. 382 匿名さん

    >381
    380を書いたのは340ではないんじゃないの?
    リスペクトするに値する340の文調にインスパイア
    されたオリジナル文章だと思うけど。

  183. 383 匿名さん

    その通りですね。

  184. 384 匿名さん

    もう話題変えよーよー。もういいよー。
    個々の思想に正解・不正解はないでしょ?
    380サンも間違ってない、他の方たちも間違ってない。

    いつまでたっても平行線のままです。
    中庭の使い方についてルールがはっきり明示されるよう
    お一人お一人ができることからはじめましょう。

  185. 385 匿名さん

    340さんの意見は確かに正しいと思いますがメガ内では子供も多いので独自のルールを作れば良いと思います。
    野球の素振りは状況を見てするなら良いとしましょう。サッカーも同様です。
    きちんとルールが作られれば気兼ねなく中庭を利用できると思います。
    本来その為の中庭なのですから。

  186. 386 匿名さん

    「良いとしましょう」と言い切ってしまうのはどうかと思いますが・・・

    384さんの仰るとおりですね。
    くだらない論争は終了ということで。

  187. 387 匿名さん

    結論。
    メガの中庭に於いては野球の素振りは可です。

  188. 388 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  189. 389 匿名さん

  190. 390 匿名さん

    削除が多すぎる気が、そんなに不適切な発言ばかりとは思えないけど。
    まっ見たときは削除された後だから、どんな発言だか分からないけど。

  191. 391 匿名さん

    >324様に同感です

  192. 392 匿名さん

    不適切な投稿は削除です。月に変わってお仕置きよ!

  193. 393 匿名さん

    バット=棍棒は、適切な投稿なんですねぇ。

  194. 394 匿名さん

    >>373さん
    おっしゃるとおり各家庭がインターフォンで確認した上で開錠していますよ。
    ただ当たり前ですが開錠はそのご家庭の判断のみによって行われますので、
    関係ない方にとっては自分が招いたわけでもない人がオートロックを抜けてきていることになり、
    新聞の配達となんら変わりないと思ってます。
    管理センターが24時間体制なら配達の方の身元を確認した上で開けてくれると
    助かるのですが。

  195. 395 匿名さん

    そんなに神経質で・・疲れませんか?
    規則規則って、刑務所のようですねメガは。
    もっと個々を信じあい、尊重しあえないものでしょうか?
    高額な買い物すると、人の心は貧しくなるのでしょうか?

    新聞くらい玄関まで届けてもらいたいものです。
    取りに行くの、時間掛かって大変ですもん。

    C1のゴミ捨て場、エレベータ降りてすぐだから良いな。
    あれなら、朝ご主人にも頼めちゃいますね。

  196. 396 匿名さん

    360さんが意見箱に名前を書けば総会で正式に議論されるんだから
    ここでどうこう言ってもしょうがないんじゃない?
    更にそれまでは草の根で地道に危ないよと直接子供に注意すればよいのでは?
    こんな所で議論しても解決にはなりませんよ。

  197. 397 匿名さん

    奈良で女の子を殺害した犯人はロリコン新聞配達員だったよ。
    子供が小さいと両親は神経質にもなるだろ。
    嫌な事件が多いから。

  198. 398 匿名さん

  199. 399 匿名さん

    なんども「ここで議論しても解決にならない」とか言うけど、
    みんな分かっているよ。そんなこと何度も聞きたくないの。

  200. 400 匿名さん

    そもそも、売れ残ってるからここで議論してます。

  201. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16m2~71.19m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S(納戸)

55m2~74.7m2

総戸数 56戸