横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【56】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【56】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2014-02-13 21:36:57
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート56です。
引き続き情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373542/

[スレ作成日時]2014-01-15 14:15:01

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【56】

  1. 352 入居済み住民さん

    >>348

    346です
    商業施設に入る個々のテナントには、あまり興味ありません
    LaLaテラスに、女性向けのアパレルが充実するのも歓迎です

    私としては、デベの短期的な市場や景気動向に惑わされ乱開発させるより
    長期的な視点で、住宅街としての健全な発展を望んでいます

  2. 353 匿名さん

    >>349
    誰も百貨店やマルイやパルコが来て欲しいなどとかは一度も言っていない。
    それこそ旧来の古い価値観での発展のあり方では。

    アリオはマイナスイメージが強いと言っているだけで
    それこそアリオが小杉モールと名前を変えて、ヨーカドー色を減らすだけでも
    あるいはアリオがイオンモールになっていたらと仮定しただけでも、大分マシになると思うのだけど。

    アリオはヨーカドーが大きくなっただけで、ヨーカドーの客層を引き継ぐだけなら
    それでも自分にとってはモールとしては不満だが、まだいい方だと思う。
    しかし現実にはドンキホーテのような招かれざる客層を呼び込んでしまうケースが多い。
    それは、アリオには本来モールに必要なちょっとの敷居の高さや良い客層を呼び込もう
    とする努力が欠けているからでは。それはテナント集めの有り方の段階から既に表れている。

  3. 354 匿名さん

    >>351
    溝の口みたいな喧騒を作らずに溝の口程度には発展させようとしているから
    色々と難しいということなのでしょ。溝の口みたいにやっていいなら、それは簡単なこと。

    でも、たまプラやセンター北のようにそれを達成している駅が
    既にあるのだから、小杉もそれは不可能ではないと思うのだけど。

  4. 355 匿名さん

    武蔵小杉は、溝の口みたいにはなって欲しくないです。
    あのごちゃごちゃ感と日雇いみたいな人が、駅でたむろってるのは苦手です。
    ごめんなさい。溝の口さん。

  5. 356 匿名さん

    >>354
    センター北やたまプラは、もともと周りに無いもない所で
    地域の商業施設の中心として位置付けられています

    武蔵小杉は、道路アクセスがあまり良くない上に、
    鉄道沿線には、多数の商業施設があるので、ライバルの商業施設
    とは差異化を図ったテナントを誘致しないと、生き残れません

  6. 357 匿名さん


    まず、「商業施設の発展」について定義しよう。
    自分は以下4つの視点で定義したい。

     多様性の発展=商業施設の業種が増える事
     単価の発展=売上単価が上がる事
     商圏の発展=(乗り換え利用者含む)訪問客が増える事
     規模の発展=売上規模が大きくなる事

    まず、ポジの説く発展像はおおむね以下の通りではないか。

     多様性の発展=○ 新宿になれるとは思っていないが、計画なりの多様性は広がる。
     単価の発展=◎ 日常的に良い品質のものを買いたい。その需要は広がる。
     商圏の発展=△ ハレの場はなくとも、乗り換え客は増える。
     規模の発展=○ 以上の結果、振興商業地域と同等に発展する。

    こう考えると、若干弱いのは単価と商圏の両立だろうか。
    乗り換え客はケの出費を抑えにかかる。つまり小杉に増えるのは駅近で安い店。
    いわゆる良い店も増えるだろうが、タワマン民目当てに限定される。
    しかしこれは一部の高級商業地域を除きどの街でも同じことで、
    この過程で街の多様性は広がり、長期的な展望として街の発展は妥当なところ。
    若干の願望が入っている事は否定しないが、これが住民としての健全な願いでは?

    次に、ネガの説く発展像はおおむね以下の通りだと考える。

     多様性の発展=△ いざとなったら外に出かける街だから、日用品以外は売れない。
     単価の発展=△ 日用品で高価なものはごく一部の需要しかなく、今後も売れない。
     商圏の発展=× ハレの場がない以上、商圏など一切広がらない。
     規模の発展=△ 以上の結果、地元スーパーの繁盛以上の結果はありえない。

    一見して悲観的、まさにネガティブ。
    まず、大きな差を見せるのが単価。地元での高額な買い物をそもそも考えない。
    これはもう価値観の差としか言いようがない。
    つまり街の将来像を考えるにあたり、地元の発展を望むポジ勢とは大きな認識の
    ズレが出来るのは、自己のライフスタイルのみを肯定しているからだと言えよう。
    誰かが言っていたスクエアが閑古鳥という話も、観察眼にもバイアスがかかるほど、
    悲観的にしか物が見れないからだろう。
    レストラン街も本屋もKALDIも、いつ行っても普通に大繁盛しているんだが。

    まとめ。

    ポジは、良く言えば健全。悪く言えば若干リスキー。
    ネガは、良く言えば堅実。悪く言えば独善的かつ悲観的。

    健全な発展を望むか、堅実な生活を望むか、これはもう価値観だけの話だな。
    ただし、他人の価値観を「滑稽だ」「可哀そう」とこき下ろすのは板が荒れるからやめよう。
    お互いに。

    反論あればどうぞ。ただしレスは夜遅くになるが。

  7. 358 匿名さん

    >>356
    だから道路事情が10年後ぐらいまでに改善されれば
    (溝の口程度の発展は見込める)という条件が付いているのだと思うが。

    そして2018年までには綱島街道片側2車線化が完了している、という見込みは
    決して不可能な目標のようには思えない。何も今すぐどうにかしろ、という話ではないのだから。

  8. 359 匿名さん

    >>355
    世間的には武蔵小杉の方がもっとごちゃごちゃしているように見えているし
    日雇いみたいな人が駅にたむろってる感じも武蔵小杉にもあるよ。

    そしてネガやあなたみたいな人はそれを今のままでいい、と言っているということ。
    それは理解できるかな。それを変える為にも街として発展して欲しいということなのかと。
    たぶん、あなたは小杉の中でも再開発地区の狭い地域でしか普段生活圏が無いように思える。

  9. 360 匿名さん

    >359

    そうですね、狭いかもしれませんね。
    職場が都心なので、帰宅して寝るだけですから。

    発展したとしても、溝の口のような発展はして欲しくないです。
    かといって、今のままでというわけでもないんですがね。

  10. 361 入居済み住民さん

    >>357
    堅実な352です。議論の整理ありがとうございます
    悲観的な感じはないのですが、、希望をもっていますよ

    ・「多様性の発展」は、今不足しているカテゴリーやアイテムが、住人の要望
    が高いものから増えていくと思います

    ・「単価の発展」は、日用品でも低価格な物と、高価な物があります。
    住人のニーズに合わせて、高価な日用品も売れていくでしょう。

    ・「規模の発展」も、住人の増加や上記単価上昇に合わせて拡大していくと
    考えいます

    ・「商圏の発展」一切広がらないとは思っていませんが、一番意見が異なります
    - 隣接する地域からの流入が、現在もありますし店の拡充に合わせて、今後も広がるでしょう。
    - 周りには繁華街が多く、これらの街を超えてでも武蔵小杉にわざわざ買い物にくる商業施設はできないと思います。
    - 乗換導線と商業施設の位置が悪いので、この需要も限定的と考えます
    → 武蔵小杉にしか無い特徴的なテナントが誘致できれば商圏も発展するかも!

  11. 362 匿名さん

    >>360
    つまり住宅街としての有り様を保ちながら、商業として溝の口と同程度には
    発展しているという状況を将来的に産みだせれば、
    今よりも住宅街としての環境も良くなるし、街としての格も上昇する。
    逆にもう今のままでいいという停滞に陥れば、住宅街としても
    今ほどのレベルも保てなくなる可能性が小杉にはあるということ。

    誤解を恐れずに言えば、小杉は住宅地としての環境面で
    新川崎を上回ったことは一度も無いしこれからも上回ることは無いと思う。
    にも関わらず小杉の評価がこれだけ高いのは
    首都圏屈指の鉄道利便性やそれに基づいた高層マンションに付随する
    コンパクトな商業利便性の形成があるからであって、横須賀線が出来る前の
    小杉の評価は下手をすれば元住吉にすら劣るものだった。

  12. 363 匿名さん

    >362

    そうですね、そうかもしれませんね。
    住宅地としては、確かに新川崎の方が落ち着いてますよね。
    武蔵小杉は今の状態は、中途半端って事でしょうかね。

    溝の口とは違うタイプの街に発展して欲しいです。
    発展にともなって、電車も今以上に混雑するのですかね。。。。

  13. 364 匿名さん

    >>361
    自分はその逆でLaLaテラスにはこれらの街を超えてでも
    武蔵小杉にわざわざ買い物に来たい、と思わせるような魅力的なテナントが
    少ないかもしれないけど入ると思うよ。

    しかし、それらが入ったとしても実際には今の商圏を超えた購買行動は
    あまり無いと思う。武蔵小杉住民が考えるほど、それだけのことで購買行動が
    変わるかと言えばそんなには商業は甘くないだろう。
    しかし、小杉民の財布だけでもそれを維持しなければならない(それが大事なこと)だと言っているわけで。

    例えばセンター北には維持出来るなら維持したいと思えるような
    女性にとって魅力的なテナントがたびたび入る。しかし当然それらは
    なかなか維持するには難しい高級テナントばかりだが(実際に撤退してしまった例も少なくない)
    それは街の多様性を保つ上で必要なテナントだと思うよ。

  14. 367 匿名さん

    >>365
    今の個人店不毛の小杉の状態でどうやって路面店を発展させるの?
    それには今の汚い地区を一掃して、開発することが必要では、
    (そしてその理由付けとして現世代の商業施設にある程度のアパレル等テナントを入れることが必要)
    とポジは言っているわけで、何も無くて勝手に路面店が発展するとネガが思ってるなら
    そっちの方が楽観的すぎる観測だと思うのだけど。

  15. 369 匿名さん

    >>367
    何か勘違いしていません。

    商店街=路面店ですよね
    「今の汚い地区」って、ほうせい通り商店街を言っていますか?
    街の変化に合わせて、商店街も徐々にかわっていきます
    なぜ一掃する必要がある!!

    そんなに今の武蔵小杉がイヤなのですか、
    ボジのフリしたネガですか?

  16. 370 匿名さん

    >>358
    ちょっとこ洒落た品のいい店程度ですら、今の小杉西口の状況では
    サライ通りに入ることは望むべくも無いよ。というか今の状況でも入るなら既に入っているはず。
    なんかポジがまるで代官山や自由ヶ丘の路面店みたいのが
    小杉にも入って欲しいと望んでいると、あなたは勘違いしているのかもしれないけど
    今のサライ通りじゃ元住吉のブレーメン通りにすら足元にも及んでいない。

    そして、そのブレーメン通りですら武蔵小山とかと比べたら個人店は望むべくも無いという事実。
    その現状を変える為に、まずは商業施設によるトップダウンが必要と主張しているのがポジなわけで。
    何も高望みも間違ったことも言っていないと思うのだが。

  17. 371 匿名さん

    >>369
    法政通りだけじゃなくてあの雑居ビルだらけの地区とか
    1番問題なのはセンターロード及び風俗店だよね。
    あのような地区が再開発されても必要、と強固に主張するような
    先住民がいるかぎり、武蔵小杉の表面は変化したとしても中はドス黒いままだよ。

    ただ、あそこに手を付けるのがいかに難しいかもわかってはいるけどね。
    ずっとこの地区を子供の頃から見続けてきたわけだから。新住民とはその辺は違うつもりではいる。

  18. 373 匿名さん

    >>372
    ブレーメンが現時点で完成されているかは意見が分かれる所だと思うけど
    少なくとも小杉にアリオが出来たとしても、日常購買の面で
    今ブレーメンで買い物をしている方々を小杉に引っ張ってくるのは至難の業だと思うよ。
    そしてサライ通りの路面店の動向がとてもノロイのも、ブレーメンとの引っ張り合いはあると思うけど。

    これは川崎ー元住吉or武蔵小杉ー新城駅間(いわゆる市バス新城線)のバス路線図を見ても明らかなことでは。
    平日昼間のいわゆるおばさま方の買い物は、この商圏では現状でも1番強いのは元住吉だよ。
    もちろん小杉にはヨーカドーがあるし、再開発地区にスーパーも増えてきているから
    小杉の人が元住吉に買い物に行くというケースまでは少ないが、
    加瀬ー木月ー井田という広い圏内において元住吉の存在感は大きい。

  19. 375 匿名さん

    >>374
    結局既存の小杉の商圏で商売をしていた人+α程度では
    サライ通りの路面店の発展は限界があるよ、ということ。
    それは周辺地域も含めた歴史によって形成された商圏を見ても明らかということでは。
    そしてゆっくりとでもいいから出来ていったらいい、程度では
    ネガが言う最低限の住宅街としての発展すらもおぼつかない。

    結局今の価格でタワマンを買った人にとってはその値段に応じた分の見返りが
    街に無いと判断したら、小杉から彼らが離れていく可能性もある。
    堅実で無難だったらそれが1番いいという考え方の象徴が
    本来アリオというSCなはずなのだが、アリオによって
    街が破壊されたと住民が感じた例も少なからずあるよ。

  20. 376 匿名さん

    >>374
    出鱈目情報の書込みや、煽るだけのネガは最近見なくなりました。
    もう ボジだ、ネガだの2者に分けるの止めませんか、、
    少なくても今の議論に参加している人は、今後の武蔵小杉の発展を
    願っているのであって、方向性の話です。

    >>370-372
    の書込みは、武蔵小杉の商店街を、どう評価するか?と
    議論に有意義な内容です

  21. 377 匿名さん

    アリオに街が破壊された例があるの?詳しく教えてください。

  22. 379 匿名さん

    長文ウザいのでコレでOK


    ロンハーマンが来る→ポジの勝ち

          来ない→ネガの勝ち

  23. 381 匿名さん

    >>377
    破壊された、じゃなくて破壊されたと住民が感じた例でしょ
    それに合致するかどうかはわからんけど有名なのはアリオ北砂の例かな
    なんで平日昼間から**が店内をたむろしてるのに、店側が注意しないんだろう
    あるいは地方のイオンモールもこういう所が実際は少なからずあったりするのかもしれんけど

  24. 382 匿名さん

    引っ越した当初はサライ通りまで行ったけど一年もたったら府中街道越えて向こうまで行く気はしない。
    住人なんてそんなもんだよ。

  25. 383 匿名さん

    便利で安くっておいしい所、王将、マック、サイゼリア。

  26. 384 匿名さん

    マック行ったら河原のおじさんが100円コーヒ飲んでた。

  27. 385 匿名さん

    >>383
    それら3つがフードコートやレストラン街に揃ったらもう最強だからな
    アリオの客層の悪さに1番大きく影響してるのは間違いなくフードコートだろう
    SCで客筋のいい所は、いかに貧乏人除けを徹底しているか次第と言っても過言ではない

  28. 388 匿名さん

    >>387
    本来おかしな理論だけど現実にそうなんだからしょうがない
    最近パーク住民向けに三井アウトレット木更津バスツアー的なものが
    開催されているらしいが、それと同じような企画で
    一度首都圏アリオ巡りツアーをやってみた方がいいよ

    今までアリオに触れたことが無く免疫も無い小杉住民も
    たぶん考え方が変わると思うから

    まあ、アリオ橋本や亀有みたいに地元民に愛されているアリオも
    少ないながらも存在はするのだけどね
    アリオ小杉がそっちの方(いいアリオ)になるという保障はどこにもない

  29. 389 匿名さん

    >>387
    それを言い出したらドンキだって置いてある商品の大半は
    どこのGMSでも置いてあるような商品なのに、何であんなに客層が悪いの?
    と言えなくもない。つまりアリオという看板とテナント配置に問題があるとしか。

  30. 391 匿名さん

    >>390
    それはアリオ辞めて小杉モールになれば、セブン系と縁が薄いアパレルも
    少しは入りやすくなるはず、という点でドンキが看板変えるだけとは異なるということ。
    アパレルがそこに入ることで、そのブランドのイメージダウンを心配しなければならないような
    大型SCはたぶんアリオだけだろうし。

    LaLaテラスという駅ビル程度の商業区画にあれだけのテナントを
    詰め込むことになってしまった、という異常事態の意味を
    個々のテナントに関心の無い人達も少しは理解した方がいいよ。

    これがアリオではなく、普通の縛りの無い大型SCモールになっていれば
    まともなアパレルテナントが狭いLaLaテラスに集中するということは無く
    LaLaテラスをもっとゆるい作りにすることは出来たと思う。

  31. 392 匿名さん

    >391
    もっともらしいというか、知ったかというか、そういう書きぶりが特徴的ですが、それ正しいんですか?
    セブングループも百貨店を傘下に持ってるのに、俄かには信じられませんけど。

    単に、三井が見込んだスペースがすんなり埋まらず、テナントをかき集めただけのように思いますが。

    アリオが嫌われた分、三井がスペースを狭めて収容したという根拠は何ですか?
    あなたは、流通業界通なんですか?

  32. 393 匿名さん

    >>393
    極端にいえばアリオが出来るということは
    フーディアム2階巨大版みたいなものが小杉に出来てしまう可能性があるということだよ
    アリオをよく知らない小杉住民にわかりやすく説明するとしたら

    それに三井が、不況下ならともかく今の好景気で
    70店程度のテナント集めに苦戦するなどということは無いよ
    だって昨年夏の時点ではテナント全部内定していたのだから
    業界紙にもそのことは出ていた

  33. 394 匿名さん

    アリオ本当どっかいって欲しい、小杉に来るだけで幻滅、名前だけでも変えてほしい。

  34. 395 匿名さん

    アリオにマイナスイメージを持ってる方々は、おそらく高望みタイプなのでしょう。
    出来たら出来たで利用するでしょ?
    住民なら出来る前からイメージ落とすようなこと言ったり想像したりするかなあ?
    忘れてはいけないことだけど元は工場があった場所だよ。工場よりは遥かに生活面でプラス。

    あとアリオにしろドンキにしろガラの悪い客もいれば普通の客もいるし品の良い客もいる。
    逆に百貨店でもガラの悪い客は頻繁に見かける
    店の問題というよりは、主観の問題だと思うがね。
    なんでそんなに偏見が植え付けられたのか極めて謎に思う。

  35. 396 匿名さん

    昔吉永小百合のキューポラのある街って映画合ったけど、
    アリオのある街って感じ。

  36. 397 匿名さん

    >393
    個人的には、今挙がっているようなテナントが70来たところで、どうしようもないと思います。
    アトレに入っているようなテナントが、三井の説明だったかと思いますが、アトレがある街に住んでいてアトレの店で衣類の買い物なんて妻はしたことありませんでした。
    これは、それぞれなんで普遍性の議論はできませんが、自由が丘や代官山とかの路面店の方が、付き添いで行っても見てて楽しいです。

  37. 398 匿名さん

    >>395
    完成したら1消費者としてアリオを利用するかどうか
    とアリオに対してどういう施設かと認識しているか、は別問題でしょ
    自分は当然アリオが出来れば行くことはあるだろうし
    もし北口にドンキが出来たらたぶんそこですら買い物もしたりすることはあると思うけど
    本音を言えばアリオもドンキもノーサンキューであることは間違いないし
    小杉に入るのがアリオじゃなくて普通のモール(トレッサ横浜程度でもいい)だったら
    と思ったことは何度もあるよ アリオが決定した時からずっとね

  38. 399 匿名さん

    >>359 同感。
    見た目で判断してる人が多いのではないかな?
    郊外の地元SCにわざわざ着飾って行く人は少ないだろうからどうしても客層はラフに見える。
    反面、大繁華街ではそれなりに着飾った人も多いからどうしても品の良い客が多く見えるっていう、
    ただそれだけのことのような気がします。
    小杉はスクエアを見る限り、やはり通勤帰りの利用客が多いからそこそこな印象です。

  39. 400 匿名さん

    >>397
    そりゃアトレはそこで買い物をする店舗群では基本的になくて
    端的にその駅前がどこまで単価の高い店を許容できるか、という耐性を
    見るための施設でしかないから

    例えばアトレ恵比寿なんて個々のテナントで見れば結構なテナントは入っているし
    雰囲気も悪くないけど、そこで買い物をしようなんてはっきりいってあまり思わない
    でもその街に一定以上の住宅街としてあるいは商業的に発展性を見出せなければ
    アトレのようなテナント群が入り得ることは無いでしょ これは不可逆性なことだと思うけど

  40. 401 匿名さん

    アリオの毛嫌いの多さはポジが元埼玉県民が多いという証明かな(笑)
    上昇志向高いのに川向こう買えなくて残念でした(笑)
    また川崎のアリオも宜しくねo(^-^)o

  41. 402 匿名さん

    >>395
    むしろアリオじゃなければイオンモールですらまだいい
    と言っているのだから、高望みどころか最低限のことしか言っていないと思うが
    自分は現時点では小杉に入るのがアリオでもいいじゃない、って言ってる人の方が
    いざアリオが入ったら不満爆発すると思うけど

    フーディアム2階の経緯を見ていたらそう思う

  42. 403 匿名さん

    >398
    正直な気持ちだと思うけど、すごく矛盾してるよね。
    生活で利用できる施設ならそれで良いんじゃない?
    たまに行く程度で良い施設や店舗ならあってもあまり嬉しくないなあ。

  43. 404 匿名さん

    >>401
    あなた近隣に親戚とかいないのかな

    アリオがアリオが存在しない場所で世間的に1番有名になったのは
    任天堂DSLがブームになってどこも品切れになった時に
    アリオ亀有で大量に仕入れがあって、整理券が無くても買えた時だっただろうね

    あの時は個人的に大変お世話になりました

  44. 405 匿名さん

    これで中身がまるごと西武だったら面白いんだけどなあ。
    イトーヨーカドーが今のまま頑張ってもいずれ淘汰されるだけだからね。

  45. 406 匿名さん

    武蔵小杉とアリオ、イメージぴったりだと思うけど?
    ららテラスだってロンハーマン無ければ大した事無いし

  46. 407 匿名さん

    >>403
    最初はたまにだったら利用しようかな、になるけど
    結局客層の悪さが決定打になって、アリオもドンキもほとんど利用しなくなるのだよ
    ネガの人の意見じゃないけど近隣まで足を伸ばせば
    いくらでもまともな商業施設が存在することも大きな問題だろうね

    フーディアム2階の現状でもフーディアム1階はあれば普通に使うことはあるでしょ?
    でもアリオは客層悪すぎるし、既存のヨーカドーも古すぎるから
    ヨーカドー系に関しては好き嫌い分かれると思うけどな

  47. 408 匿名さん

    アリオの悪い客層は武蔵小杉までやってくるの?w
    偏見にも程があると思うけど。

  48. 409 匿名さん

    >>408
    むしろ新住民はアリオ武蔵小杉で初めて川崎市の恐ろしい人々と対峙することになると思うよ
    新住民は今まで幸いにして、川崎先住民の酷い人たちと直接接することは無かっただろうからね
    例えばセンターロードにいるおっちゃん達や風俗店を利用するような方々とも
    アリオ内で共存しなければ買い物が出来ないような感じを想像すればいい

  49. 410 匿名さん

    >409
    まさにネガそのもの。
    あなたとは遭遇したくないですわ。

  50. 411 匿名さん

    アリオ開業で再開発地区がママチャリベビーカー、**、チンピラ、 暴走族、ブルーシートのカオス状態になるのが楽しみです(^ー^)

  51. 412 周辺住民さん

    そういった方々がアリオに来るのなら、スクエアにとっくにきているでしょうに。
    偏見も程々にね。

  52. 413 匿名さん

    できてもいないアリオをけなす、けなさない。
    誰もわからない小杉の未来をあれこれ言う。

    同じことですかね?

    アリオなんて、名前より中身では?
    アリオのロゴが昭和なのは認めます。
    ダサいロゴです。
    でも、中身はリフォームと同じで、今どきのテナントが入れば問題なくないですか?
    小杉周りでそんな底辺の人見たことないですよ。

    結局、大枚はたいて買った小杉がアリオ程度が来る街だったてのが許せないだけでは?
    フーディアムよりまともな買い物ができそうで大歓迎ですよ。

  53. 414 匿名さん

    >>410
    それがネガなのだったらいいのだけど、残念ながらたぶん実際に起こり得ることだから。
    だからポジはLaLaテラスのテナントに小杉のイメージ維持を託すしかないわけで。
    ネガの人達はたぶんアリオに対して考え方が楽観的すぎるのだと思う。現実はそんなに甘くない。

  54. 415 周辺住民さん

    こういうありおに対するネガのコメント見てると、ネガの命もアリオが出来るまでだな。
    そう、アリオの高級路線版ができるまで。

  55. 416 匿名さん

    アリオは駐輪場が1000台あるから自転車が再開発地区行き交うね。

  56. 417 周辺住民さん

    まあ出来るまでせいぜい有る事無い事書けばいいんだよ。ネガはそこにしか命かけられないのだから。

  57. 418 匿名さん

    >>413
    希望的観測でそうなればもちろんいいのだけどね。

    ただ、他の直近に出来たアリオ達を見る限り現時点では不安の気持ちしか沸き起こらない。
    最初からアリオで無ければそんな不安を持ったままアリオのテナント発表の日を待つなんて
    ことはしなくて良かったわけで、今の小杉においてもっとも大きな不確定かつ不安材料として存在する要因は
    大規模SCがアリオということではないのかな。アリオと分かっていて購入した人は
    それでもある意味自業自得な部分もあるのかもしれないが、アリオと分かる前にマンション購入した人も
    こうして少なからず居るということを理解して欲しい。

  58. 419 匿名さん

    >414
    すごくネガティブな想像力ですね。
    私にはまったく理解ができません。
    >たぶん実際に起こり得ること
    w

  59. 420 匿名さん

    >小杉周りでそんな底辺の人見たことないですよ。
    それはあなたがたまたま見たこと無いだけだと思う
    日吉という土地ですらドンキが入ればああいう客層になる
    ということを考えたら、小杉ならアリオは大丈夫という意見は
    説得力のある意見にはならないかと。

  60. 421 匿名さん

    >>415
    アリオの高級路線版ってモールエスシーが開発担当したアリオでは
    今まで一件も無いよ。例外は三井不動産が担当したアリオ亀有(通称偽アリオ)だけ。

  61. 422 匿名さん

    武蔵小杉だからアリオなんだよ。
    それは必然。
    アリオ嫌がるのは近親憎悪だよきっと。

  62. 423 匿名さん

    ここのスレはオタクの集まりに見えます。
    書き込みが難しいです…
    すいません…

  63. 424 匿名さん

    >>422
    ただ景気の極端に悪い時期に運悪く1つのプロジェクトが嵌りこんじゃっただけだよ
    あとは東京機械にやられたという部分もある
    ただすぐ金にしたいというだけで常識的な判断が取られなかった

  64. 425 匿名さん

    >>412
    スクエアは大したテナント入ってないように見えるけど
    それでも最低限の人除けはちゃんと出来ているんだと思うよ
    まちBBSで先住民のおっちゃんみたいな人が、東急スクエアのテナントを
    スイーツ向け(女性向け)すぎると文句言ってるのを見たらわかると思うけど

  65. 426 匿名さん

    一人精力的な人がレスしまくりですが、何の専門家なんですか?
    知ったかですか?
    業界の人なんですか?
    これで知ったかだったり思い込みだったらウケますが。

    東京機械がどんな判断しようがとやかく言われる筋合いはないですよね。

    アリオができると便利なのは間違いありません。
    小杉の交通利便性だけが大切な自分には、アリオが小杉の名前を毀損していても問題なしです。

    そんなことより、横須賀線からの仕事帰りに、何も立ち寄れないので、落ち着いて飲める居酒屋や新丸子の竹沢やきとりみたいなのが欲しいです。
    マンションも大事ですが、南東エリアは飲食店少なすぎです。

  66. 427 匿名さん

    「アリオ」は、何の偏見もなかったのですが、
    そこまで煽られると興味湧いてきました。ガラが悪い人に会えるの楽しみにしています。
    本当に悪い人、怖い人は、ここのショッピングセンターには来ないでしょ!!

  67. 428 匿名さん

    ここまでネガが頑張って植え付けてきたアリオネガティブキャンペーンはとりあえず成功してるのでは?
    大方の人がアリオに期待しなくなってるという点において。
    しかし出来てしまえば便利な施設と化してしまう。
    客を奪われる立場の人にとっては穏やかじゃないカウントダウン。

  68. 429 匿名さん

    357です。

    >>361
    >>365
    レスありがとう。今冷静に読み返してみるとこれはひどいね(笑)
    思いっきりネガをこき下ろしてるじゃないか。
    これは申し訳なかった、お詫び申し上げる。

    さて、意外にお二方ともご自身は悲観的ではないとおっしゃる。
    そして共通する、特色さえ出せばいい線いけるのではないかという分析。
    ただ、それが実現される可能性を悲観しているということだね。
    決して全くのネガティブという訳ではない事が分かった。
    要素毎に分解して話をした甲斐があったよ。

    期待できないというのはいろんな理由があるだろう。
    川崎市まちづくり局の頼りなさ(計画間の統一性の無さなど)。
    川崎市というネームバリューの低さ。
    ・既存住民と新住民の収入格差。
    他にも確かに認めざるをえないマイナス要素はあるが、カバーするプラス要素もたくさんある。
    ・急速なネームバリューの拡大
    ・交通インフラの整備
    ・アベノミクス、オリンピックなど都市開発への追い風
    このあたりの定量的な評価の違いもあるかもしれない。

    いずれにしても、まともなネガはポジと別の方向を向いているわけではなく、
    定量的な部分の差異がほとんどのようだ。相容れない部分もまだ確かにあるが、
    小杉の発展のために今後も意見を戦わせようではないか。

  69. 430 匿名さん

    >>426
    何で南東エリアに飲食店が出来ないかは
    あなたが自分で理由を言っちゃってるじゃない。
    小杉が商業的に発展すればいいが、それは商圏的に有り得ないから
    住宅街としては居酒屋等の飲食店はタブーなので出来ないだけ。
    と自分で自分の希望することをネガっていらっしゃる。

  70. 431 匿名さん

    商圏だのなんだのいうが、普通に考えたら駅前に多少は飲食店できるだろ

  71. 432 匿名さん

    >>429

    理系的な切り口で最もらしいことを書いているが
    中身はスッカラカンすぎ
    定量持ち出すならその根拠となるデータを持ってこいw
    結局はあなたの主観を程度よく書いているだけ
    こんなレベルの低い掲示板で何をしたいのやら

  72. 433 匿名さん

    普通の駅前だったら飲食店ぐらいできる。
    でも武蔵小杉は無理。
    脱サラ夫婦や修行を積んだ若者の資金力じゃどうにもならない。

  73. 434 匿名さん

    >433
    だいぶ下手な煽りですが、南東エリアは単にスペースがないだけです。

    希望を書いただけですが、今のところ横須賀線側で残っているのは、セントラルの区画か、野村ビルの裏手くらいです。
    人通りでいけば、セントラルのところだけです。

  74. 435 匿名さん

    何で武蔵小杉に住みながら武蔵小杉をネガっている奇特な人が
    自分に都合のいい分野だけは自分の思い通りになる、と思ってるのかがよくわからない

    南東エリアにまともな居酒屋なんて出来るわけないから
    Wang's Gardenで我慢しなよってことになるよ
    あなたの理屈で言うなら もちろんワタミ系列なんて物の数には入ってないんだろうし
    あなたの望む個人経営の居酒屋とも全く異なっているだろうけど

  75. 436 匿名さん

    >435
    なぜできないと言えるのですか?
    セントラルの区画はなかなか動く気配はないですが、商業ビルに建て直されたとしたら、立ち飲みバルとか来るかもしれないじゃないですか。

    現に、コスタの辺りにビストロ30くらいはできてますし。

    あと、昨日からの書き込み読まれてますか?
    自分は小杉を貶めてませんよ。
    小杉の置かれた立場から、小杉の未来を語っているに過ぎません。
    ネガのレッテルも議論の識別では受け入れますが、小杉を貶めることは書いていませんよ。

    よく読んでから書いて下さいね。

  76. 437 匿名さん

    >>436
    小杉は外から人が来る街じゃないから住民の実需にあった物しか残らないし出来ない
    あなたはっきりそう書いてるじゃない
    つまり、実需が無いから南東エリアには居酒屋は出来ないだけ
    仮に三角エリアのビルが改築されたとしても居酒屋含む商業ビルなんて出来ないでしょ

    結局、武蔵小杉の南東以外のエリアまで歩いて行ったらいいだけじゃん
    何であなたって自分の都合でしか物を語れないの?

  77. 438 匿名さん

    >437
    ビストロの例も挙げて書いているのに不思議な打ち返しですね。
    それに、郊外の飲食店なんて地元需要じゃないんですかね?
    ビストロが賑わっているのに、ダメだと判断される根拠は何ですか?

    横須賀線から東横線の通りは、夜は仕事帰りの人で通行量多いですよ。
    あなたは、エクラス居住の東横線利用者ですか?
    あまり事実に基づかない反論は説得力はないですね。
    ちなみに、夜でもプロントもサイゼリヤも賑わっていて、食べ物や多分飲みの需要もあると思いますけどね。

    いかがですか?

  78. 439 匿名さん

    >>438
    住宅地に居酒屋なんてタブー中のタブーだからでしょ
    あそこら辺にオフィスしかないならともかく
    そして1番重要なのはちょっと歩けばいくらでも居酒屋があるということ

    しかし、武蔵小杉タワマン街区に住んでいるのに居住区の価値を貶めようとする提案ばかり
    するのは不思議でならない 自分でネガってる自覚が無いって事はアスペか何かなの?

  79. 440 匿名さん

    東急スクエアに対しては自らが事実に基づかない反論をしているのに
    今度はあの辺は人通りが多いから事実に基づかない反論だとおっしゃる

    物凄いダブルスタンダードっぷりですね まさしく自分勝手

  80. 441 匿名さん

    >439
    綱島街道もあり、消防署もあり、南東再開発エリアって閑静なんでしたっけ?
    それに、アリオもできますよ。

    住宅地にタブーなら、プラタやセント購入者は何なんですか?
    マンションが飛び込むのはアリで、マンション先行だと無しですか?
    それこそ、これらを買った人たちはアスペさんですか?

    ちょっと歩けばって、横須賀線降りてからわざわざ南西まで行きませんよ。
    横須賀線利用者は、帰宅するしかありません。
    地元で一服、束の間のフローを味わう場もありません。

  81. 442 匿名さん

    >440
    スクエア人減りましたよね?
    なんか間違ったこと言いましたか?

    日用品、食べ物以外人いないじゃないですか。
    二階のスイーツなんて、客が疎らでしょ。
    混んでるのは、スクエアの付属みたいな飲食店ばかり。
    二階から四階の物販が人少ないのが問題だと思いますよ。
    大概買われるより、ウィンドウショッピングが多いようですし、買われてるのはUNIQLOと3コイン。
    結局そういうことですよね。

  82. 443 匿名さん

    >>442
    あなたは東急スクエアが無くなって欲しいから
    そういうバイアスをかけて物事を見てるだけだよ
    減ってないと言ってる人の方が多いのに、なんで自分の方が正しいと言い切れるの?

    そして居酒屋なんて無い方がいい嫌悪施設なのだから
    住宅街にあえて新しく作らない理由はわかるよね。

  83. 444 匿名さん

    >443
    すごい決めつけですね…
    なかなか実生活で体験しないレベルで驚きです。

    スクエアはなくなって欲しいなんて言ってもいないし、思ってもいないですよ。
    あったら、あったで便利ですし。
    大野屋商店なんか見てて飽きないですし、好きですよ。

    ただ、土日は毎週行ってて平日もたまに行きますが、減りましたよ。
    減ったがお気に召さないなら、落ち着きましたよ。
    減ってないという意見はどこにありましたか?

    前もあなただけが否定されていた気がしますが。

    エクラス住民さんなんですか?
    大変ですね。

  84. 445 匿名さん

    >>442
    いつのどこと比べてるの?
    オープン当初と比べてるなら人が減って当たり前だし、そこらへんのモールと比べたって明確に人が少ないなんて状況ではない。
    そもそも商業モールなんてものは、日常的に来店目的になる店と、ついでに覗いてみて気に入るものがあれば買う店の2つにくっきりと別れるのが普通でしょう。
    あんたの表現は、モールとしてごく普通の状況に悪意を込めているようにしか見えないね。

  85. 446 匿名さん

    >>444
    自分も「減ってない」と主張した口なんだがね。
    KALDIはいつも大繁盛してるし、レストランも常に行列が出来たり消えたり。大成功の部類でしょ?
    主観では済まない明確な悪意を感じるよ。

  86. 447 匿名さん

    >445>446

    2階から4階までの物販の話とそれ以外を分けて、繁閑を書き分けたのに、また同じにして反論される。
    やり取りが成立しませんね。
    なんか似てますが、二人からの書き込みでしたら、謝ります。
    複数の減っていない発言でしたか、ごめんなさい。

    いつと比べて?
    日頃なんで線引きできませんが、
    オープン>半年前>今
    ですかね。
    どこまでが、オープン効果の持続期間かわかりませんが。
    ちなみにレストランも以前は列ができてる店もありましたが、最近は席が程良く埋まってる感じに見えますけどね。

  87. 448 匿名さん

    私も減ってないと思いますよ。そこそこ繁盛しているよね。

  88. 449 匿名さん

    川崎市だからギャンブル、風俗、酒&煙草は不可避でしょ
    強姦犯が逃亡しようと、「川崎の日常」で片付けられるような街w

  89. 450 匿名さん

    自らが歩くのが面倒くさいという理由だけであのタワマン地区に
    居酒屋が欲しいと言っちゃう感覚にみんなドン引きしてると思うわ

    タワマン地区はこの人が統治でもしているの?
    こういう感覚が許されるのは自治会長とかそれに類する地位の人だけだよ

  90. 451 匿名さん

    駅直結のタワマンにパチンコが入ってるような街じゃん
    居酒屋もお似合いだと思いますよ

  91. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
クレストフォルム湘南鵠沼

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸