埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルネ新白岡駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 白岡市
  6. 高岩
  7. 新白岡駅
  8. ルネ新白岡駅前ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2016-02-25 11:27:33


概要
所在地:埼玉県蓮田都市計画事業野牛・高岩土地区画整理事業地内57街区2,3,10,11,12,13,16,18 画地
    (従前地):埼玉県白岡市高岩字上駒形678番1他
    区画整理事業名:蓮田都市計画事業野牛・高岩土地区画整理事業 施工者:埼玉県
交通:JR宇都宮線「新白岡」駅徒歩1分
売主:株式会社フージャースコーポレーション、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

駅まで徒歩1分のルネ新白岡駅前って便利そう!
モデルルームのオープンはまだ先だけど、HPができていたのでスレたてました。
情報交換しませんか。

[スレ作成日時]2014-01-10 15:04:33

スポンサードリンク

クラッシィハウス大宮植竹町
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ新白岡駅前口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    この沿線で駅前といえば、
    蓮田駅西口再開発で27階建てタワマンができますね。
    たしかデベは東急で決定したはず。
    値段はわかりませんが、あちらも魅力的です。快速停まるし。

  2. 82 匿名さん

    ペット可能に加えて駅近の物件であるので、
    家族で物件をお探しの場合に注目されそうなイメージがあります。
    周辺の環境もそれなりに賑わいがあるので買い物にも困らなさそうです。
    商業施設が今よりずっと賑わってくれると文句有りませんね。

  3. 83 匿名さん

    今日から登録開始だそうですが、
    行かれた方いますか?
    なにか情報あればお願いします。

  4. 84 匿名さん

    駅も目の前だし、またペット可と言うなら人気もあるのではないでしょうか。
    ここに入居したい方は皆さんペットを飼っている方ばかりなのかも知れないですね。
    まあ、この辺なら十分に通勤圏にもなりますかね。
    それなら候補に入れておいても良さそうですかね。

  5. 85 匿名さん

    駅前とペットのセットは珍しいかも。お散歩をさせる良いスポットはありますでしょうか。ここだとやっぱりケヤキ並木通りをテクテク一緒に歩くのが楽しいのかな、でもペットだらけの通りだと微妙だなあ、なんて思うものですから公園とか広いスペースがあるといいのですけど。中ノ宮公園、駒形公園、中央公園、どれもちょっと遠いですよね。

  6. 86 匿名さん

    ペットを飼いたいなら戸建ての方がいいのでは?
    ニュータウン内の築10年以内の中古がこのマンションと同じくらいで買えますよ。

  7. 87 検討中さん

    第1期に登録した方,どのくらいいらっしゃるのでしょうか?
    手付金は何パーセントですか?

  8. 88 匿名さん

    かなりの人気物資のようです。
    手付金は通常、物件価格の5〜20%程度です。
    でも手持ちのない方などは相談次第でどうにでもなるようです。

  9. 89 匿名さん

    そんなに人気があるとはやや驚きです。
    増税終わっても、需要があるということなんですか。
    このあたりも急ににぎわいだしたような印象があります。

  10. 90 匿名さん

    HPによれば
    第1期は即日完売ですね。
    追加で1期2次が先着順、1期3次が来月。

    20戸+6戸+5戸でまだ全体の25%。
    反応を見ながら小出しに売っていくのでしょうか。

  11. 91 匿名さん

    最近はマンションでもペットを飼われている方が多いですよね
    ですが、ペット規約があったり、月々料金を払わなくてはいけないみたいですね。
    駅の近くは魅力的ですが、駅周辺は何もないんですね。
    結構小さい駅なのでしょうか?

  12. 92 匿名さん

    >91

    >結構小さい駅なのでしょうか?

    検討してるの?
    ここでその質問はないと思うけどなぁ・・・

  13. 93 匿名さん

    実際は30戸以上売れてるみたいです

  14. 94 ビギナーさん

    >>91
    まあ、地方のごく普通の駅なんじゃないのかな。
    都内では小さな駅でも、いろんな路線が何本もあるから、駅が大きくなってしまいますからね。
    新白岡駅は小さな駅と言っても、15両編成の電車が停るくらいの駅ですし、運行本数も少なく見ても
    30分に1本以上は、あると思いますよ。

  15. 95 匿名さん

    >94

    30分に1本じゃないですよ

    昼間は毎時5本で、そのうち1本が湘南新宿ライン
    朝の上りは6時台後半から8時台前半は4分間隔、そのうち15~20分に1本くらいが湘南新宿ラインです

  16. 96 匿名さん

    駅から凄い近いのと「暮らしいるだけで省エネが実現」というのは魅力を感じます。
    2社合同プロジェクトであることで何かメリットってあるのでしょうかね。
    ライブラリーサロンは、いつも利用できるなら良いと思いますが。結構、鍵がかかっていて使えないとかあるかも。

  17. 97 匿名さん

    昨日現地を見てきました。
    本当に駅前。駅前広場フロント。交番が隣なのが好印象です。
    駅前からニュータウンにかけては街路樹が立派で新緑がきれいでした。

    駅前広場は南側と東側を囲むに大きいマンションがあって、そして北側にこのマンションが建つので、
    今の静かな雰囲気は維持されそうな気がしました。

    気になったのはやはり買い物。
    ヤオコーは歩いて行くには遠いです。
    自転車だと積める量に限界があるし・・・。
    車は必須な気がしました。
    コンビニはミニストップは近いですがセブンイレブンは駅の中を通って反対側です。

    建設現場の壁には「1階店舗テナント募集中」と出てましたのでまだ決まってないようです。
    ミニスーパーが入るならすぐにでもここに決めたいのですが。。。

  18. 98 匿名さん

    駅前なのに車が必要なのはちょっと寂しい気もしますが、駐車場はそれなりの数あるんですね。
    包丁差しにチャイルドロックが付いてたり、浴室ドアのゴムパッキンが無かったり、
    細かいことですけど良さそうですね。

  19. 99 匿名さん

    >98
    たしかに設備面では「お値段以上」だと感じました。
    ディスポーザーがあればもっと良かったのですけど。

  20. 100 匿名さん

    駅が近いのは非常に便利ですし、
    加えて周辺にコンビニが揃ってるのもいいですね。
    騒音が気になると思っても、穏やかな
    環境にまとまってていいかもしれませんね。

  21. 101 匿名さん

    上野、池袋、新宿、渋谷、横浜へ直通、
    来年には東京、新橋、品川も直通になる。
    そんな駅のすぐ近くというのは通勤を考えたら魅力的。

    ただ買い物と医療機関、美容院が…。
    動物病院も見当たらない。
    環境はいいけど今後すごく発展する街じゃなさそうだから現状維持と考えたら悩む。

  22. 102 匿名さん

    候補の物件だけど意外に高いんだよなー。

  23. 103 匿名さん

    この価格は白岡では妥当ナノですか?

  24. 104 匿名さん

    金額の妥当性は本当に難しいところがあると思います。
    ある程度、実際にイメージしてみないと分からないところが多い感じです。
    なるべくであれば、ある程度の概算が分かるようになれば安心ですけど。
    後は総額で考えなければならないところも多いと思います。

  25. 105 匿名

    新白岡住民です。
    春先から秋口にかけて駅前はムクドリが凄く、雨の翌日などは糞の臭いが立ち込めます。
    湘南新宿ラインは便利ですが本数が少ないうえ、宇都宮線は遅延が多いです。

  26. 106 匿名さん

    105

    ムクドリは新白岡だけの問題じゃないよ
    23区内は少ないけど、首都圏全体で問題になってる

    ためしに「ムクドリ ○○」って首都圏の都市名を入れて検索するとどの街でも頭を抱えてるのがわかる
    この沿線でもさいたま新都心の氷川神社参道の並木とか、土呂駅前とか、
    ケヤキの木が丸坊主に近いくらい枝打ちされてる

    ただ、ここみたいにマンションに隣接してる木には比較的集まりにくいって言われてるんだけど、どうだろう

  27. 107 匿名さん

    総合地所の取引銀行が住友なのですが駅前にあった住銀ATMがなくなって
    住民は不便を痛感しています。
    残して欲しかったものがどんどんなくなって新白岡の発展性はゼロに近いですね。

  28. 108 周辺住民さん

    だんだん寂れて行くような気がする。
    将来性がないから、駅前の一等地にマンションなどを建てるんだろう。
    本来なら、銀行•スーパー•パチンコ•風俗•飲みや•すき家•日高屋などができる場所だ。

  29. 109 匿名さん

    それは極論ですよ( ̄x ̄)

  30. 110 匿名さん

    駅前には飲食店などが多いほうが断然いいと感じています。
    それがないと、不便な人もいるのである程度、条件を検討してみるといいと思います。
    私も駅前はなるべくチェックするようにしています。

  31. 111 匿名さん

    飲食店が成り立つ場所じゃないでしょ。
    単身者はほとんどいなくてファミリー主体の街。
    家族で食事なら車でどこへでも行けるし。

    107さん、108さんが書いてる中で、
    この場所に欲しいのは都市銀行のATMとスーパー
    それ以外の飲み屋だの日高屋だのは新白岡には不要。

  32. 112 匿名さん

    白岡市といえば江崎史恵アナウンサーの故郷ですねー♪

  33. 113 匿名さん

    >112
    wikiでその方の略歴を拝見しましたが、
    四谷とか日吉、三田に通われたのでしょうかね。
    白岡から都内や横浜への通学が可能なら検討したいのですが。

  34. 114 サラリーマンさん

    新白岡駅を朝6時21分の大船行きに乗れば、横浜に7時48分に着きます。
    これより早くは無理かな?都内へはあと30分は、早く行けそうです。
    横浜まで直通で行ける電車は1時間に1~2本程出ていますね。
    一応、これは普通電車です。通勤通学は時間的に間に合うなら可能でしょう。

  35. 115 匿名さん

    9時までに東京駅周辺の企業に出社すると仮定して、7時台前半の電車に乗れば8時30分前後に着くので通勤は可能です。
    湘南新宿ラインは新白岡7時9分発、横浜駅8時38分着があります。
    今年度末には東海道線との直通運転が始まり乗り換えが必要なくなるので楽になると思います。

  36. 116 匿名さん

    新白岡からの電車は座れますか? 
     

  37. 117 ご近所さん

    通勤時間帯ですよね?
    宇都宮方面はわかりませんが、東京方面は確実に座れないと思います。

  38. 118 匿名さん

    盛り上がりませんねー…駅前のランドマークなのに残念です。

  39. 119 匿名さん

    基本的に戸建てメインの沿線ですからね。
    駅前とはいえ難しいのでは?

  40. 120 契約済みさん

    一期では南向きしか販売されていませんでしたが、南向きの半数以上が売れていました。
    販売予定を大きく上回ってましたので、かなり人気だと思われます。
    もう買えない間取りもあるかもしれないです。

  41. 121 周辺住民さん

    営業ですか

  42. 122 匿名さん

    120

    1期全部を合計しても30戸くらいじゃないですか?

    なぜ南向きの半分以上と?

  43. 123 匿名さん

    公式ホームページでモデルルームのギャラリーを眺めていますがすごくステキですね。
    特にインテリアが身近に感じられる家具をチョイスし、センスの良い小物で演出してあって是非真似てみたいと感じさせてくれる部屋です。写真の中の、どれくらいがオプションなんでしょうね?
    週末に開催されたイベントにオプション相談会があったようですが、オプション費用を住宅ローンに組み込むギリギリの締め切りが知りたいです。

  44. 124 契約済みさん

    122
    契約が成立している部屋はモデルルームに行けばわかります。
    30戸以上売れていました。

  45. 125 匿名さん

    新宿勤務でここと坂戸で迷っております。

  46. 126 匿名さん

    >125

    坂戸って分譲物件ありますか?

    それはさておき新宿勤務でここと坂戸だと迷いますね。
    坂戸は副都心線直通各停なら新宿三丁目まで乗り換えなし、
    こちらは湘南新宿の直通、
    でもどちらも本数が少ない。それ以外は乗り換えが発生。

    湘南新宿ラインに続き上野東京ラインが来年開業するので、
    都心(東京・大手町)や横浜方面へも便利に行きたいならこちら、
    池袋新宿渋谷エリアがメインなら坂戸でしょうか。

  47. 127 匿名さん

    2駅先の物件と迷ってます。
    この物件は下の店舗はスーパーが入るのでしょうか?
    街並みは綺麗に開発されていて住みやすいと思います。
    しかし、店がほとんどなくて車が必須という印象を受けました。
    一方2駅先の物件は徒歩圏にいろいろお店があり、やはり街が綺麗に再開発されていて生活しやすそうな反面、徒歩10分歩くのと駅がバリアフリー化されていないのが難点です。
    湘南新宿ラインの本数は少ないですがラッシュ時はやっぱりここからでも息が詰まるほど混むのですか?

  48. 128 周辺住民さん

    >>127
    新白岡からは確実に座れませんが、東鷲宮からは座れることも多いです。ただ、東鷲宮も車はあったほうがいいですが、駐車場が無料なのがいいですよね。

  49. 129 匿名さん

    私も通勤時間の混雑気になります。
    6時7時台の湘南ラインと、上野までの東北本線の混み具合が知りたいです。

  50. 130 匿名さん

    朝の湘南新宿ラインは激混みです。
    赤羽での埼京線乗り換えが大変なせいでしょう。

    埼玉県に入る時点ですでに立ってる人もいる状態で、つり革も久喜で空き無しに。
    新白岡では乗れないほどの混雑ではないです。
    立つポジションを多少は選べる程度の混雑です。
    白岡蓮田とどんどん混んで、東大宮あたりだと積み残しが出る場合も。

    大宮浦和赤羽で降りる人は混雑を見越して上野行きにしか乗らないので途中下車は少なく、
    混雑はどんどん増すばかりで池袋・新宿まで続きます。
    浦和ー池袋がピークかと思います。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ルネ新白岡駅前 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

メイツ川越南台
クラッシィハウス大宮植竹町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町一丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.73平米~70.45平米

総戸数 191戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4500万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

[PR] 埼玉県の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北2-37-102

4300万円台~5800万円台

1LDK~2LDK(1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC)

38.28m2~47.85m2

総戸数 56戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸