旧関東新築分譲マンション掲示板「多摩センターのアルテヴィータ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. 多摩センター駅
  7. 多摩センターのアルテヴィータ
やまやま [更新日時] 2019-03-24 12:12:45

多摩センターのアルテヴィータってどうですかね?
契約または検討している方がいらっしゃいましたら情報交換しませんか?
よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
アルテヴィータ の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2003-07-03 11:20:00

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルテヴィータ 口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >199さん
    アルテヴィータのレスがこんなにあるサイトがあったんですね。
    e−mansionだけかなと思っていたので驚きです。
    そしてレスの多さにも圧倒されました。教えていただいてありがとうございます。

  2. 202 匿名さん

  3. 203 匿名さん

    >>201
    大きいマンションは、どちらかに賑わっている掲示板があるんです(^^;)。
    エフユニ・オラリオンはこちら、清瀬の森・タンタはあちら、とか・・。

  4. 204 匿名さん

     昨日、鍵を受け取りに行ったらもう引っ越しをしていた方達がいてうらやましく思いました。
    私も早く引越ししたいなぁ♪
     改めて、駅から歩いてみてやっぱり近いのはいいなと思いました。

  5. 205 えび

    契約を済ませました。検討の末、現在も多摩センターまで歩いて20分のところに住んでいるので。小田急線側だけど、騒音対策は良さそうなので、昼間は仕事で誰もいないし。駅からタクシーでほぼ毎日帰っていたことを考えると歩いて帰れるだけ幸せです。引越しは5月になりますが、既に住んでいる方たちに感想を聞きたいです。

  6. 206 匿名さん

    ご契約おめでとうございます。
    引っ越しが待ち遠しいですね!
    入居されている皆さんの情報交換はもう一つのスレ「プロジェクト掲示板」
    にたくさん掲示が出ていますよ!
    199さんのスレをクリックしてみて下さい。


  7. 207 えび

    貴重な情報をありがとうございました 206さん。
    さっそく「プロジェクト掲示板」に顔出ししました。
    まだ引越しもしていないのに、住人気取りです(^^:)
    今も多摩センター駅を最寄として使っているので、生活基盤は変わらないのですが、
    起きる時間があきらかに違うはずです。駅から近いっていいですよね。

  8. 208 匿名さん

    多摩センター地区で、駅から歩けるのは貴重だよね。

  9. 209 匿名さん

    線路と線路の間の土地ですよね。正面には何かの事務センターみたいな
    レンガ色のビルがありました。部屋によっては景観が遮られるのでは?

  10. 210 匿名さん

    駅前の土地にライオンズマンションが建つそうです。
    迷っている方はますます迷いますね。まだ2年後竣工だけどね。

  11. 211 名無し

    たしかに、アノ土地にライオンズが建つとしたらかなりの大規模になりそうだし。

  12. 212 ステルス

    地上15階建ての規模のライオンズが建つんだよ。
    150世帯位っていってたような?
    小中学校の登校範囲は、南鶴牧小学校、鶴牧中だよ。
    西落合中は微妙だな。何ともいえないけど。
    大松台小はリーデンススクエア鶴牧が出来たため、受入れが
    オーバーフローってことで、アルテヴィータの住民も南鶴牧小らしいよ。
    今、鶴牧は遊歩道工事が盛んでしょう!
    全部、市が受け入れ体制を整えて着工してるんだよ!
    遊歩道のレイアウトを捕まえると、空き地に何ができるか
    想像できるよ!基本は商業用地であることを忘れずに!
    ライオンズにも当然、ショップが入るからね!
    でも、駅前物件は魅力だよね!

  13. 213 匿名希望

    あそこから南鶴牧まで通うんだ!遠いなぁ。僕は南鶴牧までは徒歩3分でしたから。多摩センターは基本的に駅に近いところは公立学校には遠いですね。

  14. 214 匿名さん

    多摩市の小・中学校の通学範囲はおかしいよね。
    特にニュータウンエリア。
    自分の家のすぐ近所に学校があっても、通えない。
    どこかがおかしい街だ。
    昨日も、TBSニュースで発展の町の新浦安と比較されて、
    多摩市が衰退都市のシンボルになっていた。
    がんばれ多摩市!!。

  15. 215 匿名さん

    え〜、3年くらい前から、多摩市は小学校を選択できるようになりましたよ。

  16. 216 ステルス

    >215さん
    通学範囲の件は原則としての話だよ!
    選択はもちろんできるよ。だけど例えばアルテの子供全員が、近場できれいな
    大松台小に行けないでしょう?物理的にオーバーフローで無理なんだから。
    大規模物件ができると、おのずと、一時学童massが増えるから、希望選択肢が
    制限されるんだよね。選択ができてもわざわざ理由がない限り、遠い公立学校に
    通わせる意味無いでしょう?
    ちょっと、ニュアンスが違うと思うけど???
    でも、久しぶりに前年から人口が増えたよね。
    アルテ、Dグラ、オーベル永山、ライオンズなど大〜中規模物件を
    用意してるし、戸建分譲も進めているから、いくらかでも若い世代が
    入ってくる?戻ってくるのではないでしょうか?
    参考までに、多摩市内の小学生人口が一番ピークだったのが
    S59で14,000人、現在が6,000人だからまた10,000人位まで戻して
    活気ある街にしたいね。多摩の街、とても気に入ってるし、、、

  17. 217 匿名さん

    モニタ販売対象のお部屋はどこなんでしょうね。
    A棟ならいいなぁ…B棟は低層階しか残ってませんでしたね。

  18. 218 匿名さん

    >217さん
    A棟は3階と9階がモデルルームと接客室になってますよ!
    おそらく、モニター販売対象あるいは割引物件になる可能性大でしょう!
    狙い目かもしれません!

  19. 219 住人

    プラズマビジョン欲しかったよ!!

  20. 220 匿名さん

    >218さん

    GWに見に行ってきました。DMでの価格の
    モニター販売住戸はB棟1階の2部屋とE棟で
    B棟は売れていました。E棟はどうしても踏ん切りがつかず
    今回は見送りました。

    >A棟は3階と9階がモデルルームと接客室になってますよ!

    えぇ〜!初耳でした。ショック〜
    A棟を購入する予算がなかったからかな?
    またモデルルーム販売するんでしょうかねぇ…

  21. 221 匿名さん

    見に来ている人、結構いるね

  22. 222 匿名さん

    ここのマンションが完売するのかどうかを楽しみにしています

  23. 223 匿名さん

    370もあって残り10前後? だからかなり売れましたね。
    やっぱり駅近&値段が魅力だったんでしょう。
    みんな「半分売れるのかな?」 とか思っていませんでした?(笑)

  24. 224 匿名さん

    ゴールデンウィーク前半の多摩センターのお祭りで配っていた広告チラシでは販売戸数:17戸でしたね。
    そのうち完売するでしょう。しかし、どこの物件でも、最後の5〜10%を売り切るのは大変なようですね。

  25. 225 匿名さん

    値切れば売れます。あと500万くらいね。

  26. 226 匿名さん

    売れ行き結構よかったからね・・・。
    大幅値下げは当分のぞめないのでは・・・。
    高価格の部屋以外は全部売れるんじゃないのかな?

  27. 227 ステルス

    このマンションのデベ販売戦略は消費者に勝ったね。
    決して立地条件はよくないのだが、価格設定がうまかった。
    多摩センターで駅に近い低価格マンション。
    あれだけ発売時、叩かれまくったのに終わってみればこれだけ売れて…
    確かに大幅値下げは期待できないな。
    さて、Dグラ煉瓦坂の売行き状況はどうかな?
    あのマンションも人気がありそうだね。

  28. 228 匿名さん

    >227さん
    そうですね、見事な販売戦略でしたね。
    立地条件がよくなくても、駅からの距離と値段しだいでは売れる、といういい例になりましたね。
    Dグラも結構善戦している様子ですね。
    ライオンズはどうなるのかなー。
    一番駅近だけど・・・・・・。

  29. 229 匿名さん

    ライオンズは商業地域真っ只中ですよね。
    多摩センター近郊在住の同じ客層はとられているし・・・。
    他の地域から人を集めるコンセプト・パワーがあるかが勝負ですね。
    私は以下の点がちょい気になります。
    ・東南をビルに囲まれ西が幹線道路である
    ・春・夏休みに起こるピュ-ロランド目あての車の混雑
    ・ベネッセビル・グラナダなど不特定多数の人が夜遅くまでいっぱいいる

  30. 230 匿名さん

    アルテヴィータで完売するなら、ライオンズも当然完売確実。

    多摩セン周辺ならどこでも新築のマンションは完売するでしょ。

  31. 231 匿名さん

    ライオンズは最低5000万ぐらいはするだろうな。

  32. 232 匿名さん

    うん、ライオンズは高いね!
    ステイタスを感じないんだけどな?
    でも、やっぱり建材が内外装とも高単価のもの
    使用しているのかな?

  33. 233 匿名さん

    つーかライオンズの建設する場所ってメチャクチャ良い場所だよ。
    売れ残るなんて100%ないと思う。
    むしろ大人気になるんじゃないかな。

  34. 234 匿名さん

    多摩センターと連光寺1丁目が同時期だから売れ残りも出るかもしれませんね。
    共に大規模物件ですから。

  35. 235 匿名さん

    連光寺ってどこ?

  36. 236 匿名さん

    >233
    そうかなあ?
    多摩まできて、あんな繁華街に住居構えたいと思わないけど?
    Dグラとかはコンセプトがわかるけど、ライオンズは中途半端だなあ、、、
    安ければ別だけどさあ、、、
    1階にはショップも入るんでしょう?
    夫婦だけだったらいいけど、子持ち所帯はどうかなあ?
    言うほど人気は出ないと思うよ!
    永山のライオンズがいい例じゃない!なかなか売れなかったんだから!
    繰り返すけど、安ければ別だよ!

  37. 237 匿名さん

    え、連光寺1丁目にライオンズが建つんですか〜。
    あの辺は、聖蹟桜ヶ丘からだいぶ距離あるね。15分ではきついかも?
    その代わり安ければ買いたいです。
    多摩センターのライオンズはバカ高になりそうな感じで、私も売れ残るに1票です。
    ライオンズは、結構見たけど、どこも高くて売れ残りの山って感じですよ。
    ライオンズは値下げ後に買う物件なんです。

  38. 238 匿名さん

    今思うと、アルテヴィータって、まれにみる掘り出し物件だったのかな〜。
    東側の電車の音ってマイルドですよね。駅の近くの線路だからかな?
    京王線でも急行が走るところでは爆音だったりします。
    検討してるとき、西側の小田急線の高架下で音を聞いて引いてしまったのです・・・。あそこは結構な音です。

  39. 239 匿名さん

    野猿街道と鎌倉街道の交差点の右手にある土地です。
    造成は完了しています。昔、市民プールがあった土地です。
    19階建ての高層マンションのようで、近隣に反対の看板が
    建ってますね。聖跡桜までは12分位だと思いますよ。
    それにしてもライオンズはどこでも建てまくりですよね。

  40. 240 匿名さん

    小田急線はかなり静かですよ。 びっくりするくらいです。
    線路の土台自体がいい物らしいです。
    ただ千代田線車両は小田急車両よりうるさいです。
    京王線も見習って欲しいです。
    でも、住み始めると電車に気づかないこと多いです。マジで。

  41. 241 匿名さん

    廃業した多摩市民プール跡地(交通公園の手前)ですね。
    ということは、話題のラヴィラと多摩川を介して対面ですよ。
    でも、多摩川眺望は北側ということになるね。
    駅からちょっと遠いけど、環境はいいかも。
    南側が大栗川、北側が多摩川という立地です。大栗川でよく釣りをするんです。
    あそこは、幹線道からの車の出し入れが大変です。
    ここは、アルテヴィータのスレでしたね。すみませ〜ん。

  42. 242 匿名さん

    いやいや、連光寺のライオンって川崎街道沿いでしょ?
    桜ヶ丘記念病院の川崎街道はさんで反対側だよ。
    あそこ交差点に新しいマンションできたじゃない?
    あれの近くだよ。
    ところでアルシオンって売れたの?

  43. 243 匿名さん

    アルシオンは完売したみたいですよ.坪単価180万は高いけどね.
    この裏手のライオンズは坪単価いくらで売り出すのでしょうか?
    85米で4100万円台ならば買いかな?

  44. 244 匿名さん

    聖蹟のライオンズは、中河原のラヴィラよりも高いとみた方がいいでしょう。
    最近できた聖蹟の駅近の高層も高い〜って感じでした。
    アルシオンって、しまヘビみたいなマンションですよね。狭そうな感じでしたが完売したんですね。
    やはり、アルテヴィータを買うべきだったんですよ。

  45. 245 匿名さん

    まだ若干残りあるよ! > アルテ

  46. 246 匿名さん

    聖蹟のアルシオンは以前見に行ったけど、今思えば部屋が狭いわりには高かったような気がします。
    それにしてもあの外観は、完全に浮いてますよね?

  47. 247 匿名さん

    そういえば、聖蹟にエールトレビューというのもあったが、
    完売したみたいだね。
    あの物件ちょっと狭かったような気がするな、価格の割には、、、
    関戸の花火大会の見物立地としては最高かな!
    Dグラ煉瓦坂も販売方法で物議を醸し出しているみたいだね。
    色々な販売戦略があるね。
    アルテヴィータも残り若干かあ、よく売れたな。やっぱり販売価格かな?

  48. 248 匿名さん

    駅近・価格の勝利だよね。
    買えないって思ってた人には手の届く値段設定だったもの。

  49. 249 匿名さん

    1、2階は、リビングの窓を開けると電車高架の壁ですよね?住んでてどうなんでしょう。その分安かったのかな。
    高層の階は開放されていていい感じですね。
    でも、年配の人には向かないな〜と思いました。
    働き盛りのサラリーマンなら駅近でいいですね。

  50. 250 匿名さん

    2階ですが壁の上です。
    意外とご年配の方も住んでいます。
    若い方〜ご年配まで、幅広いみたいです。

  51. 251 匿名さん

    関戸の花火はもうやらないんだよ

  52. 252 匿名さん

    関戸の花火はやったって見えないって・・・・・・。

  53. 253 匿名さん

    まぁまぁ、どこのマンションの話をしているの君たちは?
    アルテでしょ〜が。ワタシは買ったよ。今月中に引越しだ。

  54. 254 匿名さん

    to 253
    おめでとう(^o^)

  55. 255 匿名太朗

     まだ週末は多摩センター駅前でアルテのティッシュを配ってますね。
    あとどのくらい残っているのでしょうか。

  56. 256 匿名さん

    まだあると思いますよ、今日もDMきてましたし。
    夜見ると、結構暗くて、まだあいているような気もしますね。
    値引きも、きちんと交渉すれば、多少はいけるのでは?
    購入はしませんでしたが、○○○万円の提示がありました。
    きちんと交渉・検討しましょう。
    どこの物件も、最後の数棟を売り切るのが大変なようですね。

    アルテヴィータは、物件の立地はいいですよね。でもちょっとうるさい気がしました。
    値段もお手ごろだと思います。おそらく、そごうの倉庫の跡地を再開発したからでしょう。
    余談まで。

  57. 257 匿名さん

    いいと思うんですけど、購入に踏み切るには勇気がいる物件なんですよ。
    1ヶ月体験購入なんていうシステムがあればなー。
    例えば100万で契約して、1ヵ月後気にいらなかったら、100万放棄して退去できるようなシステム。

  58. 258 匿名さん

    カーテンしていると光が外に漏れないんだよね。
    夜暗いのはそのせいだと思う。

  59. 259 匿名さん

    そうでもないよ。
    カーテン自体がかかってないからね。

  60. 260 匿名さん

    C,D棟は売れ行きよかったみたいだね。
    B棟はまあまあ?
    A棟が苦しいかな?

  61. 261 匿名さん

    >259さん
    258さんの意見と同じくそう思う。

  62. 262 匿名さん

    258です。
    アルテはあまり光もれないんだよね。
    中に入れば分かりますが、結構カーテンかかっているし人は住んでいるんですよ。
    フェアヒルズは程よく明るいんですけれどね。

  63. 263 匿名さん

    目立つA棟の100平米が売れ残ってますよね。
    あれって、円形のリビングですよね。
    難しいなぁ・・・。
    結構、収納面ではうまくデザインされているんだけどね。

    早々、まったく関係ないけど、販売員の尾島さんって、とっても美人だよね!

  64. 264 匿名太朗

     

  65. 265 匿名太朗

     >263さん
     私のとこの担当は秋葉さんという24歳の女性でしたよ。
    頑張っていました。

  66. 266 匿名さん

    うちは、Sさんという女性の方でした。すっごく仕事のできる、頼れる方でした。
    あの方に担当してもらわなければ、今このアルテヴィータに住んでいなかったことと思います。
    感謝感謝です!

  67. 267 匿名さん

    みんな女性だったの?
    うちはお兄ちゃんでした

  68. 268 匿名さん

    やっぱり尾島さんがいいなぁ。
    結婚したいくらい(笑)。

    でも、一生懸命にやっているすがったって、共感しますよね。
    ああいった姿を見て、買おうかなぁ、って思うもんね。

    これからもがんばってもらいたいね♪

  69. 269 ステルス

    最近、こっちのスレ、賑やかだね。

  70. 270 ゴン太

    ジョイントさん(営業さん)って頑張ってる人が多いのでしょうか。
    それが営業方針なのかな。
    たまに変な質問をして困らせてしまう事がありましたが、
    丁寧に対応して頂いて、好印象を受けました。

  71. 271 匿名さん

    >263.265
    あなたたちは何勘違いしているんですか!?
    ここに個人名は載せないほうがいいと思うよ
    いろんな人が見てるし、その方にとっても気持ちのいいものではないはず!!
    もっとここに掲載されたらどういう影響があるのか考えてレスしてください
    管理人にいって削除依頼さたほうがいいと思います

  72. 272 271

    >268
    271と同レス内容
    目立たないようにsage進行でレスしてます。

  73. 273 匿名さん

    回して表に出ないようにしておいたほうがよさそうですね。
    (レス表示数が増えてて難儀しますが)

  74. 274 匿名さん

    回転01

  75. 275 匿名さん

    回転02

  76. 276 匿名さん

    回転03

  77. 277 匿名さん

    回転04

  78. 278 匿名さん

    回転05

  79. 279 匿名さん

    回転06

  80. 280 匿名さん

    回転07

  81. 281 匿名さん

    回転08

  82. 282 匿名さん

    回転09

  83. 283 匿名さん

    回転10

  84. 284 匿名さん

    回転11

  85. 285 匿名さん

    回転12

  86. 286 匿名さん

    回転13

  87. 287 匿名さん

    回転14

  88. 288 匿名さん

    回転15

  89. 289 匿名さん

    回転16

  90. 290 匿名さん

    回転17

  91. 291 匿名さん

    回転18

  92. 292 匿名さん

    回転19

  93. 293 匿名さん

    回転20

  94. 294 匿名さん

    回転21

  95. 295 匿名さん

    回転22

    以上です。

  96. 296 匿名さん

    開店?

    アルテA棟の丸いところ住んでいる方にお聞きしたいことがあります。
    カーテン大変ではありませんでしたか?

  97. 297 匿名さん

    273〜295
    ここにも大アホがいたな!!恥ずかしい奴だ!!!

  98. 298 匿名さん

    あっちは会員制になったね。
    住所や電話番号まで登録して掲示板やりたかぁーないね。

  99. 299 296

    A棟にお住まいの方は見ていらっしゃらないのかな?

  100. 300 匿名さん

    A棟って、結構空きがあるから・・・
    見ている人が少ないんじゃない?

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸