- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
最初は特に地域を絞らず物件を探していましたが、環境や利便性の
バランスで田園都市線の沿線が良さそうだなと考えております。
勤務地が千代田区なので、田園都市線沿線でなるべく都心に近く、
環境が良くて住みやすいお薦めの地域はどこでしょうか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】東急田園都市線沿線の住環境
[スレ作成日時]2004-08-20 10:39:00
最初は特に地域を絞らず物件を探していましたが、環境や利便性の
バランスで田園都市線の沿線が良さそうだなと考えております。
勤務地が千代田区なので、田園都市線沿線でなるべく都心に近く、
環境が良くて住みやすいお薦めの地域はどこでしょうか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】東急田園都市線沿線の住環境
[スレ作成日時]2004-08-20 10:39:00
ありがとうございます!
予算は6000万円までに抑えられればと思っています。
池尻大橋周辺に公園があるとは知りませんでした。
池尻大橋〜二子玉川までで、良い環境と利便性を兼ね備え
ていて、一番くらしやすいのはどこでしょう。どこも似たような
感じですかね?
暮らしやすさと言っても家族構成や生活スタイルは人さまざまだから何ともいえないと思います。
何部屋でどれくらいに広さを希望してるのか?駅からの距離は遠くても良いのか近い方がいいのか?
交通量の多い道路が近くにあっても良いのかダメなのか?新築が希望なのか中古でも良いのか??
>07さん
トピ主さんのアドバイスとして言っているだけです。
川を越えている人を否定しているわけではありません。
実際、私が川を越えたところに住んでいます。
環境が良いところがたくさんあることは20年田園都市の沿線に住んでいるのでわかってます。
根拠はですね、どこか必ずラインを引いたほうがいいということです。
田都の場合は川です。
たいてい人は、渋谷〜二子玉で探すと、
ついつい、川を越えればもう少し安くて広いところが借りられる・・・。と考え出します。
だんだんと妥協して線引きが難しくなっていきます。
トピ主さんのように「都市に近く」というリクエストがあるからお答えしたんです。
絶対というのは、実体験(川越から中央区まで通った)によるものです。
別に>07さんにアドバイスしたわけではありません。あくまでもトピ主さんにです。
私の絶対をどうとっていただくかはトピ主さん次第です。
私も1さんと同じような予算で探してますが
川手前だとどうしても駐車場の確保の問題、駐車場代の高さなどから
川をちょっと越えたところで考えています。坪単価もぐんと安くなりますから。
通勤は渋谷までなので川を越えてもあまり影響はないです。
通勤時間を優先するともっとほかにもいい場所はあると思いますが、
町並みや環境の優先順位が高い人向けでしょうね。
それにしても高すぎだとは思いますが・・・
それがブランド力というものなのでしょうね。
ただ、日本は平均的に優れた国なので、地域によって民度の高低がそれ
ほどあるとは思えません。どの沿線であろうと、それなりに優れた人と
困ったチャンがいるし。だから、ブランド力には実質の力がないと見ています。
私自身は名より実を取るほうですが、でも名の魅力にひかれる選択肢も
言いと思います。
川を越えた所は、まだまだ自然が残ってて良いと思うけどな〜。横浜市内で物件が駅から近ければ、千代田区まで各停でも1時間くらいあれば行けるでしょう。人によって良い環境の定義が違いますから何とも言えませんが、私にとっては都下(川手前)のゴチャゴチャした環境は好きになれません。やはり静かでのんびりした環境がいいですね。川を越えて6千万だと、駅に近く(徒歩5分以内)て広い(80平米以上)物件の上層階も狙えると思いますけどね〜。
>>13
困ったチャンは確かにどこにもいると思いますけど、生活レベルの高い地域はやはり相対的に住民のレベルも高くなると思いますよ。当然の摂理として。
まあ、運河に囲まれた低地でもいいという人や千葉とかでもいいという人は
いるとは思うけど、田都や東横を考える人には、そもそも選択肢には入らない
と思われ。
ただ、俺的には、女子高生コンクリ殺人事件みたいな異常凶悪事件は、A区だから起こった
のであって、世田谷では起こらなかった気がするよ。そう考えると、住むところや周りの民度って
けっこう大事だと思ってしまう。
[【沿線スレ】東急田園都市線沿線の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE