東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう105」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう105

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-11-04 21:45:39
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

いま、埋立地が”熱い”!!

住みたい街ランキング

・WalkerPlus 5位 豊洲 
・メジャーセブン 3位 豊洲
・日経新聞 1位 豊洲
・HOME'S 2位 豊洲
・goo 2位 豊洲

※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365493/

[スレ作成日時]2013-10-26 16:17:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう105

  1. 304 匿名さん

    内陸の定義をしよう!
    豊洲よりも高値で東京駅から5km以内とすれば、
    新宿、文京、千代田、目黒、港のみでいいかな?

    中央は埋立が多いからあえて外しました。

  2. 305 匿名さん

    渋谷を忘れてました^^;

  3. 308 匿名さん

    >>301

    相変わらず、小学生レベルの
    『埋立地、や〜い!』
    だな。

    いつになったら関空のターミナルビルの問題点が答えられるのか?
    たったの四文字漢字なんだがな。

  4. 309 匿名さん

    >>賃貸はヤバイ。圧死は最も苦しい死に方の一つだよ。

    圧死、圧死とウザい。
    RC造耐震構造はまずあり得ない。
    木造アパートの事だろ!

    RC造の建築が、1階層ペチャンコになるほどの柱の段落としになるなら、それは耐震構造ではない。
    一部分が壊れることによって、中に住んでいる人の命の保証をする建築を耐震構造と言う。

  5. 313 匿名さん

    なんだぁ、内陸にも埋立地がたくさんあったんだね!
    安心しました(^^)

    by豊洲住民

    1. なんだぁ、内陸にも埋立地がたくさんあった...
  6. 314 匿名さん

    >>311 >>312 は耐震基準てのは、どれほど厳しいのかわからない様なレベル低すぎ。

    賃貸団地とほざくのなら、古いSRC造の都営高層住宅(14F建が殆ど)の方が内装をケチった分、構造には手間をかけている。
    民間のRC造集合住宅でも、賃貸だからと言っていたら耐震基準はなんのためにあるのか?
    現状での新耐震基準に合格しない集合住宅は大陸の建築だろ!
    それとも、八幡の藪知らずから現れた妖怪設計屋の手掛けた建築?
    それでも、東北地方太平洋沖地震において、低下速度長継続時間地震動に損傷が見られなかったらしいが。
    大陸のはそれ以上に危ない建築だろ。

  7. 315 匿名さん

    >>313

    タイタンの地形にも画像のような筋状の地形が見られたでしょう。
    これは、大気中から降った雨に削られて形成される地形で、地球で山の稜線と同じことです。

    その浸食によって削られた谷の地質が問題なのだと思いますよ。
    さらに前例のない豪雨は地盤の緩みを招き、土砂崩れのリスクがあります。

  8. 318 匿名さん

    >316

    さすがに、もうインパクトないですね(笑)

    by豊洲住民

  9. 319 匿名さん

    >317

    世田谷のガスタンク?

  10. 320 匿名さん

    みんなから集中攻撃されているポジ君はなんで札束にこだわるの?

  11. 321 匿名さん

    地震防災マップを見てから買おうね。

    1. 地震防災マップを見てから買おうね。
  12. 322 匿名さん

    >>316

    真っ二つと言う書き方が小学生レベルの知識。
    これは地盤の剪断破壊と言う。

    >>317

    江東区湾岸から何km離れた場所かすぐ答えなさい!

    本当に論破されると、ゴギブリネガは一気にレベルを下げて涙目みたいな反論をしてくる。

    関空の問題は何か?

    『不○○○』
    当てはまる漢字を入れなさい。
    液状化で最大のリスクです。

  13. 323 匿名さん

    延焼注意!

    1. 延焼注意!
  14. 324 匿名さん

    まあまあ、都内には埋立地が沢山あるんだから気にしない気にしない

  15. 325 匿名さん

    避難できるかどうかも重要!

    1. 避難できるかどうかも重要!
  16. 326 匿名さん

    小学生レベルのゴギブリネガは以下のURLを見なさい。

    http://www.astroarts.co.jp/news/2005/01/17titan/index-j.shtml

    http://www.astroarts.co.jp/news/2012/08/29curiosity/index-j.shtml

    何故、このような侵食が起こるのか?

    その原因となる物質は何?

    我々が住んでいる惑星は何の惑星?

  17. 327 匿名さん

    洪水時の避難先も確認しておきましょう!

    でも、洪水のない場所の方がベターだろうがね。

    1. 洪水時の避難先も確認しておきましょう!で...
  18. 329 匿名さん

    内陸でも埋立地は問題だ。

    しかし、さすがに海の上はないぜ。

  19. 330 匿名さん

    地盤を良く調べよう

    1. 地盤を良く調べよう
  20. 331 匿名さん

    世田谷区をポジるやつはいねーだろ。
    だから、ネガは世田谷区じゃない。

  21. 332 匿名さん


    どう?、スカイズっていう、ゴキブリホイホイは。田舎者捕まえた?

  22. 334 匿名さん

    と言っても、密集地には低所得者層が増加しているようですね。

  23. 335 匿名さん

    そりゃ、湾岸1000戸に住むより、
    一人で豪邸に住みたいよ。

  24. 336 匿名さん

    1000戸って町一つ分? 火災が怖いね。

  25. 337 匿名さん

    24時間スーパーがあるような大規模の方が便利ですよ。

  26. 338 匿名さん

    >>336
    火災が怖い?

    1. 火災が怖い?
  27. 340 匿名さん
  28. 341 匿名さん

    江東区、怖いなー。

  29. 342 匿名さん

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm

    「地震に関する地域危険度測定調査(第7回)」に基づき、東京23区において建物倒壊・火災危険度・災害時活動困難度を考慮した総合危険度が5段階中4、5にあたる地域を「危険度の高い地域」とし、色・パターン別に地図上に示しています。

    1. _6/chiikikiken.htm「地...
  30. 343 匿名さん

    世田谷区地震防災マップ
    http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/141/557/d00005593_d/fil/559...

    揺れないはずが、何故これだけ危険なの?

  31. 344 匿名さん

    城東は火災にも弱いのか、、、、怖い。

  32. 345 匿名さん

    地震の際の拠点となる湾岸!

    ここが危険でどうなる。

    1. 地震の際の拠点となる湾岸!ここが危険でど...
  33. 346 匿名さん

    どいつもこいつも地震だけの危険しか意識していないな。

    超巨大地震の後に来るもの、それは大噴火だろ。
    その時の対応はどうするのか?

    何か蔵王の刈田岳に火山性微動があるとか巷から聞いたぞ。

  34. 347 匿名さん

    だって3年以内に、ここで震度7ですよ。。

  35. 348 匿名さん

    風説の流布はいけませんね。

  36. 349 匿名さん

    >>347
    で、湾岸だけが残るってことですか?

  37. 350 匿名さん

    公的資料を見る限り、圧倒的に豊洲は安全ですね。

  38. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸