東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-07 11:13:48
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 75601 ご近所さん

    >>75600 eマンションさん

    港南は東京都じゃ無いよ 千葉県だろ 

  2. 75602 匿名さん

    >>75601 ご近所さん

    どっちかというと豊洲や有明は千葉県民が多い。千葉から通ってる人が都内に移住するときに選ぶそうだ。同じ感じで港南や芝浦は神奈川県民が多い。

  3. 75603 匿名さん

    >>75590 匿名さん

    んなアホな。

    1. んなアホな。
  4. 75604 評判気になるさん

    >>75603 匿名さん
    だから区単位無意味とどんだけ

  5. 75605 匿名さん

    港区はアドレスによってピンキリ。港南は嫌悪施設も多くて臭いもあるから江東区より安いですよ。

  6. 75606 マンション検討中さん

    小石川は埼玉だし、豊洲は千葉

    やっぱ中央線内側しか勝たんな

  7. 75607 匿名さん

    小石川や豊洲は良いところだと思うけど、港南は人が住む環境とは言えないんじゃないかな?

  8. 75608 匿名さん

    >>75606 マンション検討中さん

    茗荷谷駅・小石川って埼玉勢が多く住んでいるんですか?

  9. 75609 匿名さん

    文京区は地方からの移住者で人口を保っている自治体だと、公的資料で明らかにされてしまったからね。

    北だし、近い埼玉の人達が多いんじゃないかな。

  10. 75610 匿名さん

    >地方からの移住者で人口を保っている自治体

    ほとんどの区はそうだよ。地方と外国からの流入がなければ人口は減少する。
    中央区は湾岸民がハルフラへ移住して人口増えてるけど。

  11. 75611 匿名さん

    地方移民なしで存続可能自治体って、都心3区だけだよ

    文京区江東区だけが特別に田舎臭いわけじゃないよ

  12. 75612 匿名さん

    東京の出生率は 1.04なんだから、地方や外国からの流入がなければ持続できないのは当たり前だよな。
    都心も周辺の区から吸い上げできなくなれば人口減るってこと。

  13. 75614 eマンションさん

    港南
    江東
    小石川


    今日もマンコミ3Kが、各スレを席巻しますね

  14. 75615 匿名さん

    >>75613 匿名さん

    一番悪臭がきついのは有明。有明は首都高の排気ガスにまみれて住むようなもの。あとは古川沿いとか芝浦の新芝運河沿いの運河、港南や天王洲アイルの運河は臭いと思ったことは無い。

  15. 75616 マンション検討中さん

    結局 海の近くで住めば 塩害 があるし
    緑の多いところで住めば カラスや鳩の糞害
    高速道路の近く 工場の近くだと 公害がある
    踏切近くだと 騒音問題
    隣が障碍者だと それこそ 悲鳴が聞こえる 騒ぎになったりと・・・

    だからマンション ガチャなんすよ。
    気にならなかったら 住めば都の 良い生活が待っているし
    気になりだしたら 地獄がまっている。
    周りの住人と 仲良くうまくやって 自分に害が及ばないようにするだけ。

    公園で鳩には 餌を与えない

    荒川の二子玉周辺は たぬき も出るらしいね。

  16. 75617 匿名さん


    江東とか文狂とか、田舎モン臭えスレだな今日は

  17. 75618 匿名さん

    下水や家畜やゴミに囲まれてる港南の方が臭くないですか?

  18. 75619 マンション検討中さん

    豊洲はにおわない。 今日も御飯がおいしい。 夏は温泉でもつかりに行きたい

  19. 75620 周辺住民さん

    >>75616 マンション検討中さん

    荒川の二子玉?
    俺は都心生まれの麻布マンション育ちだけど、都心は息が詰まるので、今は実家の家を建替えて家族で住んでいるよ 
    公園も近いので庭に狸がでるようになり、鶯やホトトギスの声が以前から聞こえるし、春は窓から庭の花見もできる。(うちは環八の内側だけど、狸は新宿や杉並、世田谷、大田区のあちこちに出没、実際何度か見かけた)
    都心はカラスとGばかりだけど、周辺は鷺や鴨、カワセミ、蜻蛉や蝶もいるし、買物や飲食も都心より便利。
    都心育ちに限って、田舎というか静謐な環境を求める脱都心派は多いよ。幼馴染みの多くが皆周辺区や横浜市郊外に引越したのも、うちと同じ理由。
    つまり昔の都心は邸宅が多く環境が良かったけど、今は商業ビルとお上りさんだらけのタワマン、あとは取り残された木密低所得層地域(いずれ開発される)ばかりで、外国人や素行不良者も増え魅力が無いということ。

  20. 75621 マンション検討中さん

    >>75620
    環八内は 正解じゃないかな。
    自然も残っている 都心へもアクセスが良い。
    勝ち組じゃないかな。 

  21. 75623 匿名さん

    >>75620 周辺住民さん
    金が無い人は都心に住めないという事ですよ

  22. 75624 評判気になるさん

    金の問題じゃ無い。長者番付のトップクラスの大半は世界共通で皆郊外の豪邸。
    寧ろ一部の地主を覗いて都心に住むむ人の殆どが田舎出身。
    タワマンみたいな高いところが好きで共稼ぎじゃないとローンを払えないカツカツのカップルや成金、低学歴が多く、社会的信用も低い

  23. 75625 匿名さん

    日本の長者番付 1~10位の自宅
    柳井 渋谷区
    滝崎 大阪府
    孫  港区
    佐治 港区
    高原 港区
    伊藤 港区
    毒島 渋谷区
    似鳥 北海道
    野田 大田区
    三木 目黒区

  24. 75626 匿名さん

    庶民が何兆何千億の資産家の自宅をどうこう語っても意味ない。虚しいだけ。

  25. 75627 マンション検討中さん

    タワマン共稼ぎ パワーカップルであれば
    それほどカツカツのローンにはならない。 が ・・・
    ここで 離婚問題が発生すると 一気にカツカツになるね。

  26. 75628 マンション検討中さん

    そそう、資産家の住んている所語ってもねぇ

    一般庶民は  >>75620  が、住んでいる 範囲が
    一番 良い感じがするけどな。

  27. 75629 匿名さん

    どこに住もうと自由だけど
    嘘を吐いて他地域を否定するなよということ

    >75620 周辺住民
    >75624 評判気になる
    こいつは名前を変えてるけど同一人物の自演だからな
    平気で嘘やデマを吐く奴

  28. 75630 匿名さん

    75628 マンション検討中さん は自演じゃないと思うけど
    ご新規さんかな
    >75620 周辺住民
    >75624 評判気になる
    こういう書き込みを見たら、この掲示板を一日中荒らしている奴だから同調しない方がいい

  29. 75632 検討板ユーザーさん

    三田ガーも大分片付いて来たようだけど、
    次の、パーマン・パーコの発表、
    まだ?

  30. 75634 口コミ知りたいさん

    たまにsuumoで都心の豪華物件見てるんだ
    2億とか3億とかの

    凄いなぁ、綺麗だなぁ
    と、思いつつも、
    なぜかここに住みたいという感情にはならんのさ

    そんな時、庶民を実感する

  31. 75635 匿名さん

    負け惜しみに聞こえてみっともないから止めとけ
    23区内の物件を探しているなら庶民とは言いつつ中の中か上くらいではあるだろうに
    負け惜しみと自虐が入り混じった感じはよくない

  32. 75636 評判気になるさん

    >>75635 匿名さん

    多摩エリアだ

  33. 75637 口コミ知りたいさん

    今の時代たかだか3億って普通じゃん
    二桁億なんてザラにある
    しかも3億なら普通にパワーカップルが買ってる時代

  34. 75638 匿名さん

    どんなに頑張っても普通は1.5億が限界でしょう。

  35. 75639 通りがかりさん

    >>75637 口コミ知りたいさん

    そんなカップル、千組に1組もいない。

  36. 75640 名無しさん

    >>75629 匿名さん

    僻むなよ。
    嘘つきはマンション民だけで十分。

  37. 75641 マンション掲示板さん

    >>75606 マンション検討中さん

    意味不明。中央線北側は北日本出身者、南側は、西日本出身者が多いならわかる。

  38. 75642 匿名さん

    東京のパワーカップルは高所得層多いですよ。

  39. 75643 名無しさん

    >>75627 マンション検討中さん

    子供を諦め、倹約すれば、亭主が役職定年になるまでなら何とか暮らせる。
    でも役員になれないと悲劇的な老後を迎える。

  40. 75644 匿名さん

    今時の若い人は所得水準上がってますからね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸