東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 17:57:01
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 29263 匿名さん

    産経電子版によると、フランスGDP予測ー11%!

  2. 29264 匿名さん

    国土交通省の住宅ガイドラインでは2人暮らしなら75平米、3人暮らしなら100平米、4人暮らしなら125平米は必要だと明記されています。70平米は2人暮らしのガイドラインも満たせない狭さ。 広さはかなり重要です。狭い家だとストレスでコロナDVとか発生してしまう。
    ちなみにうちは都心タワマンの70平米で未就学児と3人暮らし。犬も飼っており狭すぎて気が狂う。

  3. 29265 匿名さん

    そのガイドラインでは、もっと続きもありますけど?

  4. 29266 匿名さん

    気が狂うのは広さよりまずご自分に問題があるのでは?
    狭くても仲良く暮らしてる家族はたくさんいますよ。

  5. 29267 匿名さん

    >>29264 匿名さん
    そのガイドライン、都市居住型なら2人暮らし:55平米、3人暮らし:75平米(未就学児の場合は65平米)とありますね。
    現時点ではガイドラインにマッチしてるといえるので安心してください。
    狭いのが嫌なら広いとこに引っ越す、できないならネガティブに考えないことが上手く生活するコツです。

  6. 29268 匿名さん

    そういや、こんな実話あった。

    騒音がなくなった日



    娘さんと上手くいってる家族も似たような感じかも。

  7. 29269 eマンションさん

    前、マンションで60平米4人暮らしの下に住んだけど煩くてすぐ引っ越したわ
    迷惑なんだよ
    狭い所に無理矢理住むのはやめてくれ

  8. 29270 匿名さん

    引っ越したあなたは正解。
    いやなら引っ越す。
    そして文句は言わない。

  9. 29271 匿名さん

    マンションでガイドライン通りの広さに住もうと思ったらファミリーは最低でも億ないと駄目ですね。。
    戸建ならそこまでの金額は要らないですけど、戸建の広さは階段も含まれてますからねぇ。

    まあプライバシーという観点からすれば戸建で階が分かれてた方が良くてストレスも溜まらないとは思いますけど。

  10. 29272 匿名さん

    >>29271 匿名さん
    階段はメゾネット住戸にしろ戸建にしろ、実態は天井高のある吹き抜けですから解放感があっていいですよ。

  11. 29273 匿名さん

    あと、室内の窮屈感も大事。
    梁だらけとかサッシ低とかの閉塞押し込み圧迫部屋、考えただけで発狂しそうになる。

  12. 29274 ご近所さん

    https://is.gd/m6wzuc

    で一通り各区を眺めたけど、都内ではそれらしい下げ感じられないようね。
    コロナの影響まだ先か?

  13. 29275 匿名さん

    LDKで30坪、各BR10坪 ラトゥ~~~ル笑 位の余裕が欲しい

  14. 29276 匿名さん

    田舎の家は広いのが多いからね。
    東京の劣悪な住環境に驚くのは無理もないね。

    歩いてる人の多さ、電車の込み具合、住環境の悪さ。
    考えただけでしんどいって気持ちは分かる人は多いでしょう。

  15. 29277 匿名さん

    田舎の実家、マンションだったが6LDK
    今は夫婦で都内3LDK

  16. 29278 匿名さん

    歳を取ると田舎の家は大変みたいだよ、油断するとすぐ雑草が繁茂してジャングルになるだだっ広い庭、結婚披露宴が開けるようなだだっ広い座敷、ご近所さん全員呼んでも余裕で葬式が開ける仏間、やたら遠いトイレ、水や薪炭を節約するためなのか妙に狭い風呂場、それを掃き掃除拭き掃除、使用人や書生がいた昭和のはじめならまだしも、現代はお婆ちゃんが一人でやらなければならない。

    廃屋になるのも理解できる

  17. 29279 匿名さん

    >>29278 匿名さん
    三重とか岐阜だと豪邸が2千万くらいで売ってる、職人いないから維持大変なんだろうけど。

  18. 29280 匿名さん

    でも田舎には住みたくない。コンビニすら遠いし。駅なんて車で行かなきゃだし。都心なら徒歩圏内に散歩できる公園、整備された自然もある。田舎は車ばかりで、危険。都心は家が田舎より狭くても、住環境としては整っている。

  19. 29281 匿名さん

    >>29280
    皆そう思って東京に出てきたりしても、東京の荒波に揉まれたりして東京は東京で厳しいけどね。

  20. 29282 匿名さん

    私は東京で生まれたので、荒波の意味が分かりませんw
    田舎でも暮らしたことがありますが、やはり利便性も快適さも都心派ですね。
    嫌な人は田舎で暮らせばいいのでは?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸