東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-08 00:21:51
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/285065/

[スレ作成日時]2012-11-02 13:24:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73

  1. 452 匿名さん

    >451
    そう言って狙ってるんでしょ。売らないよ。

  2. 453 匿名さん

    >>451

    そうなってくれればいいね。

    そうでないから全開ネガしてるんだよね。

  3. 454 匿名さん

    ネガってあれだろ?
    湾岸開発できる大手デベに入れなかった三流大卒の憂さ晴らし野郎だろ??

  4. 455 匿名さん

    無駄な改行してる人って、実は「一人」なのかね?
    あの改行する意味・理由・思惑・癖?・・が理解できんのだ。
    どなたか説明してくれんかね?

  5. 456 匿名

    ↑ 要する豊洲は、こんなネットで必死な言い訳アピールせねばなんとこって事だね。可哀想な地域だわ、液状化わ、とやほ放射能汚染が酷いわあ、あた足立ナンバーだわ(-o-;)

    で、豊洲のネットで猛アピール言い訳…続く。

  6. 457 匿名さん

    >449
    帝国ホテル等と豪華ホテルと同じ縦長長屋です。

  7. 458 匿名さん

    三流大卒というよりは、






    義務教育も満足でないように思うよ。




  8. 459 匿名さん

    >456
    どちらにお住まいですか?
    自分の住んでるところと比べで、どうか言ってもらえれば、
    少しは説得力でるんだけどね。

  9. 460 匿名さん

    ネガさん、震度10を本気で信じて書いていたのにはワロタ。

    今日は洪水が湾岸で起きると思っていたようね。

    パソコンの価格が下がっているから、マンションの価格も下がるとも。

    よくもまあ、それだけドアホなことが考え出せるものだね。

  10. 461 匿名さん

    何度も同じ写真貼るの、はしたない気がしてきましたので、今度からは湾岸の素敵な写真、以下に貼ることにしますね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264161/

  11. 464 匿名さん


    早くそうなると良いですね。買っちゃうよ。

  12. 466 匿名さん

    買う買わないってさ、5000万の買い物だし、

    ここで何言ってもどうにもならんよ。

  13. 467 匿名さん

    また不動産バブルが始まるね。






    安いうちに買うのが投資の基本だよ。

    1. また不動産バブルが始まるね。安いうちに買...
  14. 468 匿名さん

    豊洲に対して凄い妬み具合ですね。







    でも、この妬みこそが資産価値の源泉なんですよ。
    自慢できるようなマンションじゃないと資産価値なんて維持できないよ。

    1. 豊洲に対して凄い妬み具合ですね。でも、こ...
  15. 470 匿名さん

    豪華タワーマンションとチープな団地型マンション。







    君はどっちが好き?

    1. 豪華タワーマンションとチープな団地型マン...
  16. 472 匿名さん


    これはマンションエリアじゃなくて2キロも離れた近所のことだから問題ないんですよね?

    1. これはマンションエリアじゃなくて2キロも...
  17. 474 匿名さん

    液状化で、都内湾岸で建物が倒れたり、断水したケースはありましたか?

    未対策の空き地とか公園のことを書いても意味がないですよ。

    久喜市でも液状化は起こり被害を発生させています
    http://www.city.kuki.lg.jp/kurashi/bosai/bosai/minamikurihashi.html

    湾岸はほとんど被害なしという理解で良いようですよ。


  18. 476 匿名さん

    豊洲は、災害時に強い街としてAAA評価受けてますよ。







    知らないの?

    1. 豊洲は、災害時に強い街としてAAA評価受...
  19. 477 匿名さん

    関東ローム層の危険性は以前から言われてるんですよ。







    23区は全滅です。

    1. 関東ローム層の危険性は以前から言われてる...
  20. 478 匿名さん

    地盤が弱いため構造にかなりダメージを受けてて耐震性が相当落ちているらしいけど。。

  21. 479 匿名さん

    谷とか池とかつく地名は、盛り土が多く、危険とされているんだけれど。

    土砂災害 盛り土造成地でも
    2012年11月04日
    http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001211040001

    盛り土造成地、対策工事に課題 危険見極めるには?
    2012年11月3日22時18分
    http://www.asahi.com/national/update/1103/TKY201211030437.html

    盛り土造成地、1.7倍 関東・愛知、地震で崩れる恐れ
    2012年11月3日7時10分
    http://www.asahi.com/national/update/1102/TKY201211020652.html

    対策が概ね施された都内湾岸と、未対策の「谷」「池」地名の街と、どちが危険だろうか?

  22. 480 匿名さん

    マンションは地盤の上には立てないよ。
    杭打ちしてるから、内陸も湾岸も同じかと。






    問題は、杭打ちしてない賃貸マンション。
    これはヤバイ。割とマジで。

  23. 481 匿名さん

    ここのマンションって5000~6000万円くらいだろ??
    別に高くねーじゃん
    みんな試しに買ってみる感じだろ

  24. 482 匿名さん

    スーパー堤防っていうのも、かなりやばい代物のようですよ。
    http://blog.goo.ne.jp/setagayakugi-tanakayuko/e/d8e0f045ce6e2b28b31960...
    確かに洪水対策にはなるのだろうけれど、地震の際は、大規模な地滑りや液状化が発生しそうですな。

    まあ、目くそ鼻くそを笑うにならないようにお互い気を付けましょう。

  25. 483 匿名さん

    すぐには大地震は来ないよみたいな前提で動いてるから、対策もスピード感無し。
    結果はどうなるか?

  26. 484 匿名

    豊洲の液状化!
    大新聞にもバッチシ載ってるし、90ヶ所も液状化だろ

    http://farm8.static.flickr.com/7131/8153219649_f8fff8558b_o.jpg

  27. 485 匿名さん

    スーパーニュース 2011年8月4日(木)16:53~17:54 フジテレビ
    http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=373/episodeID=503481/

    東日本大震災で液状化の被害が相次いだことを受け、中央自動車道を横切るように通る立川断層帯で液状化のような現象を起こすことが危惧されている。この断層による地震の規模は最大で阪神大震災を超し、東村山市では震度6強の揺れが予想されている。専門家の教育関係者に話を聞いた。

    立川断層帯で首都直下地震が起きた場合をシュミレーション。地震で立川断層帯は最大2~3mのずれを引き起こし、浦安市と同様に液状化も発生する。群馬大学で行った液状化の実験を行い、学者は「地下の埋設管などが浮き上がってライフライオンを切断するなど被害が深刻化することがある」と警告した。

    関東ローム層と呼ばれる赤土でも液状化被害が懸念されており、過去には1993年の釧路沖地震でも発生した。群馬大学の学者は、液状化は内陸の丘陵地帯でも起こることがあり、非常にゆるい斜面でも地すべりが起きる可能性があると指摘。

    東日本大震災でも流動化現象は起きており、仙台市青葉区では一部の土が軟化し地すべりが発生した。

  28. 487 匿名さん

    >>486

    で、液状化「被害」はどうなの?

    海に面さない埼玉県久喜市で大きな被害を生じたように、液状化なんてどこでも起こるありふれた現象なんだけれど、理解できない?問題はどのような「被害」が起ったかってことなんだよね。

    http://www.city.kuki.lg.jp/kurashi/bosai/bosai/minamikurihashi.html

    何か住民の生活を脅かすような被害が起っておれば、それへのリンクを貼ってくださいな。





  29. 488 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/268082/res/482

    こっちの方がよっぽど、問題だと思わない?ネガ君。

  30. 489 匿名さん

    おまけに「多摩直下も対策が急務」だって。

  31. 490 匿名さん

    立川断層が地震起こしても、多摩より湾岸が揺れやすい。

  32. 492 匿名さん

    対策されてるのに液状化したんだ?

  33. 493 匿名さん

    おまけに防災拠点がある。当然周辺は物資輸送道路を含めインフラの液状化対策は万全。インフラに大きな液状化被害があったら、写真を貼って頂戴な。ネガさん。

  34. 494 匿名さん

    東京湾臨海部基幹的広域防災拠点
    http://www.bousai.go.jp/3oukyutaisaku/yobishisetu/pdf/rinkai.pdf

    【有明の丘地区】
    ○国の現地対策本部を設置(首都圏の広域防災のヘッドクォーター)
    ○災害時医療の支援や広域支援部隊等のベースキャンプ

  35. 496 匿名さん

    ネガさん、インフラってわかる?工事用地の空き地や、歩道、公園や遊歩道は除外してよね。



  36. 497 匿名さん

    あら、手遅れでわかっていなかったみたいね。

    かなりお気の毒な方のようね。

  37. 498 匿名さん

    311に江東区で震災にあった俺が来ましたよ。

  38. 499 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266091/res/734

    by 匿名さん 2012-11-04 19:53:39


    ついに、広尾が射程圏内に入ってきましたね。
    来年あたりは、追い越しているのではないかな?
    豊洲は、他と比較しても、価格が低い。
    そのリーズナブルさからして、順位の伸びしろは大きそう。

    ___
    http://www.nomu.com/mansion/ranking/
    中古マンション 人気の駅ランキング(2012年度上半期 首都圏 )

    ◆再開発&タワーマンションエリアの人気が上昇
    品川、武蔵小杉、豊洲、浦和など再開発&タワーマンションの建設ブームからマンションストック数が増加したエリアは、中古マンションマーケットでも注目が高まっています。
    特に、豊洲は前回(2011年度下半期)の85位から7位と大幅ランクアップしました。


    1位品川   価格:5,534万円 築年:9.5年  階数:30階建
    2位麻布十番 価格:6,528万円 築年:22.2年 階数:12階建
    3位恵比寿  価格:6,107万円 築年:19.3年 階数:11階建
    4位武蔵小杉 価格:5,030万円 築年:6.4年  階数:22階建
    5位白金高輪 価格:6,552万円 築年:16.1年 階数:16階建
    6位広尾   価格:8,728万円 築年:15.3年 階数:9階建
    7位豊洲   価格:4,505万円 築年:9年   階数:30階建

    消費者はネガより賢明。

  39. 500 匿名さん

    まぁ、豪華タワーマンションですから。





    妬みも多いでしょ。

    1. まぁ、豪華タワーマンションですから。妬み...
  40. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸